破産情報から分かることとは?

このQ&Aのポイント
  • 破産情報を検索していると友人の会社が破産データバンクに記載されていることがわかりました。
  • 友人の会社の代表が自己破産している可能性があります。
  • 破産手続の廃止と破産財団の費用不足の理由について詳細は不明ですが、破産手続の進展に関連している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

破産情報からどんなことが分かりますか?

ネットで検索をしていて、偶然、友人の興した会社が 「破産データバンク」http://bank-db.com/hasan_bank.php に記載されているのを 見つけてしまいました。 ■債務者・破産者「○○○」 ←会社の名前 ■代表「○○○○」 ←友人の名前 このような記載になっているのですが、友人も自己破産してしまったと いうことになるのでしょうか? また、その後の情報で ・本件破産手続を廃止する ・理由の要旨 破産財団をもって破産手続の費用を支弁するのに不足する。 という文言があったのですが、これはどのような意味なのでしょうか? 全く無知で申し訳ありませんが、ご教示ください。 友人からは、つい先日も会社が順調であるかのような連絡を受けたばかりだったので 状況が飲み込めず動揺しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1089/2103)
回答No.1

 破産手続きとは、債務者や債権者が裁判所に破産を申立て裁判所が手続き開始の決定を出すことで始まり(破産法15条、30条)、破産手続き廃止の決定(216-218条)または終結の決定(220条)により終了します。 (個人の場合はこれと並行して免責許可の手続きもあります)  質問文にある記載は、会社の破産手続きが終了したと書いてあるだけで、代表者個人について直接の記載ではありません。  しかしながら、今時、まともな金融機関で代表者個人を連帯保証人にしないところはほぼないので、状況的に代表者も別に自己破産していると考えるべきでしょう。

hana_ay
質問者

お礼

大変分かりやすく説明していただきありがとうございました。 友人からは会社破産後も順調そうな連絡がきていたので その心情を思いやるととても複雑な気持ちです。 こちらからは何も言わずに接したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 破産について教えてください。以前勤めていた会社名と社長の名前をなにげな

    破産について教えてください。以前勤めていた会社名と社長の名前をなにげなくググッテみたら    破産者 株式会社○○○ 1 決定年月日 平成○年○月○日 2 主文  本件破産手続きを廃止する 3 理由の要旨 破産財団をもって破産手続きの費用を支便するのに不足する ってでてきてびっくりしました。そこで質問なんですが、破産手続きを廃止するっていうのは、破産したんですか?破産できないんですか?破産財団ってなんですか?破産手続きの費用を支便するのに不足するとは具体的にどういうことですか?

  • 破産決定通知について

    本件、破産手続きを廃止する 理由  一件記録によれば、債務者が支払い不能の状態にあり     かつ、破産財団を持って破産手続きの費用を支弁するのに     不足することが認められる。     よって、破産法15条1項、30条、216条1項     を適用して主文のとうり決定する。 と通知がきました。今月31日に裁判所に行くことが決まっています。 この破産決定とは、破産できなかったと言うことなのでしょうか。 わかりやすく教えていただけたらと思います。

  • 破産管財人費用について

    親類の保証人になりその会社が倒産してしまい破産をすることになり、裁判所に申請したときに、管財人を立てるということで管財人費用20万円をつくり申請をしましたが、裁判所から以下の通知がきました。 主文 1破産手続きを開始する 2本件破産手続きを廃止する 理由 一件記録によれば、債務者が支払い不能にあり、かつ、破産財団をもって破産手続費用を支弁するに足りないことが認められる。 よって主文のとおり決定する この場合同時破産が決定したというこだとすると、納めた官財人費用はどうなるのでしょうか。

  • 裁判所からの・・・

    以前関わっていた会社が自己破産手続きをしている、とのことでしたが 前日法律事務所から通知が届きました。 読んでも意味がわからないので教えて下さい。  『主文     破産手続きを廃止する  理由   破産財団をもって破産手続きの費用を支弁するのに不足すると認める』 どういう意味なのでしょうか。 わかりやすく教えていただけるとうれしいです。

  • 破産手続の廃止

    全くシロウトなので教えてください。 主文に「破産手続きを廃止する」とあって、理由として、「破産手続きの費用を支弁するのに不足する」と通知が来ましたが、これはもう支払ってもらえないと考えればいいのでしょうか?

  • 破産債権者通知

    先日裁判所より破産手続開始通知書が郵送されてきました。 財産状況報告集会日程が記載されています。 その集会日までに用意・準備(売掛金が1000万ほどあります)しておくことがあったら教えて下さい。 ありがたい事に今まで経験したことがないので順序など教えて頂けるとありがたいです。 通知書に気になる文面が・・・ 注1)当裁判所は、本破産事件について、破産者の財産で破産手続き費用を支弁するのに不足が生じるおそれがあると考え、破産債権の届出期間と破産債権の調査をするための期間を当面定めないこととしました(破産法第31条2項)。破産債権の届出をするとこ自体は妨げられませんが、破産管財人において、破産財団の調査を進め、破産手続の費用を支弁するのに不足するおそれがなくなった場合には、改めて、破産債権届出期間等について連絡をさせて頂きますので、当面、破産債権届出書の提出は必要ありません。 と記載されています。という事は殆ど債権回収は見込めない・・・って事ですか?

  • 裁判所の通知

    こんにちは・・・ 破産の廃止ってどういうことですか? 通知文は下記の通りです。 上記破産者に対する破産事件について、破産管財人の申立があったので、当裁判所は、債権者集会の意見を聴いた上、破産財団をもって破産手続きの費用を償うに足りないものと認め、次の通り決定する。 本件破産を廃止する。 破産の廃止自体がどういう行為なのかわからないので、文章全体が分かりません。誰か教えてください。

  • 破産手続廃止決定書または破産手続開始決定書がいわゆる破産決定書に当たるのでしょうか

    会社の破産についてのことですが、破産手続廃止決定書または破産手続開始決定書がいわゆる破産決定書に当たるのでしょうか。 それとも、破産手続廃止決定書の後に、破産決定書の交付を受けられるのでしょうか。 ご教示くださいますようよろしくお願いいたします。

  • 破産手続きを廃止するとは

    こんばんは! 官報に破産手続きを廃止するという旨の記載が載った場合 破産そのものが認められなかったということでしょうか?

  • 破産手続きの廃止

    ある会社が破産の手続きを開始しましたが、その後、資産がないことがわかり、裁判所から「破産手続きの廃止」決定を受けました。 裁判所にきくと、「破産手続きの廃止」決定がなされた場合は、債権者には配当がないということでしたが、このこと(廃止決定の場合は配当がないこと)は、破産法のどの条文によるものか、確認したいと考えています。 お手数ですが、教えてください。