• ベストアンサー

水彩で境界がにじまないようにする方法

水彩絵の具で色を塗ると、他の色との境界部分がどうしてもにじんでしまうのですが、 どのようにすればにじまないのでしょうか。

noname#121893
noname#121893
  • 美術
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naru1644
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

これは塗った色が乾くのを待って次の色を重ねるのがベストです。 ただ 受験などの時間内に仕上げたいときは すぐ隣の色を塗りたいときは 少し隙間を(1ミリ以内)あけて塗る方法がとれると思います。筆に含ませる水の量を加減しながら 輪郭部にタップリ水を含ませすぎないように 注意してみてください。 にじんでしまった箇所も乾けば ある程度修正がききます。あせるとにじみがひどくなります。 境界部分はどうしてもにじんだり 色が重なり濃くなったり トラブルのおきやすいところです。 乾くのを待つ。境界部分手前からグラデーションをかけ 水分を減らし 乾きやすくするテクニックも覚えるといいと思います。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/suisai-kwca/
noname#121893
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.4

 待つ。乾くまで待つ。テクニックがあれば、境界線ではないところも塗って置き、乾くまで待ってそれぞれの隣を塗る。  塗る→乾くを繰り返すしかありません。少し早くするには、ドライヤーの弱で乾かします。そのためには、あらかじめ水張りして、紙を伸ばして貼って置き、水→ドライヤーで、紙面がでこぼこにならないように工夫するしかありません。(簡易なもので市販のスケッチ用のスケッチブックで紙の四方がノリ付けされていて、止まっているものもあります、描き終わったら一枚づつはがせます、しかし紙が水彩用紙なので高価)  プロの人はそうやって絵を仕上げるので、何時間何十時間かかります。一見さらっと書いているように見えて、きれいに仕上げるにはテクニックと忍耐が要ります。  もちろん、アクリル絵の具でも、同じ行程です。アクリル絵の具でも、薄く水で延ばしてあれば、隣に塗ると滲みます。アクリルは重ね描きができるだけです。

noname#121893
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

絵の具をアクリル系に アクリル絵の具は、乾くのが早く、色がビビッドで一度乾くと融けません。 用紙は画用紙でなく水彩画用の用紙を使う。 描く方法は横でなく縦方向に筆を走らせえる

noname#121893
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、今回の話は水彩絵の具を用いることを前提としてお願いします。 子供の頃、図工などの授業で水彩絵の具を使うときにどうしてもにじんでしまい、どのようにすればいいのか長年疑問に思っていたのでここで質問しました。 現在はそんな機会はないですが、学校の図工の授業は使用する画材を指定されている場合が多いので画材を変えることで解決することはできません。だから水彩絵の具を用いることを前提としています。 ちなみに現在はアクリル絵の具をたまに使用しています。水彩絵の具は先述のような疑問があるため使っていません。解決できたら本格的に使おうと思います。

  • marumotan
  • ベストアンサー率52% (42/80)
回答No.2

隣り合っている絵具が乾くのを待ってから塗ってください。 またはチューブの絵具を使っているのでしたら、殆ど水で薄めずに、濃い絵具を塗ればにじみません。

noname#121893
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

他の色の上を塗らない

関連するQ&A

  • 透明水彩画

    こんにちわ。 僕はたまに絵を勉強しにアトリエに行っています。 そこの先生は東京美術大学をでたすごい人です。 先生は透明水彩画は、絵の具の白は使わずに、白い部分はのこせ。黒の絵の具もあまりよくない。暗い色は色んな色を混ぜてつくりなさい、といいます。 透明水彩で白や黒の絵の具を使う場面はないのでしょうか?

  • 「painterの水彩」と「絵の具の水彩」

    絵の具の水彩に近づけたいのですが、 筆もたくさんあるし、どう設定をいじるのがいいのか、試行錯誤中です。 結局、painerの水彩とデジタル水彩、どちらがいいのか、とか 色を重ねたとき、微妙だな、とか、 なんかムラがでやすいな、など諸々です。 タブレットはintiosを使って、painter8です。水彩絵の具とpainterの水彩は違うものと考えた方がよいという話もあるみたいですが、結果としてなるべく近づけたいのです(^^;。水彩感がでるなら、他のソフトウェアもサブ的に使うことも考えます。何か助言していただけると幸いです。

  • 水彩画の色を抜く方法について

    (1)一度塗った水彩画の色を抜くことを何と言いますか? (2)ペーパータオルをまだ濡れている水彩画の上に当てて、水彩絵の具を吸わせ、絵具の色を抜く技法を何と言いますか? どちらか一方でもお分かりになる方、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 水彩画

    水彩絵の具のみ使用したら水彩画と呼ぶようですが、 鉛筆やペン等で下書きした後に水彩絵の具で色を付けていくことも 水彩画と呼んでいいのでしょうか?

  • 水彩画で境界を塗り残す技法

    (透明)水彩で静物を描くとき、とくに似ている色の境界をつけるために白く残す技法は 何んというのでしょうか。

  • ペインター水彩で

    水彩画が描きたくて初めてペインターを使いました。もうかなり色々いじっているのですが、水彩の色がなぜか砂が混じったようなザラザラの色になります。紙質を表現しているには強すぎるザラザラなんです。 検索してかなりさがしましたが、こんな所で悩んでいるひとはあまりいないのかヒットしません。 ^^;)もう数日格闘していますがどうにも変化無く、お助けください! ペインター6でテクスチャは無地のものを作りました。水彩平筆で粗さを0にしてもザラザラしています。 ぼけている境界はなぜかザラザラしていません。境界じゃない中の部分に白いザラザラがハッキリはいります。

  • 水彩絵の具で紫の作り方は

    水彩絵の具のセットの中に紫色がありません。他の色を混ぜて作るには何と何をどのくらいずつまぜればいいのでしょうか。

  • 水彩絵の具

    水彩絵の具 アニメキャラをシャーペンで下書き したんですが それに色を つけようと思ってます けれど毎回 綺麗に仕上がってくれません コピックは持って無いし 水彩絵の具 水彩色鉛筆 クレヨン....で どうやったら 綺麗に仕上がりますか?

  • 透明水彩絵の具

    透明水彩絵の具で画を描こうと思っています。好きな色がメーカーをまたがっているのですが、メーカーが違う別の色を混色や重ね塗りしても大丈夫でしょうか?

  • 水彩絵の具について

    水彩絵の具で、イラストに色塗りしたいのですが、どの水彩絵の具がお勧めでしょうか。 3500円までで教えてくださると嬉しいです あと、イラスト関連で水彩絵の具メイキングをしているサイトさんを教えて下さるとありがたいです。