• 締切済み

ウールマーク付きのカシミアカーデ

某フリマアプリを利用しています。 数年前に購入したカシミアのニットを出品し、ある方に購入していただいたのですが、商品到着後に 「手触りがちょっと違うと思ったら、ウールマークが付いていた。ウールマークには『PURE NEW WOOL』との記載があり、調べたら『上質なウール』という意味で、カシミアではないようなので返品したい」 と連絡が来ました。 しかし、洗濯表示などが書かれているタグには「カシミア100%」との記載がありますし、購入時に店員さんにもカシミア100%の製品と説明されました。 (私には高価な買い物だったので覚えてます。) 購入したのは、それなりに大きなアパレルメーカーのOL向けブランドです。 ウールマークのHPを見てみたら、カシミア素材の製品にもウールマークが付くのは普通の事のようです。 手触りが違うと言われたのは、買ってからそれなりに時間が経ってるのと、何回かクリーニングに出しているのでその影響(全然傷まないということはないですよね?)ではないかと思うのですが、 カシミア100%と記載されていても、ウールマークがあるとカシミア以外の素材が混じっているということになるのでしょうか。 返品には応じるつもりでいますが、イマイチもやもやします。。。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17604/29401)
回答No.1

こんにちは 実はカシミア100%は殆どの製品が100%では ありません。 これはアパレルにお勤めの方から教えて貰ったのですが 98%以上だったら100%と表記していいそうです。 詳しく教えて貰ったのですが、ちょっと忘れました。 残りに何が配合されているかは、判らないそうです。 NEW WOOLということでリサイクルのモノは混ぜられていないと思います。 このパーセンテージがどのくらいかで風合いなどにも 多少影響があるようです。 因みに全米ナンバーワンのTSEのカシミアでも100%では ないそうです。 それでも、百貨店のモノに比べて肌触りは抜群ですし かなり暖かです。 大手アパレルメーカーのブランドですから、 粗悪なものは扱っていないことが多いと思いますが 原産国やその年によって善し悪しが多少あるみたいです。 その方が中古という事が納得できずに返品なら ちょっと残念だと思います。 ただカシミアはデリケートな素材ですので その辺りで何か感じ方が違ったのかも知れませんね。 ・・・引用 具体的には、発給依頼者の適切な品質管理の下で製造されたカシミヤ製品につき、 ケケン又はケケンが指定した検品会社が無作為に抜き取つた製品を、ケケンが破壊試 験鑑定し、鑑定を行つた全ての製品の混用率が98パーセント以上の結果となつた場 合に、抜取対象とした残りの全製品にタグを発給いたします。 (3)試験鑑定 (2)で抜取った製品全てを破壊して試験鑑定を行つた結果、全てにおいてカシ ミヤ混用率の測定値が98 0パーセント以上である場合についてのみ、カシミ ヤ100パーセントタグを発給します。 ご参考になれば幸いです。 http://www.jwif.org/common/pdf/tag-annai.pdf http://www.e-hayashida.co.jp/cashmere/care.html

pepe_007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 実はカシミア100%は殆どの製品が100%では > ありません。 > > これはアパレルにお勤めの方から教えて貰ったのですが > 98%以上だったら100%と表記していいそうです。 ウールマークのHPにも、同様のことが書かれていました。 それでも「ウールマークがついているからウール素材(カシミアではない)」 というわけではなく、カシミアとしての品質を認められた製品として ウールマークが付く、ということらしいので、 『PURE NEW WOOL』と書かれたウールマークが付いてるのは むしろいいことなんじゃ・・・?と思ったのですが。。。 ただ、私も返品したい旨を告げられた時点では、ウールマークのことをよく知らなかったし(^^;)、 商品説明に「数年前に購入した」とは書いたけど、「それなりの回数着用してクリーニングも何回かかけた」 とはっきりとは書いてなかったので(数年前に~と書けばその辺理解してくれると思ってた)、 今となっては失敗したなぁと思っています。 でも、返品を了承したら 「郵便局遠くて小さい子供いるのでゆうパックで送ります」(矛盾してる?)と返してきたり、 返品を了承したのは夜中1時前だったのですが、翌朝7時に「商品を発送しました」という通知が来てみたり (朝7時にゆうパック送りましたって・・・汗) なんだか相手への不安要素が大きくなってきてしまいました。 もう、早く終わらせたい一心になってきてます;

関連するQ&A

  • カシミヤ100%とウール混

    コートを買おうと思っています。ちょっと奮発して上質なものを手に入れたいのですが、やっぱりカシミヤは100%のものがいいのでしょうか?ウール、もしくはアンゴラ混だと物は劣りますか?手触りとか違ってくるんでしょうか?

  • カシミアとカシミアとアクリルを見分ける方法を教えてください。

    ネットショッピングでカシミア100%のセーターを購入しました。 届いてみて思ったのですが、何だか素材がアクリルっぽいのです。 昔1000円で買ったアクリル100%のニットの素材と触って比べてみたのですが、よく似ていて全然わかりません。 商品にもタグなどは付いておらず、セーターの内側に縫い込まれている品質表示にも「カシミア100%」と洗濯表示しかなく、生産地なども書いてありません。 6500円だったので安い!と思ったのと、他の購入者の方の良いレビューが数件書いてあったので安心してしまったのですが…。 もしアクリルだったら返品したいです。ご存知の方アドバイスをお願いします。

  • カシミアの地直しについて

    コートを作ろうとカシミア100%の生地を購入しました。 はじめての高級素材なので慎重に扱いを調べていたのですが カシミアの生地の地直しの仕方がわからず こちらに質問させていただきました。 ウールのように地直しすると風合いが損なわれるという記述があり 購入したお店で訪ねたら「クリーニング店に出せば」と言われました。 やはり自宅での地直しは難しいのでしょうか? 自宅で制作するにあたって工程的にアイロンをかけながら作っていくわけですが その際のアイロンの温度や扱い方などで風合いを損ねてしまわないかと気になってます。 きれいに作るポイントや扱い方などご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • カシミアをパシュミナと表記する事に関して

    アパレル店員をやってるものです。 個人的にもネットでよく買い物をしているのですが、気になる事があるのでご質問させて頂きました。 Wikipediaなどを読むとカシミアストールはカシミヤ繊維をフェルト化したもので、カシミヤ繊維を糸に紡ぎ、織り上げると記載されていますが、 某大手ECショッピングモール内のお店では、しばしばカシミアストールとしか思えないモノを堂々とパシュミナ100%素材のストールとして販売しているお店を見かけます。 中には、パシュミナ100%ストールを3000円などと破格で販売しているお店なども見つかりました。(パシュミナ100%ではありえない価格だと思います・・。) ちなみに小さくカシミア100%と()付きで記載されていましたが。 確かに明確な定義が無いとの事ですが、こういった消費者を騙すような行為はどうしようもないのでしょうか? また、薬を売るためには薬事法などあるようにこういった表記を取り締まる法などはないのでしょうか?

  • ごわごわして毛玉ができてしまったニット

    昨年購入した厚手のニットワンピースの手触りがごわごわし、かつ毛玉が大量にできてしまいました。 15,000~20,000円くらい購入したものです。 手入れが悪かったのかもしれないのですが、素材感を新品の状態に少しでも近づける方法はないでしょうか。 あと、以下のような素材のものを購入したのですが、今後長く着られるニット選びにあたって何かアドバイスがあれば、お願いいたします。 ウール39% アクリル25% アルパカ22% ナイロン13% ポリウレタン1% よろしくお願いいたします。

  • オークションの返品要求について

    先日、洋服のサンプル品であるニットを出品いたしました。もちろん新品です。サンプル品のため、ブランド名タグや素材表記タグのないこと、平置き採寸した寸法、それから素材表記はありませんがウール、アンゴラ、カシミア、アルパカがミックスされていることは、元会社からお聞きしておりましたので記載いたしました。その商品は、(落札が主な)評価数の高い方にすぐ落札されとてもスムーズに落札者様へお届けすることができましたが、返品をお願いされました。「新品なので出品者様は試着されていないと思うので気付かなかったかと思いますが…」というくだりから始まり「試着したところインナーやスカートに毛が付くので返品したい」というものでした。言われてから自分の普段の洋服を思いかえしてみると、アンゴラやアルパカは毛が抜けやすいかも…と言われてから思いました。自分はそういうものかと思っていたので疑問にも思いませんでしたから、その商品の注意点のようなものは記載しておりませんでした。返品・返金はできない旨も記載していますので、その方針は貫きたいと思っているところです。この製品(素材)の性質を丁寧にお答えするつもりなのですが、特に欠陥品でもありませんので、どうお答えしたらよいものかと。。。こういう事態になられたことのある方、あるいは、クレームなどの処理に詳しい方がいましたらご教授願いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 通販でコートを購入する時の注意点(素材)

    テレビ通販や、ネット販売でのコートの選び方がわかりません。 色々ネットで検索すると、安いコートがたくさんあります。 デザインや、色など、とてもかわいくて、「これ欲しいなぁ・・・」 と思うものはたくさんあるのですが、不安なのは素材です。    例えば・・・http://item.rakuten.co.jp/springdays/s3943701/ ※カシミヤとか、アンゴラとかは高くて手が届きません。 ・・・かといって、カシミヤを検討してみようかなぁとも思ってます。 以前、ウール100%を買ったら、毛玉が着たその日にできて、 なんてこった!っという経験があります。 ネットでの素材を見ると、圧縮ニットとか(※圧縮ニットってなんですか?) ナイロンやアクリル混合とか、色々ありますが、 安くてもそれなりに失敗がない・・・ っていうおススメがあれば、是非教えていただきたいです。 もしくは、やっぱり安いコートは安いだけあって、おススメできない・・・ とか、アドバイスがあればそれも教えてください。 (※6000円~16000円が私の“安い”の基準です)

  • 結婚式2次会にウールのワンピース

    仕事関係の方の結婚式2次会に出席する予定です。 デザイン関係の仕事ですので、少し個性的でもいいかと思っています。 好きなブランドの服なのですが、画像のようなウール素材のワンピースはカジュアルすぎますか? 混紡率はカシミヤ55%、シルク45%です。 値段は7万円ですが、ネームバリューのようなもので特に上質な素材ではないようです。

  • 品質偽証の疑いのある商品の返品送料は払うべきでしょうか?

    ネットでカシミア100%表示のセーターを6500円で購入しました。 届いたところ素材がカシミアではなくアクリルのように感じたので、購入した店にメールで 本当にカシミア100%なのか問い合わせました。 お店からは丁寧な謝罪のメールがすぐに届いたのですが、 「公的な品質検査をしたわけではないので、カシミアかどうかはっきり断定できません。 返品は受けますが、送料は負担してください」という返事がきました。 品質偽証の可能性のある商品の返品送料をこちらで負担というのは、どうも納得がいきません。 下手したらお店の信用問題にも関わると思うのですが…。 この返品の送料は支払うべきでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 洗濯してしまった不良品の返品はできますか?

    先日ニットを購入して、着る前に洗おうと思い、エマールを入れたぬるま湯につけたのですが、その時、首元に小さな穴が空いているのを発見しました。 購入したその日のことでした。 返品しようと思い、問い合わせセンターへ電話したのですが、ドライマークのついた商品を手洗いしたとなれば返品は難しい、一度状態を見せて下さいと言われました。 素材はアクリル50%、テンセル42%、シルク8%です。 手洗い不可のマークはついていました。 私としては、不良品ということは、手洗いしてしまった以前の問題だと思うのですが、やはり返品はできないのでしょうか。 ご意見下さい。

専門家に質問してみよう