• ベストアンサー

天ぷらなどの衣に付いている色とりどりのもの?

こんにちは。よく外食をするのですが、料亭や宴会場で食べる天ぷらの表面に、ピンクとか、黄緑色の1mm位の小さなプツプツがまぶしてあることがあります。宴会場などでは特に作り置きをしなくてはならない関係上、サクサクした食感を出すためにつけられていると思うのですが、あれは何がついているのでしょうか?あられのようにも思えますが・・・。また、それはスーパーなどでも買えるものなのでしょうか?買えるとすれば、何という名称で売っているものなのでしょうか?どなたか、知っている事だけでも結構ですので、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheyw
  • ベストアンサー率28% (63/218)
回答No.3

餅米を原料にした「みじん粉」というものです。 それ自体に色粉(着色料)で色とりどりにします。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/nk/448181/448659/
circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。私の探していたのは、どうもコレの様です。非常に助かりました。また何か分からない事がありましたら、質問させて頂きますので、よろしくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • 0227
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.4

色はカラフルじゃないけど・・・・春雨の細かく切ったのをパン粉代わりに付けると、同じようにカリカリとした触感の天ぷらができますよ。 後、素麺でもいいし、残り物のおかちを細かくしたのでもいいですよ。 参考になりましたら嬉しいです。

circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。最近は「コツのいらない天ぷら粉」の様なお助け商品が出てきて、幾分かカラッと揚げられるようになったのですが、まだいまいちで・・・。早速参考にさせて頂きます。

回答No.2

ピンク色のはわからないですが、緑色のは「抹茶塩」でしょうか。 大きなデパートの食料品売場や、東京ならかっぱ橋の問屋街などの専門店に行くと「抹茶塩」として売っていると思います。 自分はかっぱ橋の食料品屋さんで見ましたが…

circlekaz
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。どうも私の探していたのは「みじん粉」の様でした。他の方に教えていただいてわかったのですが・・・。でも天ぷらの食べ方で、天つゆばっかりじゃなく、こういうお塩で頂くのもオツですね。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

お茶漬けや昆布茶などに使う、『ぶぶあられ』(正式名称かどうかわかりませんが・・・)だと思います。 スーパーのお茶売り場などでも、みかけることがあります。 デパートのお茶売り場でしたら、置いてあると思います。 http://www.narumiya.co.jp/bubuarare.htm http://www.narumiya.co.jp/bubupr.htm

参考URL:
http://www.narumiya.co.jp/bubuarare.htm
circlekaz
質問者

お礼

URL参考になりました。ありがとうございました。海老の天ぷらは、ボリュームがでていいですね。

関連するQ&A

  • ゴーヤちゃーん

    ゴーヤを育てています。 よくスーパーなどで売っているゴーヤは、濃い緑でとても苦いのですが、うちのゴーヤは黄緑色です。 最近気がついたのですが、これをほおっておくと、今度はとってもきれいな黄色オレンジになりました。 種は真っ赤でぐみのようでした。 この熟したゴーヤをチャンプルにして食べたところ、苦味はなく、どちらかというと甘味がありました。 食感はあまりよくないのですが、食べやすさからいうと、色が薄くなりかけたほうが苦味が薄れるようです。 そこで質問なのですが、あえて濃い緑色の時に食べるのはどうしてなのでしょうか? しゃりしゃりとした食感でしょうか? 栄養的なものなのでしょうか? 私的には、黄緑っぽくなった頃が、苦味もうすれ、食感も熟したときほどはやわらかくなくオススメなのですが。 ご存知の方、教えて下さい。

  • カリッコリーについて

    先日スーパーでカリフラワーを探していたところ「カリッコリー」なる野菜を発見しました。 見た目は「黄緑色の大仏さんの頭」という感じで、結構インパクトが^^; 置いている量も少なく、あまりメジャーではないと思われます。 初めて見ました。 そこで、この野菜が生み出された経緯、セールスポイント、おいしい食べ方等々、何でもよいので教えて下さい。 ちなみに、私はシチューの具にしました。 食感から、ほぼカリフラワーの感覚で食べました。

  • てんぷらの衣

    てんぷらの惣菜屋さんや、お店ででてくるような、からっとして、厚い衣のつくりかたをおしえてください。 自分で、コンスターチやマヨネーズを入れたりして試しましたが、皮がうすくって、色もなんかおかしい感じでどうもうまくいかないのです。 惣菜屋さんのは何層にも揚げなおしたりすのですか? くわしい方よろしくお願いします。

  • 天ぷらの衣

    レストラン等の店に出てくる天ぷらは、 なぜあんなにカラッとして、サクッとしてる?? 家庭で再現したいので、 詳しい作り方、詳しい材料の配分が 分かる方、ぜひ教えてください。

  • 天ぷらの衣

    天ぷらの衣、あるいはフライの衣はなぜ油で揚げるとカリカリになるんですか? どういう変化が起きてるんでしょうか

  • てんぷらの衣

    こんにちは。 さつまいもがたくさんあるので、 てんぷらにしようと思うのですが、 お店で買う様に美味しくできません。 何かコツがあるのでしょうか? 小麦粉と水の分量など、どのくらいで 作ってらっしゃいますか?

  • 真っ白な衣の天ぷら

    真っ白で、全然べとべとしてなくサクサクした天ぷらをよく蕎麦屋とかで食べますがどうやって作るんでしょうか?薄力粉に米粉と片栗粉と玉子の白身だけでやってみたのですがどうしても白くなりませんし時間がたつとべチャべチャになってしまいます。教えてください。よろしくお願いします。

  • 栗の煎餅みたいなお菓子

    昔、よく食べたお菓子があり、また食べたいと思っていますが 近所のスーパーでは中々見かけません。 栗の形をしたこげ茶色の、甘い煎餅のような菓子なのですが 煎餅ともちょっと食感が違い、パリパリと食べるというよりは バリッと手で割って、口のなかで湿らせながら食べるような。。。 形(といっても、平たいですが)や色は栗ですが、果たして栗の味がしたかどうかは さだかではありません。 貧乏な我が家だったのに、よく食べた記憶があるので スーパーで売っているような安い菓子だと思うのですが。 正式名称や、こういうところで売っている、とご存知の方が いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • トウモロコシの部位の名称について

    スーパーで売っているトウモロコシ(食品として売られている棒状の、種子がいっぱいついた実の部分)は、表面に薄い緑色の葉のようなものが覆い被さっていて、食べるときはそれを剥がして食べますよね。あの覆い被さっている、緑色の葉のようなものの名称を教えてください。 よろしくお願いします。

  • お菓子の名前

    いつもお世話になっております。 えびのお菓子を探しています。 画像に似たようなものは、見るのですが同じものが中々見つかりません。 特徴は ・色はうすいピンク色 ・形は画像のよう。実物は画像のより、スポンジのような作り(ふがしの中身のように透明がかった感じ) ・食感はすごく軽く、サクサク ・えびの風味が強い ・お好み菓子(いろんな米菓子と一緒に)入ってたり、このお菓子単品で袋で売っていた。 母も好きで昔、よく食べたのですが 今、全く見かけなくなりネットで調べたくとも名称がわからず… メーカーや名称等、知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。(画像もあると、助かります) よろしくお願いいたします。