離婚の際の不動産財産分与について

このQ&Aのポイント
  • 長年折り合いの悪かった妻との離婚による不動産財産分与について不安があります。
  • 妻の希望で残債がある戸建の持家を私が出て行くことになるのは不可能な状況です。
  • 離婚調停を控えており、経験者の方のアドバイスや体験談を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚の際の不動産財産分与について

長年折り合いの悪かった妻と離婚する運びとなりました。 婚姻中に成し得た財産は2分の1・・・との解釈で、銀行預金などは片付きますが、 問題は不動産です。戸建の持家ですが残債が1600万円ほどあります。妻の希望は、 (1)子供を転校させたくない。(子供の希望でもある) (2)母子家庭の収入では賃貸物件を借りられない。 を理由に、私に出て行けと言います。 私も一般的なサラリーマンで、住宅ローンを払いつつ、 自分の新生活を立ち上げるのは不可能な状況です。 このようなケースの場合、どうするのがベターと言うか一般的でしょうか? 離婚調停を数日後に控えており、気になっております。 経験者の方の体験談など、お聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127300
noname#127300
回答No.1

1.子供の希望はわかるが無理なものは無理ですから学区が同じ場所にアパートをかりてもらってください。 住宅ローンがあるのにローン名義者のあなたが出て行くことは銀行との契約に反します。よってローン名義者が出て行くことはできない。 物件を慰謝料や養育費代わりに家賃で払うことはできないとお話ください。 2.母子家庭の身では賃貸を借りれないはないでしょう。 世間の母子家庭は県営・市営・都営住宅などに優先で入れますし、実際には収入のない母子家庭は実家に帰りますから。 奥さんの言葉はおかしいので切り捨てましょう。 住宅ローン1600万のうち半分は奥さんの負債です。 財産分与とは負債も半分ですから。 奥さんは口からでまかせにいい様にいうタイプかもしれませんのできちんと離婚弁護士にどうしたらよいのか聞いてみましょう。 選択肢として、 1.売って負債も半分にすること。(実際は無理でしょう) 2.ローン名義者のあなたが住み養育費のみ払うこと。 3.家を他人に貸して家賃収入を得ること(個人的に反対です、あなたが損します) 僕なら1です。 家は借金です、清算して離婚します。 それが他人になるということです。 僕の親は転勤族で何回も転校していますが子供も生きていれば試練があります。 転校くらいよくあることです。 その希望を通すことが愛情ではありません。

highwaymagician
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 確かに仰る通りですね。私も一般的にはご回答の2番だと思います。 しかし郊外に住んでいるため、学区内には市営住宅はありませんし、賃貸物件自体が少なく、民家や畑ばかりの地域です。お互い歩み寄るとすれば、街中の市営住宅に入ってもらって、通学は妻か私が送迎するのも一つの方法かなとも思いますが、実際は転校も已む無しとなるのが普通なんでしょうね。 心情的にはご回答1番のようにキレイサッパリとしたいですが、「ローン残って家は無し」になるのも困りますし、妻の方はローンの審査が通らないでしょう。 調停員からも同じようなアドバイスを受けるかも知れませんが、いろんなパターンを想定して臨みたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#175156
noname#175156
回答No.2

人生経験が多い人に聞いてもらったほうがいいですよ。 解決方法がみつかります。 http:www.guchi.tv/

highwaymagician
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の周囲の人たちも、夫婦仲が悪いのは知っていますが、 内容が深刻なだけに具体的にどうとは言えないようです。 同情はしてもらえるのですが・・・ 調停員にしても所詮他人ですから、あまり期待はしていません。 最終的には弁護士さんの力を借りるかも知れません。 まだ結論は見つかりませんが、いろいろ考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 離婚時の財産分与

    離婚時の財産分与 50才代♂ 夫婦仲が冷え切ってしまい離婚したいと考えております。 現在は、…別居中(妻は持ち家に、私は会社の寮に) 子供…2人(1人は社会人/独立、1人は大学生妻と同居) 毎月送金はしております。(持ち家のローン全額、子供の学費全額、生活費が 賄え程度の金額)ております。(概算 500万円/年)   冷え切った発端は…妻の言い分「あなたが、子連れの♀と車に乗っている所を 目撃した。」というものです。   無論、私はそのような事をしておりません。 「見間違いだ!」と言っても聞き入れてくれません。 数年間、全く口も聞かない家庭内別居状態⇒その後本当に別居。 堪忍袋の緒が切れた私は、本当に離婚を切り出しました。 しかし、妻は「絶対に離婚はしない」私に対して「愛情は無い」と。   私は、不貞行為はしておりませんし、仕事もきわめてまじめにしております。 それでも、妻は私に何か不満があるようです。 こちらに落ち度は無いと思っています。  老後の年金(婚姻期間の半分)は、妻に(法的に)行く事は覚悟しております。 大学生の子供が社会人になるまでは、現状(別居)は仕方ないかなとは、覚悟 はしております。(子供の為にも)   しかし、その子が社会人になった途端に送金はストップしようと考えています 。(数年後です。)そうなると⇒妻は、ローンが払えない⇒もめ事になる ⇒離婚騒ぎになる。   私は、元通り仲良くしたいとの想いはあります。   しかし、私もいい年なので一人では寂しい事もあり、私に対し愛情が無いとい う妻に見切りを付けて新たな出会いを求めようとも考えております。 (無論、人間としてきちんと離婚してから、再婚相手を捜します。)   上記前提で、 【質問】 このような状態で、強引に離婚(調停離婚)に踏み切った場合。 1.こちらから踏み切ると不利になるのでしょうか? 2.この状態での慰謝料は?誰がどの位?  3.持ち家の価値(時価)の半分は私のものになると言えるのでしょうか?

  • 離婚後の財産分与

    教えてください。 離婚を考えています。 まずは金銭的な問題が一番面倒かと思いますが、DV、浮気そういったものはありません。性格の不一致です。 ただ、不動産(持ち家 土地含む)の割合が少々厄介です。 持ち家は夫名義、土地は妻と妻の母名義で持ち家の住宅ローンは まだまだ30年近く残っている状態です。 手切れ金として住宅を贈与として考えても、それに相手が納得しないと無理でしょうか?もちろん調停になると思いますがローンの状態で 名義変更の贈与はできないと思うのですがどうすれば簡潔でしょうか。 子供もいますので養育費などいろいろあるでしょうがそれは別の機会に質問させてください。 経験者の方、またその手の知識者の方の返答をできればお願いしたいです。

  • 離婚の際の財産分与

    現在離婚訴訟中です。 別居して2年になりますが、離婚の際の財産分与は別居時の共有財産で分与するものでしょうか?妻が、私名義の貯金を持ち出しており、別居後に定期を解約するなどして私名義の貯金はほとんど有りません。 妻の名義の貯金は幾らかあるようですが、別居時には分与する財産があったのに、今は使ってしまったので無いと言われてしまった場合は、しょうがないのでしょうか?調停で決められた婚姻費の支払はしています。別居時の財産で財産分与出来ない物でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 財産分与における不動産について

    私の妹の件で相談させていただきます。妹は今年2月に20年間の婚姻生活にピリオドを打ち離婚いたしました。子供が2人おります。18歳と14歳です。10月から調停を始めておりますが、元夫は自分のおじと2人で仕事をしているので、養育費も希望額の半分しか払いません。なおかつ離婚するときにこの夏に満期になった生命保険の半分をやると言っていたのに調停員の前では、そんなこと言った覚えはないとしらを切っています。そこで不動産の査定を弁護士に求められましたが、事情が事情なので不動産屋さんに事細かく話して不動産の査定を頼むのも考えてしまいます。そうゆう事情をスムーズに考慮してもらえ、査定してもらうにはどうしたらいいでしょうか?お知恵をなにとぞお願いします。

  • 財産分与について

    仕事から帰ると家財道具が無く(今も連絡が取れない 出廷の連絡が来て調停している) 子供たちもいなくなっていました。引越し費用とか電化製品を新しく購入していると思うのですが、婚姻中にためたお金を使っているようです。財産分与の一部として妻の取り分が減るのでしょうか?それとも残った金額で財産分与になるのでしょうか?次の調停までにその辺を確認したい。常識ある内容で早く離婚を済ませたい。

  • 財産分与について教えてください。

    財産分与について教えてください。  お世話になります。 現在、妻とは別居状態(妻が勝手に出ていってしまいました)にあり、離婚調停中です。 これから財産分与についての話し合いになっていくのですが、財産分与の対象期間は、 婚姻期間中に築いた財産になるので婚姻してから別居するまでのことをさすのでしょうか? それとも離婚成立時のことをさすのでしょうか? もし別居後に財産を使ってしまって次回の調停時に手元にある額が別居時の残高を下回っていた場合の財産分与は現時点での財産で計算されますか?

  • 離婚後の財産分与について教えてください!

    離婚後の「現在居住中自宅の分与」について皆さんのご意見を頂戴したく ご質問させていただきます。 離婚するにあたり、現在居住をしている「自宅」をどの様に分割をしたらよいのでしょうか? 居住の状況 ・妻側の両親と同居 ・土地は「妻の父親」が所有権を持っています。 ・5年ほど前に「妻の父親名義」の土地に戸建を新築をし、建物の所有権は「私90%」「妻10%」 となっております ・新築に当たっての借り入れ及び、返済は私が全て行っております。 ・銀行からの借り入れを行い、現在約2000万程度の残債があります。 この家に居住する家族構成 私・妻・子2人・義理の両親の 計6名 離婚自由 妻からの離婚宣告。しかしながら、妻が浮気をしている模様。証拠はなくあくまでも推測ではありますが、連日の朝帰り等「不倫」でなくても、社会性で認められている行動ではありません。 上記様の状況ですが、もめることは必然であり、皆様のお知恵を拝借したいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚時の財産分与は、必ず折半なのですか?

     離婚の時、婚姻後に増えた財産に関しては、両者で半々に分けることになっていると聞きます。普通のサラリーマンならそれでよいでしょう。  では、作家など特別な才能を持った夫で、印税などで年間数億も稼いでおり、結婚後に10億も預金が増えていたとします。妻はごく普通~~の専業主婦だったとします。それでも、離婚した場合妻は5億ももらえるのでしょうか。

  • 離婚後の住居について

    離婚協議で折り合いがつかず、現在離婚調停申請中です。 これまでの協議の中で妻の希望として、離婚後も現在居住している持ち家に住み続けたいと言っています。 持ち家というのは私の祖母の土地に私名義の住宅ローンで私の名義で建てたものです。 もし仮に離婚したとして、籍の異なる元妻にこの家を譲渡するのは法的に可能でしょうか? 私の希望としては、先祖代々の土地ですし、同じ敷地に両親も別棟で住んでいますので持ち家は明け渡したくありません。 私が妻の立場なら条件的に住みにくいと思うのですが…。

  • 離婚に伴う財産分与について

    年内に離婚を予定しています。 女性関係で喧嘩が多く妻側から離婚という話を持ち出し、主人に社内で好きな人ができたために、離婚でまとまりました。 (1)婚姻前に、主人側の祖母から主人あてに生前贈与として600万もらっている。 (2)婚姻後に、主人側の希望で、妻の大学時代の奨学金返済額250万ほどをその贈与分から一括で支払ってもらった。 (3)婚姻中に贈与と含め、貯蓄が1000万ほどになり、そのうち400万を分譲マンションの頭金に充てて購入。名義は主人単独。 そのうえで、 ・その住宅を頭金や諸費用などを含めて損にならないように売却に出しているが、売却できた場合、その頭金分は主人の取り分として計算し、残りを夫婦で清算するのか。 ・現在の貯蓄はどう分けるのか。半分ずつか。 婚姻中は妻はパートと専業主婦。現在は専業主婦。今後就職活動の予定。 主人は会社員。 以上、簡単ですが教えていただけますでしょうか?宜しくお願いいたします。