派遣さんの行動は普通?

このQ&Aのポイント
  • 仕事内容は事務で、契約外の仕事での区別が細かい。
  • 派遣さんは社員のチェックを信用せず不安に思っている。
  • 派遣さんはスキルアップせず、自分の判断でマニュアルを省略している。
回答を見る
  • ベストアンサー

この派遣さんの行動は普通?

この派遣さんの行動は普通? うちの職場にいる派遣さんの態度で、私が疑問に思うことをいくつかあげます。アウトかセーフかを意見を聞かせてください。 ここで私が聞きたいことは、「派遣として普通かどうか」です。決して派遣さんを悪く言うつもりはないのです。私は今までバイトばかりで派遣さんを指導する機会がなかったため、その違いに少し驚いているので、世間一般で考えられている派遣として普通であるならば、私の感覚がずれていると理解しますので、どうぞ教えてください。 <前提> 仕事内容は事務。パソコンと専用端末を使ってのお仕事です。 社員登用はしないので、最長で3年だと最初から明言してきてもらっています。 <内容1> 契約外の仕事であることと契約内の仕事の区別がとっても細かい。 例えば、あるファイルを使っての統計や作業が契約内容だとしたら、「ここの棚にあるから、使うときはこの棚から取り出して、使い終わったらこの棚に戻して」と言うと、棚から取ったり出したりするのは契約外だと言います。今は疑問に思いながらも数秒で済む作業だし、やっていますけれど。万事がこの調子です。 <内容2> 社員のチェックを信用しない。 専用端末のPGを使っての作業で、作業を行った後は社員がチェックをするのですが、その作業をキチンとみてくれているのか不安だというのです。以前に一度ミスがあり社員のチェックでも見過ごしたことがあったのでそのことを言っているのだと思いますが、別に派遣に引責を求めたわけえも叱責をしたわけでもありません、チェックが甘かった社員が怒られただけでしたから。自席で「ちゃんとできてるかどうか本当に不安だ」「ちゃんと見てくれてんの~?」などと微妙に聞こえる声で小さく時々言います。 かといって、自分の作業を自分でチェックができるようには自分も習得しようとはしません。チェックは社員の作業なので当然ですが、だったら社員のチェックがちゃんとなっているかなんて不安に思わないのですけれどもね^^; <内容3> まったく学習しない。 作業をもう1年半も続けてもらっているのですが、スキルアップするどころか慣れからくる惰性で妙に自分の判断が入りマニュアルを勝手に省略したりします。普通は内容2のように不安に思っているならば言われていないチェックを自分で挟みそうなものなのですが。 プログラムのことを学ばせたりスキルアップをさせることは別にかまわないと上司は言っています。一時は当の派遣に頼まれて普通は社員相手に教える内容を教えたりもしていましたが、内容を聞いているうちに手に負えないと思ったのか、そこまで聞くつもりはなかったと想像を超えていたのか、他でこちらの悪口を言っていたようです。 <内容4> 自分よりもできない奴がいれば自分たちはちゃんとしなくていいと思っている。 与えた仕事を期限までに終わらせなかった(終わっていないのに前日は定時できっちりと帰り、時間中も雑談もしているた)ことを注意すると、正社員でダメ奴を名指しし、あちらを注意して更生させるのが先ではと逆切れ。 <内容5> 社員が一人でも島にいると電話には出ない。 全員がいなくなるもしくはよっぽどばたついているときにしか電話に出ません。契約上は来客や電話の取り次ぎは入っています。 また、簡単で決まり切った内容であればいちいち取り次がずに答えてほしいと教えたことも、1年半経った今でもそうしてくれません、責任を持てないからと^^;; <内容6> 全体的な勤務態度が節々で気になりますので、まとめて。 ・毎朝始業30秒前に滑り込んできて、始業後に化粧直し。 ・「おはようございます」と声をかけても無視。 ・「お疲れさまでした」「お先に」などの挨拶は一切なし。 ・お昼休みと仕事終わりの5分前ずつは身支度を整えている。(机上に私物を出して待機) ・同じ派遣元からの社員とよくおしゃべりに興じている。(長い時は30分以上も手が止まる) ・自席で平気で同部署内の社員の陰口をヒソヒソと言う。 ・気に入らない社員からの仕事指示には返事をしない。(内容を聞いているからいいだろうと言う) 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.6

私自身もいろいろな場所で派遣で働いたこともありますし、 正社員としても働いていましたが、基本的に派遣であろうが、正社員であろうが同じことです。 自分が担当した仕事は勿論ですが、職場の雰囲気を乱す事は許されません。 ですから、お雇いになっている派遣さんは、働く意欲に欠けている方と感じます。 時々私も目にしますが、とにかく働きたがらない派遣さんと言うのがいますね。 これは、正社員にもいるのですけど。ちょっと派遣さんの方が多い様な? でも、派遣でもいろいろタイプがいて、実力はあるのに正社員になれず、 仕方なく派遣でスキルを磨くタイプと後は、いつでも休める&辞められる仕事で尚且つ、比較的簡単な仕事だからやっているタイプ。 あとは、極稀にバイトより派遣の方が聞こえがいいからやってるって人もいます。 特に、あなたの職場にいるタイプは「休める&辞められる」タイプの方です。 それほど高いスキルがなくても、それなりの所へ勤められ一応世間体は良い。 そして、働くより遊ぶ方が大事って感じでしょうか? なので、何かにつけてやたらと契約に拘ります。とにかく、なるべく働かない様にしますよ。 このタイプ、実は同じ派遣でも気が合わず、中にはケンカになるんですよ。 なので、このような人がいると同じ派遣会社から来ていても、派閥が凄いです。 結局、同じ時給でも一生懸命やる人が損をする感じなので、真面目な人はすぐに辞めます。 世間の常識とは異なりますけど。私が見た感じだと、結構多いので普通にいますね。 ただ、このような人が平然と勤められるのは、社員さんが真面目な方が多いとか、 優秀な人が多いから、別に派遣が出来る人でなくてもOKって感じで許しちゃうって感じみたいですけど。 でも、一緒に働いていて同じ派遣でも嫌ですからね。 職場の皆さんもかなり気に障りませんか? 他の会社なら、高い時給を払って来て貰っても職場の雰囲気を悪くするので、 そんな事をしたら即チェンジです。 それをされないのが分かっているから、雇われているのに悪口を言ったり、 ズルしたり出来るんじゃないんですかね? 派遣は、私語は厳禁。時間厳守が基本ですよ。 きちんと、指導した方が良いでしょう。 特に、棚のファイルを確認することは自分が仕事をするのに困ることでしょう? それに、社員のチェックで間違いが見つかれば、その人は仕事をミスしている事になります。 自分の事は棚上げで、社員のせいですか?喋る暇があるなら、自分で何度もチェックすればいいのに。 そして、自分の好き嫌いで人を差別するのは人間として最低です。 働く以前にその方は、人間としても出来てない…。 もし、担当外と言って仕事をしたくないと言うのなら、辞めて貰えば良いのでは? その場合、派遣元の営業担当に相談するといいですよ。 派遣の良い所は、双方簡単に辞めれる=辞めさせられるって事もあるのですから。 まあ、態度が変わらないのは注意しないのも原因なので、その人のみのせいにも出来ないですけど。 一応、挨拶をするのは社会人の常識と注意ぐらいはしてみては如何でしょうか?

mi-to-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですね。「派遣だから」「正社員だから」というよりも「社会人だから」という意識を持ってほしいと思うので、折りを見てやんわりと言ってみたいと思います。うちにいる派遣は二人ですが、二人ともこんな感じなので、もしかしてこれが普通なのではと思ったのですが、違っていて安心しました。 口では「仕事する」「やる」というし、(指示してきた社員によっては)動きもするのですが、裏で文句三昧みたいで非常にやりにくいです。そして私の指示は聞いてはくれなくなってきています・・・^^; 「休める&辞められる」と考えているとはちょっと違うかなと思います。どちらかというと「私らは切られるけれど貴方達はいいわよね」タイプというか「貴方達は有給が堂々と取れていいわよね」タイプというか。二人とも40代で独身なんですけれど、月給も低くて不安定だから多めにみられて当然と思っている節があるような気がしてなりません。会社や部署の方針を逆手に取られてはたまったものではありませんし。 不安定だとか月給の高低に関わらず社会のルールはルールなので、ピシッといきたいとおもいます。

その他の回答 (5)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

内容1だけ 業務内容に資料を出して打つ 見ると言うのがあるなら 当然に管理というものがあるはず ファイルを使っての統計や作業が契約内容じゃない場合に資料を出すのは契約違反になります 後は請負なら自由にできますが派遣社員さんだからあなたの会社の指示命令系統に従う必要があります。 3,4,5に関してはノーコメント・・まあ派遣だから何もわからない 電話に出ない、アメリカ人はこんな感じ 6に関しても何もいえない・・・ 後はそこの上司 責任者の感覚ですね。 まあ仕事はミスなくやりとげるのでしょうが・・ 性格的に損な感じ 堅物 まあ過去の人生に何か合ってそうなってしまった・・としか

mi-to-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 統計関係は契約内容範囲ですし、棚から必要な資料を出すということは上司も了承しているので問題はないはずなのですが、契約範囲内だともっとはっきり伝える必要があるのかもしれませんね。 上司は「派遣だから仕方ないよ」みたいな感覚の人で、ダメな人は即交代と言うよりもうちの部署で再教育してやるって感じの人です。でもその再教育を私に降ろすのはやめてほしい思う(私はヒラ)ので、そう言ってみたいと思います。

回答No.4

主に内容4~6についてですが… 仕事内容についての責任感に問題があるように感じます。 私の知る限り、派遣で来ていた人は自分の仕事だけきちんとやればいい、という態度の方が多かったです。努力してもしなくてもどうせ3年で辞めることになる訳ですから、仕事に対して正社員ほどの責任感を感じられることができないのでしょう。派遣社員は、必要なときにだけ調達できて(契約の更新を止めることにより実質的に)すぐに解雇できる、というメリットがありますが、その一方で、「よそ者」ゆえに会社への帰属意識が薄く、責任感が低い、というデメリットも存在します。  これら「派遣」であるゆえに生じる問題が嫌ならば、安易に派遣会社など利用せずに、きちんと直接雇用するしかないと思います。

mi-to-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですね、責任感が感じられないっていうのが私の最大の疑問だと思います。でも3年で切れると明言しているし、私がその立場なら今と同じ感覚で仕事できるかどうか・・・いたしかたないところもあるのかもしれませんが、マナーくらいは守ってほしいものです。 うちは正社員登用はないけれど、本人の希望が続く限りはなるべくできるだけ3年までは契約更新に応じるという方針を取っています。が、お昼休み中といえど会社のパソコンで堂々と派遣会社のHPを開いて次の派遣先を探している様を見ると、限界を感じざるを得ません。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

内容1=だったら内容6との整合がとれません。アウト。 内容2=程度問題ですが、変に自意識過剰の人がいます。 内容3=そいうのに限って自己判断をします。 内容4=全くナンセンスな話、おまえは誰に雇われているのか。 内容5=これはそ奴の考え方に同調します。契約外でも有り取引先とは重要案件です。     社内は別の呼び出し音に変えてください。 内容6=これは月給泥棒と言います。コミュニケーションを計ることは社会人として常識の範囲です。 総じてアウト。 

mi-to-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 電話は内線と外線はすでに音が違います。外線も内線も顧客や取引先とというよりも同業者・他部署からの事務連絡というのが多いです。内容が込み合っているときは担当者指名できますから、通常の取り次ぎになります。内線でも外線でも今は取ってくれない状況にあります。 でも、こちらが説明したよりも重要なことだと感じられているかもしれませんね。もう一度本人たちに電話応対について説明し、確認をしたいと思います。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.2

正直、全部アウトだと思います。 会社から見れば、当然アウトだろうし、 一緒に働く社員から見ても、当然アウトですよね。 唯一、同じ派遣の中には、同じ考え方の人もいるかもしれませんね。 (派遣=契約の業務意外は、気を使う必要は無い、責任も無いとの考え方) そんな考え方の、無責任な派遣さんは、 早々に、人事なり、上司なりに進言して、違う人に替えてもらいましょう、 派遣会社との契約内容にもよると思いますが、 派遣さんですから、派遣先が替えるといえば、替えられて当然ですし。

mi-to-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 うちの上司の考えは、ダメな人なら即交代じゃなくて再教育をして立てなおせるものならばそうしようという考えの人なので、その考えに従って1年半も頑張ってきたのですが、限界に近いと報告してみます。

  • TAMAckey
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

うーん。 私も派遣経験はありますが、この方は派遣という区切りの前に、 社会人としての勤務態度がなっていないような気がします。 <内容1>に関しては契約上の事であれば一概には言えませんが、 ご指摘内容の例えである、棚から必要物を取り出して戻す事などは、 危険物取扱のような特別な資格が必要な物でなければ 仕事の一連の作業内としてやるのが普通だと思いますけどね。 <内容5>はスミマセン…。少し身に覚えがあります。 電話が苦手なので。でも他の仕事はちゃんとしてます。 …って言い訳で済む問題じゃないんですけどね。 その他の内容は、派遣が皆こうだと思われたら困ります。 自分の作業に影響がなければ、他の作業の応援をしたりしますし、 社員の方達ともちゃんとコミュニケーションをとりますし。 正社員・パート・契約社員・アルバイト・派遣 など 雇用状況は違っても、社会人のルールは守るのが常識だと私は考えます。

mi-to-mi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 もちろん、派遣がみんなこうだとは思いません。ただ、ちょっと対応に困ってしまう場面が多いのです。 雇用形態が違っても、社会人ルールは同じだと折を見てやんわりと言ってみようかなと思います。

関連するQ&A

  • 契約期間 および 派遣の契約書が送付されないのはなぜ? 大手派遣会社

    大手派遣会社で仕事が決まったのですが、面接から始業日が決まるまで4週間かかりました。 派遣先には、来週派遣される予定です。 始業日の連絡が2、3日前に派遣会社から電話でありました。 就業明示書という契約書がまだ送付されていないことをその際に伝えました。 担当営業から電話させる、と派遣会社の人はいっていました。 しかし、いまだ電話も契約書も送付されません。 あと2日後に始業するのですが。 なんだか、こちらがまじめに就業しようとしているのに、このようなことがあると、私は派遣会社に馬鹿にされているのかなぁ、という気になります。 なぜ就業明示書を送ってこないのでしょうか?営業の怠慢でしょうか。 始業日の連絡がくるまでは、「契約は1ヶ月でその後更新するなら2ヶ月毎」と派遣会社からいわれました。派遣先も面接時に、「2ヶ月更新」ということはいっていました。 しかし、面接時には「指揮系統がはっきりしていない」「仕事がない状態になってもうまくやれるか」「決まった職種ではあるが決まった仕事ではなく、今日はこっちのプロジェクト、明日はあっちのプロジェクトに入る、ということに異議はないか」「周囲に威圧的で短気な人間がいるが萎縮せずにできるか」「派遣とはいえ正社員と同じように仕事をしてもらう」といわれました。 面接時のこのやり取りから職場を想定してみると、結構厳しい就業環境ではあります。スキルがあるのでがんばってください、自信持ってください、と派遣会社の担当の人々からいわれるのですが…。そのため、契約期間も初回一ヶ月なのでは、と思いますが、皆さんはいきなり長期契約をむすぶことはあるのでしょうか?

  • 派遣

    先日派遣会社に面接?登録?に行きました。応募した仕事内容の説明をされ、その後パソコンに名前や住所等を入力しスキルチェックをしました。 帰りに履歴書等は返されました。経歴や退職理由は聞かれませんでした。その日はそれで終わりました。昨日、職場見学の案内の電話がきました。面接だと思うんですが派遣会社でヒアリングがなかったので正直不安なんです…履歴書も返されたのも始めてです。こういう事ってあるんですかね?もう一人一緒に職場見学に行くみたいなんですが二人で一緒に面接って事はありえますかね?やっぱり一人ずつするもんですか? 応募した仕事は特にスキルが必要な仕事ではなく、言い方が悪いですが 誰でもできるような事務作業です。

  • 特定派遣について

    派遣サイトで、自分に向いていそうな仕事をみつけ、 「特定派遣」で働くと書いてあるのをみて、初めて特定派遣というのが あるというのを知りました。 ネットである程度は調べてみたんですが、 派遣元で正社員になって、派遣先で仕事をするというのは分かりました。 派遣先で仕事をするという事になった場合、 一般派遣とは違って、派遣先でも正社員並の仕事をさせられるということはあるのでしょうか? 例えばデータ入力の仕事で、電話応対も来客応対も全くなし、入力のみ の仕事なんていうものはありえるのでしょうか。 それと、派遣元への面接についてなのですが、 今までに正社員として働いていた事がないので、面接が普通のバイト等と違ってどう行われているのかとかが全くわからないのですが、 普通の派遣へ登録に行く感じとはやっぱり違うんでしょうか。 スキルチェックをして、簡単な経歴を聞いて終わりという感じでは当然ないですよね? 是非、面談を受けた事がある、特定派遣で働いたことのある方、 アドバイス下さい。

  • 派遣の契約書がまだ発送されないことへの返答からどう考えられますか?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2264814 昨日上記URLにて質問したものです。 契約書が発送されないまま、始業日まで後1日になったので、(担当から連絡をさせるといわれまっていたがいっこうに連絡がこなかったため)自分から問い合わせました。 すると、「まだはっきりきまっていない(派遣先が派遣期間を決めていない)」と、派遣会社の電話に出た私と面識のない社員の回答でした。 この回答に、呆れ、力尽きた私…。 始業日に、担当営業が契約書を手渡す、ということを言われました。 ここでまた、私の心にひっかかるものがありました。 この派遣先は、派遣社員への明確な指示系統がなく、さらに派遣社員が定着しない場所だという匂いを、面接時での派遣先からの説明で、感じました。 契約書を送ってこない、しかも始業日に手渡す、ということ… これは、 「始業日に、私にあったことのない派遣先の上司や周囲の社員から、私に今後仕事をしてもらうかしてもらわずに切るか、ということを先方が判断した上で、契約書の作成をするのでは?」 と感じています。 皆さんはどう思われますか?特に、専門家の方からご意見いただけると幸いです。 (面接時の派遣先の説明から、厳しい就業環境だと感じました。私はここでの仕事をこなすことに完全に自信があるわけでは決してありません。しかし、仕事紹介をしてくださった派遣会社の営業担当が、「挑戦をしてみる価値はある」と言われていたので、確かに、と思い、引き受けたのですが…今回も短く終わる可能性が大きいかな…。前回は組織再編という契約切れだったのですが。) 外資系って、こんなところばかりなのでしょうか? 日本の企業でも、こんな派遣先はたくさんあるのでしょうか?

  • はじめての派遣の登録、仕事内容などについて

    色々質問があります。 1.派遣で仕事の内容がPCのインストール作業とあったのですが具体的にはどのような作業をするんでしょうか? 2.また資格にPCの基本スキルを持っている方とあるのですが、PCの基本スキルとはどの位のことができることをいうのでしょうか? 3.アルバイトの経験がないのですがいきなり派遣の仕事でやっていけるでしょうか? 4.応募の電話をしたらまず登録に来てくださいと言われ、服装はスーツじゃなくても大丈夫ですかと聞くと、登録なのでスーツじゃなくても大丈夫ですといわれたのですが、Gパンで行ってもいいのでしょうか? 学生で仕事の経験がないので、応募の電話をしたのですがいろいろ不安があり質問させていただきました。

  • 派遣社員として就業を考えています

    はじめまして。 昨年の12月に契約社員で都内の企業に入社しましたが当初伺った業務内容や勤務時間帯、待遇などが異なり、自分には合わない仕事になってきました。 入ったばかりですぐに辞めることを考えるのもなんとも情けないのですが新たに資格や勉強をしたいと思い登録している派遣会社で割り引きで講習などが受けられる制度もあるので思いきって派遣社員で勤めてスキルも上げていきたいと考えました。 派遣社員で勤めたことがないので企業に顔合わせに伺ってすぐに仕事をいただけるのかとても不安です。 今まで自分で就職活動してきたとき何社も不採用になったりかなり生活は追い詰められたのでできる限りすぐに仕事に就けるようになりたいです。 あと、今の会社をすぐに辞めることでマイナスになると思いますが理由を問われたときは正直に答えたほうがいいのでしょうか?

  • 派遣会社なのにアルバイト?

    今日面接に行って来ました。 面接の途中で自分の勘違いに気付いて、終了後に家族から言われ不安になってきたことがあります。 WILLCOMの面接に行ったはずだったのです。 仕事の内容は通信サービスの申し込み書の入力及び申し込みに関する電話での問い合わせ対応。内容不備があった場合の電話での確認。 という内容です。 私は携帯の申し込み書関係の仕事なんだと思っていました。 スキルチェック後の面接の時に詳細を聞いていると携帯ではない感じで 確認してみると「WILLCOMとよく間違われるのですが全然違います。」と言われました。 W●LLCOMという一字違いの派遣会社でした。 私が勝手に勘違いしていました。 仕事の内容は希望していたものなのでそのまま面接を受けました。 今気になっているのが、契約形態の事なのです。 今回派遣ではなく、アルバイト募集でした。 私は最初WILLCOMと思っていたので、バイトでも何も思っていなかったのですが、派遣会社に登録してアルバイトっていうのはおかしいのではないかと、家族から言われそう思いました。 求人誌には「初めはアルバイトスタートでも慣れてくれば契約社員へのステップもあります」と記載があります。 派遣会社で登録してアルバイトっていうのは特に問題はないのでしょうか? その派遣会社の事業内容にはコールセンターの構築・運営、人材派遣 と記載があります。

  • 派遣先を移るかどうか

    現在37歳の派遣社員です。 今の職場は勤めて一年ほどになります。のんびりした職場で特に夏場は暇をもてあますほどで、忙しいのは1月~3月だけです。 現在簿記2級の取得のため勉強中です。資格がとれたら、経理の仕事ができる派遣先に移って、そこでスキルをつけいずれ正社員就職できたらいいなあと思い描いています。 ただ今の職場でおそらく後一年ぐらいで契約社員になることができそうなので、躊躇しています。契約社員になると交通費がもらえ、給料もほんの少しですがあがります。 契約社員から正社員になる制度は今のところありません。 仕事の内容は一般事務で、長くやったとしても特別なスキルが身に付く内容ではありません。 経理の職を目指しているのは、スキルを身に付けられることと、年齢が高めでも職があり正社員の口がありそうなこと、比較的お給料が良いからという打算で、その仕事に特別な思い入れがあるというわけでもないのです。こんな考えで職場を変わってうまくいくでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • 派遣のスキルについて

    最近派遣で仕事をするようになりました。 紹介された仕事にスキル以上に、自分の能力が 上だと思ったのですが、どうも望まれている スキルが自分以上のものなのです。 例えばエクセルとワードが使えて 英語はTOEICで○○点以上なら十分というハードルは クリアして、今回勤務しているのですが 実際には「そんなことも知らないの?」と いうような状況なのです。 「そんなこと」のレベルは、面接でも 派遣元からの説明でも言われなかったこと なのです。 正直なところ、毎日「こんな私を雇っていて いいのかな?」とか、「いつ契約終了されて しまうんだろう?」って思ってしまいます。 というのは、契約が1ヶ月更新だからです。 派遣社員が欲しいという企業の理由は 即戦力になるからだと思いますが 今の私はどう見ても、即戦力にはなっていません。 入りたかった業界なので、諦めたくはありませんが 毎日気が重くて仕方ありません。今まで正社員の スタイルで働いてきただけに、「クビになる」と いう不安なく、がむしゃらにがんばってきましたが 今回はどうも「派遣社員」だから・・・というのが 頭の片隅にいつもあります。 どうかアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社の経理のスキルチェックとは?

    数日後派遣の登録に行くのですが、経理職を希望すると言ったところ、経理のスキルチェックを行うと言われました。 過去経理職をやっていたとはいえ、かなりブランクがあるため不安です…。派遣会社で経理のスキルチェックを受けたことがある方、どのような内容か教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 (ちなみに私が登録するのはマンパワージャパンと松下エクセルスタッフです) あと今回の登録では紹介予定派遣のみの仕事を希望しています。 普通の派遣を希望する場合とは登録内容が異なったりするのでしょうか?もし紹介予定派遣のみを希望して登録した方がいらっしゃいましたら、どのようなスキルチェックだったか教えていただけるとありがたいです。(今回職務経歴書の提出を求められたので、普通の派遣登録とは違うのかな?と思いました)

専門家に質問してみよう