• ベストアンサー

音楽鑑賞が趣味です。それをいかせる仕事無いですか?

はじめまして!中2です*´ω`* そろそろ進路や将来を決めていかないといけない時期になってきました´;ω;`) 私は音楽鑑賞(クラシック)が趣味なのですが それをいかせる仕事って何か無いでしょうか? 趣味でとどめたくないし、何より自分の好きな事から仕事を見つけたいのです(><;) ちなみに今吹奏楽部でクラリネット吹いてますっ ピアノ経験も少々・・・(笑) 本気なんですっ!! ぜひ知ってる方、教えてください!

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは クラシックに囲まれた仕事に興味を持たれれいるんですよね 将来について考えていることは素晴らしいことです 音楽の仕事=演奏者 が一番分かりやすいですが ちょっと目線を変えて それぞれプロのオーケストラのスタッフとして就職するのは いかがでしょうか? 演奏者の外にステージマネージャー、ライブラリアンなど 様々なお仕事があるはずです また、楽器のリペアマンなどどうでしょう?

nan19a
質問者

お礼

こんにちは!コメントありがとうございます(^o^) はい!J-POPではなくクラシックの方で・・・(笑) ありがとうございます(#´v`#) 演奏者自身になるのには自分は実力が 全然足りないです(゜Д゜;)汗 オケの裏のサポートですねっ!音楽にも身近ですし とっても素敵やと思います!! リペアマンもいいなあと思っていました!!! 管楽器のリペアにとても興味あります(^o^) ありがとうございました!!具体的な職業教えていただくのは とても助かりました<(_ _)> 

その他の回答 (3)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 私の知人の事例を二つ挙げます。 Aさん(男) 吹奏楽部の仲間でした。あなたと同じくクラリネットでした。 国語教師なのに、吹奏楽部で指揮棒を振っています。 しかも、吹奏楽コンクールで、その学校の史上最高位を達成しました。 クラシックが好きで好きでたまらない人です。もちろん、選曲もします。 Bさん(女) 同じく、吹奏楽部の仲間でした。 音大を卒業後、自身が主宰するクラシック音楽プロダクションを作って、所属奏者達に演奏させています。 たぶん、選曲も彼女が関与しています。コンサートを2度見に行きましたが、素晴らしい選曲でした。 借金が膨らむ一方の時期が2度あったと聞きます。今も厳しい状態です。

nan19a
質問者

お礼

こんにちは!コメントありがとうございますっ(^o^) 事例を挙げてくださるだなんて・・・ありがたいです∩ω∩* Aさん、とっても凄いですね! 本当に音楽が好き!っていうのが文章からでも ひしひしと伝わってきます*´ω`* 確かに、吹奏楽部の顧問なら選曲ができたり 学生さん達と共にもう一度青春が味わえますもんね(笑) 夢を与えられる愛のあるお仕事だなあと思いました(^ω^) Bさんは積極性が凄いと思いました! プロダクションまで作るだなんて本間かっこいい!! Bさんは借金で好きな音楽そのものに苦しめられても 音楽が好きでいらっしゃったんですか? 私は回答者1様の仰るように音楽が好きでいられなくなるような 気がして怖いです・・・ 貴重な意見、本当にありがとうございました!

  • kmthg26
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

回答者1の方のような回答はできません。音楽が好きでたまらない私は音楽に関わる仕事をするようになりました。音楽を中心に子どもたちに教えるという仕事です。子どもたちと音楽を聴いたり演奏したりする喜びを分かち合い,少しでも子どもたちが音楽に対して関心をもち,視野を広げ,自分の好きな音楽をみつける支援をしています。音楽大学に進む力はありませんでしたが,音楽が好きでたまらないという気持ちが今の自分をつくったと思います。大学進学時に音楽を教える仕事から離れた学科にやむ得ず入学しましたが,音楽科の大学教官のもとにいろいろ疑問に思うことをたずねるうちに,音楽を教える免許をとることができました。音楽を直接教えることができない時もありましたが,クラブ等で音楽とのつながりがなくなってしまうことはありませんでした。私にとって音楽は仕事の中の一部分です。音楽の才能があればもっと違う道に進んでいたかもしれませんが,このような関わり方もあります。好きなこと=仕事は,確かにつらい時があるかもしれません。誠実に謙虚に継続して努力してください。道は開けると思います。頑張ってください。

nan19a
質問者

お礼

コメントありがとうございますッ(^o^) 好きな事を実現できるだなんて・・・ 本間に素敵ですねっ! 小さな子たちと一緒に音楽を楽しみ、作っていくという仕事に とても興味があります*´ω`* ただひたむきに真っ直ぐ頑張ればかなわない夢なんて 無いんですね!! つらい事も楽しい事も全て受け入れたうえで「音楽」が好きだ!と 心の底から私は言えるようになりたいです! 応援ありがとうございました!!頑張りますっ(´∀`# たくさん意見ありがとうございます∩ω∩ 質問者1様の意見も質問者2様の意見もどちらとも正しいと思いますっ(^ω^) 両方の事実を理解したうえで今後どうするべきなのかを 参考にさせていただきます!! 先ほどから日本語おかしくてすみません(汗

  • JBrahms
  • ベストアンサー率56% (114/201)
回答No.1

「音楽鑑賞」の趣味が活かせる職業というのは難しいですね。 しいて言うなら、音楽評論家とか研究家といったところでしょうか。 「鑑賞」なら、大変多くの方が趣味としています。 そうした大多数の方以上の「モノ」が無ければ、職業として「収入を得る」ことは困難です。 楽器演奏にしても同じですね。 ピアノなどの楽器を演奏する人の数(器楽人口)は大変多いですが、それを職業とするには(職業に「出来る」には)、それら大多数の方よりも圧倒的に抜きん出たモノ(才能)が必要です。ちょっとくらい「上手い」程度では、職業にはなりません。 音楽が好きで、それを趣味で終わらせたくないとして、多くの方が音大を目指します。 それはそれで大いに結構なことですが、現実も見極めないといけません。 テレビドラマのように、本当に後悔することなく「それなりの」結果を得られる人は、極めて稀です。 夢のまま終わらせたくない、とか、何事も挑戦することに意義がある、というのはもっともな話ではありますが、常にリスクを伴うことを理解してかからないと、後から大変後悔することになります。 質問者さんが真剣に考えておられることついて、ケチをつけたり思いとどまるように促すつもりはありませんが、もし本当に「音楽を進路に選ぶ」のであれば、少なくとも今の質問者さんが考えておられるより遥かに厳しい現実が待っているということだけは肝に銘じておいて下さい。 脅かすわけではありませんが、生半可な覚悟では、将来大やけどを負う可能性が高いです。 「好き」なだけでは、それを職業にすることは出来ません。 相当な覚悟をもって努力することが求められますが、努力してもそれが報われる保証はありません。 仕事には常にストレスが付きまといますが、「好きなこと」を仕事にする場合、ストレス解消の手段が失われるということも覚えておかなければいけません。 今は「音楽が好き」と言っているだけで良いので、いやなことがあっても「音楽を聴く」ことでストレスが発散できたりしているでしょうが、それを職業にした途端、その「好きであったはずの音楽」がストレスの原因となるのです。 プロの演奏家は、休日には音楽など聴かず、むしろ「全くの無音環境」にいたいと思う人が多いといいます。これなども、「仕事の現実から離れたい」からこそ「音楽の無い環境でリラックスしたい」ということですね。 好きなことを仕事にするということは、そういうことでもあるのです。 今から真剣に進路を考えるのは大変立派で素晴らしい心掛けです。 音楽を仕事にしたいということであれば、今のうちから色々な情報を仕入れて「客観的な視野」を広げましょう。熱に浮かされているような状況で判断してはいけません。冷静に「音楽を仕事にする」ことの現実を見つめてください。 どちらにせよ、後悔の無い選択をされることを祈念いたします。

nan19a
質問者

お礼

すいませんっ(゜-゜; お礼いれるとこ間違えました´;ω;` ごめんなさい(汗 ありがとうございます(^o^)

nan19a
質問者

補足

コメントありがとうございますッ´;ω;` 確かに・・・全部納得です(゜Д゜;) やっぱり趣味のままでとどめておくべきなのでしょうか? 音楽が好きな人は世界に星の数ほどいはりますもんね・・・ だけど、諦めきれない自分がまだいるんです! 現実も大変さもすべて受け入れてこの先頑張っていきます! 視野を広げて、一方向からではなくたくさんの視点から「音楽」を見て きっと夢を実現させたいと思います!! JBrahmsさん、真剣に向き合ってくださって本当に嬉しいですっ ありがとうございます!頑張ります^ω^

関連するQ&A

  • オーディオや音楽鑑賞は趣味じゃない

    そのようなことを言われました。 私よりもだいぶ年上の仕事関係の人たちと雑談で趣味の話がでました。 たいていはスポーツをたまにやっている程度で、彼らは趣味らしい趣味はありません。 窓際にミニトマトを植えて、成長を眺めている程度です。 それにたいして、私は安いシステムながら「オーディオ」と 「音楽鑑賞」っという立派な趣味があります。 しかし、「オーディオは趣味じゃない」っと言われました。 彼らが若いころにオーディオブームがあったっという話をしてましたが、 それも趣味ではなかったといいます。 機械を買いそろえるだけ。っと思っているふしがあります。 反論をしたところで、マニアの心境は理解されないだろう。 っと思いました。 そして、「音楽鑑賞も趣味じゃない」っと言われてしまいました。 CDを買って聴いているだけで趣味になるなら、車の中で音楽を聴いている人は、 みんな趣味が音楽鑑賞になる。ということでした。 私は、数年前ですでに1000枚以上のCDをもっており、 それから買い続けておりますので1200枚以上はあると思います。 そして、毎日「4時間」は聴いています。 ここまで音楽に情熱を持っていれば、立派な趣味ではないでしょうか? 「楽器を演奏をしているなら話は別だけど」みたいなことを言われました。 アホかクソじじい、てめぇのトマトいじりよりマシだろ。っと思いながら、 ニコニコと聞いていた私は、彼らよりも大人だと思いました。 完全に質問ではなくて愚痴ですが・・・どう思いますか? オーディオって世間からあまり理解されないと思いませんか?

  • ピアノ、クラシック音楽を活かせる仕事

    現在、中学生のものです。 私は将来大好きなピアノ、クラシック音楽を活かせる仕事がしたいなと思っています。 音楽療法士やピアノ教師などありますがあんまり自信がなくてやる気がありません。 その他でピアノやクラシック音楽が活かせる仕事ってありますか? 教えてください。

  • 私が高校生の時の話です。私の趣味はクラシック音楽鑑賞でした。クラシック

    私が高校生の時の話です。私の趣味はクラシック音楽鑑賞でした。クラシック以外にも坂本龍一などを聴いておりました。 本も読んでいて、当時はニーチェやゲーテ、リルケを読んでいました。そういうのを趣味にしている人は周りにはいませんでした。 当時、クラスに嫌な人がいて、私の趣味をけなしてきました。私がリルケを読んでいるとその人は「また変なの読んでるよ(笑)」と笑ってきました。私は傷つきました。私が流行りのJーPOP以外の音楽を聴いていると軽蔑したような笑いで私を嘲笑っていました。 私が休日にインド映画を一人で観に行ったことを話すと、軽蔑していました。その人は「サラリーマンならいいけど高校生でそういうことはしない」みたいなことを言っていました。 クラシックについても「ヴァイオリンで食っていこうと学校へ入るとかそういうのならいい」と意味不明なことを言っていました。 私は自分の趣味を軽蔑されて傷つきました。 今は自分の好きなことをやればいいと思ってはいるのですが、一方で周りが何をしているのかも気になります。 今は大学生が何をして楽しんでいるのか気になります。 現在29歳です。

  • 音楽に携わる将来は・・・?

    高校1年生で、進路について考えているんですが 小さい頃から、趣味でピアノを習って将来、音楽に携わる職業に就きたいんですが 調律師の事について考えているんですが、学校のこととかまったく知らないので何か少しでも知っていたら教えてください あと、音楽に携わる仕事が他にどんなのがあるか教えてください。

  • 音楽関係の仕事

    初めまして、高2の女です。 今私は進路について悩んでいます。 私は音楽を聴くのが大好きです。大好きなアーティストもいて、将来こんなに素敵な音楽に関する(芸能界の)仕事が出来たら…と思っています。この業界は厳しいとわかっているので、それなりに覚悟は出来ています。 しかし、私はピアノを習ったこともなければ、音楽の専門的な知識もありません。芸能界で仕事をしている方はどのような勉強をしてきたのかもわかりません。ただ今まで勉強はまめにやってきました。 しかしやっぱりそれだけではいけないと思っています。 進路は大学に進むべきでしょうか?

  • 音楽ってならうことできますか?

    音楽ってならうことできますか? わたしは音楽鑑賞が好きなのでクラシックの歴史とかクラシックに限らずR&Bとかjazzとかどうやってできたかとか歴史とか学びたいんですけど、それをおけいこみたいに習うことってできますか? ちなみに中2です

  • 音楽の仕事について

    私は将来、音楽に関係する仕事に就こうと思っています。でも、どんな職業があるか分かりません。 何でもいいので教えてください!(できればクラシック系で)

  • クラシック音楽に触れるお仕事とは?

    新しく仕事を始めたいのですが、クラシック音楽に触れていられるお仕事の種類を知りたいです。 ピアノは10年前まではやっていましたが、その他の資格などは全くありません。 遅くても、夕方18時くらいまでしか働けませんし…

  • 中学生でクラシック

    私は、中2の女です。趣味はピアノとクラシック音楽を聴くことです。私の周りにはクラシック音楽を聴くことが趣味だという友人はあまりいません。 そこで中学生の方でクラシック音楽を聴くのが趣味だという方はいらっしゃいますか? また、中学生でなくても自分が中学時代クラシック音楽を聴くことが趣味だったという方はいらっしゃいますか?当てはまる方はよろしくお願いします。

  • 音楽の仕事について

    私は今年高校1年生になるのですが、将来音楽にたずさわる仕事がしたいと 思っています。 しかし音楽に関係する仕事といっても何があるのか分かりません。 それと、私はピアノなら小学1年生の頃から習っていますがそれ以外の楽器は できません。 どんな職業があるのか教えて下さい。お願いします。