• ベストアンサー

コレが自分の目標とする「かたち」です・・・の「かたち」って形?型?どっ

コレが自分の目標とする「かたち」です・・・の「かたち」って形?型?どっち 形の方でいいのでしょうか? あと、自分なりに活字(本)を「かたち」にしました・・・こっちはどっちですか?

  • omobe
  • お礼率64% (154/240)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 どちらも「状態」「(あるべき)姿」を表すので、「形」です。 それ以前に、「かたち」を「型」と書くのは、かなりマニア的な書き方であり、私が持っている漢和辞典にもその読みは載っていません。

omobe
質問者

お礼

説明ベタですみません アリガトウございました感謝!!

関連するQ&A

  • 形&型

    形 型 の使い分けを教えて下さい。

  • 型を自分で作ってしまうことは出来ますか?

    クッキーやケーキのを作るさいに、もっと可愛い型があればと 何度も思ったことがあります。 なので、自分で作ってみようか?と考えたのですが 自分で作ることも可能でしょうか? ホームセンターに売ってある加工しやすい板を購入して (その板の素材すらあるかどうかすら今の時点で知りませんが) 形を作り、抜き型にすれば…と考えていますが 誰にでも出来ることであれば、皆やってますよね? 難しい作業なのでしょうか?

  • 使っているバッグの型の取り方

    気に入った形のバッグが手元にあります。 それと同じ形のバッグを手作りしたいです。 実物のバッグの型の取り方を教えてください。 今まではバッグの作り方の本を見て線を引いて作ったり、頭でイメージした形を線を引いて作ったりしてきましたが、実物の型を取るとなると難しく悩みます。 底にマチがあり、マチは別布になっています。

  • シリコンコーキング材を型に流し込み、形を作る方法

    ホームセンターで1本200円くらいで売っている シリコンコーキング材を型に流し込み、形を作りたいです。 素人なりに下図のように考えてみました。 ABSの型に、コーキング材がくっつかないように 油のようなものを塗ってから、コーキング材を入れます。 (型の材料はABSでお願いします。) 同様の意味で、油のようなものを塗った押し棒で押し込み、 欲しい形に成形して乾燥させます。 乾燥後は押し棒を抜き、コーキング材を型から外して完成、 というかたちなのですが、うまくいきそうでしょうか? ただ、実際に油のようなものを塗ると、 色々とまずいような気がします・・・。 なにか良いものはないでしょうか? (出来れば入手しやすいものが良いのですが・・・) そもそも、ABSとコーキング材はくっつかないものでしょうか・・・? 素人なので分からないです・・・。 ご回答よろしくお願い致します。

  • どうしたらきれいに型からとれるでしょうか?

    昨日の夜、ハンバーグの形をいつもと変えて作ろうと思い、シフォンの型より深さが浅い、ドーナツのような形をした型で作りました。 ハンバーグの種を作り、型につめ間に小麦粉をまぶした鶉の卵をはさみ、オーブンで焼きました。 くっつかないようにと、型にサラダ油を塗りましたが、焼きあがり型から出そうとすると出ません!! 型との隙間にバターナイフをいれて皿にひっくり返したら、うずらの卵をはさんだところから二つに分かれてしまいました。 そこで、どのようにしたら型からきれいに抜けるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • PSP3000の上にある*型のネジ山が潰れて丸い形になりましたどうした

    PSP3000の上にある*型のネジ山が潰れて丸い形になりましたどうしたら取れますか?

  • 寒天を型から取り出せません

    またもや寒天に関する質問です。寒天を使ったスイーツがすきなのですが、へたくそで本当に困ります。 さて、質問内容です。 型に入れて固めた寒天を取り出すときに、うまく型から外れてくれません。 まず、温かいお湯に型ごと浸けて緩ませてから、一番上の部分を楊枝とか薄いナイフで寒天と型の間にぐるりと切れ目を入れて、それからぽんぽんとさかさまにするのですが、全然取れません。 ぐりぐりやっているうちに、寒天がぼろぼろになってしまったり、何度もお湯に浸けたせいで、表面がぼこぼこになってしまったり、せっかくの美しい形も、見るも無残になってしまいます。 どの本を見ても、「温めて緩める」としか書いてありません。 どなたかどうぞご教示ください!!

  • 自分の目標設定はどうすれば立てればいいのでしょうか?

    前回質問させてもらったのですが、あんまりとっぴな目標は立てないほうがいいといわれました。現実的に自分が少しがんばればいい目標がいいといわれました。 しかしどのぐらい自分が努力して延びるかわからないです。1年後どうなっているかわからないですし・・・ やはり、目標にむかって少し走ってみて、成果がどのくらいでているか見ながら、このペースならこれぐらいに達成できるだろうと考えればいいのでしょうか?

  • 空手の型

    極真系の道場に通って半年の者です。 (1) 個人的に、組手より型や基本稽古のほうが好きでして、よくネットや本で型などを見るのですが、同じ流派、同じ系統の流派であっても道場によっては「うちの道場ではあの型やったよ」「え?うちでは教わらなかったよ」ということはあるのでしょうか? (2) ずっと疑問だったのですが、道場で「みんなでこの型の練習しましょう」「みんなでこの技を練習しましょう」とやってないのに、一部の方は少しマニアックな型や技を知っている方、実際にやっているかたがいるのですが、自分なりに勉強してやってるってことでしょうか? 「基本的にうちでそれはやらないけど、試合ルールに則っているからその技使ってもいいですよ」「その型は習わないけど、興味がある人は自分で練習してもいいですよ」ということでしょうか? (3)まだオレンジ帯(9級)の僕が、「雲手ってむちゃくちゃかっこいいからいつかできるようになりたい」と思ったり、独自に先輩に教わったりネットや本で勉強して練習するのは問題ないでしょうか? (4)一般的に、雲手ってフルコンタクト系では習わないのでしょうか? 今一番気に入っていて憧れている雲手って、どうも「有段者以上じゃないと難しいよ、有段者になってから練習し始められるよ」と聞いた気がするのですが・・・。 あと、誰でも「あの流派もいいな」とか「いま自分の習ってる流派は自分にあってるのか」と時々悩むのは誰でもありますか?(^_^;)

  • がんばれない自分 目標が低い

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。仕事でもプライベートでも頑張れません。 目標が低いのでしょうか。 仕事では起こられないことを目標にしています。言われたことをこなす、ということを。 でもそれだけでは評価されませんよね。期待を上回るアウトプットをだしたり、積極的に自分から 仕事を作っていってはじめて評価されるということは認識しているのに、いま、自分は言われたことを やることだけで精一杯です。このままでは上の立場につけません。 また、プライベートでも何かをがんばろうということができていません。空手や筋トレも惰性で行っていて、今まで以上に何とかしようという目標がありません。婚約者との関係は何とか続けていますが。一生懸命幸せにしようというよりは不快な思いをさせないようにしようという目標です。 人間関係も、人に嫌われないようにしよう、人に不快な思いをさせないようにしようというのが目標になっています。本来なら人を楽しませようとか、元気を分け与えようみたいな意識がないといけないのかもしれません。 結局、不快な思いをさせないようにしようと意識しているだけでは評価されることもなく、 いわゆる気が利く人にはなれないことを痛感しました。 朝起きると、何もやる気がしません。つらいです。 会社なので評価されて何ぼなのに、それすらできません。自分で自分の人生を切り開くという意識が出てきません、もう会社に守られる時代ではないことはわかっているのに、自分のスキルを磨いたりということができません。 アドバイスください、よろしくお願いします。