人生で1度くらいは幸せに思われたい

このQ&Aのポイント
  • 人生で幸せに思われたいという願いを持ちながら、母親の言動によって幸せを感じることができない状況に苦しんでいます。
  • 母親の世間体や自己評価による制約によって、普通の幸せを感じることができないと感じています。
  • 結婚式を迎えたにも関わらず、母親からの常に隠れるような言葉によって、幸せを感じることができなかったという後悔と悔しさが残っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人生で、1度くらいは幸せに思われたい。。

今までずっと、母親の言う事が正しいのだと思い多少、疑問を感じながら、30代後半まで来ましたが、段々と違和感を強く感じて、母親に対して悔しい気持ちが凄く今、苦しいです。。                今までの人生で、周りの人達や、ご近所でも幸せそうに見られた事が無く、哀れや、不幸な事ばかりしか見られた事がありません…。 私の母親は、昔から世間体や身分、立場と言う言葉が多く、私に対しては、かなり自己評価が低いと思います。                                                     母にとって謙遜・謙虚である事は=自慢しない良い人。控えめな良い人。のイメージを持っているのか、私や家族が幸せだと思える様な出来事があれば、あえて隠そうとする様な事を言って来たりします。 例えば、彼氏が出来た時には、【家まで送って来て貰ったらご近所に自慢と思われるから止めとき】とか彼氏を自宅に遊びに来て貰おうとすると【自慢に見えるから家に呼ばん時】とか、仕事をしている時は、【自慢に見えるから職場の制服(ナース服)を物干しに干さんとき】とか、良い事で出かける事は、【自慢に見えるから前日の夜にそっと荷物を積んでおき】とか、出かける時も【もたもたせずにサッと出かけや】とか、外で来客を見送る時は【家の内側に入って見送りや】とか、出掛けて帰って来たら【荷物も暗くなってから降ろしや】とか。。 私としては、何も悪い事をしていないのにどうして、幸せや普通に感じれる日常を、コソコソと楽しくない様な気持ちにさせられる心理が分かりません。。      身内が亡くなったり、法事や、仕事を辞めた時や、彼氏と別れた時などの、悲しい出来事の時だけ、隠し様が無く、その時は反対に【隠したってバレるんやから仕方がないやん】と簡単に言われ、段々と友人や、職場や、ご近所からは、人生の全てが不幸な人みたいに思われ続け、嬉しい事は言わない様にしてしまう為、余計に不幸な事ばかりやな。。ってよく言われます。 ずっと体調を崩し、仕事を辞め、母の介護で毎日、家事に終われる日々を送っています。 ご近所には、母はわたsの介護をしている事を隠し、サービスを何も利用せず、1歩も外に出ず、いかにも家で家事をしているかの様に見せ寝込み、毎日、母の世話と家事に終われ、ご近所さんには、きっと【娘さんは仕事もせずに家で気楽にいはるな。。】と思われてる様な状況です。 今回、人生で1番、心の傷と後悔と悔しさが残る出来事があり、その事が私にとっては母親に対して、悔しさでいっぱいです。 そんな不幸に見られてる私にも、やっと結婚式と言う人生で幸せと思える出来事がありました。 先週、挙式を終えたのですが、その時でも、【自慢に見えるか荷物は前日の夜に積んでおきや】とか 結婚式が終わって家に帰る時も、【ご近所さんに自慢に見えるから暗くなってから帰ったら】とか【荷物も外灯を消してから降ろしや】とか、彼が荷物を降ろす時も【見えない位置でサッと降ろしてもらいや】とか。。お色直しでヘアーチェンジしていたので【髪型を見たら結婚式だとバレるから家の外に出ん時や】とか【帽子を被って隠したら】とか言われ。。 私は、帰って来て、普通に車から降りて荷物を降ろしたいだけなのに、どうしてこんなに人生でやっと幸せだと思えた日にまで、コソコソと隠れて、家に入る事になり、普通に【何か良い事でもあらはったんかな~】とか【結婚式しはったんやな~】くらい、人生で1度くらい、華を咲かせれた私を、少しだけでも誰かから、そう思われてみたかった。。もうこんな髪型も、スーツを着るのも人生で初めてで、もうやり直す事も出来ない、幸せな時間だったのに。。と思う悔しさと後悔でいっぱいです。 今も、母の介護で、新婚生活どころではなく実家に居るので、ご近所さんからは、【まだ気楽に家にいはるんやな~】しか思われていないと思うと辛いです。                                                            私のご近所は、過剰過ぎるほど見せ付け、自慢ばかりする家族が多い環境で張り合われ、耐えて来ました。 自分からわざわざ自慢しようとは思ってはないのですが、せめて普通にして、【あ~○○なんだ~】とか【結婚しはったんやな~】って思われたかった。。って思う悔しさでいっぱいです。 結婚式もせずに、お嫁に行く不幸な娘さんとまた思われてそうで辛いです。。 くだらない内容だと思われてると思いますがすみません。。 皆さんに、意見や考えをお聞きしたくて。。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa_21
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

人の性分はなかなか治りません(変わりません) 私は両親共に認知症で、父は1年前に亡くなりましたが、50過ぎの独身男の私が家事を全てしてます。 夕食後、食器の洗い物など、台所の片付けをしてると、母は寝る前に何度もやってきては「ちゃんと台所の灯を消しておくんやで」を繰り返します。 いい加減、頭に来て、「なんべん同じ事を言うんや」と切れると「アンタは何でもすぐ忘れるからな」と屁理屈を言います。 その母は直前にした事の記憶がまるで無い人間なのにです。 相談者の母も、娘の幸せよりも「世間体」が気になる性分なのでしょう。これは死ぬまで治らないと思います。 いつまで、そんな母の言う事を聞いて、その通りにするのでしょう。反発した事はありますか。 「一生に一度の結婚式やから、周囲に目一杯、見栄を張ってやるんや」と、全て逆の事をしてやればよかったのに。 心配なのは、この先です。(それは私も同じですが) いつまでも母の言いなりになってたら、夫からも愛想をつかれます。これからも「後悔」が続くでしょう。 母に反発するか、そうでなけれぱ、「ハイハイ」と口先で言っておいて、自分の思うようにするべきです。 介護施設と相談して、日帰りのディサービスや(うちの母も週2回行ってます)、ショートステイを利用すべきです。 貴女の母は娘から「子離れ」出来ておらず、従順な娘にアレコレ指示する事でのみ、生き甲斐を感じてるのかもしれません。 施設で他の人とお喋りをしたり、交流を持って、娘の行動への監視以外に、関心を持たせる事です。 そして貴女は、母の呪縛から開放されて、自分のしたいようにすべきです。 貴女は私が最も尊敬する女性の職業、ナースをしてたような立派な人なんですから、自分に自信を持って、これからは母の言う事よりも、自分の幸せを第一に考えるべきです。 世間体がどうこうではなく。

yume5019
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 おっしゃる通りです。 >あの時に、「一生に一度の結婚式やから、周囲に目一杯、見栄を張ってやるんや」と、全て逆の事をしてやればよかったのに。 今、本当にそうしてれば良かったのにと、やはり今だに後悔と悔しさが残っています。 私の母も毎日、同じ事を何回も言います。。 デイサービスも何度か利用したのですが、世間体の為、私が送迎をしないと行ってくれません。。 >娘から「子離れ」出来ておらず、従順な娘にアレコレ指示する事でのみ、生き甲斐を感じてるのかもしれません。 その様な感じです。。母の人生は全て私に生き甲斐を感じている様で、結婚式が終わっても、私と旦那様の間に母の存在がある様な感じで、アレヤコレヤと指示されています。。 本当に、このままでは旦那様からも愛想をつかされそうな気がしてきました。 もう取り返しの付かない後悔は嫌だと思ったので、これからは、母にどう言われようと、自分の考えや判断、思った通りにしようと思えました!! 世間体より、自分の幸せですよね!! masa21さんも毎日、大変だと思いますが、お体に気を付けて下さいね。 お互いに、頑張りましょうね☆ アドバイスをどうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.6

 あなたが大変なのは、分かりますが、結婚したばかりで旦那さんの心配がないのはどうでしょうか?その辺のが問題ではないですか??  他の人の評価など、はっきり言ってどうでもよいことです。こそこそする必要もないし、堂々とする必要もない。自然体でよろしいです。あなたは母親を恨んでいるようですが、あなた自身も母親から自立してませんね?  30歳過ぎても、母親の言うことが正しいと思っていたということは、親離れがうまくいってなかったということです。あなた自身も責任があります。20歳過ぎたら、だいたい親の言うことは正しいことばかりでなく、うざったいと思うのが普通の感覚だと思うのですよね    我が家も私自身は真面目で、そんなに怒られるようなことをしてないのですが、親の意見に納得がいかず、かなり激しいケンカも多数しました。しかし、ケンカをすることが親離れ、子離れに必要な時期だったと思います。今では大人同士の付き合いが出来るようになりました。  それとあなたは、人からの評価を気にしすぎです。人からどう思われるか?ではなく、あなた自身はどうしたいのですか?母親とケンカすることになったとしても、きちんとサービスを受けさせ、あなたは新婚なんですから、旦那さんの側にいることが大切なことですよ。  

yume5019
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 >30歳過ぎても、母親の言うことが正しいと思っていたということは、親離れがうまくいってなかったということです。あなた自身も責任があります。 今、思うとその通りだと思います。 よく周りの人達は、いちいち親に言わないとか、話さないとか聞いていました。 でも私は、今だに母に隠し事が殆どありません。 きっと私は、親離れが出来てなく、仲良し親子だとすっと勘違いしていた様な気がして来ました。。 30歳を過ぎてから、反抗期かの様に大ゲンカをする様になり、なぜ今頃、こんな幼稚な自分になっている事にまた自己嫌悪に陥るの繰り返しです。 今頃、遅いのですが、私が親離れをして自立しようとしているのですが、母が体調を崩してから、私に依存し過ぎて子離れをしようとしてくれません。。 少しづつ私から、親離れをする様にしてみます。 これから新しい家庭が出来たので、今までの自分の考えを少しづつ変える様に努力し、自然体で、周りに振り回されない様に自分の気持ちに正直にやって行こうと思います。 アドバイスをどうもありがとうございました。

  • vcvc
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.4

人からしあわせだと思われる事が大事なのではなく、自分自身がしあわせだと感じる事が大事です。   確かにお母様の考えや言動は、過剰なほど警戒しすぎと感じます。 でも100%間違っているとも感じません。 人間って、人のしあわせより不幸を見て、自分のしあわせを量るような所があるのは事実ですものね。 しあわせそうな人を見て、素敵と思う、羨ましいと思う、嫉ましいと思う、ずるいと思う、憎いと思う・・ 自分の心の状態によって、残念だけど温かい目を向けれない時だってあるでしょ? お母様の考え方もちょっといきすぎているけど、あなたの考え方もどうかと思います。 近所の人がどう思おうと、あなたがしあわせならいいのでは? なぜ近所の人が不幸だと思っていると考えてしまうの? 気楽に思われるってしあわせなんじゃないの? 結婚式あげない方も今は多いし、それを不幸だと考えるのはどうでしょう。 きっと、そのように育てられてきたからしょうがないのかもしれませんが、周りの目を気にし過ぎて 生活しているのは、あなた本人のように感じます。 もっと自分に自信持っていいと思いますよ。 結婚され、自分の家庭を守るのだけでも大変な事なのに、お母様の介護もされているなんて みんなが真似出来る事ではありません。ほんと立派だと思います。 人からどう思われるかじゃなく、自分のしあわせは自分で決めるものです。

yume5019
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 そうですね。 周りと比べるのではなく、自分がどれだけ幸せだと思えるかですよね。 幸せには色々な形がありますよね。 結婚式をしてもらう事が出来たのも、とても幸せな事ですよね。 周りの環境が、子供の失敗などは全て、親がフォローして子供に恥を欠かせない!!って感じなので、私の場合は、反対で、いつも何で私ばかり、不幸な事ばかりアピールしないといけないんだろうと思ってしまっていました。。 これからは、自分が幸せと思える様に考え方を変えてみます。 >お母様の介護もされているなんて、みんなが真似出来る事ではありません。ほんと立派だと思います。 このお言葉を頂いて、ずっと辛くてしんどかった気持ちが少し楽になりました。 自分に少し自信が持てそうな気がします。 アドバイスをどうもありがとうござました!!

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

お母さんはよほど「辛い経験」をしてきたのですね。 謙虚というものじゃないですよ…それは「自己防衛」です。 それが癖になってしまっているんじゃないかな?。 それは確かにかわいそうではあるけど、でも、それは「後から生まれてきた」あなたには全く関係が無いことです。 この世には様々な「差別」があり、昔話でしかないのに、いわれも無い差別に苦しんでいる人は、この国にもたくさんいます。 これは「環境」によって大きく違ってきて、保守的な性格のある地域ほど、差別が実体化しているのです。 わからないけど、お母さんもそういったことを経験してきたかもしれないよね?。 親であれ、相手の苦しみを自分が知るには、腹を割って話し合うしかないのです。 相手の苦しみを聞こうとする態度が、相手を柔軟にするものです。 あなたはそれをちゃんとしてきたかな?。 そしてそれが「親離れ・子離れ」のきっかけになるということも有る。 もし、なんらかの理由があるのなら、それは確認しておくべきですよ。 親が死んでしまえば、それはもう永遠に不可能になるし、あなたは疑問を抱えたままで、子育てをするなりしなければいけなくなる。 それはいいことじゃないよね?。 今が大切なんじゃない?。 自分が不幸をこうむってきたのはわかるけど、それは嘆いてるだけじゃどうにもなるものじゃない。 未来のためにも、今腰を上げて、嫌でもやらなきゃいけないんじゃないだろうか?。 私はそう思いますけど。

yume5019
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 そうですね。 ずっと仲の良い親子だったんですが、その違和感を感じてから、私が反発する様になり段々と、親子関係が悪い方向に行っているのも辛いです。 このままの気持ちで、いつか子育てをする事になった時、一体、どの判断が正しいのか?どうして行くべきなのか?と思う不安と気持ちが続くと思います。 また子供にも母と同じ事をしそうな気がします。 ちゃんと母と話し合って自分の気持ちを伝えてみます。 アドバイスをどうもありがとうございました!!

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.2

>今も、母の介護で、新婚生活どころではなく実家に居るので、ご近所さんからは、【まだ気楽に家にいはるんやな~】しか思われていないと思うと辛いです。 そんなことより新婚で実家に居るなんて ご主人から逃げられないですか? ここではそれがポイントだと思いますが。 母の介護なんて あなたのお母さんが自分でどうにかしたらいいのです。 40近くになってようやく結婚できたのに。 旦那さんにあきれられる心配を一番にして下さい。

yume5019
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 今の母は自分の事で、頭がいっぱいな様で。。 私も、実家の事をして、旦那さんの事を何もしてあげれていない事が凄く気になっています。 やっと結婚出来たので、これからは旦那さんを優先に考えて、行動していく様にしたいと思います。 アドバイスをどうもありがとうございました!!

  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.1

お母様を満足させるために自己犠牲を払ってきたというところが引っかかります。 お母様の考え方ややり方が娘にとっての本意ではないこと、自分の考えは違うんだということをしっかりとお伝えになったほうがいいと思います。 よく話し合うこと、・・・家族の問題はそれしかないですよ。 お母様としてはご近所から娘を守るためにしていることだと思います。なので、そこまで守ってもらわなくても、自分はもっと強いしそういうことはいちいち気にしないで生活できるんだということを伝えて、別な意味で見守ってもらえるようになるといいのでは? 質問者さんもそういうお母様の気持ちを察して、見逃してきたのだと思いますが、優しさや思いやりがいつの間にか自分の気持ちを押し殺して自分の考えを伝えることが中途半場になっていたり、優柔不断な状態になってしまっているように思います。 そろそろその辺を自立していいのでは?親と子は何もかも考え方が同じでないといけないってことないんですから。 それぞれの意見を尊重し、理解しあえることが大事では? 相手にどうみられるかより、ご自分が幸せだと感じることが一番の問題解決かな。

yume5019
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 その通りだと思います。 今まで、母親に喜んで貰える様にと、自分自身の気持ちを押さえて頑張って来て、疲れてきた感じです。。 今となっては、あの時に自分の考えや気持ちを通してればと思う後悔ばかりが多いです。 いつも母親の意見が入るので、自分がどうしたら良いのか分からなくなります。 これからは、母の意見に振り回されず、自分の気持ちのままに行動して行こうと思います。 アドバイスをどうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 人生で、1度くらいは幸せに思われたい。。NO.2

    昨日、質問番号:6360769で投稿させて頂いた者です。 皆さんのアドバイスで、少し前向きに思える様にしようと思ってはいたのですが。。 今日から、更に悔しくて仕方がない思いをする事があり、より一層に、母親に対しての苛立ちと悔しさで辛くてどうしょうもなく、誰にもこの気持ちを話す相手もいなくてこちらに投稿させてもらいました。。。 私の、ご近所は、過剰なくらい自慢と見せつけのキツイ環境で、他人の幸せは大嫌いで、見たくもないという環境です。その隣の家族は、私と年齢が近い為、常に親と子供が何事にも対抗意識?ライバル意識・、負けず嫌いがすごいんです。。                                                                                              昨日の投稿内容の続きなのですが、先週の今頃に、結婚式を終えたのですが、私の母が、結婚式の準備や、式が終わって帰って来た時も、【自慢に見えるから、結婚式だと言う事をバレない様に】と言われ、コソコソと準備し、結婚式が終わり自宅に帰っても、【髪型や服装や荷物などで結婚式とバレるから直ぐに家に入りや】と言われ、仕方なくその通りにしたので、ご近所も全く、結婚式などおめでたい事があったなど誰も知られていません。。   もちろん私も母に、【別に何も悪い事をしてる訳でもないし、普通に外で荷物を運びたいだけ】とも言いました。でも、【自慢に見えるから止めとき】と。。 私の結婚式の数日後に、その対抗意識の強いお隣さんに、子供が産まれられた様子で、今日の早朝の5時から、私の家の前に家族や姉妹の車を何台も並べ、嬉しさを強調して、赤ちゃん用品などを見せびらかし、3姉妹家族と家族全員で、自慢の様にドンチャン騒ぎをし、私も兄弟も賑やか過ぎて目が覚めたくらいの騒ぎで(自慢の時は毎回の事です)自慢されてばっかりなのに、どうしてやっと私にも幸せな出来事があり、結婚式をした事を普通に気付いて貰いたかっただけなのに。。と思うと更に、母のコソコソとしていつも華を咲かせられそうな時ばかり、チャンスを奪われてばかりだと思うと悔しくて仕方がありません。 もう一生に1度しかない結婚式で、やり直せないと思うと余計に悔しさが残っています。 結婚式の事を母に【普通にしたい】と何度も言いましたが、【自慢に見えるやん】と言っておきながら、今日のお隣さんの出来事で自慢されてから【あ~ぁ、ホンマやな~。普通に荷物を降ろして、普通に見せておけば良かったのになぁ~。そうしたら分かって貰えたのになぁ~。もう1回、同じ事をして芝居したら?】と言われ、ます悔しくて、悔しくて仕方がなく、この気持ちを何処にもぶつけられず、今までの人生を振り返ると全て母の言う事は正しいと思い、その通りにして来て良かったと思う気持ちよりも、あの時に自分がこうしたいと思った通りにしていれば、こんなに辛くて苦しい思いばかりしなくて済んだのにと思うと、今でも死にたいと思ってしまう程の心境です。。 先週、結婚式を終え、これから自分で判断して少しづつ頑張らないとって思ってはいたのですが。。 現在、父親が10年前に他界し、ずっと介護し、今も結婚生活どころか、母は私が家を出る事に不安を持ち、結婚式前から挙式後もずっと何もせず寝込み、私が、3食のご飯を作り、介護サービスを受けるのは、ご近所に格好悪いと言い利用させて貰えず、今までにも何度かデイサービスも利用しましたが、格好悪いと言い、私が送迎しないと行ってくれません。。                      ずっと私が、必死で家事や介護している状況で、結婚しても旦那さんとも1度も会っていません。。 母の事があるので、せめて私の実家で夜ご飯を作り、週の何日かだけでも寝泊りをしてもらおうと計画していたのですが、家の中は散らかす一方で、とても旦那さんに座ってもらう場所も、寝てもらう部屋もありません。。 母だけよく見られ、私だけ家の中で家事に追われて、華を咲かせず、ずっと不幸な人に思われ凄く辛いです。 皆さんも、旦那さんの方が心配です。とアドバイスを頂き、私も凄く気になっているんですが。。 この悔しくて、辛い気持ちをどうにか解き崩せないと、これからの自分が何も幸せに感じれない思いがして怖いんです。。 先週の結婚式が夢でも見てたかの様に思えてしまうくらいで。。 人は人、自分さえ幸せだと思えればいい!と普通に幸せに感じようとしていた事が、何もかもが、不幸に思えて辛くて苦しいです。 こんな事、結婚したばかりの旦那さんには言えないし。。 どうか、皆様の考え方やアドバイスなど教えて頂きたくて、宜しくお願いします。

  • 人生にとっての幸せって何でしょう?

    人生にとっての幸せって何でしょう? 子供を授かる。 子供が出来て不幸な人は聞いたことがない。 宝くじに当たった。 幸せ以外何もない。お金が出来て不幸になるのならお金を捨てればいい。 他に何が幸せ以外何もないものがあるでしょうか? 車を買った。家を買った。 ローンは幸せではない。 子供、宝くじ当選。ほかを教えて下さい。

  • 他人の幸せだけでなく自分の幸せを願う

    今迄の人生、家族や友人ご近所など周囲の幸せばかりを祈って 自分の事は二の次でした。 これからもお世話になる周囲のご多幸を考えて、自分の事も幸せにしていきたいと 思っています。 親が不仲だったり、今迄は縁起の悪い事が続いていたのですが ようやく天が味方して来た様な、明るい気持ちで人生に挑めます。 結婚なんて考えた事もありませんでしたが、最近は楽しい夢ばかり見ます。 弟夫婦も3人の子供に恵まれ、幸せそうです。 世間には他人の不幸を嘲笑って、自分達だけ楽しければいいなんて人もいますが これからも人の幸福も自分の幸福も喜べる様に、人生過ごして行きたいです。 今迄縁談があっても断ってばかりでしたが、そろそろ両親のことなど忘れて 前向きに人生生きて生きたいです。 結婚の二文字からは程遠かった私ですが、両親の不和を乗り越えてやっていける でしょうか? 現在付き合ってる相手はいません。

  • 人生のバランスが取れてる時は、幸せとか不幸とかない

    人生のバランスが取れてる時は、幸せとか不幸とかないですね。 今振り返ってみると、人生のバランスが取れてる時が一番幸せでした。 なぜ、バランスが取れてる時は、その時はそんなに幸せだと思えないのでしょうか? 不思議です。

  • 自分の人生にも幸せ・生きがいがあるはずなのに

    隣の芝生は青く見えてしまいますね・・・。 妬み・不満をもってしまいます。 客観的に考えてみると 「日常生活にいくらでも幸せな事はあふれている。どんな身分の人も違う悩みや不便を感じている。」 「今まで幸せな事・不幸な事があったからこそ、今後も幸せな事・不幸な事は巡り巡って訪れる。今のうれしい出来事も大変な事があったからこそ味わえている。」 という風に分析できるかなって思いました。

  • 幸せな死ってなんでしょうか?

    苦しまずに死ねる事は幸せな事ですよね? それとは別に、 孤独死は不幸な事なのでしょうか? やり残した事のない人生であれば、死んでも不幸ではないのでしょうか? 皆さんの考える、幸せな死について教えてください。

  • 結婚して幸せじゃないってことですか?

    何故、自慢は良くないとかいうのでしょうか? 女の友情ってないですよね? 私は結婚していませんが、何かにつけて、面倒がられるので 自分の趣味でも…夢でも、どっこいしょと、頑張って生きていますが、 それを「自慢している」となります。 何か人のことを「嫉妬してるの?」「自分でも頑張れば?」とか、 「しょうがないでしょう?」とか言われるので、過去のことを 「~な人を見逃すべきじゃなかった~o(TヘTo)」と言い出せば 「それ、自慢?」とか言い出すし… そんな結婚してりゃそりゃいいけども過去のことなんだから意味もないじゃん? しかも、過去は過去だって言ってるのに、なんでそこだけ追求されるのか、分かりません。 過ぎたことはって本人も言います。なんか世の中が嫌です。 彼女と母親は何が言いたかったのでしょうか? あたかも、「お前は私の優越感のために不幸のどん底に落ちるべき」 と言われた気がして仕方がありません。 何が不幸って、これが不幸です↑ どう考えたら私は救われますか?

  • 39歳女。私は永遠に幸せにはなれないのですか?

    39歳女性です。実の母親が毒親(?)で、長女の私は肉体的精神的に虐待を受けながら育ちました。 母親に甘えた記憶が全くなく、あるのは殴られたり物を投げつけられる時のあの恐怖しかありません。 凶暴で支配的、情緒不安定で、兄弟の中でなぜか私だけに過干渉だったり八つ当たりしてきます。 子供の頃からまったく「自由」がなかった人生で、自分が幸せになれないのはあの母親のせいだと、いままで母親をずっと恨んできました。 でもこの歳になってからは、「この人も複雑な家庭で育った人間で、きっと両親からも愛されてなかったのかもしれない」等気づくこともありました。 私も40手前になり、「過去は過去。これからは私自身で人生を切り開いていこう」と決意し、ようやく心を楽にして生きようとしていたところでした。 でも・・私が幸せになろうとすればするほど、いい事があればあるほど、何かが邪魔してくるようで怖いのです。 「こんなバカが結婚できるわけない」という母親の言葉が胸に突き刺さります。 母親は、私が幸せになろうとすることが気に食わない、まるでそんな言葉をよく発します。 どうして実の娘なのに、ここまで冷たく当たるのか理由はわかりません。 きっとトラウマのようなものなだとは思いますが、この母親が生きている以上、わたしはずっと幸せにはなれないのでしょうか? そのうえ、私自身恋愛運もまったくなく、自分の事を理解してくれるような異性ともまだ巡り合ってもいません。 こんな母親でも、他の別の形でせめて私も人並みの幸せを見つけたいのに。 どこまで不幸なのか。生きている意味があるのか。 もう生きる希望もありません。 ご意見お願いいたします。

  • 皆さん人生楽しいですか?

    私はずっと周囲に嫉妬したり、恨みつらみを抱えています。 「身の回りの小さな幸せに感謝しよう」としましたが、周りの方が大きな幸せを得ているように感じて駄目でした。世間はこれを「隣の芝生は青い」と言うのでしょうが。 でも本当に隣の芝は綺麗なんじゃないか?と思うことはあります。嫉妬されたくないから、悩みがあるフリをしているだけで、本当はクレヨンしん◯ゃんの家庭みたいに、幸せに満ちてるのではないかと。 ネット上では悩み相談を見ます。でも同じくらい、惚気話や自慢話を見ます。 人生山あり谷ありなのか?それとも幸せな人はずっと幸せで、不幸な人はずっと不幸という二極化なのか? 本当は重い悩みを抱えているのか?軽い悩みを大袈裟に言っているだけなのか? 皆さんの人生は幸せですか?幸せと不幸、どちらが大きいですか?

  • 幸せと不幸せ

    幸せと不幸せは、人生のなかで、半分ずつ訪れますか? まだ18年間しか生きていない私ですが、私にとっては、本当にいろんなことがあって、辛いことを嫌というほど経験してきました。 今も、正直辛いことだらけです。 きっと、私の悩みや辛さは、不幸自慢ではないですが並大抵ではありません。 うつ病を二度発症し、何度も自殺を考えました。今でも薬は続けています。 こんな私でも、いつか心の底から、このままでいたいと思える日は来ますか? 私を好きになってくれる男性に、いつかは出会えますか? 辛すぎる私の人生の中にも、生きていれば、幸せは訪れますか…?