• 締切済み

カシミアが捨てられない!

こんにちは。ここ数年、買いやすくなったカシミアのニットですが、もう数年着てほつれたり、丈が短くなったりして着ることが難しくなったものが数枚あります。そんなに高いものではありませんがその肌触りや高級なイメージでどうしても捨てることができません。 そんなニットを利用する方法、ご存知でしょうか。 布のように縫って湯たんぽカバーとかにリサイクルできるのかしら…でもニットだし切ったら壊れてしまうのでしょうか。 本当は縫い合わせていずれ大きなカシミアニットブランケットなんか出来たら素晴らしいのですが…。

みんなの回答

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

羊毛ニットのリメイク方法は何種類かあります。 ニット用のバイヤステープで切り口を補強する、 やり方の例: http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/9020.html もしくは、ノリ付の裏地をアイロンで貼り付けてほつれ予防してから縫う、 熱湯や洗濯機で洗ってフェルト化してしまってから裁断し縫う、など。 やり方の例: http://www.isshintasuke.jp/sr_club/cont54/cont_b.html ブランケットにしたいのでしたら、バイヤステープ使用や裏地付けをしてしまうとちょっとおかしいですから、フェルト化するのが一番ではないでしょうか? ただし、フェルト化すると縮みますので、少し肌触りが変わるのと、予定よりたくさん素材が必要かもしれません。

tangelline
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いくらか方法があるようですね。ブランケットならフェルト化でしょうか…風合いがどこまで維持できるか一度実験してみようかな…。

関連するQ&A

  • ウールマーク付きのカシミアカーデ

    某フリマアプリを利用しています。 数年前に購入したカシミアのニットを出品し、ある方に購入していただいたのですが、商品到着後に 「手触りがちょっと違うと思ったら、ウールマークが付いていた。ウールマークには『PURE NEW WOOL』との記載があり、調べたら『上質なウール』という意味で、カシミアではないようなので返品したい」 と連絡が来ました。 しかし、洗濯表示などが書かれているタグには「カシミア100%」との記載がありますし、購入時に店員さんにもカシミア100%の製品と説明されました。 (私には高価な買い物だったので覚えてます。) 購入したのは、それなりに大きなアパレルメーカーのOL向けブランドです。 ウールマークのHPを見てみたら、カシミア素材の製品にもウールマークが付くのは普通の事のようです。 手触りが違うと言われたのは、買ってからそれなりに時間が経ってるのと、何回かクリーニングに出しているのでその影響(全然傷まないということはないですよね?)ではないかと思うのですが、 カシミア100%と記載されていても、ウールマークがあるとカシミア以外の素材が混じっているということになるのでしょうか。 返品には応じるつもりでいますが、イマイチもやもやします。。。

  • 8年前に仕事をしていたときに購入したロングコートがあります。

    8年前に仕事をしていたときに購入したロングコートがあります。 カシミアのコートでとても軽く肌触りもいいのですが、仕事を辞めた今では 着る機会がありません。 そのほかにも2点コートがあるのですが、みなさんでしたら捨てますか? それともリサイクルショップなどに持っていきますか?

  • 【男性・ビジネス】電車内でカシミヤコートは熱過ぎたから、他のコートが欲しいけど・・・

    ・20~30代の方が良く来ているビジネス用コートは、  なんていう名称なんでしょうか?  あのカサカサ感のちょっと安そうな感じアレです。  ひざ上辺りの3/4丈が良いなぁと思うのですが。 ・どこにいけば買えるでしょうか?  できればですが、ネット通販で買いたいと考えています。 ・オススメのページをご存知でしたら、教えてください。 昨年、初めてビジネス用コートを買いました。 周囲に相談し、初めて買うなら長く使えるものが良いということで カシミヤ100%のステンカラーコート(ロング)を購入しました。 ところが、会社に行くのに地下鉄を利用するのですが、あまりの暑さに 汗をかきながら会社に行き、会社で涼み、また汗をかきながら 会社から帰ってきます。かといって、スーツだけだとおかしいですし。 (ほんとは、Yシャツだけでいいんですが) ・みなさん、関東圏でカシミヤコートを着て地下鉄出勤は熱くないですか? 以上、たくさん質問してすみませんが宜しくお願いします

  • 流行のチュニック(又はチュニック丈のシャツ)に合うジャケットは?

    1児のママです。 体系カバーが出来るという点でよくチュニックやチュニック丈のTシャツやシャツを着ています。 最近涼しくなってきたのでふと思ったのですが、秋から冬につれて上着を着用する際、どのようなものを選べばいいのか分りません。 ロング丈?ニット素材のカーデガン? 今持っているものは、短め丈の比較的フェミニンなジャケットや長めのコートではトレンチコートのような少し固いイメージのものです。 どういったものを合わせればイイのか教えてください。

  • 家庭用ミシンでニット地を縫うこつは?

    洋裁初心者です。 子供達の洋服を縫うようになり肌触りの良さ、脱ぎ着のしやすさから 綿ニットを利用することが多いです。 針も糸もニット用を使用していますが、まち針で細かく止めながら縫っても 生地がだんだんずれてきて(特に目地に対して横に縫っているとき) 少し縫っては押さえをあげて布のずれを治して・・の繰り返しで 縫い目がなんだかがたがたです。 押さえが弱いのかとも思い、テフロン押さえを使ってみましたが、 (使用用途に「ニット地もきれいに縫えます!」と書いてあったので) 今度はきれいに縫えることは縫えたのですが、生地がびろびろに伸びてしまいました。 やはりニット地をきれいに縫うのはロックミシンでないと難しいのでしょうか? 当面の間は家庭用ミシンでがんばっていきたいので、家庭用ミシンで洋裁を 楽しまれている方々はどうやって縫っているのか、お知恵を貸してください。 あと、できれば1着は1日で縫ってしまいたいので、仮縫いをしない方法で 何かあればよりいいです。 どうぞお願いします。

  • 布オムツの作り方教えてください

    布オムツの作り方教えてください 初マタ20週目の海外在住のものです。スタイ(今では涎掛けなんて呼ばないんですね)など、簡単なものは自分でも作ってみたいなと、ネット検索していて布オムツにも行き当たったしだいです。こちらでは布オムツなんて考えは当の昔に消えてしまってるんでしょう。紙おむつ派、それとも布オムツ?なんて話題はどこにもありません。先日、義母が数種の紙おむつのテスト結果を掲載した雑誌を見せてくれたのですが、その値段の高いこと!!金銭面・環境・赤ちゃんの肌のことを考えて、布・紙オムツ両方で育てられたらいいなと考えました。ネットを検索すると布オムツでも便利なものがあるみたいですが(例えばベビーネンネ社のものなど)、こちらでの入手は不可能です。さらしなら手に入ると思うのですが、さらしの布オムツはどのように作ればいいのでしょうか?又その際のオムツカバーはどのような構造になってますか?大体のものが、肌触りの良い布(内側)+防水(外側)、その外側にかわいいコットンの柄布でパンツ式にと、2重になってるのでしょうか?内側・外側共、股の所はゴムが入っているのでしょうか?(できればカバーも作れればと考えています) 実母は他界しているので聞くことができません。ネットでも布オムツカバーの作り方が載っていますが輪型だの、ポケット付きだの、見たことが無いのでイメージがさっぱり浮かびません。ご親切に期待します。

  • 手入れが楽で30年ぐらい使えるダイニングテーブル

    ダイニングテーブルを探しています。 値段がピンキリで困惑しています。 無垢が高いのはわかりましたが、手入れも大変と聞きました。 ガンガン水拭きしたいですし、 コースターなしで冷たい飲み物をテーブルに置くことだってしたいです。 でも数年ですぐに使えなくなる家具はいらない。 だからと言って、孫の代まで使えます!的な家具もいらない。 ホルムアルデヒド対策には気をつけている家具がいい。 ニットで例えるなら、 カシミヤの肌触りがいいのは知っていますが、気楽に洗濯できないので アクリル70% 毛30% を私は選びます(洗濯機で気楽に洗えるから)。 でもブラウスは綿100を選びます。素肌に着るため化繊が入っていると着心地が良くないので す。 シルクも好き。でもブラウスでは買いません。洗濯機で洗うとシワになるから。 シルクは下着のみ。気持ちがいい。 こんな私の性格に合っているダイニングテーブルを探すヒントをください。

  • 布オムツ、紙オムツで迷っています

    3人目を出産予定です。上の2人は布オムツ中心で、夜と外出時は紙オムツを使っていました。 産後一ヶ月くらいは自分も大変なので(母などお手伝いを頼める人がいません)紙オムツでと思っていますが、その後、どうしようか迷っています。 先日、2人が使った布オムツを引っ張り出してきた所、もう触りごこちがガサガサでいかにも使い古した感じになってました。オムツカバーも以前はお下がりを頂いたり買い足したりでたくさんあったんですがもう使えなくなって捨ててしまったのもあります。 肌触りの悪い布オムツはやはり赤ちゃんにはかわいそうですよね? なので布オムツ、カバー、ライナーとまた買い揃えて、水道代や手間がかかることを考えれば、紙オムツのほうがかえって経済的では?と思ったりもします。2人目を出産してから7年ほど経ってるのですが以前より紙オムツも安くなった感じがします。ゴミの問題はありますが。 ちなみに4人目は考えていません。 経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • 大丸別荘のレジオネラ菌の事件

    1年に2回しかお湯の入れ替えをしていなかったと言いますが、一般家庭のように閉鎖された湯船のお湯を入れっぱなしで沸かすのを繰り返していた、っていうのと違うと思うのです。 「源泉かけ流し」を謳う温泉とかって上から源泉の源泉がどんどん入ってくるから下の方で自然に古いお湯が排出されて、1年じゅうお湯が入れ替わっている。 というイメージがあるのですが、条例に従えば塩素を入れなければいけないという話でしょう。 お湯を抜いて掃除しろ、っていうのもちょっとイメージと違いますよね。 地獄谷温泉みたいに昔からあるような有名な湯治場なんかも、年月で湯の花が堆積したり苔が生えているようなイメージがあるけど、本当にお湯を抜いて掃除して塩素を入れているのでしょうか。 それをしていないからこそ「大丸別荘は柔らかくて本当にいいお湯だ」っていう評価もあったのではないでしょうか。

  • Toyuugoという悪質企業が保証をしない

    Toyuugoという悪質企業で購入した商品が壊れたので一年保証の対応を依頼しても無視されます。 湯たんぽ 充電式 Toyuugo お湯の要らない電気式湯たんぽ 急速充電 素早く温める コードレス くり返し使用OK エコ 便利 ACアダプター専用充電器、カバー付属 過熱防止 (ベージュ) をアマゾンで購入したのですが、アマゾンはメーカーに言えとしかいいません。 アマゾンのショップに連絡してアマゾンがメーカーに言っても無視します。 一年保証なのに無視するのは法律違反業者ですよね。 悪質企業に保証通りに保証しろと警告してくれませんか? 下記にいくら言っても返事もしてきません。 support@toyuugoshop.com 公式ツイッターに言っても無視です。 商品を購入したのは2020/12/31です。 一年保証があるんだから保証すべきです。 数か月前から言っているのに返事もしないなんて法律違反ですよね。 あきらかに逃げ切ろうとしています。 こちらでやってくれない場合はどこに依頼すればいいのですか? 無視してくるので私には対処のしようがないですよね? 188に電話しても何もしてくれないでたらい回しされるだけなので弁護士会などに言ってもらうしかないでしょうか? 私が言っても無視するので公的な機関にいってもらうしかないと思うのですがどこかないでしょうか?

専門家に質問してみよう