シングルマザーで実家暮らしの問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 21歳の未婚シングルマザーが実家で暮らす中で抱える問題について解説します。
  • 実家暮らしのシングルマザーが生活保護を受けることの可否や、親からの援助に頼らずにうまくやっていく秘訣についても記載しています。
  • ストレスや孤立感の解消方法や、子供の保育園受け入れや仕事復帰のサポートについても考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

シングルマザーで実家暮らし

長文になりますが真剣に悩んでいます。回答よろしくお願いします。 私は21歳の未婚シングルマザーです。結婚するはずだったのですが妊娠9ヶ月の頃、暴力と酒癖の悪さと浮気が原因で別れました。今は、実家で暮らしています。父が自営業をしている為、母子手当、病院の費用などの免除は一切ありません。でも親からの援助もないので子供手当で何とかミルクやオムツや子供の服などを買ってます。子供がまだ9ヶ月で保育園の空がなく仕事も出来ません。母は専業主婦で、ほぼずっと一緒に居ます。母と性格が合わなくて何かにつけ旦那が居ないと楽でいいね~、私の頃はもっと大変だった、などとにかく嫌味がすごいです。初めての育児でイライラしたりしますが、最近母の存在が限界になってきて子供にも当たってしまいそうな位のストレスになってます。このままだといつか子供に手をあげてしまいそうで怖いです。母と暮らしていくのは、自分の為にも育児の為にもよくないと思い実家から離れたいのですが保育園が決まり仕事が始まるまで生活保護を受けたいのですが父が自営業をしていたら生活保護は貰えないですか?親から援助はしてもらえないのですがわかる方居たら教えて下さい。後、生活保護を受けず実家でうまくやっていく秘訣などあればアドバイス下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.4

まず一緒に暮らしている間の事。 私は質問者様を一切責める気はありませんので底を勘違いせずに聞いてください。 ストレスというのは誰でも自分にとって嫌なことがあるとストレスになって当然なんです。 自分が悪かろうが悪くなかろうが自分にとって嫌なことを言われれば誰でもストレスになる。 ですが、少しでもストレスを減らすには…自分が悪かったんだと認めること・・・。 若くして結婚せずに先に妊娠することも、相手を見極められなかったことも・・・ そんなことわかってる・・・と思うかもしれないのですが、親は結局あなたの面倒を見ているんです。 援助とかどうとかではなく。成人して子供を作った大人で出ていくはずの子がいるんですから。 厭味は確かに嫌ですね。でもそれは仕方ないんです。 迷惑をかけて申し訳ないと心から思い嫌味を言われたら謝る。迷惑かけてすみません、 なんとか自律するように努力しますので・・・と。 ストレスを子供に向けるのはよくないことはお分かりでしょうが・・・やっぱりよくない(^_^;) あなたのお母さんもあなたに同じことをしています。人のふり見てわがふり治すんです。 これはあなたの試練です。とは言っても人間ですし器人それぞれ違いますからね、 きっとあなたも苦しいと思います。自分の事で不安なのに。 でもね住む家がない頼る親もない人もいるんですからまだましなんです。。 とにかく親には感謝してくださいね。 生活保護ですが、まず家です。住む家があること自体もうアウトです。 地域によって違いますが家賃の限度があります。持家は確実アウトですね。 名義もあなたの名義ではないでしょう? 親が援助しているとみなされます。扶養しているしていないでなくてもお金の援助があればアウトです。 市役所によって全然違うんです・・・ 相談でどうしてもだめだとなれば対応してくれる方は生活保護を受けられるように教えてくれます。 働き口がなくても生活保護もらえるので1か月間生活できる認定までの間なんとかなればいいんですが、 引っ越し代とかも免除してもらえたりします。(地域によりますので確認を。) 貯金、保険、ダメです。 貯金は例えば4万銀行に入っていたらこれで1か月は生活が出来るだろうと判断されてしまいますので まず、銀行をからっぽにして財布に入れてしまいましょう。 生活保護を申請するにあたって銀行口座のコピーがいりますので。 御家ですが敷金礼金なしで家を探すのですが、生活保護がもらえる限度の家賃があります。 パターンがいくつかあると思います。最低が37000円 40000円(これ適当に書いてますがうちの地域はそうです) 援助してもらえる家賃が違ってきます。5万の家賃に引っ越しても37000円しか補助してもらえないということですから安い家を探しておく必要があります。 家を探すにも家賃2か月分とかいろいろ20万近くはかかる恐れがあります。 仕事をしていませんから、保証人がいることと、生活保護をもらう予定となるので それでもOKのところを探すんです。 せいかつ保護をもらう予定ですが、生活保護はおそらくですが家が決まってからになる可能性が高いです。家は生活保護が決まってからになります。これで親戚は大変もめましたが、認定がなかなか出ないので・・ どうしても家を離れるまでに時間がかかると思います。 虐待してしまいそうだと思うのであればまずは相談に行って母子寮でもあるならそちらに行けるようにお願いをしてください。 家さえなんとか出れば生活保護はもらえると思います。その時に親に援助しないというサインが必要になります。 せいかつ保護を受けることに関して親御さんはどうですか? 一緒に住んでいる以上はおそらくもらえません扶養関係なく家賃は不要ですし。 後は本当相談ですね・・・・ 担当者によって本当に違ってきます!!! うちは1年間どうにもこうにもいきませんでしたが担当が変わった瞬間すぐさま生活保護が受けることができました。 せいかつ保護申請までにまず時間がかかると思います。 最初は相談だけでなかなか申請させてもらえないという体験がありました。 一緒に住んでいれば子供のオムツミルクは別として食費を援助してもらっていることになります。 今まで援助してもらっているのになぜ急に援助してもらえないのかとかいろいろ突っ込まれます。 事情は皆いろんな事情があるんですがそれは単なるわがままにとられてしまうんです・・・。 てっとり早いのはとにかく家見つけて出ることなんですよ・・・。 他に手があるのかは良い担当者に出会うまで足を運んで相談する・・・。

jurii24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。kasumimamaさんの回答を見てすごく気持ちが楽になりました。住むとこがある、食べるのにも困らない、これって当たり前だと思ってましたが有り難いことですよね。親に改めて感謝しなきゃいけないなと思いました。ストレスがない人なんて居ないですよね。これを試練に実家で頑張っていきたいと思います。本当ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#163573
noname#163573
回答No.6

援助を受けていないといっても 家賃、光熱費、食費などは援助してもらっているのでは? それだけでも何万円~十数万くらいかかるのでは。 お母さんと一緒にいるのがつらくて もしお母さんが子守をしてくれるなら とにかく、嫌でも子供のために我慢して頭を下げてお願いして まずは働きに出てはどうでしょうか。 お母さんと接する時間も短くなるし 就職が決まり、お金に余裕が出来れば 無認可でも良いから、保育園や託児所に預けられます。 近所の託児所を調べてみてください。 時間預けでは高くても、月契約など割安になる場合もありますので しばらくそこを利用するという手もあります。 仕事をしていれば、認可保育園に入れる可能性も高くなります。 もうひとつは1歳くらいから、場合によっては ヤクルトなどは託児所で預かってくれます。 近所を調べてみてください。 大きな病院の看護助手なども、病院の託児所を利用できる場合があります。 もしくは、お父さんの仕事を手伝うことはできませんか? そこで就労証明がとれれば保育園にも入りやすくなります。 とりあえず現金を少しでも得るために内職なども考えてはどうでしょうか。 親御さんとしても、結婚するはずでしなかった 相手は結婚できるような相手じゃなかった 子供連れて戻ってきた って、子供も独り立ちして自分たちのペースで暮らしているところに 穏やかじゃない状態で戻ってくれば あまり快くは思わないと思います。 多少きつくあたられてもしかたないのかな?と どこか楽でいいよね~と言いたい気楽な感じというか あなたに切羽詰った感じが見えないのでそういってしまう部分もあるのかもしれませんよ。 食、住という一番大事なところを頼っていながら 「援助がない~」なんて考えで「親が嫌なこと言うから生活保護」なんて考えだと 「子供育てるんでしょ?何甘えてるの?しっかりしな」って思うと思います。 なんとか自分で活路を見つけて、しがみついてでもやっていこう っていう気概がお母さんにも感じられないんじゃないかなぁ。

回答No.5

親から援助を受けていないといいますが、じゃあ、家賃や食費、光熱費は入れているんですか?2人分の。 入れていないなら、十分援助してもらっているということになるんですよ? ちゃんと独立し、生活している人は、家賃、食費、光熱費の支出だけで大変なんですからね? 庶民にとって、それらは収入のかなりの割合を占めるって知ってますか?そういう計算ってしたことあるんですか? はっきりいって、かなり甘い事言ってますよね? あなたが今、一番考えないといけないことは、「子どもの命を繋ぐこと」です。 命を繋ぐためには、今は、実家の世話になるしかないじゃないですか? あなたに甲斐性が無いのだから。 そして、保育園が空かないから働けないっていってたら、いつまでたっても、保育園の入所の准パンなんて回ってきませんよ? はじめは、赤字だって仕方がないぐらいの気持ちで、無認可に入れて働くか、実母に頭を下げて子どもの面倒を見てもらうかするしかないですよ。 ちゃんと仕事を持てば、それだけ保育所の優先順位も上になるのですから。 生活保護を考える前に、もっと現実をみましょう。 恵まれている環境なのに、ここで今生活保護なんてもらったら、きっとこの先、ずるずる楽な道へと行きますよ。 親なんだから、もっと根性据えていきましょう。 悪いけど、生活保護って税金だって知ってるの?そういう金銭感覚じゃあ、独りで稼いで、シビアに暮らしていくことは無理なんじゃないかと思ってしまいます。 みんな、税金払うのに、どんだけ頑張って働いていると思ってるんですか?

jurii24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分の甘さに情けなくなりました。みなさんの言ってる通り実家に居させてもらってると言うことは1番大きな援助ですよね。自分で生活が出来るようになるまで両親に感謝して実家に居させてもらいたいと思います。ありがとうございました。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3

他の方の回答があるので、参考にはならないと、思いますが、妹の事を少し… 私の妹も、離婚し実家に居たのですが、生活保護が貰えないと、家を出て、生活保護で生活してます。 役所の担当の方にもよるみたいですが、妹が当たった、担当の方が「働け」とうるさかったらしく、仕方ないので、今は、無認可の保育園に入れ、働きながら、生活保護を受けてます。今は、生活は少し苦しいみたいですが、春には、保育園の入園も決まっていて、生活保護を受けている人は、無料らしく、春になれば楽になる~と、頑張ってます! 自治体によって、色々と違う事があると思いますので、相談しに行って下さいね!

jurii24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。担当者によって違うんですね。相談してみて出来ることはやってみます。ありがとうございました。

  • yuki_0506
  • ベストアンサー率31% (63/203)
回答No.2

あなたが現在、親の扶養に入っているから生活保護は受けられないんです。 役所に相談してみてはどうですか?親と同居してても、なんの援助もしてもらってないのでは同居してる意味がありませんよね。しかし、金銭的な援助はなくても、子供のお世話をしてもらってたり、家事はほぼ母任せの状態なのでしたら、安易に家を出たら、余計にあなたに負担がかかることになりますよ。それを覚悟なら、子供と一緒に家を出て、何もかもやるつもりで生活保護を受けながら暮らした方がいいかもしれませんね。

jurii24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。父はたまに子守してくれますが、母は昼まで寝て夜中まで起きてDVDを見たりで家事も晩御飯を作る程度です。私が家事をしていますが文句ばかりです。一度役所に相談してみます。ありがとうございました。

  • chocosan
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.1

お若いのに大変ですね。 お父様が自営業とのことですが、扶養になっているということですか? 頼れるところがあるということなら、生活保護は難しいかもしれません。 生活費の援助がないのは大変ですが、預貯金はあるのでしょうか? 家を出たいのなら、区役所の福祉課で相談して、母子寮とかを探されてはいかがでしょうか? 扶養から外れれば、該当するかもしれません。 でも、当面暮らして行けるお金がないと、入れたところでも生活していけませんよね。 母子家庭用に無利子で貸してくれるお金もありますから、やはり福祉課に相談されるのがいいかと思います。

jurii24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。預金は出産準備や子供に必要な物に使ったので少ししかありません。役所に相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シングルマザーの自立について

    1歳3ヶ月の息子がいます。妊娠中に婚約者からの暴力、借金、虚言、浮気等が原因で別れて未婚の母となりました。現在、実家に居候させてもらっているのですが自分の勝手でいつまでも実家でお世話になる訳にはいかないと思い自立しようと考えて居ます。実家が自営業なので母子手当はなく子供手当のみの支給で貯金もない状態です。保育園にいれたくても実家に居れば父の所得を見られ保育料が月額7万以上かかってしまいます。母が子守してくれると言うので何件も面接に行きましたが保育園に入ってない、子供が小さいからと言う理由で全部断られてしまいました。まだ私は21歳で全然働けるので生活保護には頼りたくありません。自立するに為にはどうすればいいのでしょうか?仕事するには保育園にいれなければいけません。保育園にいれるには実家を出なければありません。生活保護を頼らず自立する為のアドバイスを下さい。厳しい意見でもアドバイスでもいいです。宜しくお願いします。

  • 実家住まいのシングルマザーです。

    現在34才。小6、小5、3才の子供と私の両親と6人で生活しています。 私は、無職です。児童扶養手当とこども手当で生活しています。 両親は共働きしています。 私は、家事全般をしています。 母は、一切何もしません。 私が実家住まいで児童扶養手当が支給されますから、両親は低所得なのでしょう。 母と私は、性格も子育て法も全く意見が合いません。何かと言い争いが絶えません。 父は、ひどく差別する人で…孫3人の扱いが極端です。 真ん中の娘が学習障害ぎみで、教えた事をなかなか覚える事ができません。小5ですが知能は4~5才と診断されました。 長い目で指導するしかないのですが、両親は理解が出来ない様子。 このまま実家に居ると親子共々精神的に壊れそうです。 別居を考えているのですが、職探しの準備がなかなか出来ません。 両親は私が働く事を拒み保育所の入所手続きに必要な書類を作成してくれません。 引っ越したくても保証人になってくれる訳がありません。 こんな現状を打破する良い知恵があれば、教えて下さい。

  • シングルマザー 保育園への入所(実家に住んでます)

    シングルマザーで今は実家に居て、こどもの年齢は4月で1歳になりました。 仕事もしていて、家族に負担をかけたくなかったので保育園に入園させようと 思っていのですが、母親が専業主婦なのでそちらにみてもらって下さいとのことで、 現在は申し訳ないのですが、母親にみてもらっています。 今の家は祖父・祖母・父・母・姉・弟・私(22歳)・子(1歳)と大家族状態です。 こどもが3歳になったら保育園か幼稚園に通わせると思うのですが、 幼稚園ですと送り迎えなど、母親に頼むしかないと思いますし、 入園料などの経済的問題も気になっています。 保育園は、やはり手のあるかぎり(母が専業主婦なので)入園は断られてしまうのでしょうか? それとも、実家住まいでも保育園への入園はできますでしょうか? 私が家を出ればシングルマザーですし、保育園への入園も可能になるのですが、 大人数で生活していてこどもも楽しそうですし、 いきなり2人暮らしで寂しくなってしまわないかが一番の気がかりです。 あと、もし病気になっていまったりなどの事もですが。 自分の母親にこどもの面倒を見てもらっていて負担をかけさせてしまっているのではないか、 保育園に通わせるためにも実家を出ようと考えているのですが、 実家を出てこどもが寂しい思いをしてしまうのではないかと気持ちがゆれています。 友人に3歳からなら入園できやすいと小耳にはさんだので、 3歳までには・・・と思っていますが、祖父や父親はまだ先でもいいんじゃないか。と 言われてしまい、気持ちがゆらいでしまっています。 実際その方が、経済的に余裕が出来、安心はできますが・・・ 今悩んでいるのが、 ・実家を出るがなるべく近場に住み、保育園に入園させる (近場すぎても保育園に預けられない場合があると聞いたのですが…(同じ市内ではだめでしょうか?)) ・職場と実家の間くらいに住み、保育園に入園させる (お迎えを少しでも早く…という意味で。) ・実家にお世話になり、幼稚園へ ・実家にお世話になり、保育園へ(可能かわかりませんが) なにがベストなのか、どうするべきなのか悩んでいます。 市のHPをみても少しわからなかったので、こちらで質問(悩み相談)させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • シングルマザー。

    この春、晴れて?シングルマザーとなります。 仕事を探し生活基盤が安定するまで暫く実家で居候生活の予定です。 両親は健在ですが、年金生活となる為、あまり負担は掛けられません。 そこで教えて頂きたいのですが、母子・父子家庭が受けられる支援制度で 児童扶養手当や児童手当や母子奨学金(年1回)母子医療費助成制度や 就学金援助あと地域によって児童育成手当などがありますが、 同居親族がいることにより貰えない手当や助成金はありますか?

  • シングルマザーの生きる道

    DVによる生活保護申請を出産数ヶ月で行い、 母子の関係でヘルパー2級取得後仕事を始めました。 今話題の介護職員の薄給です。 月22日、一日あたり9時間拘束の8時間働いて 14万ほど。 子の父親は借金などもありDVもあった上に カードを使い込んだため会いたくもなく認知もしていないため私生児です。 もちろん養育費その他の援助は一度たりともありません。 連絡もしませんし来ません。 好きでこうなったわけではありませんが、 自分も責任があることは理解しています。 仕事はつらく、厳しいですが、子供のためなら当たり前です。 しかしあまりに低い賃金に、生活保護を抜け出せません。 児童扶養手当も、月3万ちょっとに減額され(12~3万円以上は減額されるそうです) 満額の4万1千円程度ですが、1万近くの減額は家計を圧迫しています。 カードを使い込まれ数百万の借金を返済しながら、 給与が15万を超えると生活保護に返還金が生じてきました。 保護されてはいるものの、ほとんど振り込みは現在ありません。 かといって、抜けると無料だった保育園が2万弱とはいえかかるようになり、 医療権がなくなると・・・。 1)早く生活保護は抜けたいです。 2)母子の自立のための訓練としてヘルパーを取得したにもかかわらず、これでは生活できないとはどういうことか? 3)どうして介護では食べていけないのか 4)こんなの困窮しているのに、元夫から養育費をもらっているのにもらっていないといって満額の児童扶養手当をもらっている人が多いのはどうしてか?まじめに働いて一切の援助を受けていないまっとうな人間が損をするのは腹が立ちます 5)児童扶養手当や、児童手当を支給するのにしっかり調べるべきです。車に乗り回し、元夫から20万もの生活費をもらっているのに生活保護を受けている人も居ます。正直うらやましいです。自分なら絶対に保護は受けたくないですが。 6)DVを受けているのに、ケースワーカーに男性がついたことがあり、恐怖です。どうにかならないのでしょうか。 私生児を抱えるシングルマザーの生きる道だからでしょうか。

  • シングルマザーになります。

    この手の質問は多いのですが,年齢などが微妙に違っているので,質問させて下さい。 もうすぐシングルマザーになります。今は派遣の仕事で,9月末で終了です。 結婚している間も,ずっと事務の仕事をしてはいたのですが,色々なことが重なり, 給与の面を考えても,この仕事を続けていくことに不安を感じています。 現在35歳です。子供は二人小学校高学年と保育園年中です。 後20年は子供の為に働かなくてはいけません。 看護師になる為の勉強も,仕事内容も決して甘く考えてはおりませんが, 今看護学校を受験しようか,事務系で正社員の仕事を探そうか悩んでいます。 実際の所,35歳の事務仕事しかしたことのない人間が,一生懸命頑張って看護師の 資格を取ったところで(その時は38歳です),仕事はあるのでしょうか? 未経験の38歳を採用してくれる病院はありますか? 実家がすぐ近くですので,家事の援助,育児の援助は得られると思います。 やる気もあります。 似たような経験をお持ちの方,ご意見いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 未婚シングルマザーです。

    24歳の未婚シングルマザーで、3月で二歳になる息子がいます。 今週中に市営団地を応募するつもりです。 でも、両親は家を出ることを猛反対されています。 家を出たい理由 ・親と合わず、喧嘩が絶えない ・両親も喧嘩が多いので子供にとっても良くないから ・もう24歳なので親に甘えず自立をしたい ・家事が出来ない母親になりたくない ・親に依存しきってるから 反対されている理由 ・子供が結婚してもずっと暮らせるように家を建て替える ・子供が可哀想だから ・過去が悪ければ将来にも繋がる ・自立なんて親が死んでからにしろ ・父親が子供のお父さんの代わりだから 以上 子供に対して心配してくれるのはとてもありがたいのですが、 余計に親に甘えちゃいそうで嫌です。 一度も家を出たことはありませんので 育児、仕事、家事、お金は大変だってことは覚悟しています。 どうしても家を出たいので何度も反論しても両親は反対されています。 今までより子供には苦労かけさせちゃうけど人並みにさせてあげたい気持ちは すごくありますので、貯金は子供が産まれる前から貯金しているので どちかと言えばお金はある方です。 現在も仕事しており、保育園にも通っています。 育児短時間勤務中(6h)で給料も安いので 引越しして慣れてきたらフルタイム(8h)に戻そうかと考えています。 もう24歳なので自分のことは自分で決めると決めました。 なので親からの協力を貰わないつもりで勝手に団地を応募しようかと思っています。 ちなみに希望の市営団地は実家から車で10分程です。 子供も親に会いたいだろうだからあえて実家の近くに決めました。 また、会社は育児に優しいので子供が突然の熱が出しても休められるので そこは問題ないかと思います。 ここまで話を聞いてくださってありがとうございました。 この考えで皆さんの意見も頂きたくここに質問させて頂きました。 ご参考までに↓ 給料:手取りで12万円 児童手当:月1万5千円 保育料:月5万円(実家暮らしの為) 養育費:月3万円(いつまで貰えるか分かりませんが…) 慰謝料については裁判に申込中なのでいくらかは分かりませんが 弁護士からは貰える可能性は高いと言われています。

  • 未成年シングルマザー生活保護

    質問失礼します 17歳未婚シングルマザーでの 生活保護はうけられるのでしょうか? 今現在親の扶養から抜け アパートを借り子供と二人で住んでいる とゆうような状況です 金銭面は貯金でなんとかしていますが 貯金も尽きそうな状態です 扶養手当だけでは生活できない状況です 不眠症になり精神科にもかかっています 親からの金銭的な援助は見込めません こども福祉課の訪問が近いうちにあります そこでまず話をしてみようと思うのですが この現在の状態で生活保護はうけられるでしょうか? 回答よろしくおねがいします

  • シングルマザー

    初めまして。 呆れてしまうような話ですが聞いて下さい。 以前彼氏の子供を妊娠し、同棲をしていましたが経済的な理由から中期中絶 同棲中に彼氏が抑鬱、適応障害で入院をきっかけに二人で生活が出来ない状態で同棲を解消しました 後に私も境界性人格障害という事が分かり、お互い共依存が激しかったので別々に暮らし始めました 引っ越しから1ヶ月後 生理が遅れている事に気付き、妊娠検査薬を使用したら陽性でした。 彼氏に話したら彼氏は絶句状態 以前の引っ越し費用、同棲費用、中絶費用も全て相手の親負担だったので彼氏はとてもじゃないけど親には話せない 責任は取れない、どうしたらいい おろすしか無い…またお金がかかる… の一点張り 病気からか妊娠の話をしたら、体調が悪そうだったのでその日の話し合いは終わりました 彼氏がふらふらになりながら、帰ったのがとても心配でしたが お金と自分の心配しかしていなかったのがとてもショックです 病気なので仕方無いのかもしれませんが 私としては以前中絶をした事で、もう同じ経験はしたくないで絶対に産みたいです だったら初めから避妊をしろ!と意見されるのは承知です 私としては彼氏と子供を育てたい ですが、彼氏は精神的な病気働けずに無収入状態 私とまた同棲をしたら病気が悪化するでしょう(私との同棲生活のストレスが病気の原因の一つ) 今の彼氏と同棲は勿論、子育てなんてもっての他です ですので、私は実家に帰りシングルマザーとして一人で子供を育てる決心をしました 父(母は離婚した為いません)も経済的に苦しい状態の為頼れません そこで質問です 出産費用、入院費を母子家庭という理由で援助してもらえますか? 実家暮らし、借金ありですが生活保護は受かられますか?(妊娠中で働けない時期も含む) 自分でも同じ過ちを犯してしまい大変愚かだと承知の上の質問です 皆様呆れていますよね… でも私はこの子を必ず産みたいです 私自身も明日市役所に行って母子家庭、生活保護について聞きにいこうと思います 長文乱文失礼しました

  • 実家の借金/子供を作るかどうか 悩んでいます

    30歳女性です。一人っ子なのに二年前に嫁に行きました。 そろそろ子供が欲しいと思っていましたが、なかなかできず、婦人科で不妊治療を受け始めました(今のところ投薬のみ) ところが最近、実家に300万の借金があること、稼ぎ手である父があまり体調がよくない上に、仕事(大工)もあまりないため、相当生活が苦しいことが分かりました。 (母は持病があり働くことができません) 300万の借金をこちらで返済すると申し出たのですが、断られました。 今は、旦那とアパート暮らしですが、少しでも金銭的負担を減らす為(自分達の生活費だけでギリギリ)・実家に何かあったときに備えをする為に、旦那の実家に入ることにしました。 (いずれは入ることになっていた。旦那の実家にもお金を入れている) 実家の借金と両親の今後の生活を考えると、子作りどころではないのでは?と考えてしまいます。(実家に援助をしなくてはいけないとなると生活が厳しい)旦那は子供を欲しがっていますが、不妊治療を続けるとお金もかかるし、私自身どうしても欲しいわけではないのです。(旦那はもうすぐ40歳なので、子供をもつのをあまり先送りできない) 私自身これからどうすればいいのか、また実家の親が病気になったり、片親になり生活に困った時に、相談できるところを教えてください。 私が調べたのは下記の通りです。 (1)生活保護 家は持ち家(かなり古い)・何よりも車がないと生活も仕事にも行けない為、父が生きている間は無理(母は免許がない) (2)自己破産 家がなくなると困る・借金の返済はできてもこれからの生活はどうするのか? うちでもできるだけのことをするつもりですが、実家の両親は嫁に行った娘から援助を受けるのをとても嫌がります。でも私は、最悪の事態も考えて、対処できる方法だけは知っておきたいのです。 そうしないと私自身、前向きな気持ちになれず、おかしくなってしまいそうです。 どうかよろしくお願いします。