• ベストアンサー

タンサンの値段と味

dqf00134の回答

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.4

基本的には自分で美味しいと思える炭酸水を使えば良いと思います。 高級だから美味しいとは限りませんから。 テレビでも、高級なワインと安いワインを飲み比べてどちらか当てるというので、外れる人も結構います。美味しいから高級品というわけではないと言うことです。 個人的には、サークルKサンクス限定のウィルキンソン炭酸が一番良いと思います。500mlペットボトルで100円です。

lightalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます ウイルキンソンは一番高い銘柄ですが、500mlで100円のがあるんですか、サーKは家の近くにもあるから今度見てきます

関連するQ&A

  • 水草水槽に炭酸水

    水草水槽に Suntory SODA サントリー ソーダ瓶 炭酸水を入れるだけで二酸化炭素配給になるのでしょうか?(水、二酸化炭素、の他に、塩化Ca、硫酸Mg、が入っています。)

    • ベストアンサー
  • ウィルキンソン タンサン レモンの原材料は水、二酸

    ウィルキンソン タンサン レモンの原材料は水、二酸化炭素、香料と記載されています。レモン果汁または酸味料は入っていません。 しかし、飲むとレモンの味がします。なぜでしょうか?

  • 炭酸水

    私はいつも炭酸水で割ってお酒を飲むんですが炭酸水ってカロリーあるんですか?二酸化炭素と水って書いてるだけなんですけど。

  • 相平衡の問題です。

    問題が解けなくて困ってます。 家庭用の炭酸水製造装置があります。これを使って、3.0atmの二酸化炭素を水に吹き込んだ。出来たソーダ水に含まれるCO2の盛る濃度を求めよ。 説ける方お願いします。

  • ハイボールの次はまたビール?

    ハイボール人気収まりつきませんね。 確かに簡単に作れておいしく安く酔える。 3年前くらいあら人気が止まりませんね この先何が流行るのか? 昭和の時代にハイボールは流行りましたが、ふたたび流行です。 カクテルやチュウハイを今では追い越す人気ですね、炭酸水がいい味出すのでしょう。のどごしが良いのでしょう。 ハイボール以外のお酒で皆さん何のまれてますか? ハイボールの次はいったい何ブームでしょうか?

  • 麻酔器の構造について

    (1)カニスタとソーダライムの意義はなんなのでしょうか? (2)閉鎖回路と半閉鎖回路の特徴 (3)気化器の原理 自分で考えた内容 (1)ソーダライムは二酸化炭素や炭酸ガスなどを吸着する    カニスタ二酸化炭素吸収装置 (2)まったくわかりません (3)揮発性麻酔薬の正確な濃度を規定するためのもの 上の1~3のことについて教えてください 参考URLなどあれば教えてください

  • よろしく お願いします。

    よろしく お願いします。 この夏 炭酸飲料にはまり 毎日のように 甘味などない サントリーSODAの 500mlを3本ほど 飲んでいます。。 先日、主人に言われたのですが・・・ 炭酸飲料は 体の中に 二酸化炭素を入れ込んでいるんだから 体に負担をかけることに なるんじゃないの? と・・・・ 「えーー」 と思い そんなふうには 考えたことがありませんでした。。 主人が言うとおり 炭酸飲料は 体によくないのでしょうか? どうぞ 教えてください。

  • モル濃度計算

    問題を解いてみたのですが、よくわからないので質問させてください。 家庭用として出回っている炭酸水の製造器具がある。これを使って3.0atmの二酸化炭素を水に吹きこんだ。できたソーダ水に含まれるCO2のモル濃度を求めよ。 --- この反応は、H2O+CO2=H2CO3で、二酸化炭素が3atmだから… ここで止まってしまいます。 まず、この問題は特別な表記がないから標準状態(1atm25℃)で解いていいのかもわかりません よろしくお願いします。

  • 犬に炭酸水(無味)を飲ませてよいですか?

    犬に炭酸水を常時飲ませる、飲み水として飲ませても良いのでしょうか。 最近、水が手に入らず炭酸水しか購入できません。 もちろん、味がついておらず、二酸化炭素しか入っていない国産のものです。 硬水は飲ませてはいけないとのことですが、炭酸水はどうなのでしょう。 どなたかご存知の方はお教え下さい。

    • 締切済み
  • チューハイの作り方について

    チューハイは、焼酎とソーダはどれくらいの割合が一番おいしいのでしょうか?? 柚子のドリンク(アルコールなし)を入手したので炭酸&お酒でさっぱり飲みたいなとおもいまして。 また、焼酎の代わりに泡盛を使っても大丈夫でしょうか?