• ベストアンサー

実習受けてますが、今の職種に悩んでいます。

今就職の実習を受けているのですが、その内容はマニュアルどおりに進むんです。内容は・・・雑用?的なこと、倉庫にある説明書を読むか、その中を掃除するかなどいわれました。やりがいがないし、だんだん嫌になってきました。でも、慣れれば別の仕事をしてもらえるそうだとききました。 しかし、その仕事はやることが無い場合が多くて悩んでします。 やることがない パートなんですけどね。倉庫みたいな部屋を中心とした職場で私1人で行います。 このようにやることがないことが多い職場ってどう思いますか?私は悩んでいます。 そこの実習でやらないといったら次、就活で決まらないかもと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

やることがないって・・・ 倉庫にある説明書を読むか、その中を掃除するかという指示をされたんでしょう? だったらその仕事一生懸命やりなさい。 説明書を暗記するぐらい一生懸命読めば良いじゃないですか。 塵ひとつ落ちてないほどピカピカに掃除すれば良いじゃないですか。 本当にすることがないなら上司に「次は何すれば良いですか?」って聞きなさい。 そんな受け身な態度で次の仕事は回ってきませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

暇な職場ならステップアップの資格取得等をしてから転職考えたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

天下を取った秀吉は草履とり(番)からの出発でしたね・・ あなたに合わせて会社や仕事があるわけでは決してありません まずそこを肝に銘じて社会に出る必要があります。 でなければどんな会社のどんな仕事についても先ず今のように 不満が先行して挫折の方向にスパイラルダウンしていくことでしょう。 やることがなければ、自分で創意工夫して少しづつでも つくり提案していくぐらいのアイディアといか スタンスが欲しいものですね。 実習だけやらせていると思ったら間違いですよ・・ そういう段階ででも君の人となりを観察されています。 どんな仕事でも仕事です。嫌な気持ちでやるのか 一所懸命やのるか・・でもう人生の先行きはまるっきり 違うものになるかも知れませんね。 今まで苦労知らずで育ってきたのかも知れませんが 若いときの苦労は金の草鞋を履いてもしなさい・・ というのが先人の教えです。 >そこの実習でやらないといったら次、就活で決まらないかもと不安です。 不安なんてのんきなことではどうにもならんでしょう。 拒否したら当然入社なんてまずできないでしょう 代わりはいくらでもいるのですから・・

sm1243
質問者

補足

どのようにしたら次の仕事ができるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実習を辞退したい。

    専門学生2年の者です。 来年から就職のため、夏休み中は実際の職場へ就活を兼ねた実習へ行っています。 私はこの夏休み中に3店舗のお店へ行ったのですが、先月あるお店へ5日間実習へ行きました。 ここでは求人もしているため就職希望として臨んだのですが、雰囲気や人間関係があまり良い所ではありませんでした。 最初の2日間はなんとか実習へ行ったのですが、2日目の夜から体調が悪くなり(多分、行くのが憂鬱すぎて。)、腹痛や吐き気に襲われました。 電話をして1日お休みを頂いたのですが、回復しなかった&もうここで就職はないだろう・・・と思い、実習の途中ですが実習を辞退したいと謝罪の電話を入れました。 すると快く快諾してくれたのですが、「でも就職希望なんですよね?ではもし体調が良くなったらまた来てください」と言われて今週の金曜日から日曜日の3日間実習へ行く事になってしまいました。 内容は3日間実際に働いて、最終日に面接をするとのことです。しかし、正直ここに就職する気はないです。 実習先にも大変ご迷惑になってしまう事は承知ですが、実習を辞退したいと考えています。 家と実習先がかなり距離があるため、電話で辞退のお話をし、改めて謝罪文を送ろうと思うのですがこれで大丈夫でしょうか? また、どのように電話で伝えればいいのかがわかりません。 もしよろしければアドバイスお願いいたします。

  • 契約書の内容を教えてもらえません。毎日雑用ばかりです。

    契約書の内容を教えてもらえません。毎日雑用ばかりです。 ハローワークの実習型雇用で働いています。 実習型はハローワークから月10万円の助成金が支払われ 半年間仕事を契約書の仕事内容を教えていただき 半年後の正規雇用へとつなげる制度です。 しかし入社4ヶ月以上たっているのにいっこうに 契約書の内容を教えていただけません。 社長に聞いても最初は「分かった」などと言ってくれたのですが 今では「もういい帰れ!」と聞く耳を持ってくれません。 仕事といってもやらせてもらえるとしてもパートさんと同じことで それ以外は一日倉庫の掃除や炎天下の中で一日草むしりをやらされたり…。 真冬の時や雨の日も一日外で雑用をやらされていました。 もう実習期間も2ヶ月を切ってしまい我慢の限界でハローワークに このことを言ったのですが一回目は調査してみますと言われたのですが いっこうに状況が変わらないのでもう一度電話したら どうやらこの問題は産業センターがやることらしく(一回目のときはそんなこと教えてもらえなかった) 産業センターは忙しいらしく今すぐには対応できないし 対応するとなっても会社を訪問することはできるが契約書の内容を 教えるよう強制することはできないと言われました。 だったらあの契約書はなんのためにあったのか 何のためにサインしたのか…。 ハローワークにもこんなことを言われてしまい もう泣き寝入りするしかないのでしょうか…?

  • 訓練校の実習を辞めたら

    私はつい先日まで、職業訓練校で簿記を勉強していました。 その訓練校のコースは、1か月の「職場実習」というのがセットとなっており、それに出席するのがコース修了の条件だと聞いています。 建て前としては、訓練校で習ったことを職場で実習できるというものなんですが、その実習が勉強した内容とあまりにも合致しない内容の仕事で、短期バイト扱いのようなものなのです。 簿記検定試験に向けて2か月を切った今、大いなる時間の無駄であまりに馬鹿馬鹿しいため、辞めたいと考えていますが、辞めたらどうなるのでしょうか。 通常どおり、訓練校を退所したという扱いで、失業保険も止まるのでしょうか。 小耳に挟んだ話では、訓練校で自習をすれば、最後に修了証書はもらえないものの、失業保険が期日いっぱいまで出るというのを聞いたのですが、真偽がわかりません。 訓練校に問い合わせるのも、内容が内容のため、できかねます。 ご存知のかたがおられましたら、教えてください。 就職を目指して訓練校に行っています。 だからこそ、短期バイトをしてもらえる修了証書よりも簿記検定のほうが大事なのです。

  • 教育実習のお礼状

    6月6日に教育実習を終えました。 実習が終わった次の日に、日誌の提出と部屋の掃除の為に中学校に伺い、 学級担当の先生に「先生方で食べて下さい」と言ってお菓子を預けてきました。 本当は後日挨拶にお伺いしようと思っていたのですが、実習校が大学から遠く簡単に行けないので、次の日にお渡ししました。 お礼状を書こうと思うのですが、 学校長&職員全員宛、教科担当宛、学級担当宛、クラスの生徒宛 4通でよろしいでしょうか? 私としては、後日お礼に行けないからお礼状を書くという意識だったので学校長&職員全員宛を悩み中なのですが、 次の日では後日のお礼に入らないでしょうか? しっかり4通書いた方がいいですよね? 乱文すみません。よろしくお願いします。

  • スーパーの職場実習辛くなったどうしたらいい?

    20代、女です。 就職活動中です。今、とあるスーパーで職場実習しています。青果担当です。 内容は、野菜のパック詰めや袋詰め、たまに店内に出て商品の品出しなどです。 具体的な作業内容は、ニラを袋にいれるだけの作業を延々と続けるとかキュウリを袋に入れて封をするなどです。 そこに選んだのは他にやりたいことがないからそこにしたからです。 作業に慣れ始めた頃、作業中、時間を気にして、早く終わらないかなと時計ばかり目を落としています。しまいには、これじゃあ、例え就いたとしても、長続きしないなと思います。 実習期間は2週間です。次の週から長くなり、より辛くなると思うと辛くて仕方ありません。 作業中、どう工夫すれば、時間を忘れて過ごせますか? みなさんでしたらどうしますか? アドバイスなどお願いします。

  • 同じ職種でどちらが良いか決め兼ねてます。

    現在、病院の看護助手の仕事で2つの病院で採用を頂きました。 一つは先に採用を頂いたので先月から働き始めてます。 その後もう一つの病院からも採用して頂けました。 一つ目の病院は比べると 時給は良く改装したばかりでキレイで近いので通うのに便利です。 二つ目の病院は 自宅から少し遠いですが国立なので、継ぎ足しで新しい病棟はあるものの、全てた的に古く汚い面もあります、後この病院は以前別の職種で働いていた所で前の職場の人に会うことがあり気まずい思いがある事、後ここを選らんだ最大の理由は気になる人が働いている事ですが、特に顔見知りとかでは無く何の接点もありませんが、毎日会えるだけで嬉しかったです。 ですので、どちらが長く続けられるか迷ってます。 仕事内容は一つ目の方は白血病などの血液系の病棟ですので、カビやホコリにうるさく消毒や掃除がメインと言って良い程配膳・下膳、メッセンジャー業務以外は一日掃除ばかりで嫌になりますが動ける方ばかりなので介助は必要ありません。 二つ目の病院は雑用係で掃除は洗い物以外は殆どないですが、脳外科なので患者さんによっては介助が必要な方もいて不安です。 どちらに行っても後悔しそうで決心しても、時間が経つとやっぱもう一つの方へ行こうというふうに思ってしまい、それがエンドレスで回ってます。 時間がなくなってきて早く決めないと両方無くなってしまうので、何かアドバイスがありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 実習型雇用の退職について

    実習型雇用の退職について 去年の12月から1ヶ月半、実習型雇用で病院で介護職として勤務しているのですが、昨日、事務長から「うちの職場には向いてないんじゃない」「このまま雇用し続けるのは厳しい」など言われました。要するに辞めた方がいいということです。保険証や制服も今週中に返却して下さいと言われました。 私の能力不足で仕事が遅かったり、ちゃんと覚えられていないと判断されたのです。私自身もそのことは自覚していますが、怠けていたつもりはなく精一杯努めました。 私から辞めたい・辞めるという意志は伝えていないのですが、正直この職場で続けていく自信はありません。自分の仕事の能力不足で迷惑をかけているので職員との関係が気まずいのです。 ですが、介護の仕事自体が嫌になったわけではありません。 また別の所で介護職をしようかどうか悩んでいるのですが、もともとその病院勤務も全くの介護未経験・知識なく入職し、1ヶ月半(実質勤務は1ヶ月足らず)で介護経験としてはまだ浅過ぎる状況なので、再度実習型雇用で勤務したいと考えています。一度利用しているので同じ業種で再度就職できるかどうかはまだ分かりません。 そこで現在の病院を退職する際の理由なのですが、自己都合か会社都合かどちらなのか分かりません。ハローワークの方に相談したら、それは本人と企業(病院)間での問題なのでよく話し合って決めて下さいと言われました。今の状況だと病院側から能力不足だとはっきり言われたようなものなので、会社都合になると思うのですが、そうすると次の就職時に都合が悪いかと思います。自己都合にしても次の就職時にどういう理由か問われたらどう答えるべきか分かりません。 情けない質問ですが、どうすればいいか教えてください。

  • 派遣は雑用係?

    私は派遣です。今の職場はバイトの期間含め8年います。 女性が私だけの時は、やりがいのある仕事をさせて頂いてましたが、数年前正社員の女性が来てからは、私の仕事は、コピー、掃除、ファイル整理、書類配布などの雑用ばかりです。みんな正社員の女性には雑用を頼みません。 また、私の仕事の担当者が口がうまく、私が詳しいからやってもらう。ともっともな理由をつけます。 もう見切りをつけるときでしょうか?

  • 実習中休み時間も仕事しようとしたら注意されました!

    実習中に与えられた仕事があったのでもう少しで終わりそうだったので 終わらせようとしたら「もういい」といわれました。 指示に従い仕事が終わらなくてもいいんですよね。 自分の中で任された仕事が終わらないことがすごくいやなのですが、 指示された内容を履行できないものの方が組織にとっては不必要なんですよね。 そのことの理解がたりなかったです。 自分の常識力のなさに辟易します。 同僚になるかもしれない女性社員たちからはあの人変わっているねといわれるし 最悪です。 まぁ、あと10日間の付き合いなので今回の実習での経験を糧にしていきたいと思います。 もう、いま実習中の企業に認められて2時面接に進むことはないんだろうなぁという気持ちがあります。 でも最悪の事態は「体調を崩す」で次に悪いのが「この会社に就職できない」 この二つが出来ないだけだから、 仮に、この人ばかだなぁと実習先の人におもわれても 彼女でも嫁でもない女性に悪くおもわれても今後の人生で相手の人は私のことを 思い出す可能性は限りなく0のかかわりあいのない人なんで その人にどうおもわれるかで思い悩むのは意味のないことですよね。 自分の出来ることは建設的に、実習先にいったときにこういう感じの女性社員の人たちにこういう対応をしたらこういう風におもわれた。 出来ることは未来に向けて建設的に次の対応をかんがえること それ以外は些末なことですよね。

  • 実習に行くの怠いです。明日も6時間仕事!!

    障害者雇用の職場実習を行っています。 現在10日間実習を行ったいました。仕事が理解できてスムーズに進んだときは テンポよく気持ちよく仕事ができるのですが、 なかなか仕事が進まず、実習中のノルマに達しないと劣等感に襲われます。 いい年なのですが、今までのキャリアでフルタイムで仕事をしたことが あまりなく、実習面談をしたときに、 前職を精神疾患の持病で離職していらい 久しぶりの仕事で、実習も初めてなので最初の10日間(昨日まで)はゆったりとしたペースで行い残り5日間は本格的に実習を行おう ということになりました。 自分の認識力不足で自分は全く仕事の経験がないニート期間が長かった人間で なんとなく仕事なんてできるんじゃねーの?と思っている気持ち以外に ほぼ何もキャリアがない状態です。 ですから人事などの方や会社で人を使ったことのある管理職の人にかかれば 一発で自分がどのような仕事ぶりなのかも予想されるようです。 それを自分は理解していなくて、相手の方がこのぐらいの評価でもう少し頑張ったほうがいい(たぶんできないだろうけど)と思われているにもかかわらず、 出来なかった!! とショックを受けてしまいます。 仕事ができないのは今までのキャリア、経験、基本スペックなどで決まるので 今更しかたがない。 変えられるのは心持ち、仕事への取組みかたなどですよね? 手を抜いて仕事をしない。 正確に仕事を行う、いい加減な仕事をしない などを心掛けるしかないですよね。 実習が後、残り5日なんですが、 最終日に実習報告をレポートで出さなければならないし、 大変です。 また、評価次第によってはこの会社に入社することもできるので 気持ちが高ぶり空回りしていました。 自分の中でも主治医から週20時間ぐらいの働き方で働き始めなさいという診断をされ 自分はまだフルタイムで働くことはできないということを考えると 実習を通しまだ働く前にもう少し準備をした方がいいかもと思うようになりました。 恥をかくのを恐れすぎる必要ないですよね? もちろん恥をかかない方がいいかもしれませんが、 自分が仕事ができないということを全く理解せずに、 裸の王様で勘違いしてどこかの会社に入社して入社後に仕事ができなくて こっぴどく叱られて、居辛くなってやめてしまうことになるよりは、 自分の状況を理解して、自分は至ら所がたくさんあるので大変申し訳ないのですが ということを伝えて少し丁寧に仕事を教えてもらうことをおねがいするとでは 全然違うと思います。 自分の中では、この実習は久しぶりの仕事の実務体験、職場環境の比較材料を得るための体験をえるということなので、 この実習2週間をやり遂げるということでも 自分の中では離職後に久しぶりに実務体験を2週間行えたという経験になるわけだし、就職をする上で職場を判断する基準の一つを得られる。 つまり、この実習に参加した意味はあった。元は取ったということになります。 後は、付随的に、出来ればいいなぁということで 実習先の担当の上司の方が設定した実習中の努力目標の達成や 実習中にビズリーチの求職者みたいに会社の人がこの人材はぜひ欲しいと 言われるような仕事ぶりを見せるということ しかし、これは自分の能力ではできないかもしれない。 できないかもしれないことで心を悩ませ、出来ないと落ち込んでいましたが いま、質問としてまとめていたら気持ちが落ち着いてきました。 自分がやるべきことは、実習で任された仕事でミスがなくしっかりと仕事を 行うこと。いい加減な仕事をしないことだと気づかされました。 その仕事ぶりがアピールになることを忘れていて結果を出して仕事の出来る ビジネスマン風の仕事のやり方のようなカッコから入ってしまうような感じになっていました。 挨拶や質問の仕方など出来ることはいくらでもあったのでそのような所で 改善してみます。 仕事の能力以外の部分ですぐに出来る改善を行おうと思います。 実習が忙しくなるので気持ちが滅入っているのですが、 自分の出来ることを頑張って行い無理しないようにしようと思います。 出来ないと自分の中で気持ち的に劣等感を感じることと実習先の方の評価が 下がることの2つがありますが、 どちらも大したことではないですよね? 実習先の方の評価が高くなければその会社に就職できない、ご縁がなかった結果になる。 それは残念なことですが、次の機会までに力をつけて再チャレンジするか 次の実習にいかすかすればいいし、 劣等感についてはニート特融の自己万能感が強すぎるだけで 自分がなんでもできる(根拠もないのに)というのが異常な状況で 等身大の自分と向き合えるいい機会、 勘違いを治せる、自分を客観視できるという素晴らしい経験なわけであり、 何もこれで終わるわけではないので、この状況が気に食わないのであれば 改善して向上していけばいいわけです。 実習の不安感の原因はだいたいこんな所なんですが、 対応策や考え方、取り組み方などでアドバイスを頂けると嬉しいです。 もしよろしければアドバイスよろしくお願いいたします。