• ベストアンサー

猫のエサ皿、何を使っていますか

うちは二匹いますが、プラスチックの容器を使っています。 もう10年位同じのを使っていますが、カリカリはすぐ飽きるのか袋を開けてしばらく経つとあまり食べなくなります。 エサの味が薄くなるのかなって思ってましたが、もしかしてお皿のせいかな?と思うようになりました。 というのもエサの粒が床やカーペットに落ちると、それは進んで食べるんです。 なのでお皿に乗ったら美味しくなくなるのかも?と考えるようになりました。 お皿は時々洗ってきれいにしますがそれでも同じです。 猫飼いの皆様はお皿は何を使っていますか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • east42
  • お礼率38% (246/635)
  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

〇我が家の猫はプラスチック製です。  一度ステンレス製の皿にしたのですが、どうも金属の匂いが  嫌いな様で食べてくれませんでした。  一番喜んで食べるのは私の手を皿とした時です。  魚を食べる時は手から貰わないと嫌だと頑なに、猫皿を拒否  します。 〇カーペットに落ちた餌について  猫は野生の色が残っているので、自分で捉えた獲物を食べたがります。  人間が揃えた器から一度移動させ、自分で狩りをして得た獲物として  いると思います。 〇カリカリについて  猫は餌の匂いに敏感です。  我が家では500gに小分けされたカリカリを使っていますが、  午前中は「カリカリ」だけ午後は「カリカリ+鰹節」と猫が要求  して来ます。  鰹節も猫が好きな匂いを強くだします。  母が全部食べないと新しいのはあげないよ!と言うと残さず食べます。  一袋食べ切り次の未開封の袋を見せると、飛び跳ねる、足に絡みつく  手に頭を擦り付けるなど凄く喜びます。 参考になれば幸いです

その他の回答 (6)

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.7

我が家では以前、ステンレスのお皿を使っていましたが、今では普通に100均で買ったものを使っています^^ ちょっと大きめのにカリカリとお水を入れて、3匹が使っています。 お皿はどれを使っても問題はないはずです。 うちの場合、カリカリが容器から落ちると、もうそれは食べ物ではなく、遊ぶ物になってしまいます^^; 愛犬はプラスチックの容器を長年愛用していますが、まったく問題ありません。 お腹が空けば、お皿からも食べるようになるのでは?

noname#190566
noname#190566
回答No.6

初めまして。 推定5歳、元野良猫雑種・完全室内飼・メス・不妊手術済みを飼っています。 保護猫ボランティアさんから2年前譲渡して頂きました。 飼い始めるにあたって平たい白いお皿を100円ショップで購入しました。 保護猫ボランティアさん曰く皿の模様が気になる猫がいると 聞いたからです。 まぁ普通に食べますね。 自動給餌器を朝だけ使用しているのですが(プラスチックの受け皿です) 稀に残したりするものの仕事で留守中に全て食べているみたいなので 下痢とかしなきゃいいか。と、ほおっておいています。 何にも参考になっておりませんので「こういうの使っていますよ」 という情報という事で宜しくお願い致します。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.5

兄弟の2匹がいます。うちは大食いなので何でも食べます。 メーカーを決めてないのでどれが好きなのかもわかりませんが。 皿は子どもたちが小さいときに使っていた割れにくい陶器です。 うちも毎回は洗ってないんですが問題なく食べまくってます・・・。

回答No.4

こんにちは うちはアルミの皿を使っています。 ゴシゴシ洗えるし、熱湯消毒なども出来ますし。 以前実家で飼っていたときはプラスチック製のものを使っていたのですが 軽くてひっくり返してしまっていたので 今の猫にはアルミのものにしています。 プラスチックだとキズに汚れが入り込み、不衛生になったり 臭いが気になって食べなくなると聞いたことがありますが 本当かどうかは不明です。 しかし >皿は時々洗ってきれいにしますが とありますが、毎回洗っていないのですか? 猫は清潔好きと言われますし、口に入るものなので 食事ごとに洗ってあげた方がいいと思いますよ。 ためしに100均とかでプラスチックのお皿を買って お皿を変えてみてはいかがでしょうか?

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

私の所も姉妹がおりますが、陶器の小鉢と幼児用のスープ皿を使用しています。飽きてしまったりして食べない事もあるので2種類を混ぜたりもしています。缶詰めもあげます。でも貴方様の猫ちゃんと同じ様に容器の外に出して食べたりもします。今は腐敗はそうはありませんが、夏場などは毎日朝にでも洗って、食べ残しは無い様に量を調整した方が良いですね。餌の粒で遊んでいたりもしますから、食べ残しが無いくらいで良いと思います。食事の時間を決めておくのも良いと思います。

noname#126763
noname#126763
回答No.1

こんばんは 陶器の皿です、最初は自分達用に使っていたけど、いつの間にか娘が猫用にしてしまいました 皿は食事後毎回洗っています うちの子はよく食べます

関連するQ&A

  • 神経質ネコ様がエサ食べません。カリカリが湿気てる?

    ネコのエサ、私は口にしてませんが、 ネコか居るのが好きな2階は湿気がかなりあるので、 エサが湿気た??ようで食べません。 ちなみに、お皿を洗って、完全に中身入れ替えても食べません。 カリカリしか食べない猫ですが 密封かどうかは分かりませんが、買ったプラスチックのケースが悪いのか??それで湿気てしまった?? とにかくあまり食べてません。 飛び跳ねて遊んでますので体調は悪くないようです。 対策ありますでしょうか。よろしくお願いいたします!!

    • 締切済み
  • 猫のエサの容器の素材は?

    風水では猫のエサを入れる容器はどのような素材&色などが良いのでしょうか?今は黄色いプラスチック容器を使っています。

  • 猫のエサの食べ方

    カリカリを食べる際の食べ方が気になります。 気になる点はというと、 皿にカリカリを入れるとちょっと山のようになりますよね。 それに口をつけて食べ始めると、頭をプルプルッと振るんです。 野生の本能が残って肉を噛み千切るような動作とは違います。 また、歯が痛いとか、そのような病気は疑われません。 初めの2口、3口だけです。皿の底が見え始めてくると至って普通に食べます。 頭をプルプルッと振ると皿の周囲にカリカリが飛び散るんです。 口元にカリカリが付着するからそれが嫌で反射的に振るなのかなとも思ったんですが。 エサを食べる際に皿からポロッと漏れるのは別に良いんですが頭を振るのはどうも食べ方も汚いし少々嫌に思います。 こぼした分は食べてくれるので気にしすぎとは思いますが… 粒が小さいんでしょうか? しかし猫はほとんど丸飲みすると聞きました。 頭を振るなんて先代猫はしませんでした。 猫によってそれぞれ、ではなく、改善策や原因などをご教示いただきたいです。

    • ベストアンサー
  • ずっと同じエサで飽きないのかな?皆さんのおうちの子はどうですか?

    猫を飼い始めて1ヶ月半くらいになります。 食事はずっと同じドライフードをあげています。 最初に買いに行ったお店で、子猫用のドライフードが1種類しか置いてなかったので なんとなくずっとそれを買っています。 粒の種類が1種類しかないタイプのエサなんですが (何種類かのフレーバーの粒が入ってるタイプではないという意味です) 毎回同じ味で飽きないのかなあ?と、ふと思いました。 人間的な感覚だと、毎食毎食同じだと飽きちゃいますよね。 猫ちゃんはどうなんでしょう?直接聞けないからわからないですけど…。 今の所は時々少し残したりすることもありますが、大体ちゃんと食べてくれます。 食べているうちは余計なこと(エサを変えるとか)はしなくていいかなとは思うんですが 皆さんのおうちの猫ちゃんはどうですか?エサのローテーションとかしていますか?

    • ベストアンサー
  • えさに砂をかける真似

    家の猫はえさを食べて満腹になった後、必ず砂をかける真似をします。 その砂をかける真似をする度に、皿をひっくり返して中身をこぼしてしまいます。 ひどいときは皿が吹っ飛んでたり、水まで一緒にこぼして、床を水浸しにします。 何度注意してもやめないんです。 遠くから「こら!」と言ってもやめないので、いつも「ザッ、ザッ」という音がする度に近くまで走っていって注意しなければなりません。 元来猫はえさを他の猫に取られないように葉っぱなどで隠す習性があると聞いたことはあるのですが、我が家の歴代の猫達はこのような癖はありませんでした。(まずいえさや時間が経ったえさに対してはやっていましたが。) 室内飼なので、取られる心配などないのに・・・。 えさの味自体はお気に入りのようで、かなり食べっぷりがいいです。 猫を飼ってる方で同じ悩みを抱えている方はいらっしゃいますでしょうか? どうしたらやめさせられるのか、対策などありましたら教えて下さい。 仕事から帰宅&朝一番は、床に散乱したえさや水の片付けが日課になっています・・・。

    • ベストアンサー
  • 複数猫へのエサのやり方

    飼い始めて1歳になる先住猫がいます。 先日、生後四ヶ月になる子猫を迎えました。 エサは年齢によって変えるタイプなので、先住猫と新入り猫には別々のものを与えています。 しかし、新入り猫は自分のエサだけではなく、先住猫のエサも横取りしてしまいます。 先住猫はスコティッシュフォールド♂(去勢済)で、性格ものんびりおっとりしていて、与えたエサを数回に分けて食べに行くタイプです。 新入り猫はアメリカンショートヘア♀(未避妊)で、お転婆で元気で物怖じしないタイプです。 エサは、自分の分もガツガツ食べ、それが残っていても先住猫の分も食べてしまいます(^_^;) 味が違うので、先住猫のエサの方が好みなのかもしれませんが・・・。 違う部屋で与えていますが、先住猫は先に書いたように数回に分けて食べるので、その間に食べられてしまうわけです。 ひどい時は、先住猫が食べているのに横から食べに来て、先住猫をどかしてしまいます。 今は、私が家にいるときは部屋のドアを閉めて与え、食べるのを止める時間を見計らって一度取り上げドアを開け、また少し経ったらその部屋に入れてドアを閉め、お皿を出して与えて・・・を繰り返していますが、さすがにこの先毎日これでは、困ってしまいます。 先住猫も食べたいと思ったときに皿が出ていなかったり、私が留守にする事もありますし・・・。 横取りされても大丈夫なようにたくさん入れておくことも考えましたが、新入り猫が太ってしまう心配もあり、またエサも違うので困っています。 複数猫を飼っていらっしゃる方々は、どうなさっているのでしょうか。 お知恵を拝借できると幸いです。 宜しくお願いします。 ※ うちはドライフードのみなので、食べきるまでに傷むことはありません。

    • ベストアンサー
  • 猫がエサを食べないのですが。

    みなさん、こんにちわ。 私の家には、2匹の猫がいます。 2、3歳のオスとメスの雑種です。ネットで里親募集をしていた彼らを飼うことになりました。 オスの方は体が大きく、まだビクビクですが、それなりに人に慣れてくれました。 ところが、小さいメスの方が、なかなか人に慣れてくれず、エサを食べていないようなのです。 今のところ、エサをやるときは、ドライフードを朝夕の2回。2匹とも同じ皿に一緒に与えています。 どのようにエサを食べさせたらよいでしょうか? よい方法があれば、教えてください。 よろしく、おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫のえさ、ほしがるままあげていい?

    猫のえさ、ほしがるままあげていい? 生後1年のメス猫、去勢済みです。 えさがほしくなるとえさ皿の前にすわってにゃーんとなきます。 そのつど一定量のえさをあげているのですが、これでいいのでしょうか。 だいたい1日3から4回えさをあげています。 もっと人間が主導権を握ってえさをあげるべきなんでしょうか。 かわいいおねだりをきくとついついあげてしまっています。

    • ベストアンサー
  • ねこがえさを食べなくなりました

    我が家には3年前に拾ったねこがいるのですが(その時おそらく2ヶ月くらいだったと思います)、そのねこが3日前に一時的に家を脱走し、帰ってきてから全くえさを食べまってしまいました。 脱走自体はよくあることで、できるだけすぐに連れ戻すようにしているのですが、先日はなかなかつかまりませんでした。 少し時間が経ったころ、すごい鳴き声が聞こえ、どうもけんかをしたようで、あわてて連れ戻そうとしたのですが、見つけたときは手が届かない縁側の下で丸くなっており、結局連れ戻せたのはさらに1時間くらいあとでした。 連れ戻した際もフーフーと鳴いて、興奮しているようでした。 その後からえさを全く食べず、水も飲みません。 心配で、えさ(ドライフード)を一粒、半分無理やり口に入れてみたのですが、食べてくれません。 いつもは、朝早くにえさをねだって起こしてくるほどなのですが・・・ ずっと寝ており、これまでの元気がなくなってしまいました。 けんかで少し傷を負ったようですが、血が出ていたり、その部分の毛が抜けているほどのことはありません。 たまに動くときも痛がっている様子はなく、重症を負ったようではないと思われます。 もう今日で3日となり、心配で心配でたまりません。 初めてのねこであり、このような経験がなく、ほとほと困っています。 ネットで少々調べてみたところ、けんかをしたねこはナイーブになり、食べなくなることがあると見ましたが、3日食べないのは人間では1週間くらいに相当し危険、とも見ました。 明日病院には連れて行こうとは思っているのですが、このようなご経験・知識がおありの方にアドバイスが頂ければ、と思います。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ドライフードを一度に全部食べるネコとチビチビ食べるネコがいますがどうしてですか?

    我が家で昔飼ってたネコは一度お皿に入れたエサは ペロッと食べていました。でも、現在飼ってるネコは10粒ずつくらい食べてはどこかへ行き、次に来た時も10粒ほど食べて離れていきます。近所のネコちゃんも、完食派のようで、朝5時くらいに起こしに来るようです。(空っぽなので) チビチビ派の我が家のネコは当然そういうことはありません。 この違いは性格なのでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう