ネットワークの基本を勉強するにはどんな本がおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • ネットワークの基本を勉強するためには、OSI基本参照モデルやLAN設定、コマンドプロンプトの使い方を学ぶことが重要です。
  • IT基礎講座では基本的な内容しか学んでいないため、ネットワークに関してはほとんど分からない状態です。
  • ネットワークの基本を学ぶためには、ASCIIのネットワークの基本がまるごとわかる本やネットワーク超入門などの書籍がおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワークの基本を勉強するのですが

私は、たまに派遣で簡単なキッテイングの仕事をしています。 パソコンの知識としては、自分でOSインストールできたり、インターネットに接続設定をマニュアル見てできるとか、メモリを取り替えたりハードディスクを取り替えたりとか本当に簡単なことしか出来なく、パソコンの勉強は、ジョブカフェのIT基礎講座というのや、ワードやエクセルやパワーポイントの基礎講座を受講したくらいです。 IT基礎講座では、OSI基本参照モデルとか本当に基本の基本位しか勉強しておらず、ネットワークはほとんど分からないです。 マニュアルを見ながらするキッテイングの仕事をしていますが、マLAN設定とかコマンドプロンプトでコマンドいれたりも少ししています。 そんな所まで仕事でしているのでネットワークの勉強をしようと書店などに行ってネットワークの基本の本を見るのですが、ネットワークの基本がわかる本とか色々なネットワークの基本の本があり、どの本で勉強したらよいか迷います。 ネットワークの基本を勉強するには、どんな本で勉強したらいいでしょうか。 ASCIIのネットワークの基本がまるごとわかる本や、ネットワーク超入門などや漫画で分かるネットワーク入門などの本でも、大丈夫でしょうか。 また、ネットワークの基本を勉強するのにおすすめの本やどんな勉強をすれば良いか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

実験でわかるインターネット (岩波ジュニア新書): 岡嶋 裕史 http://www.amazon.co.jp/dp/4005006515/ はいかがでしょう。 著者は1972年生まれの関東学院大学准教授。NHK教育テレビの講師も務めています。上記Amazonへのリンクから多数の著書ページへ飛んでみると分かりますが,カスタマーレビューでは「分かりやすい」の声が多数寄せられています。 http://www.nhk.or.jp/shumi/pc/index.html 私も仕事上,ネットワークの仕組みについて若い方にお教えする機会が多いので,何か使える良いネタがあればと購入してみたのですが……。私がこれまでおこなってきた内容が本になったのかと思うほどで,苦笑しながらも,私がこれまでおこなってきた教え方は間違っていなかったんだなあと保証してもらったようにも感じた本です。

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

まずは、こんなところで質問している暇があったらなんでもいいので本を買って読んでみましょう。 読んでみた結果として自分が求めているものかどうかが初めて分かるんです。 最終的にはオライリーから出ているネットワーク関係の本を全て読んでみるのがいいでしょう。 そういう事を勉強するときは書籍購入代をケチってはダメです。どれだけ本を読んだかで決まる場合もあります。1冊で全て覚えられるとは限りませんからね。別の本を読んで初めて理解できることも数多くあります。 私がその手のものを初めて勉強したときは雑誌も含めて月に10冊くらいは読んでましたよ。 それと、ネットワーク機器のマニュアルというのも結構勉強になります。 ネットワーク機器メーカーがネットワーク初級講座みたいなページを用意していることもありますからね。

関連するQ&A

  • ネットワークの基本から勉強したいのですが、良い本は?

    CCNAを視野に入れて、ネットワークの基本から勉強しようと思っている素人です。 本屋へ出向き、基礎的な内容の本をいろいろ立ち読みしたのですが、基礎にもかかわらずどうも難しいなあ、という印象です。 ど素人でもネットワークの基本を無理なく理解でき、CCNAの勉強へのイントロになるような、わかりやすくて読みやすい本はないものでしょうか。 本でなくても、サイトでもけっこうです。

  • ネットワークの基礎について

    ネットワークの知識が0の人がネットワークの勉強をするのに良い本やサイト等でおすすめの物があれば教えてください。 勉強しているのですが入門と書いてある本でも書いてある内容が分からず困っています。 本当に基礎の基礎が載っているものだと助かります。

  • ネットワークの勉強

    専門学校を卒業して4月に入社した会社員です。 今まで開発系の勉強をしていたのですが、ネットワークの勉強をしなければならなくなりました。 研修等でやるという訳ではなく、独学でできるだけネットワーク関係のことを覚えなければなりません… そこで何か本を買おうと思うのですが、ネットワーク関係の事をあまり知らないので、どんなものがいいのかわかりません... 正直な話、自分でも詳しめの本を買うべきか、入門的な本を買うべきかも迷っています。 一応学校で使用した「自分のペースでゆったり学ぶ TCP/IP (著 網野衛二)(技術評論者)」という本は持っています。 あと、基本情報レベルの知識ならある…はずです…(一応基本情報は所持しています) アバウト感たっぷりな質問かもしれませんが、なるべく早く情報が欲しいです... わがままでなうえ、半端ですみません… 宜しくお願い致します。

  • ネットワークに関する勉強について

    私は研究の為にハニーポットを使い、クラッカーの行動分析をやるのですが、TCP/IPに関するフルの知識がないと出来ないといわれてしまいました。 ほかにもポート解放の知識とか・・・・。 なので勉強したいのですが、ネットワークに関する知識がほとんどありません(プロトコルを知らなかったレベルです)。 勉強するにしても漠然としすぎていて、参考書の種類も多く、何から手をつけていいのか分かりません。どのような本が入門にむいているでしょうか?教えてください。 またいい勉強法があったら教えていただけると助かります。

  • みなさんはどのように学習したのか?

    初めまして、20歳の男です<(_ _)> ネットワークの勉強を始めて4ヶ月程です。将来はネットワークに関わる仕事に携わりたいと思ってます。(コマンドを打っている時が楽しい) MCP・CCNAの資格をスクールで勉強して取得しました。 初心者丸出しの私も、それなりに勉強をして多少なりとも知識を得て資格を取得することに成功したのですが…自分の脳に詰まってる知識はどれもチーズのようにボコボコで浅い知識ばかりです。 なので、基礎から勉強していこうと決意しマスタリングTCP/IP入門編という参考書を購入し、毎日少しずつ読んでるのですが、OSI参照モデル・TCP/IPモデルがうまく理解できません。 コマンドなどは打っていれば覚えることができるけど、このようなものはどのように覚えればいいのでしょうか? 最近は勉強しても覚えの悪い自分にイライラしてしまって集中することすらできません。 よろしければ、みなさんの基礎の学習ほうなどを教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • ネットワーク 入門書 CCNA LPIC

    全くの初心者([MOSE]ワード、エクセルのみ)なのですが、 CCNA、LPICレべル1を取得したいと考えています。 現段階で、所謂“試験対策本”を読むのではなく、 下記のような“入門書”を読んだ上で、“試験対策本”を読もうと考えています。 下記の十数冊の本、全てを買う余裕は無いので、 下記の中で、≪読むべき入門書≫を教えて下さい。 「日経NETWORK・絶対わかる!」 (1)新・ネットワーク超入門 (2)新・ネットワークセキュリティ超入門 (3)ネットワークテクニック超入門 (4)ルーター&スイッチ超入門 (5)ネットワークエンジニア超入門 (6)TCP/IP超入門 (7)ネットワークトラブル解決超入門 (8)Windowsネット超入門 (9)インターネットのしくみ超入門 (10)ブロードバンド&WAN超入門 (11)無線LAN&セキュリティ超入門 (12)情報セキュリティ超入門 (13) LAN超入門 「アスキー・ゼロからはじめる」 (1)超入門ネットワーク

  • ユビキタスネットワークについて勉強したい。

    大学の研究室でユビキタスネットワークについて研究しているところに行ってみたいと思っているのですが、その前に自分でも勉強してみたいと思っています。 こういった勉強は、どうやってやるものなのでしょうか?ユビキタスというキーワードで出版されている本や論文を読んだりするのが基本となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアの勉強

    現在、転職活動中の無職27歳女性です。 パソコンに興味があってパソコンスクールでキャリアカウンセリングを受けたところ、ネットワークエンジニアという職業なら今からでも資格を取れば正社員になれると勧められたのですが、いろいろと調べると、かなり理系色の強い職種であると思いました。 パソコンでどのような能力を伸ばして生きたいかという希望は漠然とWebのほうでと考えていたので、ネットワークエンジニアの勉強内容などを知ると尻込みしてしまいます。まだ学校のほうへは返事をしていません。 Webはデザイン会社などで雇用されるため、都内の青山などでしか求人がないとのこと、年齢的にも正社員採用が厳しいとのことでネットワークエンジニアなら正社員の可能性があると言われました。 私は理系がかなり不得意で簡単な計算でも電卓を使わないと不安だし、中学時代の数学も、かなり低い成績で理科の実験も苦手で先生の解説を聞いても全く意味が分かりませんでした。 簿記の講座(3級)を受けましたが結局、理論が理解できず、資格を取れるまでのレベルまで行けませんでした。 英語も学生時代から離れてるのでだいぶ忘れてるし、典型的な文系なので用語の意味が納得できないと覚えられないと思います。どうしてこの単語はこのような組み合わせでなければいけないのか、など。 パソコン自体は毎日、使うほど好きではありますが、理系分野の工学寄りというか、計算しながら構造を組み立てるとか、修理したりするのが適した性格か分からないので、すぐに飛び込めないでいます。 パソコンの不具合を何とかしようと説明書を読みながら初期化して立ち上げたりとかは自分で何とかできましたが、インターネットにつなぐ作業は電気屋の方にやってもらわないと無理でした。 家具を組み立てたりとか、そういう基礎的なことが嫌がらずにできればいいのでしょうか? あとプログラマーという仕事の資格の本を読んだ時、C言語という羅列が全く分からず、すぐに読むのをやめてしまいました。でも、パソコンのマイクロソフトオフィススペシャリストといった資格内容のものであれば、とっかかりやすいので大丈夫です。 私はずっと文系で大学は法学部専攻で、公務員試験勉強の簡単な数学の計算でも意味が分からず敬遠してきました。公務員試験の最大のネックが計算問題と言っても言いすぎではないほどです。 でも、自動車の運転とか機械に対して毛嫌いするところはないのですが、勉強すれば何とかなるのでしょうか? その程度の簡単に取り組める職業、分野ではないと思います。 実際、資格を取ったと学校でインタビューを受けてる方ももともとパソコンのプログラムに関心があった、IT業界に行きたかったなど、取り組む目的が絞られてるし、自分の適性について分かった上で取り組まれてるように感じました。 ネットワークエンジニアにすぐにはなれずとも、スクールで勉強したことは無駄ではないと思います。 勉強した内容によってはIT業界の入門職と言われてるヘルプデスクに行くことも可能なのでないかと思いました。 全くのIT業界未経験のため、よく現状が分からないのですが、パソコンスクールのかたの仰るとおり、この年齢からだとネットワークエンジニアに進むべきなのでしょうか? 散々、考えたのですが、考えが一向にまとまらないでいて、金額も何十万円とするため、決心がつきません。 質問が曖昧で答えにくい内容でしたら申し訳ありません。 何卒、よろしくお願い致します。

  • ズブの素人がネットワーク管理者になる為に勉強すべき事等々

    ご観覧有難う御座います。是非皆様の御知恵をお貸し下さい! 会社でネットワーク管理者の仕事を今後任される方向になり、素人同然の私ですが、勉強をして行こうと思っております。 最終目標は今現在構築されているネットワークの管理者なのですが、勉強の近い目標として.com Master(シングルスター)を勉強して資格を取って行きたいとも思っております。 何をどう勉強して行けば分からず悩んでおります。 この本を読んだ方が良い。このHPを見た方が良い。どの位大変なものか。体験談。等々アドバイスやご助言を頂けませんでしょうか。 その場限りの知識(極わずかな知識です)しかつけておりませんので、ズブの素人同然で御座います。入門、基本、今後の対策等をお教え下さい。 是非、宜しくお願い致します。

  • 基本情報技術者の参考書について

    秋期に基本情報技術者を受けようと思っています。 言語選択はCを選んで、「猫でも分かるC言語プログラミング」(超入門書)を大体読みをえたところなのですが、当然過去問なんてわかりません。 そこで過去問を解けるようになるまでの2冊目、3冊目となる本を教えてください。(特にFE向けにこだわりません)またポインタを理解を助長するための本もほしいです。 そして基礎教本で言語以外の部分も(本の内容は言語も含む)勉強しているのですが、説明がほとんどない暗記物です。 覚えるより理解するタイプの私には基礎の概念なしで、普段やらないことはなかなか頭に入りません。基本的な単語にも判らない部分が多いのでそういう言葉の概念から丁寧に説明してくれる本も教えてください。 「新人SEのための基本情報技術者入門」は抜きでお願いします。