• ベストアンサー

MTBのキ゛アについて

今、乗っているMTBの後ろのリアギアがこぐたんびに、がたん・・がたん・・・と鳴ります。 変速していないのに鳴るのです。 ちなみに、ギアはsimano6段タイプ、MTBのタイプは、Wサス、Vブレーキです。 MTB詳しい方教えてください。   おねがいします

noname#141623
noname#141623

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.2

質問内容を読む限り、ギアの問題ではなく変速機の問題でしょう。 変速機には、手元のシフター操作にしたがってギアとチェーンを的確に架け替える他 シフター操作していないときは架け替えない事が重要ですが 調整がずれてしまっていると思われます。 自転車が倒されたりして変速機の部品が曲がっているような場合には 修理が必要になりますが、普通に使っているつもりでも ネジの緩みのほか、シフターの操作をリアの変速機に伝達しているワイヤーが 伸びたりするとそうなります。 ネジの緩みとかワイヤーの伸びなんてことは普通に使っていれば いつか経験する程度のトラブルであり、締め直せば直ぐに解決することが ほとんどです、自分で締め直せれば簡単ですが 締めなおすべきネジがどれか判らず、触るべきではない別のネジを弄ったりすると 余計に拙いことになりますから、そういう場合は素直に自転車店に持ち込むことを お勧めします。 音がするだけだからと甘く見て、そのまま乗り続けたりすると チェーンその他が痛んで、交換が必要な部品が無駄に増える可能性がありますから 早めに対応する事もお勧めします。

参考URL:
http://www.mujioutdoor.net/tech/activity/mtb/mtb_h2/mtb_h2_15/body.html
noname#141623
質問者

お礼

教えていただきありがとうございました。 とてもいい参考になりました。

その他の回答 (1)

  • kyoteifan
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.1

専門店でみてもらうことをオススメします。 多分、チェーン交換になると思います。 あと、雨降りや降雪時の利用は、なるべく避けましょう。 チェーンが錆るタイミングが早くなります。

noname#141623
質問者

お礼

教えていただきありがとうございました。 とてもいい参考になりました。

関連するQ&A

  • MTBのギア比交換について

    MTB初心者なんですが、シボレーのMTB Wサスをもらい通勤に使用してます(片道17k) 登板性の向上と平坦地での高速性を向上するためにギア比を変えたいのですがどれを選べば良いのか? なんちゃってMTBはギアが変えられないのか、 誰か教えてください!よろしくお願いします。

  • MTBに700C

    現在MTBに乗っています。 Vブレーキ・26インチ・変速3×7です。 街中を走ることがほとんどなので現在はスリックタイヤを履いているのですが、できれば700Cのホイルに履き替え、ロードのように乗りたいと思っています。 ですが、現在売られているロードのホイルは変速8・9・10対応と書かれているし、ハブや変速系統がロードとMTBでは違うのでは、とも思います。 また、Vブレーキで対応できるのか、との疑問もあります。 MTBに700Cのホイルを履かせるための調整・ホイル選びなど必要なノウハウを教えてください。

  • MTBの変速段数は多いといいの?

    MTB新車購入を検討中です。いろいろなカタログを見ると、最近のは変速段数が多く、3×9の27段と3×8の24段があるようです。だいたいは27段の方が上位モデルに位置づけられてはいるようですが、必ずしもそうでもないような場合も若干ですが見られます。 私は今は古い21段のMTBに乗ってますが、場面によってはもう少し多いギアが欲しいなと思ったのは一度や二度ではないのは確かです。 ですが、実際山でMTBを使っている方にアドバイスお願いしたいのですが、ギアが多い方が良いだろうなというのは何となくわかりますが、27段は本当に必要でしょうか?24段ではダメなんでしょうか?使い方やフィールドによるでしょうから簡単には言えないでしょうが、実は24段のオールマウンテンモデルの購入を検討しているもんですから、そこら辺の実際を聞いてみたいので、よろしくお願いします!

  • MTBの変速機のチェーンの位置は?

    MTBを購入しました。MTB初心者です。 変速機のチェーンをかける位置によっては 変速機を痛めてしまうと聞いたのですが 日ごろ街乗りするのであれば どの位置にチェーンをかけておけばよいのでしょうか。 ちなみに前は3段、後ろは7段です。 よろしくお願いします。

  • MTB選び

    こんにちは。  09モデルのMTBを購入したいと思っています。以前MTB(ルック車?)に乗っていたことがあるのですが、また乗りたくなりました。  当時はサス無しの18段変速でカンチブレーキでした。貰い物だったので車種やメーカーは覚えていません。  普段は土手のサイクリングロードを20~50キロほど走っています。道路はところどころ荒れていて、もう3年以上修繕されません。さらに最近は堤防工事で強制的に未舗装路にまわされます。  工事は我慢するとして、荒れた箇所はシティサイクルでも怖いです。アップダウンも多いです。  通勤は殆どが幹線道路で車の流れが速いので歩道走行です。  速度は飛ばすわけでもないですし、長い上り坂が楽になればと思っています。段差の度に路面を気にすることは耐えられません。  サイクリングロードでの平均速度(シティサイクルで)は12km/hくらいです。 今のところ、下記の車種が気になっています。 ・GT アグレッサー ・GT アバランチェ3.0(Vブレーキ仕様) ・BS クロスファイヤーXFM ・MERIDA マッツ5-V ・RITEWAY フェー  カタログを見ているのですが、どうも絞れません。今のところマッツとアバランチェは現車を見ましたが展示車のサイズが大きくて跨がれず、他は現物見られずです。  09でなくとも上記モデルのレビューや他に良さそうな車種などあれば教えて下さい。

  • MTBかクロスバイクか・・

    現在片道約10キロの通勤でMTBを乗っています(Wサスです) 買い換えるのにMTBとクロスどちらを選ぼうか迷っています。 歩道を走る機会が多く、クロスで走ると乗り心地もありますがリムが曲がっりやすそうな気もします。 サスペンションは現在 Wサスですがフロントサスでもいいと思っています。 クロスではEscape R2が候補にあげています。 フロントが「GIANT カーボンコンポジット アルミコラム」でショックを和らげてくれるとあるサイトで見たものですがそうなのでしょうか? MTBではGIANTのRock 5500が候補です。 ディスクブレーキは優れ者の様な気がしていますが、 壊れやすいなのでデメリットはありますでしょうか? あと、タイヤが太いので10キロの通勤にはキツイ様にも思っています。

  • 15年以上前のMIYATA MTB

    15年以上前のMIYATAのMTBに乗っています。 最近立て続けに、ブレーキ・ギアが壊れ、フォークも含め フレーム以外取り替えようと決心しました。 フォークなのですが、昔のサイズで1インチなのですが、 自転車屋さんによって、言うことがまちまちで、交換 できるのかどうかはっきりしません。 誰か教えてください。前だけをサス付きにして、ブレーキを カンチからVに変えようと思っています。

  • MTBについて

    MTBを友達にもらいました。 後ろのブレーキがタイヤをはさんで減速するタイプのブレーキです。 でも、そのブレーキだと濡れているとブレーキがほとんどきかないので きくようにしたいです。 やっぱり ブレーキを換えたほうがいいのでしょうか? 解決策を教えてください。

  • 自転車のギアの使い方を教えてください。

    自転車のギアの使い方について質問です。 まったく自転車のことを知らなかったのですが、体力作りのため、初めてMTBなる自転車を購入しました。その自転車には、前3枚後ろ8枚のギア(スプロケ?)がついております(24段変速という事か?) 自転車は初心者です。故、全てのギアを使いこなすことはできないのです。通常(1回20キロくらい乗る)時は前のギアを真中にして後ろのギアの3~8(とレバーに表示される)を使用しています。もちろんギア(の組み合わせ)によって、ペダルの回転数と後輪の回転数が変わるので、脚にかかる負荷と車速が変わるのです。そこで… (1)24段もあるのに、5~6段しか使わないのはおかしいのでしょうか? (2)たとえば、車であれば、そのエンジンのパワーバンドを効率よく使うために、ギアが設定されているので、その発想からすると、きっと人間のパワーバンドって、非常に狭い(つまりある決まったペダル回転数が効率よい)ということになりますよね?私の車は5速でもちろん全てのギアを使用します。5つくらいしかギアを使わない私の自転車の乗り方は誤っているのでしょうか?やはり全てのギアを使用するのですか? (3)後ろのギアは、1段変えるとそこそこペダルの重さが変わります。しかし、前のギアを変えると一気にペダルと車速の関係が変化します。これは想像なのですが、前のギアは、1速→上り、2速→平地、3速→下りといったようなどちらかというと、車速というよりはステージに応じた使い分けをするのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • MTBの後輪交換に関して質問です。

    MTBの修理に関して教えていただきたいのですが、 2004年くらいのパナソニック製MTBの後輪からバキバキと異音がするようになり、止まった状態で後輪タイヤを触ってもぐらぐら揺れるような状態だったので中古で同サイズの前後輪セットを購入いたしました。 その際にスプロケットがついた物を購入したのですが、以前の物は、6s、今回の物が7sなのですが、とりあえずつけてみて問題なく動いたのですが、リアギアが1速だと2漕ぎに一回はうまく噛んでいないのかチェーンがずれて漕いでいるのが空回りしたような感じになります。 ちょっと調べてみたのですが、前のギア部分も後何段用のように決まった段数にあうようになっているみたいなことがわかりました。 そこで、質問なのですが、 1、後ろの段数が6から7に変わったのでリアディレイラーやグリップ式のシフトレバーも換えなければ対応しないとは思っているのですが、とりあえずこの状態で7段のうち6段しか使わないでも使えるのでしょうか? 2、リアディレイラー、シフトレバー以外に前も換えないといけないのでしょうか? 3、それ以外に交換の必要があるパーツはありますか? 古い物ですし、中古自転車ならパーツなど買う値段で探せばあるのですが、直して乗ろうと思っておりますので教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう