• ベストアンサー

派遣社員として就業を考えています

はじめまして。 昨年の12月に契約社員で都内の企業に入社しましたが当初伺った業務内容や勤務時間帯、待遇などが異なり、自分には合わない仕事になってきました。 入ったばかりですぐに辞めることを考えるのもなんとも情けないのですが新たに資格や勉強をしたいと思い登録している派遣会社で割り引きで講習などが受けられる制度もあるので思いきって派遣社員で勤めてスキルも上げていきたいと考えました。 派遣社員で勤めたことがないので企業に顔合わせに伺ってすぐに仕事をいただけるのかとても不安です。 今まで自分で就職活動してきたとき何社も不採用になったりかなり生活は追い詰められたのでできる限りすぐに仕事に就けるようになりたいです。 あと、今の会社をすぐに辞めることでマイナスになると思いますが理由を問われたときは正直に答えたほうがいいのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

派遣社員です。 > 派遣社員で勤めたことがないので企業に顔合わせに伺ってすぐに仕事をいただけるのかとても不安です。 派遣社員も現在ではほとんどの派遣先で「競合」という感じで複数の派遣会社に 声をかけ、複数のスタッフと会って採用を決めますので、紹介があって顔合わせまで進んでも 不採用になることはあります。 顔合わせも、事前面接が禁止のため「顔合わせ」とか「職場見学」なんて 名前に変えているだけで、面接だと思ってください。 ただ、正社員で受けるほど、厳しい質問はされないことが多いです。 例えば、志望動機を聞かれたり・・・はあまりないです。 入ったばかりですぐ辞める・・・ 確かにいいことではありませんが、話が違っていたのですから、勤務先と話し合って 「最初の条件と同じにしてくれ、と勤務先に言う」 「即辞める」 ということを主張する権利だけがあるそうです。これは私自身が似たような状況に なった時に、労政事務所に相談に行って言われたことです。 個人的には、希望した仕事に就くことができず、不満のまま仕事を続けるよりは パッと辞めて新しい道へ進むほうが私は好きです。 派遣社員は職歴にならない・・・というアドバイスもありますが、 そんなことはありません。きちんと長く働けば、その実務経験で転職の時に 役に立つことがあります。 退職理由については、まず勤務先と話が違う点について話し合うことを オススメします。 私の時は職種や給与が違っていました。職種については面接した社長の勘違いで 「申し訳ないが叶えることはできない」 と言われ、給与については最初の金額を後からまとめて支給してくれました。 話し合ってダメだった、というほうが退職理由としていいのではないでしょうか。 ただ、今の勤務先で頑張りながら、登録している派遣会社で講習を受けるとか 辞めてから仕事を探そう、という考えは持たないほうがいいです。 また、どんな講習を受けるかにもよりますが、資格よりも実務経験、 講習を受けた経験よりも実務経験、の評価が高いことも多いので 必ずしも講習を受けることがプラスになるとは限らないことも付け加えておきます。

miyabi-ko
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。 今回の悩みに対して様々なアドバイスをいただきました。どのアドバイスを拝見してももっともだと思える貴重な内容でした。 過去に就業中に鬱になってしまい辞めざるを得なかった経緯があり自分自身でも精神面でも身体面でも弱っており何とか元に戻るように頑張らないといけないのです。

その他の回答 (4)

回答No.5

派遣を使う側です。 派遣という働き方そのものに対しては様々な意見が出ていますが、私も今の会社をもう少し続けたほうがいいのではないかと思います。 少なくとも3ヶ月は続けてみて、それでどうしてもということなら、その時に派遣を考えても遅くはないのでは。 堪え難いと仰る理由にもよりますし、ご質問者様のスキルも分かりかねますが、いくら派遣でも、前勤務先が3ヶ月持たなかったというのは、かなりマイナスになります。

miyabi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今までは事務業務を携わってきたのですが、今回の会社で内勤の営業ということで私自身もかなり不安があり事前の会社説明のときにいろいろ問い合わせをしましたが結局答えていたのは人事担当なので実際の現場を知らないのが実状でした。 私自身もなんとか3ヶ月は続けたほうがいいのかとも考えておりますが悩みどころです。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.3

>当初伺った業務内容や勤務時間帯、待遇などが異なり、自分には合わない仕事 自分に合う仕事なんてそうそうあるわけがないやろ 資格も経験もないやつを、はいはいと雇う企業が今時あるわけがない まともな仕事に就きたければまず認められる経験又は資格を取って下さい。 今の職場でがんばって資格を取ってそれから考えても遅くないと思います。 派遣会社は、昔の口入れ屋や手配師と変わらないと思った方がいいよ 悪くいえば2万円で仕事を受けて1万円で人を働かせる企業だよ 派遣業法は自民党などの政治家が政治献金を貰って作ったくそ法です

miyabi-ko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに自分に合う仕事という都合の良い話しは難しいと思います。 ちなみに今の勤務先は派遣会社です。

noname#24605
noname#24605
回答No.2

>入ったばかりですぐに辞めることを考えるのもなんとも情けないのですが そう思っているのならば、石にかじりつく覚悟で3年は継続しましょう。第一派遣なんかやっても職歴にならず後の展望は閉ざされます。 世の中には、「資格のため」「夢のため」と言い訳して フリたー、派遣が溢れています。 彼らの大半はその後もフリーターなどで一生低所得です。 今の仕事を頑張ることを勧めます。

miyabi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今の会社自体がかなり人の入れ替わりが激しいところで1年いれば長いほうです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

自分の目標を優先すべきです。理解を得られるまで根気よく説得してください。理由は正直に答えるのが社会人としてのマナーです。

miyabi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 正直に言うことが一番かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 派遣での就業について 就業ができません

    26歳女です。 昨年暮れに仕事を辞め、ただ今派遣社員での仕事を探しています。 初めての派遣登録だったので、どの会社にすればいいか迷いながら、 大手といわれる会社に5社ほど登録しました。 希望条件を伝え会社で探してもらいつつ(紹介の電話やメールはほとんどないですが)、自分でもリクナビ派遣などで仕事を検索しては毎日毎日4~5件ずつくらい応募しています。 こういったやり方が間違っているのか、不況だからなのかわかりませんが、一向に顔合わせまで結びつきません。 メールで「今回は他の方に決まりました」とあっさり断られてばかりです。 自分のスキルと募集条件にあっていないのではないか、と思いますが、未経験可であったり、または自分のスキルにきちんとあったものを選んで応募しているつもりです。(大卒で、OAスキルはMOSのエキスパートレベル、事務職は未経験なのですが今回は一般事務希望で応募しています。)安定を求めて、「大手」と書いてある企業ばかり応募するのがいけないのでしょうか。 正直、派遣社員になって登録してから実際に就業するまで、こんなに時間がかかると思いませんでしたので焦っています。 派遣会社に問い合わせても「ひとつの募集にたくさんの人が集まるからなかなか難しい」といわれるばかりです。一般事務の派遣社員になるのは、大変で時間がかかるものなのですか?(当然、もちろん立派な経験とスキルがあれば引く手あまたなのですが、おおかたの場合で) 派遣社員の経験がある先輩がた、特に未経験職種で就業したことある方など、なにかアドバイスを頂けないでしょうか? (自分のスキルがあればすぐきまる、などのご指摘は今回ご勘弁願いたいと思っております) お忙しいところ恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 正社員と派遣社員

    現在求職中の25歳女です。 今まで事務職を契約社員と正社員として働いてきました。 本当ならばまた正社員として働きたいのですが、 なかなか条件にあった会社もなく、自分自身のスキルもないので、 派遣で働こうかと考えています。 ですが、なんとなく派遣で働くことにわりきれないのです。 かといって小さな会社の正社員として働くのも。。 大手で安定した会社で働きたい場合はやはり派遣のほうがよいのでしょうか? 派遣の給料や待遇はどのようなかんじなのか教えていただきたいです。

  • 高齢の派遣社員

    派遣社員の方で40才を過ぎているのに仕事が切れることがないという方がいらっしゃるとしたら、そういう人はどういったスキルをお持ちになっているのでしょうか? 高齢ということは派遣社員としては相当なマイナスポイントだと思うのですが、そんなマイナス面をものともしないスキルとはどんなものなのでしょうか。 高齢で活躍されている派遣社員のことを御存知の方がいましたら教えて下さい。 (男女問わずです)

  • 派遣社員の就業に関して

     こんにちは、30代男です。正社員で就職できるまで派遣で仕事をしています。  今、勤めている会社に派遣されて就業に入る時、9時出社の18時退社、月残業10時間という規定で入りました。社内は全部で50人位ですが、派遣は男は私だけで、上司から「私は男だから正社員のように扱う」ようなことを言われて、ある意味一人だけ派遣という肩身の狭さが和らぎましたが、18時定時に退社することに少し冷たい視線を一部から感じるのです。社員で18時で退社する人など誰もいなくて、社員の女性でも19時や20時まで残って仕事をしているそうです。  私は自分の仕事が終わってやることがないから定時で上がるのですが、また、やることがあって残業代がつくのなら残って仕事をしても構わないのですが、何と言うか、上司は時々「貴方は高時給で雇っているんだから・・・」とみんなの前で言ったりして、口では言いませんが、サービス(無料)で与えられた以上の仕事をして、社員と同じくらい仕事していけという感じです。ちなみに実際高給ではありません。全く普通です。  派遣社員の経験がなくても知っていることですが、保険や税金、交通費などは自分持ちです。会社からもらう給料よりも7万~8万円は自分で支出しています。その辺が上の人はわからないようです。  まだ登録している派遣会社に相談するまでの気持ちではありませんが、派遣の男が定時で上がるのって、ダメなことでしょうか?ちなみに早く帰って、次の仕事に向けて資格の勉強をしたりしているので、契約が切れてサヨナラになる会社の為に奉仕をする気分にはなれないのです。

  • 派遣社員の顔合わせにはウラがあるのでしょうか?

    先日、派遣社員の顔合わせに行ってきました。 私が行く前にはA社から1人、私の顔合わせが終わってからは時間をずらし、夕方にB社から1人の顔合わせがあると私の派遣会社営業担当と、企業先の方からも聞きました。計3人をふるいにかけると言う訳です。合否の結果は”その日のうち”ということでしたが。企業先の方のスケジュールや週休が入ったこともあり3日目に私が採用されたと電話を頂きました。 ここで、質問なんですが (1)うわべ上3社競合しても、ウラがあり最初から余程クセのない派遣社員がこない限り、私の派遣会社から採用するという事は決まっていたのか? (2)今回の募集は増員ではなく、派遣社員の交代のため 引き続き今の派遣会社からまた、採用するという暗黙の了解がこの業界にはあるのか? (3)派遣会社によっては、採用してくれると企業側にメリットを与えるようなことがあるのでしょうか? 私が3人の中でダントツに経歴やスキルがあると言うことはないような気がします。 3社競合は実際に行われているようですし・・・ 以下三つの事が知りたいです。

  • 派遣社員として働くこと。

    私の友人は大学を卒業してから、派遣社員として働いています。この友人は「自分が本当にやりたい仕事を見つけたいから」「スキルアップをしたいから」という理由で、目標を「自分のスキルが生かせる会社で正社員として働く」と掲げて頑張っているので、私は応援しています。 ところが友達の話を聞いてみますと、疑問に思うことがありました。それは30歳以上、40歳以上になっても、「自分のやりたい仕事を探している」「スキルアップをする」のことを考えて派遣社員として仕事をしている人たちがいることです。たしかに、これらのことはとても大切だと思いますが、就職するには本人の力ではどうにもならない「年齢の問題」があります。年齢を重ねるごとに、就職が困難になる現実問題があるということは無視できません。 派遣社員で得た経験によって適職探しやスキルアップを図っていけば、年齢に関わらずそのことが認められ面接等で有利になり正社員として雇用されやすいのでしょうか?また、大学4年生や大学卒業後すぐに就職活動をしている人(つまり年齢が若い人)と、派遣会社で30歳や40歳までスキルアップをしていった人と比較すると、どっちが有利に正社員として雇用されやすいのでしょうか?? 派遣社員としてスキルアップしていき、そのスキルを認めてくれて希望通りの会社に入れたという話や、スキルアップはしていったものの年齢によって思うように就職ができないという話など、ありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 社員教育制度

    気になったので皆さんからお聞きしたいのですが、 皆さんの会社には、社員教育制度ってありますか? 名前は社員教育制度や社員研修制度など違うかもしれませんが、内容的には、社員のスキルアップを考え、講習など開いたりして、社員のスキルアップを図る、教育や講習などです。 IT企業の場合は、こういった事がある会社が殆どなんでしょうか?  また、あるという会社の方から、お聞きしたいのですが、その内容はどういったものでしょうか? と言うのは、僕は今ある企業の、社員教育制度に有料で(企業外の人なので)受講しているんですが、(その会社の方は、もちろん無料です)、やっていると事は、 市販されているプログラミングの参考書を使って、 ただ単に参考書の内容どおり、進めているだけです。 参考書に書かれている内容を、読みながら進めて行き、 参考書の途中に、練習問題などが出てきたらその問題を解いて、といった感じで、それならわざわざお金払ってまで講習を受けるほどのものではないのです。 ハッキリ言って、それなら自宅で自分で参考書を見ながら進めているのと変りません。 社員教育制度ってこんなものなんですか? 皆さんの会社の、社員教育制度ってどんな感じなんでしょうか? 皆さんの会社の社員教育制度は、独学でやるのとは違う、収穫のある社員教育制度でしょうか? それとも、どこの社員教育制度もこんなものなんでしょうか? 皆さんの会社の社員教育制度ってどんな感じのものかお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 派遣社員の立場って・・・

    先週初めて派遣会社に登録。早速仕事を紹介されました。 昨日「顔合わせ」というものに行って来ました。 派遣先企業からは人事の方など3名が出てこられましたが 私には自己紹介や挨拶など、一切なし。 私の名前すら同行した担当営業に聞く始末。 さらに「(私を採用した場合の)見積、早く作ってよ」 「価格も大事な要素だからね」と、目の前で言われました。 私には「何か質問は??」等の言葉もなく、 一方的に先方の聞きたいことを聞かれて終わった、という感じでした。 モノ扱いされた気がして、ムカっときたんですけど 派遣社員の扱いってこんなものなんですか?? 私も派遣スタッフとして働くからには、自分が商品であり、 企業にとってはコストもかかると認識はしてるつもりですが こんなに露骨に扱われるものなんですか? 営業の方に「どうでしたか?」と聞かれたのですが なんて答えてよいかわからず 「しっかりした感じの会社ですね・・・」と答えてしまいました。 帰宅してから一晩考えて、 やっぱりこんな扱いを受けてまで、働きたくない!と思いました。 (競合案件なので、採否はまだわかりませんが・・・) 今思うと、「どうでしたか?」と聞かれた時に 正直に思ったことを言えば良かったのでしょうか?

  • 派遣の顔合わせまでいけません

    4月末で今の派遣先を辞めるので、現在次の仕事探しをしております。 派遣会社からは社内選考をとおり希望の秘書の仕事を紹介していただいたのですが 企業側にスキルシートを提出後、顔合わせまで進めません。 その後またすぐ別のお仕事紹介をいただいたのですが、また顔合わせまでいけませんでした。 かなり落ち込んでいます。なぜだめなんだろうと・・・ たしかにTOEICの点数など私のスキル以上のお仕事なのですが派遣会社の方が私のスキルだったらいけるかもしれないので推薦しますといわれ私も期待をもってしまいました。 これで連続3回顔合わせまで進めませんでした。。 さすがに派遣会社の方ももう私には仕事は紹介してくれないでしょうか? 経済的にも早く働かないと困るのため毎日不安で仕方ありません。

  • 正社員→派遣。悩んでいます。

    現在、正社員(プログラマ)として仕事をしていますが、会社の将来性 に不安を感じており、モチベがかなり下がっています。 業績不振や、出向でたらい回しにされそうになったり… そんな中、業種は違いますが、前職の経験を飼われ、テレオペの派遣 社員(SV)としてのオファーを頂きました。 年収的には今の所とあまり変わらない気がします。SVの時給はいいで すが、正社員はボーナスがあるなど待遇面がいいからですね。 現在26歳なのですが、今の所で我慢してPGとしてのスキルをアップさ せた方がいいでしょうか? 派遣でもSV経験なら、将来どこかの社員に…とう可能性もありそうですが。。 どちらの仕事がやりたいか、と言われると正直悩みます。 自分で言うのも何ですが、どんな仕事も人より結果を出すので何が向いて いるのか正直分からないんです。 みなさんならどうしますか?アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう