• 締切済み

三毒とは関係ない苦悩も煩悩というのですか?

身心を悩まし苦しめ、煩わせ、けがす精神作用を煩悩と言うんですよね。 根源的な貪・瞋・痴の三毒には含まれない苦しみを生み出す精神のはたらきも煩悩と言うのですか? 意味が分からない質問かもしれませんが、回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.2

根源的な貪・瞋・痴の三毒には含まれない苦しみを生み出す精神のはたらきも煩悩と言うのですか? ○ 悪しき精神作用、全てが煩悩ですね。三毒は代表格という程度のものですね。 ほとんどが肉体を持つゆえに発せられるという意味で肉体煩悩といいますが、肉体がなくても執着や煩悩は存在しますから「悪しき精神作用」が煩悩になるわけです。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.1

関連するQ&A

  • 煩悩(ぼんのう)

    >(国語)ぼんのう ―なう0 3【煩悩】 (三省堂「大辞林 第二版」より) 〔仏〕 人間の身心の苦しみを生みだす精神のはたらき。肉体や心の欲望、他者への怒り、仮の実在への執着など。「三毒」「九十八随眠」「百八煩悩」「八万四千煩悩」などと分類され、これらを仏道の修行によって消滅させることによって悟りを開く。染(ぜん)。漏。結。暴流(ぼる)。使。塵労。随眠。垢。 と有りますが、貴方の煩悩とは何ですか? 教えて下さい、お願いします

  • 異性を煩悩の対象とみなし、振り払っているのは間違っ

    異性を煩悩の対象とみなし、振り払っているのは間違っていますか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 煩悩を捨てなさいという回答はアウトですか

    ここで時々、過度に性欲を満たすための質問をみます。 私からみれば煩悩に囚われすぎだと思うのですが、 このような質問に対して、そのような回答は野暮なのでしょうか。 質問者の求める回答では有りません。 しかし、アドバイスにはなり得ると思っているのですが、 回答内容が本人の欲望に対して全く異なる性質なので 大きな反発が予想されます。 すると野暮を通り越して禁止事項になるのかとも思っています。 この事例に関わらず、嫌韓等、様々な煩悩を感じる場面があります。 こういうのに注意を促す回答はダメなのでしょうか。

  • 煩悩の数

    四苦八苦 ∥ ∥ 36×72=108=煩悩の数 コレは偶然なのでしょうか? 友達のサイトで このカキコがあり 私も調べて見たのですが わからず 偶然ここを発見し 質問してみることにしました。 お暇な時でかまいませんので どなたかご存知の方 回答宜しくお願いいたします。

  • 毒とは

    毒の下は母でいいですか? だとしたら、どういう意味があるんですか? 稚拙な質問ですいません。

  • ニュースキン勧誘によるイソジンが毒について

    妹がニュースキンにはまっているのですがその中の製品にg3という ドリンクがあって実際に集会なるものでその効果をみたんだそうです。 内容は水、毒といわれてるイソジンにg3をまぜると 透明になり体の浄化作用につながるとのこと・・ これって本当なんでしょうか?そもそもイソジンが毒って?? 検索したら細胞毒ということで最近も死ぬけれど周りの細胞も 殺しちゃう、いわば本末転倒ってことらしいのですが・・ 解釈としてはこれであってるんでしょうか? ということは細胞毒と水を透明にすることで浄化作用の働き? 筋は通ってるんでしょうかね@@g3以外にもドリンク系統で 透明になればその作用があるってことでしょうか? ニュースキンはあまり良い噂も聞きませんし主な工場も中国だそうで 最近、農薬混入の問題で公表もないとかで個人的にNSJ製品から 離れてほしいのですが皮膚関係にトラブルのある妹はなかなか 市販品で相性のあうものがないようです。

  • 煩悩に打ち克つ修行

    タイトルの件についてご教示ください。 (適当なカテゴリーが判断つきませんでした。 もし○○カテに行けというのがありましたらあわせてお教えください。) カトリック教会で教えを請うべきか、 はてまた禅宗の何々派が良いか というレベルが望ましいです。 そして、おこがましいようですが、 回答に際しては、 実際にこの問題について、 私と同様に対処を試みられた方にお願いをしたいと思います。 禁煙について論じることができるのは、 元喫煙者に限る、というのと同様の見地です。 当方、ちょうど25歳。 今後ともども、 煩悩に打ち克つ必要があります。 というのも、私は近日中に結婚するつもりであります。 しかしながらその相手以外の女性にも興味を抱いてしまい、 ハッキリ言うと、他の女性とも寝てみたいという気持ちがあります。 なので、その気持ちを封じ込める努力をしようと思い立ったのです。 (ちなみに、過去の女性経験は豊富ということはありませんが、 彼女が初めて、ということではありません。) そんなもん、手前の努力で何とかせいという意見もあるかと思いますが よろしくお願いします。

  • トリカブト等の毒の期限

    こんにちは。 例えばトリカブトやヒガンバナの毒のある部分(根?)などを、乾燥させた状態で保管・放置してある場合・・・ XX年以上経てば毒の成分はなくなり安全になる。といったようなことはありますか? 毒に有効期限(?)はあるのか?という意味です。 具体的な回答のみお願いします。

  • 毒は感染するのか?

    「ウィルス」とはラテン語で「毒」が語源と聞きましたが、現在の使われ方を見ると二つは別物のようにも思われます。 インターネットで軽く検索もかけてみたのですが、ウィルスと細菌の違いが書かれてるサイトがあってもウイルスと毒の違いを書いてるサイトはあまり見当たりません。 トリカブトなどの毒は有名ですが、例えば植物の毒に感染し、さらにそれが何かしら経路で人から人へ感染するというのはありえるのでしょうか。 例えばバイオハザードという映画がありますが、あれの原因がキノコとかヘビだったら(フィクションではありますが)、「ありえねー!」となるのでしょうか。 この分野に関しては全くの素人ですが、少し知識が必要になったため質問させて頂きました。 薬?細菌?麻薬?微生物?ワクチン?ドラッグ?副作用?・・・・と、何か顕微鏡の世界がごっちゃになった感じで混乱してきております。 些細な事でも、参考となるサイトでも、お答えいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アカハライモリの毒について。

    アカハライモリの毒について疑問を持ちましたので、質問させていただきます。 アカハライモリはテトロドトキシンを持つそうですが、その毒化(?)の機構はどの様なものなのでしょうか。東北の方が毒性が強いとか、標高が高いほど毒性が強いなどの話は目にするのですが、どの様にして毒を持つか、の答えは見つけられませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご回答お願い致します。