• ベストアンサー

誰の言葉か思い出せません

いつだったか、ラジオで「職業に貴賎は無いが、生き方に貴賎はある」とオンエア-されました。この言葉に私はとても感動してしまったのですが、どうしても誰が言ったのかが思い出せません。とっても気になっているので教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4429
noname#4429
回答No.4

#1ですが再び。 ご紹介のサイトは、制作者が 中国古典『淮南子』「人間万事塞翁が馬」を読み、 「職業に貴賎は無いが、生き方に貴賎はある」 ということを読み取り、記したものです。 『淮南子』に 「職業に貴賎は無いが、生き方に貴賎はある」という そのものズバリの記述があるわけではありません。 したがって、私の回答は「出典」というわけではありません。 miracatさん、#3さん、言葉が足らず、申し訳ありませんでした。

miracat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おかげですっきりしました。

その他の回答 (4)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

No.2です。永六輔さんの著書の中に職人さんの言葉として収録されているようです。 ラジオでお聞きになったのは永六輔さんかも知れません。

miracat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おかげですっきりしました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

>出典は「中国古典」淮南子にあります。おそらくそこからの引用だと思います。 (中国古典『淮南子』)「人間万事塞翁が馬」 は「禍福はあざなえる縄の如し:不幸と幸福はくるくると入れ替わる」 ですから質問とはマッチしないようです。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

塩野七生さんではないですか。

参考URL:
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buaim609/essay/092.htm
miracat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おかげですっきりしました。

noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんばんは。 >「職業に貴賎は無いが、生き方に貴賎はある」 その方がどなたかはわかりませんが、出典は 「中国古典」淮南子にあります。 おそらくそこからの引用だと思います。 ……直接の回答ではなくて、すみません。。。

参考URL:
http://www.hito-plaza.com/story/ishin4.htm

関連するQ&A

  • 「職業に貴賎は無い」と思いますか?

    「職業に貴賎は無い」と思いますか? 「無い」ならば、結婚相手が、ヤクザや風俗嬢だったとしても 親類を説得できる自信はありますか? 正直ボクは現実を見渡せば、死語化してるというか、 貴賎は確実にあると思わざるを得ないですが… 現代の欲望に忠実な自由主義経済社会の中で、どう考えても、 ヤクザと公務員、風俗嬢とホテルマン、を同列に考えることができかね… 世の中には、卑しいけど儲かる仕事というのが、現実にある? 金でなんでも買い取ってやろうという欲深な人間もいる? 『職業に貴賎なし、人に貴賎あり』という言葉も見かけたのですが、 職業という限られた環境の中で、人格が誘導されることも多々あると思われ… 正直キレイごとにしか聞こえず、ピンと来ませんでした。 国も公にその存在を一部みとめている…?貴賎というか、羞恥心の問題? 当アンケートは個人個人のモラルの問題なので、善悪を議論するつもりはありません。ただ単純に不思議だったので、皆さんの考えが、どちらか伺いたいです。反対意見でもなんでも構いません。

  • 「職業に貴賎なし」ということわざをどう捉えればいいか?

    「職業に貴賎なし」ということわざがありますが,みなさんはどのように捉えているのでしょうか? どんな職業も必要だから(需要があるから)存在しているのであり,その職業自体に優劣をつけるのは間違っている,ということなのでしょうか? さらに,ある人物がどんな仕事についているか,そのこと自体がその人の価値を決めるわけではない, そういうことでしょうか? しかし,現実を見れば,職業に”貴賎だらけ”ではないでしょうか?  実際,年間3000万円稼ぐ人もいれば,必死にやっても300万円のひともいます.  人生お金が全てではない,という反論も聞こえてきそうですが,現金収入なしでは生きていくことができないというのも事実だと思います.つまり,お金は幸せな人生を送るための十分条件にはなり得ませんが,必要条件であることは間違いないでしょう・・・. それに,人様に言うことがはばかられるような職業がある一方で,多くの子どもたちが憧れる職業が存在するのも確かなことです.   改めて考えると,私には,”職業に貴賎なし”,ということわざが「どんな職業も,貴いや卑しいということはなく平等なのだ,ということにしておきましょう(現実は違うけど・・・)」という理想を掲げただけの言葉にしか思えないのです. そして,私も心の半分では,職業に貴賎があってはならないと思っていますし,全ての人がその考えを持つべきだと思います.しかし,もう半分では,「こんな仕事している人とは友達にはなりたくない」と無意識のうちに思ってしまうのです. 本音と建前でしょうか・・. 私の考えはとても偏っていると思いますが,このことわざの真に意味することを教えてください.(できれば具体例を沿えて♪♪)  忌憚のない意見をお待ちしています!

  • 前向きになれる言葉

    すごく落ち込んだときにやる気が起こるような言葉お教えてください。また、誰かに聞いて感動した言葉も教えてください。よろしくお願いします。

  • ラジオオンエアされる番組を調べる方法わ?

    以前には、ラジオオンエアってどういう意味かという質問をさせていただきました。それは解決したのですがもう1つ質問があります。 ラジオでスピッツの曲がオンエアされるやつを聴きたいのですが、 スピッツの曲が何日の何時ごろに流されるかっていうのを事前に知ることはできないんですか?それも簡単に。 局1つ1つを調べればいいのかもしれませんが膨大な時間がかかる気がして。 ラジオを扱うのは初めてなのでなにもかもわかりません。お答えお願いします。

  • 職業

    僕は肉体労働系の会社で、 経理をしています。 職業に貴賎はない。 建前としてはこの言葉、素晴らしいと思いますけど、 実際のところ、 どんな職業が一番で、 どんな職業が最低ですかね。 いろんな見方があるでしょう。 賃金だったり、労働条件だったり、 そんなもろもろのことを含めて、どんな職業が良くてどんな職業がだめなのか、 教えてください。 あと、NHKにどうしても出してもらえない職業ってありますか。 基準みたいなのを知ってる人、教えてください。 あと、自分が絶対やりたくない職業とか、 子どもにやらせたくない職業とか、 教えてください。

  • 「職業に貴賎なし」という発想はどこから出てきているのでしょうか?皆さん

    「職業に貴賎なし」という発想はどこから出てきているのでしょうか?皆さんの考えを教えてください。 この文言自体は江戸時代の石田梅岩が言い始めたらしいというのは調べてわかりました。 朱子学のことはよくわかりません、石門心学についても知りません。ただ、それ以前の儒教的な発想では、職業にも人にも「貴賤」とまで言わなくても、上下のようなものがあると私は理解しています。 一方で、西洋を見てみれば、プロテスタント、特にカルヴァンの言う「天職」という発想には「職業に貴賎なし」が見て取れるのではないかと考えています。 江戸時代には商業倫理というか、いわゆる商人道みたいなものができて、職業倫理みたいなのが高まったこともあるのかなぁといろいろ考えています。 現代に生きる私の個人考えでは、非合法なものでなければ、職業という職業はすべて同格で、貴賤はないと考えています。だれかが必要としてお金を払い、成り立っている以上、売っているモノに関わらず、その額にかかわらず、同じように貴いと思っています。

  • 職業に貴賤はないと思いますか?

    率直な意見が聞きたいです。 職業に貴賤はないと思いますか?

  • 言葉がうまく出てきません。

    こんにちは。 もうずっと悩んでいる事があります。 質問のタイトル通り、なかなか言葉がうまくでてこないのです。 例えば、映画を観に行ったり、コンサートを聴きに行ったりして、他人に、「どうだった?感想は?」等聞かれた時に、どう感動したのかがうまく答えられないのです。ただ「良かったよ。」としか言葉にできないんです。 確かにとても感動して、心臓がドキドキしたり、鳥肌がたったりすることは確かなのですが、どこがどのように感動したなど、言葉に表すことができません。 私の周りの人達は、どの点に感動して、どの辺がどうだったなどの批評を事細かに説明できる人ばかりなので、なにも答えられない自分が情けなくもなりますし、批評好きな人達もつまらなさそうにしているのを感じ、さらに情けなくなるのです。 また、友達に相談を受けた時「私の話を聞いてどう思う?」と相手に訪ねられてもどう答えていいのか分かりません。 仕事の内容だったり当たり前の物事なら答えられるのですが、どうも精神的な内容に関してはうまく言葉が浮かんでこず、困る事がとても多いのです。 頭が真っ白になって、まったく回転しない頭が止まった状態になるのです。 先日は演奏会で演奏を聴きながら、後で「どうだった?」と聞かれた時のために何か言えるように、、、と思いながら必死で考えながら聴いていたのですが、演奏に集中できなくなったのでやめてしまいました。 なにか心を素直に言葉に表せるようにできる訓練方法はありませんでしょうか?

  • ☆英語の言葉☆

    英語が大好きな方にお聞きします。 みなさんの感動した言葉や、詞・詩・映画のセリフ・励まされた言葉、感動したことばなどがありましたらぜひ教えて下さい。 分からないとこまるので、どうかその意味も教えてください。

  • もしも言葉がなかったら

    猫と遊んでいて思ったのですが、もし私が言語を学ばなかったら、私は猫と変わらなかったのではないかと思いました。 この文章を書くときも頭の中で言葉を話しながら書き、考えるときも一人事を頭の中で言っています。 こんなことを考えるのも、言語を知り、コミュニケーションによって得た知識、価値観、考えが私の中にまるで立体パズルのように存在して、それをばらして組み合わせているだけのような気がします。 意識というものが、ばらして手に入れたパーツから出来た巨大な立体パズルなのではないかと思います。 昔は何とも思わなかったものに今感動する、楽しむ、笑う。 しかしそれは私ではなく立体パズルが反応しているだけのような気がします。それで感動しても笑っても何か虚しいのです。 前置きが長くてすみません。質問というのは、 もし人が言語を知らず価値観を共有しなかった場合、人は何を求めると思いますか? 言語も価値観も持たなかったら何に感動すると思いますか? 猫は何を見て、何を聴き、何を願うのでしょうか? です。何でも良いので思ったことを書いていただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう