• 締切済み

紹介状の返答に酷いことをかかれた場合

従妹の身に起こったことなのですが・・・・・・。 A病院を受診したら入院が必要だと言われました。 A病院にはベッドの空きが無いので,B病院に行くようにと紹介状をもらいました、 B病院に行ったところ、病院の雰囲気や医師の説明にどうも合わず、「ここには入院したくない。もっと他の病院を自分で探そう。」と彼女は思ったそうです。 それで、適当な理由をつけてB病院には断って帰ろうとしたところ、医師と看護師が従妹の体をつかんでしばらく離さなくなったので、とても驚いて恐怖を感じたそうです。 医師と看護師は「重症だから返すわけにはいかない」と言っていたそうです。 でもやっぱり入院できないから、と断って帰宅しました。 その後、どこの病院に行くか、A病院にはどういう風に対応しようか、数日考えていたところ、かなり具合が悪くなって倒れてしまい、救急車で運ばれてしまいました。 それも最初のA病院にです。 A病院の医師はいい顔をしなかったようですが,とにかく緊急に入院ということになりました。 しかし、A病院の医師に、「せっかく紹介した病院を逃げて来て、その上こちらの病院にこんな迷惑をかけるとは何事ですか!!」と怒られて、針のむしろにいるような状態だそうです。 しかも「B病院から逃げてきて」というのがよくわからなかったのですが、医師や看護師の話をまとめてみると、B病院の医師がA病院に「(従妹は)医師に対して失礼な言動を繰り返した上に、医師の制止を振り切って逃げて帰った」と激怒の報告書を書いて送っていたそうなんです。 従妹はびっくりしていましたが、A病院では従妹が反論する余地などない状態だそうです。 今の担当医もかなり従妹に対して露骨に冷たい対応をするのだそうで、病院を変えたいと言っていますが、入院の途中なのでひきうけてくれる病院が見つかりそうにありません。 かといって今の病院にこのままいてもよいことはなさそうです。 こういう場合はどうすればよいでしょうか。

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.7

> 病院を変えたいと言っていますが、入院の途中なのでひきうけてくれる病院が見つかりそうにありません。 ご本人さんが一番信頼している方がお調べになって候補となる病院をいくつか挙げ、その中から本人さんの希望で選択なさってください あくまでもご本人の意思での選択で そして「適当な理由をつけ」などではなく、ご本人の意思をしっかりと確認の上、「新たな病院の受診をしたい」旨を最も責任を持てる代表の方が主治医に直接お話しください 医療資源は限られています その場その場での感覚的な判断ではなく、計画的で冷静な判断を心がけ、迷いがある間はあいまいな回答をせず責任を持てる複数の方と話し合った上で行動なさってください

回答No.6

大変お気の毒に思います。 病人は、とても気が弱くなっており、まして癌などの病では不安が渦巻いているものとお察しします。 思い切って、転院をしてください。病気治癒は何より本人の気力が大切で、医師はそのお手伝いを するだけなのです。その医師との関係が不良であれば即転院しなくてはなりません。 信頼できるご近所のお医者さんや薬剤師さんなどに事情をお話して別な医師を紹介してもらって ください。 必ず、事情を理解し、親切に対応してくれるお医者さんがいます。またそのようなお医者さんの方が 多いと思います 医療の世界は奉仕の精神が第一義ですが、しかし、一種独特の事情や利害があるようです。 患者としては巻き込まれないようにしなくてはいけません。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.5

> 今の担当医もかなり従妹に対して露骨に冷たい対応をするのだそうで だそう とのことですが、あなたは直接A病院で先方に会われていないのでしょうか 感覚的な表現を多く聞かれているようです その場に居るのと居ないでは受ける印象が違うことも少なくないと思います 現場を見て客観的に判断なさってください

kateliz
質問者

お礼

No.2の回答者さんですね。 病院の対応に疑問を持つ方にいましめる意見をされているみたいですね。 担当医にはあったことはあります。 従妹の家族は全員担当医に会っています。 しかし、担当医が怒鳴ったり嫌味を言ったりするのは、家族がいない従妹が一人の時がほとんどだそうです。 一日中家族が病院に詰めていることもできません。 完全看護で面会時間は決まっています。

回答No.4

患者側に病院を選ぶ権利は有ると思います。 今までと関係のない病院に、紹介状を持参するのではなく、 新患としてかかられて見られたらいかがでしょう。 病院での紹介状は何が書いて有るか分かったものでは有りません。 一度、報告書で酷いことを書かれればそのままの状態で扱われます。 それは消されることもないのが実情です・・・ 他の病院に転院をされるのが一番ご本人にとっても良い選択だと思います。 病院にもいろいろ有りますから、他を探すのが一番だと思いますよ。 もし、転院が出来そうになくても、理由を付けて外出届を出した上で 他の病院の診断を受けることは可能だと思います。 泣き寝入りで嫌な思いをするのが一番病気には良く有りません。 安心して入院・治療が出来ることは前提のはずです。 私も病気は違いますが、入院を勧められ治療拒否と暴言を吐かれましたので、 次の日には他の病院へ受診しましたが、良い病院でしたので、 今も通院をしていますし、職員の方もみんなさん感じが良くて、 自分で転院をしてみて本当に良かったと思っています…

kateliz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別の病院を受診するのは構わないですが、今までの治療経過を言わなければならないと、絶対に病院名を聞かれますね。 そこで病院名を言わないと、またまたその病院でも医師に嫌われるのではないでしょうか? A病院に入院していたことを言えば、A病院に問い合わせをして、B病院でのことから全部悪く言われてしまう可能性が高いのではないでしょうか。 すると、病院を替えたことが無駄になってしまう・・・・・悪循環になりませんか?

  • saya1955
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

今までの事はとにかく全部忘れて下さい。 先生しか頼るところがありませんと、涙ながらに心から頼ってください。 今は、自分の気持ちを云々しても解決しません、先生に頼って病気の 治療優先です、その先は全ての人が同じ方向へ進めるでしょう。 つらいでしょうが頑張って下さい。

kateliz
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現実に今はA病院しか頼るところが無いため、心から頼っています。 が、しかし、A病院からは「迷惑な患者」という烙印を押されてしまって、どうにもならない状況です。 医師が態度に表すと、看護師の方々もそれを察して段々と医師の態度に準じて来ますね。 治療最優先ですが、人間関係がうまくいかないとすべてがうまくいきません・・・・。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

結局、どのような病気だと言われているのでしょうか? 心因が大きくかかわっているように感じました (被害妄想的な面もあるとは思えませんか?) 診察の場面には付き添いを付けることをお勧めします

kateliz
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 病名は詳しくは書けませんが、ガンです。 もし心因性ならば、入院はさせてくれなかったでしょうね。 被害妄想は全くありません。

回答No.1

何の病気でしょうか。 病院といっても一人のの集まりですから、そういう事をされると怒る人もいるとおもいます。

kateliz
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 病気はガンです。

関連するQ&A

  • 傷病手当金請求書について(転院、紹介状有の場合)

    質問です。 10月30日から11月8日までA病院、 11月9日からはB病院に入院した場合・・ 傷病手当金請求書は2通(それぞれの病院の医師が記入) 必要なのでしょうか? それともA病院がらB病院への紹介状があるので B病院の医師のみに記入してもらえばよいのでしょうか?   また《療養のために休んだ期間》という項目は 会社の定休日を除いた期間になるのでしょうか?   どなたか分かる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 紹介状で紹介される病院は…

    私はこないだまで地元の総合病院に通院していたんですが、 そこの先生(A先生とします)にもっと大きい病院のほうがいいといわれ、 大学病院の先生(B先生とします)への紹介状を書いてもらいました。 B先生の所へ紹介状を持っていくと、B先生は「あーA君ね、これからもよろしくね」とか言ってて  知り合い?っぽかったんですが(B先生のほうが先輩みたいなかんじで) 紹介状で紹介する先生ってどういう風に決めるんでしょうか?やっぱり知り合いの先生に紹介されるんですかね? わかりにくくてすいません… あとその大学病院の内科で入院の予約をして3週間ほどたつんですが、 普通どのくらいで入院できるものでしょうか? 入院の三日前くらいに電話で連絡をするといわれてるんですが。。。

  • 病院間での紹介状の必要性

    はじめて投稿します。 先日産婦人科へ初診で行ったところ、きちんとした検査もしてないのに手術を勧められました。 一件目のA病院に対して不信感を持ったので、 別のB病院へ行きそちらで検査、治療をしようと考えて受診したところ B病院の医師の思いこみで私がセカンドオピニオンで受診したと勘違いされてしまいました。 その結果、A病院へ行って診察、検査をうけることになり、 そちらでの診断が出たらもう一度B病院へくるよう、 B病院の医師に言われました。 私は最初からB病院で治療をしたいと思っていたので、 B病院の医師の言うとおり A病院での全ての検査、診断が終わった後B病院へいきました。 するとB病院でA病院で治療してくださいといわれました。 改めてB病院で治療したいことを伝えると、 紹介状がないと病院間の連絡が取りづらいので、 紹介状をもらってくるよう言われました。 しかし、紹介状がなくてもA病院からは血液検査の結果、 MRIのフィルムは貸し出してもらえる(A病院の了解済み)ので、 紹介状をもらいにいく必要はないと思うんです。 病院同士の関係が悪化すると考えるのであれば、 B病院が自分で請求すればいいと思うんです。 そもそも私は紹介状が無い状態でB病院へいったのですから、 今更お金を出して紹介状をもらったところで 私にとってのメリットは何も無いと思うのです。 B病院で必要と言われた紹介状は どうしてもA病院からもらわなくてはならないのでしょうか?

  • この場合、紹介された病院から戻る必要がありますか?

    知り合いの件です。 整形外科で入院しました。 手術がうまくいかず、やり直したため、同じところを短期間に三度も手術しています。 それでもおもわしくないため、他の病院に行きたいと言ったところ、医師から 「この部分に関しては紹介はしない」 と言われました。 どうしてもよその病院にいきたいとお願いしたところ、手術の事とは関係ない、別の症状の内科を紹介してくれて、総合病院に入院することができました。 総合病院で、手術後の消毒も併せてお願いしたところ、数名の外科の医師が 「これはひどい。とんでもない状態になっている。」 ということでした。 しかし、紹介されたのは、内科なので、内科の症状が治まったら、元の病院に戻らなければなりません。 別の病院に行きたいのですが、 「今の制度では、紹介された科が治ったら、元の病院に戻さなければならないんです」 と言われました。 元の病院は過去に院内感染で死亡者も出ていいるということもわかり、戻りたくありません。 紹介状はなくても、そのまま、勝手によその病院に行くわけにはいかないのでしょうか。 今の状態は、「訴えてもいいくらいだ」そうなのですが、どこか駆け込みできるような機関というのは、あるのでしょうか。 紹介先の病院は本日退院なので、急いでいます。 どなたか、転院と紹介状についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • 大きな病院の状態って・・こんなのは当たり前??

    父を連れ近所の医院に行ったところ、重大な病気の可能性があるので大きな病院へ・・と紹介状をもらい行きました。 あまりにも待ち時間が長いので「まだでしょうか?」と聞くと 「もう少しです」と看護師が答えました。 そこから・・70分 ◎診察室に入り・・ずいぶん長かったので心配しました・・というと。 A女医・・「この病院の”少し”は他の病院とは違うのよ!」と言われました(泣) ◎入院する状態ではないので平気かもしれないわね・・と言われ。 はっきり判らないから「総合内科」というところの医師に相談してみますので・・と待たされて60分 (あまりにも長いので看護士長に・・もうお腹が空いて体力なくなってきてしまってるので、ひとまず食堂に行ってます・・と告げました。 食事をしていると、看護士長と総合内科のB医師が、おいでおいで・・のように手を振っています。 父を残し・・行ってみると、総合内科医B医師が「入院しましょ!」と。 先ほどのA先生は入院するような状態でないと言っていましたが・・B医師「あっ!あの先生・・修行中のようなもんだからね!」 看護士長「あなたもお父さん入院したら、楽でしょ!」と小声で。 父を連れて、また診察室へ・・ A女医に「先ほど入院はしなくても・・と言われましたよね?」 A女医「しなくてもいいかも・・「かも」・・と言っただけですけど」・・(泣) しかもこの病院・・午後の受付がありません。(よくあるとは思いますが) 謎の空白の70分がこの後あります。 ↑これは、12時半ちょい過ぎると、急に名前が呼ばれなくなる時間があるんです。 その70分辛そうな患者や、付き添いなど・・ずっと今呼ばれるか待っていますが・・。 実は診察室の中は・・殆どいなく、医師、看護士は、うまく出入りし、食事に言っていたことが判ったんです。 そして、ある時間が来ると・・いきなり、ポツポツと診察室の横のドアから入っていきます。 空っぽ同然の診察室が少しずつ人が増えた様子、そしてまた、皆さんが呼ばれていきました。 まだまだ、ま~~だ沢山あります!!大きな病院って・・こんなものなのでしょうか?

  • 病院を指定せずに紹介状を書いてもらえるか

    ※経緯が少々ややこしいです 昨年1月に椎間板ヘルニアを発症し勤務していた宮城県のA病院(総合病院)に入院し、手術しました。 その後の経過がよくないため地元である大阪府の病院での治療を希望し退院し、大阪のB病院(総合病院)への紹介状をA病院に書いて頂きました。 B病院で再度入院してのリハビリを希望し、レントゲンとMRIをした結果「通院してのリハビリでも十分可能」と診断されたため、家に近いC病院(小規模な整形外科病院)の紹介状をB病院に書いて頂き現在も通院しながら診察・投薬・リハビリ治療を行っています。 しかしながら治り具合が良くないため再度違う科で診てもらいたいと申し出たところ、C病院の先生は「A病院に紹介状を書いてもらうのが筋」と言われました。 一番始めに私の治療を施した病院からスタートするのが普通という理屈は分かります。ただ、大阪にもたくさんの病院がありどこの病院へ行くべきか迷っているところです。 宮城県の病院へ紹介状を書いてもらうよう頼む場合は私がわざわざA病院へ出向かずに手紙で紹介状を書いてもらうよう頼むことが出来るし、そうした方がいいと言われました。 本来ならB病院にもう一度診てもらった方がいいと思うのですが、その時の医師の対応が横柄で相性が合わずあまりB病院自体にもいい印象がないのです。 前置きが長くなりましたが、宮城県のA病院に紹介状を書いてもらう際、受診したい他県の病院を書かなくても紹介状を書いてもらえるのでしょうか? また、入院していた当時の主治医が転属しています。紹介状を書いてもらう宛先はA病院の院長でいいのでしょうか? なお、今度受診する病院へは現在受診しているC病院の病状を書いた手紙も合わせて持って行きます。

  • ★ 紹介状なんてもらってないのに・・・・(?_?)

    私の父の話なのですが、11月24日夜に突然呼吸困難となり、救急車にて「B病院」に運ばれ、即入院となりました。 診断名は「急性心不全・急性腎不全・肺水腫」とのことでした。それで、結局人工透析を受ける身となりました。 更に、心臓カテーテル手術で薬剤塗布ステントを埋め込みました。 あと、入院中の12月7日に70歳となりました。 それまでは2ヶ月に一度くらい「A病院」の腎内科に通っておりましたので、救急車には「A病院」を希望したのですが、駄目でした。 で、おととい「A病院」から、突然こんな電話がありました。 「11月25日にお出しした【紹介状】のお代が未納となっておりますので、至急お支払い頂きたいのですが。」 こちらとしては、とても驚きました。 だって、【紹介状】などもらっていないからです。 「B病院」に入院した際は、予定があった訳でなく夜中突然の事でしたし、こちらはあくまでも「A病院」を希望しました。 ただ、入院して解ったのですが、「B病院」主治医は「A病院」出身で、しかも「A病院」主治医は元上司。ですから、電話で情報提供を依頼したようです。 更に詳しく調べたら、上記の電話依頼の際に「B病院」から「A病院」へ、情報提供依頼が文書でも正式に出されてたと「A病院」は言ってます。 その際に「A病院」から「B病院」に送られた情報提供文書が【紹介状】となっているようです。 そこで、質問です。 なぜ、病院同士の文書やりとりを患者側が負担しなければならないのでしょうか?教えて下さい。

  • 紹介状での転院について

    私の友人の話なのですが、3年前から不妊専門病院で不妊治療をしていて、数ヶ月前に体外受精をし妊娠が確認出来ました。 8~9週でそこの病院を卒業し、お産する病院へ紹介状を持参して医師に(院長)直接渡したという事です。 紹介状は封筒に入っていた様ですが、封はしていなかったので中を見たら、「IVF○回目実施で妊娠」というような内容で書いてあったみたいです。 そこで友人が気にしている事なのですが、紹介状を持参していってるので医師に事実がわかるのはいいのですが、その他の看護師さん達に知られるのは何かイヤだと言っていました。 初めて行った時、カルテの様なものに手書きでは書いておられなかった様ですが、医師の机の上にはパソコンが置いてあって、個人事に(カルテ?の様なもの)入力出来る様になっていたそうです。でも今の時代、これは結構普通ですよね・・? こういう形で病院に行った場合、医師は看護師に事実を言ったりするものなのでしょうか?(全員でなくても、婦長さんには言うとか。) それとも、特に何も言わないものですか? または医師が言わなくても、パソコンを見ればわかるようになっているのでしょうか?(ナースステーションにパソコンはあるみたいです。) 実は、私も体外受精で第一子を授かり友人と同じ様に転院して出産したのですが、私の場合は特に他に知られたらイヤだとか気にした事は無かったので、友人の相談で初めて考えました。 助言頂けたら有難いです。 宜しくお願いします。

  • 病院変更。この場合どうすればいいでしょうか。

    お世話になります。 実は先日父が肺炎になりまして、近くの病院(A病院とします)に入院しました。 その病院での入院1日目に、父から「仕事行かなあかん。仕事着持ってきて」という、変わった電話がきたのです。心配して言ってみると、言ってることは正常に戻っていました。「朝変なこと言ったよな?自分で自分が怖い」と言ってました。 そこで話を父に聞くと、散歩しようと病院内を動き回ったら、出会う看護士さんすべての人に「お名前言えますか~? 電話番号言ってみてください。 自分が今どこにいるのかわかりますか?」と必ず聞かれるらしいのです。そのうち、自分が本当におかしくなってるんじゃないかとも冷静に話してました。 後から聞くとA病院は半分高齢者のための老人福祉施設病院みたいな感じで、治療をするのにはすごく悪名高い病院だったのです。 その後、噂を聞いてB病院という病院を見つけて、A病院の先生に紹介状を書いてもらい、すぐにB病院まで飛んでいきました。もちろんA病院の先生はかなりしぶっていましたが・・・・。 そこのB病院の外来で先生にすごく怒られたのです。 「入院から外来に紹介状が来るなんておかしい。ばかげてるし、ちゃんとした手続きを踏んできてください。今回はせっかく来たので入院させるけど、ある程度よくなったらA病院に戻ることが条件だ」と言われたのです。 たしかに先生のおっしゃることは正しいとは思うんです。 ただ、A病院での治療や看護士さんの態度がいやでB病院に来たのに、A病院にもどれといわれても・・・・・。という気分なんです。 この場合どうすればいいんでしょうか。CTやレントゲンなどはもう一回撮る覚悟で、全く違う病院に新規として行ってみるのがいいんでしょうか。今は入院中だからいいんですけど、前の病院にもどって、またおかしなことを言い出す自分が怖いと言ってる父を戻す気はないです。かといって、今の病院にはずっとおいてはくれない。。。。。 本当にどうすればいいかわからないです。どんな些細なことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 別の医療機関への紹介状依頼

    先日、かかりつけ医療機関からA総合病院への紹介状を出してもらいました。外来検査を経て、入院検査をとなったのですが、いろいろあってキャンセルしました。A総合病院に渡した心電図記録などは紹介元病院に返したそうなのです。で、再度紹介元病院に出向き、B総合病院への紹介状を書いてもらうことはできるでしょうか?

専門家に質問してみよう