学校で勉強するのに腕力が必要なのは昔から?

このQ&Aのポイント
  • 学校に行って集団で勉強する場合に腕力が弱いといじめに遭ってしまい、勉強ができないことがあります。
  • 大学では生徒指導をする担任教師がいないため、いじめが始まると止められない状況があります。
  • 現在の学校では暴力が増えており、成績優秀な子供たちも腕力に優れているわけではありません。腕力に優れない子供たちが勉強できる環境を整える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強するのに腕力がいるのは昔からですか?

勉強するのに腕力がいるのは昔からですか? 学校に行って集団で勉強する場合に腕力が弱いとどうしてもいじめに遭ってしまいまともに勉強をする事ができません。いくら成績優秀でも粗暴な生徒に脅迫されたらそれまでの努力が水の泡です。 特に大学では高校までのような生徒指導をする担任教師がいないので一度いじめが始まってしまうと止められません。学生課や両親に相談していじめる側を注意したとしても講義会場には監視する人がいないので結局またいじめが繰り返されてしまいます。相手の罵声を録音するにしても注意を受けて警戒している相手はさらに警戒して録音の妨害をしてくるかと思います。 このように学校に行って勉強するのに腕力が必要なのは昔からあったのでしょうか? 今の学校はより暴力がすさんでいるそうですが今の成績優秀な子供達は全員腕力に優れた子供達なのでしょうか? 腕力に優れない子供がちゃんと授業を受けれて勉強できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

noname#121138
noname#121138

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

また病気が出ていますね。 勉強に腕力はいりません。体力、精神力は必要ですが。 勉強とは別に腕力を振りかざす人はいます。 でもあなたの場合は違います。 いじめをうけたのかもしれませんが、それをいまだに引きずるのは病気です。

その他の回答 (4)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.4

http://okwave.jp/qa/q6255616.html http://okwave.jp/qa/q6267067.html http://okwave.jp/qa/q6260211.html また、貴方ですか。デカめの病院に入院しましょう。

  • verythank
  • ベストアンサー率40% (95/235)
回答No.3

腕力が多少合っても相手の人数が多くなれば勝てないですから、腕力に依存することはないと思います。腕力でのいじめよりは、もし喧嘩が強ければ陰湿ないじめをされる訳ですしね。確かに勉強をやるための環境は必要でしょうけど、学校や相手の人間との相性部分が多いので、今は色々な理由で転校は出来ます。そのため私も質問者様が提案されてますけど、別の学校への転校。もしくはどうしても耐えられない場合は独力で勉強して、義務教育で無ければですけど、家で勉強して高校検定試験を受けます。これの問題点は友達や社会勉強などをする機会が失われてしまうのでバイトするとかが必要だと思います。 最近就職難で確かに書類選考を通らないと実力があっても受け入れられない状況ですからね。 学歴も大卒等位か資格をいくつも持っている高校卒みたいな部分は必要になるかと思います。 今の話から言えば、大人のいじめはもっと陰湿ですからね。 むしろ就職したととかの嫌かも知れませんよ。 まぁ死ぬ位嫌だったなら、転職しますけど。 大人ですからね。 まぁいじめで困るのは、小学校や中学校のどうしてもある程度の学区に通わないと いけない選択肢が少ない場合です。 大きくなればなるほど選択肢は広がり移動出来ますから最終転校や転職、転属まで入れて 考えたら、しっかり話をして周囲を説得出来れば、異動なども可能かと思います。

回答No.2

勉強に腕力は入らないでしょう、まだそんなに荒れた学校があるのでしょうか? 質問者様のお子様は、どうしてもその学校に通わなければいけないのでしょうか? もし、転校が可能ならば転校させた方が良いと思います。 昔も腕力は必要ありませんでしたし、私が子供の頃は、どの村にも番長格が居り地域の子供達を仕切っていましたし、頼られていました。 学業優秀+腕力があれば言う事ないですけどね、そんな人はまれでしょう。 暴力に耐えながら、いつの日か見ておれと、一生懸命学業に専念している生徒もいるのではないでしょうか。

回答No.1

腕力なんて駄目ですよ 空手初段は三段の人間には 勝てないのですからねー

関連するQ&A

  • なにもかも割り切って勉強するには

    私は人と目をあわせることが苦手です。 学校では常にしたを向いている状態で、集団の中にいることもかなり辛い状態です。 所謂対人恐怖ですね。 そんなとき、ある人に目をつけられました。 そのひとは あいつのことじっと見てのぞきこんだりするとちょーおもしろい! やってみな と大勢の人にいったようです。 それからというもの知らない人にまでのぞきこまれ、罵声をあびせられる始末です・・・ 私の対人恐怖も悪化し、人にみられる度、震えがとまりません。 どのような方法で情報を広めたのかは知りませんが、何故かそのことを近所のこどもたちも知っているようです。 私をみるたび、大笑いしてずっとみてきます。 私は電車で通学しています。 ですが、私の住んでいる地域にまで広まっているのです。 私は昔から数えきれない程のいじめにあってきました。 自分の悪かったところを反省し、いままでの自分を知っている人がいないような遠くの学校に通い新たな人生を送ろうとした矢先にこれです。 そして、どこにいっても私を知っているひとばかり・・・ 人生のやりなおしはもうきかないのです 絶望しかありません。 生きる希望をみいだせません。 こんな状態では勉強も集中できません。 アドバイスをお願いします。

  • 国語の勉強

    こんにちは 今教えている生徒さんが、国語の勉強はしても成績はとくに上がらないからしなくても大丈夫だと言います。確かに国語はやっただけ成果にはつながらないと思います。読書は好きでよく本は読むそうです。 国語の勉強はどのような点に注意してやるのですか?どうしたら成績上がるのでしょうか?国語の辞書とのつきあいかたは? 国語得意な方、アドバイスお願い致します^^;

  • 昔の記憶

    こんばんは。 私は20歳の♀です。私は父の転勤のため3回転校をしました。 今住んでいるところが一番長く住んでいます。 その前住んでいたところは2年半しかいませんでした。 幼稚園の終わりから、小学校の1・2年。 今も父の会社は昔の職場と変わっていないため2年ちょっとしか過ごさなかったその場所からとても近いです。 昨日用事があり父を仕事場へ迎えに行きました。 少し時間があったので昔の小学校を見ようと、なぜか思いました。 引越しをして12年。その小学校を見るのは3度目だと思います。 週に1度は近くを通るのに行く気にはならず、そんな少しの数しか行った事がないのです。 私は元々大阪で生まれました。幼い私は引越しに何の疑問も抱かずただ喜び遠くへ行きました。 言葉の違いからいつも仲間はずれにされていました。 幼い子供でも立派にいじめをしっているのです。 私は一つ一つを忘れたくても忘れられないいじめ、全て覚えています。 それはきっと一生消えません。 あの場所へ行くと寂しかった幼い記憶を思い出すのです。自然に涙が出そうになるのです。 寂しさで親の会社に電話したとき、 「仕事の邪魔」 の一言できられた電話。 はっきり今も覚えています。 また引越し、私は小学校3年という幼さで反抗期を迎えました。 4年生で信じていた先生に初めて自分のいじめの事実を手紙で打ち明けました。その日の夜親がその手紙をもっていました。 泣きながら私に謝りました。 消えない過去です。一生心に残る先生の裏切りです。 あの場所は今でも私を苦しめます。 今住んでいる場所はとてもいいところですが、それでも過去はやはり消えません。あの学校では今何人の生徒がいじめにあっているのだろうか。いじめはずっと消えない問題なのかな??

  • なぜ、学校で勉強してもなんの報酬ももらえないのか。

    学校で勉強し、優秀な成績を納めた子供に たいして、お金や金券といった金銭的な報酬が与えられないのは なぜでしょうか。 大人は、会社の利益のために働くことで給料をもらいます。 なぜ、子どもには、同じ理由で報酬が支払われないのでしょうか。 テストでいい点をとる、出席など態度がよい、 など良い成績をおさめる努力をした子供に 報酬を与えれば、それがインセンティブとなり、 教育水準の向上に役立つと思います。 また、学校の機能として、 将来、国家を背負う優秀な国民を育てる という側面があると思うのですが、 学校で優秀な成績をおさめるということが、 国家の利益につながるのであれば、 国立の学校では、そのような生徒に対して相応の報酬を支払う べきではないでしょうか。 私立の学校でも、進学率等が学校経営に 非常に大きな影響を与えます。 成績順に授業料を安くするなどの制度を 取り入れている学校はないのでしょうか。 奨学金という形で間接的に支払われるケースは あるのですが、 成績に直結した報酬制度を聞いたことがありません。 社会人になれば、 金銭的な報酬が最もポピュラーな報酬システムなのに、 学校に、金銭的な報酬というシステムが入っていないのは、 なぜなのでしょう。 金銭的な報酬を払う制度を入れれば、 国家の教育水準を引き上げることは容易だと思うのですが、 そういったシステムを導入している国はないのでしょうか。 質問事項がまとまっていませんが、部分的にでも解答を頂けるとうれしいです。

  • 息子(中2)の勉強意欲について

    私の長男(中2)は小6のとき懸命に勉強して、地元では有名な私立中学校に合格しました。 しかし、生徒のレベルが高く長時間勉強しても思うように成績は上がりません。 最近はあきらめてしまったのか、お笑いTV番組ばかり見ています。 何か効率的な勉強方法などあれば、アドバイスお願いします。

  • 中学勉強から高校勉強へ

    中学校までは、暗記でも通用するが、 高校に入ってからの勉強は、 暗記だけではやっていけない 理解や要領が、必要だとの言葉を、 よく耳にします。 まったく別物といった言い方をします。 確かに中学校の勉強と高校での勉強内容 では、かなりレベルが、違います。 数学や化学などは、特にややこしいなぁと思います。 中学校まで優秀だった生徒が、高校に入った 途端にペースダウンして、平凡になって しまうというケースもよく聞きます。 中学校と高校での違いや 実際には、学習の際には、 何をどう注意して、気をつけるべきなの でしょうか。 何を認識として、 とどめておくべきなのでしょうか。

  • 学校に行く意味ありますか?

    自分にとって学校は地獄そのものでした。毎日、無制限に暴言を吐かれ暴力を振るわれいじめられていました。高い授業料を払っているにも関わらずいじめを受けて授業を追い出され、授業料に見合った教育を受けることが出来ませんでした。教師も一緒になっていじめてきました。 自分は学校に通って一人も友達が出来ませんでしたし、恩師と呼べるような親しい先生も一人も出来ませんでした。成人式も地元の同級生らに会うのが怖くて参加できませんでした。同窓会にも一度も招待されたことがありません。同級生の結婚式とかにも呼ばれた事がありません。 学校は強い人には天国でしょうが、弱い人には地獄そのものです。勉強が出来ても弱いといじめられて足を引っ張られます。弱いと全てが強い人の言いなりになってしまいます。 勉強しに学校に行ってるのに勉強の邪魔をされたり授業を追い出されるってどういう事でしょうか? 学校も最初から学力試験の他に体力試験も準備して勉強も出来て腕力もある強い生徒を入学させた方がいいんじゃないんでしょうか。 学校は「学力」よりも「腕力」がないと生き残れません! それでもこんな学校に行く意味はあるんでしょうか!?

  • 勉強が出来ない…

    中三です。 もうすぐ受験だというのに勉強が上手く行きません。 昔から宿題すらあまりしませんでした。そのせいか、いくら頑張っても提出物がギリギリ出来る程度です。 最近調子が良かったのですが、学校で友人関係でトラブルがあってから、勉強がはかどらなくなりました。(トラブルは解消しています) また、通信教育はしていますが、ためてばかりで、半分もしていません。学校の課題ができないので塾は無理です。 志望校は全体行きたいのですが、成績もギリギリで、このままではレベルを落とさなければいけないかもしれません。 勉強は嫌いな訳ではなく、むしろ授業は楽しいのですが… どうすれば良いでしょうか? 回答お願いします><

  • 中学の勉強事情を教えてください

    最近の中学生の勉強事情は厳しいんですか? 近くの中学生の殆どが塾に通ってるそうで、中学1年生で塾に行ってない子はクラスで数人だとか。 驚きました。詳しく聞けばその中学校は県下の公立中学校の中で成績優秀校だそうです。 それって全体にレベルが上がれば校内テストも難しくせざるおえない状況ってことかと思いますが、成績優秀な公立中では学校の授業と宿題程度ではついていけないくらいですか? 校内テストでは教科書以外の問題出題もあるんでしょうか? 数十年前の私の時代には塾に行ってる子のほうが少なかったので、、、しかも田舎だったので、ちょっと真面目に勉強すれば点数も席次も簡単に上がる環境でした(^^; 競争意識も違うんでしょうね。昔は中間層の人数が多くて上位と下位は少なかったんですが、子供達の成績分布図も昔とは違いますか? また塾では、学校に添った内容を教えてるんですか?それとも高校受験対策ですか? 最近の中学勉強はかなり厳しいですか? 不安と驚きで疑問符だらけになってしまいましたが、ご回答をお願いいたします(^^; 我が子はまだ小さいですが、親として知っておきたいです。

  • なぜ勉強をしなさいと言うのですか?

    なぜ勉強をしなさいと言うのですか? 僕は高校生です。(中堅学校で成績学年上位)中学校のころから思っていたんですが、なぜ親は子供に勉強しなさいというのですか? 僕はいつもこれを言われるのが嫌で、自分の部屋もしくは塾の自習室で勉強しています。(一日2~3時間) テストで自分なりには取れた(8,9割)時でも「当たり前」とか「他の子はもっと…」のように軽くあしらわれます。そして取れなかったときは「いっつも勉強してないから…」と言われます。 確かに上には上がいるけれど、もう少し褒めてほしいと思っています。 それを言うのが特に父親です。僕は23時には寝るので、お前ももっと妹みたいに勉強したらと言われ、 テスト期間中になると特に部屋に来て「勉強やってるんか?何や全然やん。」 母にも「ぜんぜん勉強してないわ。あかんわ」と言います。 塾や学校にも高いお金を払ってくれているのには感謝してますが、どうしてこんなにも勉強しろと言われなければならないんですか?

専門家に質問してみよう