契約社員の瑕疵による退職届の撤回・取消と現職復帰について

このQ&Aのポイント
  • 契約社員の瑕疵による退職届の撤回・取消と現職復帰について
  • 契約社員が鬱状態に陥り、退職届を提出したが、撤回・取消して現職復帰は可能か
  • 契約社員が過重な業務により鬱状態になり、退職届を提出したが、瑕疵による撤回・取消はできるか
回答を見る
  • ベストアンサー

契約社員の瑕疵による退職届の撤回・取消と現職復帰について

契約社員の瑕疵による退職届の撤回・取消と現職復帰について 連日のサービス残業や早出休憩なしも一因で鬱状態になり、休職して1ヶ月が経過した頃に、上司から自分から退職しなければ解雇になるという事を言われ、解雇になれば再就職が難しくなるからと言われた為、やむなく自宅に送られてきた退職届にしぶしぶサインし、提出してしまいました。 契約期間は1年で、今年の4月まで契約期間が残っていました。 この場合、瑕疵(強度の鬱状態)により退職届を撤回・取消したとしても今年4月から契約の更新を交わした訳ではないので、現職復帰はできないでしょうか? 契約社員はサービス早出残業休憩なしで働かされ、タダ働きの道具にされて、使い捨てで終わってしまうのでしょうか?

noname#168604
noname#168604

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

一年の有期雇用の契約社員に休職制度を設けているのも 珍しいと思いますが サービス残業については契約違反なので その時点で会社側と話し合うべきことではないのでしょうか。 1年の有期雇用契約では途中解約はできないので 会社都合の解雇の場合は残りの期間の賃金を 損害賠償として支払わなければならない場合もあるでしょう。 労働者側からの解約も制限されているので 就業不能ならば理由になるでしょうが 貴方にも損害賠償を求められる可能性があるので 雇用契約としては厳しい契約なんですよ。 もう一度雇用契約書の内容を確認してみてはいかがですか。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>現職復帰はできないでしょうか? 復帰はあくまでも契約の期間内。 >タダ働きの道具にされて、使い捨てで終わってしまうのでしょうか? どうせ切られるなら、労働基準局に行って、 未払いのサービス残業の請求の相談と ついでに退職を強要されたとか、過重な労働で鬱になったからと 労災にならないかなどの相談もついでにすればよろしい。 使い捨てにされるかどうかは自分次第です。

関連するQ&A

  • 以下の事で退職届の撤回はできないでしょうか?

    以下の事で退職届の撤回はできないでしょうか? 医薬関係の大手一部上場企業でしたが、検品量と運航スケジュールが過激で、契約社員は恒常的にサービス早出と休憩なしで働かされ、1日9時間20分以上、週46時間40分以上の過密過重労働で、残業代もつけないよう指示され、業務の遂行に伴う疲労や心理的負荷等が過度に蓄積して休職を余儀なくされ、うつ状態の時に書かされてしまった退職届を撤回することはできないでしょうか? 無給で働かされた揚げ句、人の命を尊重せず使い捨てにすれば良いというやり方に納得がいきません。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 以下の事で退職届の撤回はできないでしょうか?

    以下の事で退職届の撤回はできないでしょうか? 医薬関係の大手一部上場企業でしたが、検品量と運航スケジュールが過激で、契約社員は恒常的にサービス早出と休憩なしで働かされ、1日9時間20分以上、週46時間40分以上の過密過重労働で、残業代もつけないよう指示され、業務の遂行に伴う疲労や心理的負荷等が過度に蓄積して休職を余儀なくされ、うつ状態の時に書かされてしまった退職届を撤回することはできないでしょうか? 無給で働かされた揚げ句、人の命を尊重せず使い捨てにすれば良いというやり方に納得がいきません。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 現職復帰について

    現職復帰について 長文失礼致します。 変な質問をしてしまい恐縮ですが、当方この不景気の中での労働でとうとう体調を崩してしまい、退職せざるを得なくなってしまいました。 原因は恒常的な無給の早出や休憩なしの過密過重労働ですが、会社に現職復帰を働きかけもしくは救済してもらえるような機関もしくは人、手立てはないでしょうか? ひとつ考えついたのが労働組合に加入しての団体交渉ですが、労働組合を通すと会社が嫌がりまず現職復帰への道が閉ざされてしまう可能性が高く、かといって無給の早出休憩なしで働かされ、不況ゆえに必要なくなったら簡単に切り捨てられるというやり方に納得できずにいます。 仕事と職場そのものにとても愛着があり、同業同職種には二度と戻れなくなってしまう事に、どうしたらよいかわからず困り果てております。 何卒お知恵をお貸し頂けますようお願い申し上げます。

  • 退職の撤回

    契約社員です。 出産の為、12月いっぱいの契約期間満了で退職を上司に願い出ました(退職願はまだ提出していません)。 しかし、出産手当金の受給資格を得るには、1月いっぱいまで働かないといけないことを知り、退職の意思を撤回したいと思っていますが今さら無理な事でしょうか?

  • 解雇と退職届

    解雇と退職届 会社から「退職してほしい」と言われたのですが、私自身の生活もあるからということで、雇用形態を契約社員にし、その間に身の振り方を決めても良いと言われました。(もちろん、すぐ退職するのも自由とも言われています) 一応、契約社員での雇用継続を検討しているのですが、その際、退職届の提出を求められています。この場合も退職届は必要なのでしょうか? なんか裏がありそうで気になっています。どなたか回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 補足: 安易に退職して空白期間を作るよりも勤務しながら転職活動するほうが良いかと思っています。 ちなみに解雇理由は、「教育・指導を行ったにも関わらす、改善や成長が見られないから」というものです。

  • 退職届って、゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。

    退職届を金曜の夜 残業の後に事務所長に出しました。 意思の撤回は出来ますか? 本社で退職届が受理されているかはまだ未定です。 (おそらく受理されていない) 冷静に考えた後 もう少し頑張りたいと思ったのです。 パートタイマーです。 いまからなら撤回は遅くはないかな・・

  • 退職届の書き方について

    退職届の書き方について困っています。 現在、契約社員で働いています。 入社当初は、2~3年で契約社員から社員になれるとのことでしたが、 会社側の業績悪化に伴い、正社員登用は撤廃。 今迄、残業手当もなく、セクハラにも耐えて頑張ってきたのですが、 正社員への道を閉ざされたので、(1年毎の契約更新だったので)契約更新をしない主旨を上司に伝えたところ、退職届を出して欲しいと言われました。 しかし、契約満期での退職なのに退職届は本当に必要なのでしょうか? また、 「一身上の都合で・・・」と書くよう言われておりますが、 一身上の都合での退職ではなく、契約更新をしないだけです。 そして、 「一身上の都合・・・」と書くと、失業手当が貰えなくなったり、 次の就職先に不利になると聞いたことがあります。 本当に退職届を提出しなければいけないのでしょうか? また、「一身上の都合・・・」でと記載しなければいけないのでしょうか? 明日朝までに提出をと上司に迫られ、とてもとても困っています。 お願いします。

  • 契約社員の契約期間内の退職について(悩んでいます・・・)

    こんばんは。 現在、契約社員として勤務しております。 精神的な面と体力的な面で業務ができなくなり、契約期間内ですが退職しようと考えています。 雇用契約書に「1ヶ月前に文書をもって予告のうえ、この契約を解除することができる」と記載されているのですが、私のような退職理由の場合、1ヶ月前でなくてもすぐに退職できるのでしょうか? 一度、上司には相談済みなのですが、一方的に退職届を出しに行くことはできないのでしょうか? 上司には退職しないで欲しいと言われています。 やはり、1ヶ月前に言わないと何かペナルティがありますか? 退職するにあたって、後任者に引継ぎしないといけないことをこのHPを見て知ったのですが、まだ業務を始めて浅いため引継ぎすることはできません。 また、契約社員の場合も退職届は必要だと知ったのですが、 退職届の便箋は、線があるものではなく白無地を使用するのでしょうか? 退職届は、代表取締役・常務取締役・部長・総務のうちどこに提出すればよろしいのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 退職届について教えてください。

    今、契約社員で働いていて、5年になりますが、いろいろと入社したときより、条件が変わってしまって、考えた結果、11月末の契約満了で辞めることにしました。 そうしたら、退職届を出してくださいと工場長から言われました。 工場長は、労務士さんから言われたとのことですが、契約満了で更新しないで辞めることに、退職届は必要なのでしょうか? 失業保険はすぐ出るようにはしてあげたいとは工場長は話していたのですが、詳しいことは労務士さんでないとわからないと言われました。 退職届を出すように言うということは、自己都合扱いになってしまいそうな気がしてしまうのですが、どうしたらよいのかわからないので、困っています。 私的には、辞めたくて辞めるわけではないので、離職理由コードを、「特定受給者」になるようにしていただきたいのですが、それは、可能なのでしょうか? 退職理由は、(1)時給切下げ (2)セクハラ (3)上司からの嫌がらせ (4)時間外労働を本来なら30分単位でつくのに、3年前くらいから、一時間しないと残業代をつけてくれなくなった。しかも、そのうちの、30分はサービス残業になっていて、30分分したつけてもらいない。 (5)勤務時間の変更がされ、母子家庭で子供がいる私にとっては、厳しい時間状態である。 (6)病院は行っていないが、精神的にきてしまって、会社に行くと体調が悪くなってしまう。 など、いろいろなことがあり、退職を決意しました。

  • 退職の撤回できますか?

    現在、フォークリフトにひかれ労災で治療中です。 会社に治療が終わったら退職したいという事(退職日は言っていない)を 口頭で伝えてしまいました。但し、退職願いと退職届は提出していません。 病院から会社復帰の了解が出た時にもってくるようにと言われています。 なぜ、退職の件に伝えたかについて気持ちが追い込まれ会社・人間不信に過度に 陥っていたという事があります。 今回の労災で退職を考えた事は以下の理由です。  ・労働事故の状況の虚偽を強要された(労災の報告内容と違います)  ・会社の人に事故の最中や病院でも「飛び出した事にしろ」や「他の作業をしていて   フォークリフトに気づかずひかれたことにしろ」と「大丈夫か」と体調を気にする事   なくずっと言われ続けた。  ・会社復帰について上司に相談すると労災(定期的に通院しながら仕事をする件)で仕事に   復帰して給料をもらうなんてばかなことがあるかと罵倒された。  ・会社の上層部の仕事復帰後の要求は重労働前提であり、軽作業からの復帰は認められなか   った。但し、現場は軽作業での受け皿を作ると言っていたので上層部に言ったが認められ   なかった。  ・気持ち的にも会社(上層部)は自分を辞めさせたいと考えているんだと思い、会社での   人生設計の不安が出てきた  ・業務環境が整備されていない(凹凸があるある中重機で荷物の運搬をさせれれる) 病院側から軽作業ができるので復帰を促されたが、現状は復帰=退職の流れになり、考え直す と「軽作業は可能だが完全な状態ではない」・「労災期間中であり就職活動(ハローワーク)にができない」・「入社して間もない内に業務事故にあったため失業手当が出ない(期間が短いためと職安に確認した)」問題が多く一時的に退職したくないという理由が出ました。 退職を日時を指定せず口頭で部長に伝えましたが法律上、撤回は可能でしょうか? 伝えた日から日数はたっています。会社(部長)に撤回を伝えましたが無理との 事でした。現場レベルからは戻ってきてもよい受け皿はあると言ってもらってますが、 上層部が難しい状態です。