mi-to-miのプロフィール

@mi-to-mi mi-to-mi
ありがとう数249
質問数30
回答数222
ベストアンサー数
24
ベストアンサー率
19%
お礼率
97%

  • 登録日2009/07/25
  • 頭の中は仕事だけ?

    旦那34歳私29歳子どもが2人(小1と年少)います。旦那と姑の希望と子どもに持病があること、私の両親にも相談しましたが、親戚は皆遠く手伝いもないし、旦那さんも主婦を希望しているから主婦でいなさいと言われずっと専業主婦です。 旦那のことなのですが、最近は頭の中に仕事しかないのか、家庭のことはおろそかになります。 ちょっと用があり買い物に行ったら熱い部屋で子どもが汗をダラダラかいて遊んでいるのに自分は別の部屋で仕事をしていました。下の子はアトピーがあり汗をかくとひどく痒がりますからせめて窓をあけて!と言いますが、この夏は一回も守られませんでした。最近は上の子が必要に応じて窓を開けたりエアコンをいれたりします。 下の子は重度喘息児で体も少し弱いのか点滴や吸入に行く時があります。だいたい夜になるのですが、上の子を一人で留守番させるわけにもいかず、眠いのを我慢して着いてきてもらいます。 旦那はもちろん仕事だから無理~と帰宅しません。突然なので仕方ないですが、納得いくかといわれるとできません。 それ以外にも下の子の幼稚園の行事で上の子の帰宅時間に私が家に帰れないことがあったのですが、年間の行事予定が出た時にすぐ休んでもらうようお願いし、一か月前にもお願いし、一週間前にもお願いしましたが、直前になって無理と言いだし、大慌てしたこともありました。 同僚も同じような年齢のお子さんをお持ちなので、休めないということはありません。 お互いの実家が近ければそれでもいいかもしれませんが、新幹線で五時間かかりますから、突然のことには対応できません。よほどのことがないと来てもらうわけにもいかないです。 助け合わなければやっていけません。家事を手伝えとかいいません。今年から学校と幼稚園の行事があり、なおかつ私が子どもの帰宅時間に間に合わない時にしかお願いしないので年に何回もありません。 最近は私たちはいなくてもいいのでは?と思い単身赴任も考えました。話もしましたがそれは嫌だと言います。私の両親も反対しますし、姑は自分勝手で頼りにならないです。法事も、あなたたちは(私と子どもたち)来なくていい。旦那だけ来ればいいから。と言うような人です。孫の行事もめんどくさいから行かないと言うくらいです。 最近は子どもを置いて家でしたい衝動にかられたり、何もないのにドキドキしたりして、気持ちが安定しません。私自身薬、持病で薬を飲んでいますし、今の生活に不安がいっぱいです。 半分愚痴になってしまいましたが、男の人は常に仕事しか頭にないのでしょうか?仕事と家庭は区別しないのでしょうか?回答いただけると嬉しいです。

  • 「家事は気づいた方が進んでやる」

    夫と結婚する際に、タイトルのことを2人で決めました。 ですが、夫が進んで家事をしてくれた事は皆無で、私がいつも「お願いする」 といった形になっています。 例えば、休日の夕方、私が夕食を作っているとします。 子供達をいつも夕食前にお風呂に入れていることは主人も分かっているはずなので、 私としては、黙っていても、お風呂を洗ってお湯をはる作業を夫にして欲しいと 思うのですが、口にだして頼まないと、絶対にやってくれません。 私としては、「私だって、あれやって、これやってと頼むのはストレスだから、 気づいた事は進んでやってほしい」 と夫に言うのですが、夫曰く、「家事をやるのは嫌ではないが、言われないと、何していいのか全然わからないし、気づかない」だそうです。 夫の脳は、仕事の事とか、その日のテレビ番組の事とかを考えるのは得意みたいですが、 子供のおむつがぱんぱんだからとりかえてやろう、とか、庭の芝生が伸びているから 芝刈りをしなくちゃとか、そういう事は考えないような思考回路になってるようです。 (嫌味ではなく、ほんとにそうなんです) でも、共働きの上に、今は小さな子供も二人いるので、家事のうちせめて2割くらいは、 夫がやってくれないと私も困ってしまいます。 ですが、私が口に出してお願いすると、本来なら夫が自主的にやってもおかしくない事なのに 夫にとっては「妻にやらされてる」という意識が強くなるらしく、「うるさいなあ」などと言われる事も あり、いつもそれが原因でケンカになるので困っています。 2人共、ケンカしないで仲良くやっていきたいと思っているのですが、いつも同じようなケンカ の繰り返しで、なかなか悪循環から脱出できません。 夫に私がいちいち指図しなくても、家事や子供の面倒を手伝ってもらうためには、具体的にどんな 方法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 嫁が携帯のメールの自動転送を強要、浮気が原因ですが

    自分が浮気したせいもあるのですが、嫁が携帯のメールの自動転送を強要して、もう5年近く経ちます。もういい加減やめてもらいたいのですが、いい説得方法が思い当たりません。なにかいいアドバイスもしくは女心を教えてくださる方がいらしゃったら、宜しくお願いします。

  • 女性は結婚するまで貞操(処女)を護った方が良い!

    私は30代既婚、世界を股にかけるビジネスマンです。 性に関しては常に女性が肉体的・精神的に一方的なリスクを負います。 育ててくれた人を思えば恩に報いるに自分を粗末にできる道理はありません。 元々女子中学生の「この歳でまだ処女ってヤバいっすよね」と言う発言に衝撃を受け、 そんな考えを否定したく子供達に貞操観・責任感の大切さを訴求するつもりでした。 ただ始めて見ると、当の女子中学生や女子高校生だけでなく、女子大生、OL、 普通の社会人女性からも、お礼と共に下記の様な声を聞く事が多いです。 「○○さん(私)にもう少し早く出会えていたらよかったです。自分の娘には必ず伝えます」、 「○○さんに男性の生理を教えていただいた事で、今、旦那だけの女性でいられる事に この上ない幸運と喜びを噛み締めています」、 「これからも誤った性の情報の氾濫の中で生きる悩める未成年の子供達を救って下さい。 応援しています」等々有り難い御言葉を頂きます。 女性は結婚するまで貞操(処女)を護った方がメリットが大きいと思いませんか? 鈴木先生という漫画にもありました、 処女ではなくなった女子高生の悲痛な叫び・・・ 『そんなに…処女が大事だったら…過去が大事だったら…あたしは…どうしたらいいのよオッ!』

  • 昨今の女性の不倫、離婚事情の変化が面白い

    今晩は、よろしくお願いします。 連れ合いの不倫で5年前に離婚した男性ですが、今はもうすっかり落ち着きました。小無し夫婦でした。 この間、夫婦の間の問題についてあれこれ調べたりなどしましたが、不倫や離婚をめぐる状況が変わったのを感じていますが、皆様のご感想jをお聞かせいただけますか。具体的には; 1.主婦などの不倫を拡げた立役者の携帯が進化してGPS型になり、今までは夫の浮気探索の武器が今や妻たちの隠れ場所を探り当てる役割を果たすようになった。3・11以降、連れ合いなどに常時位置情報を見せないのは、最早、不倫の証拠だから、何ともなりません。 2.女性有利の親権争いでしたが、最近は男性の育児、家事をサポートするしくみや機器などのおかげで、共働きの場合での女性の不倫では、女性の親権確保が脅かされていますね。私も周りでもかなりそういう判決を得た男性がおります。でも、男女同権なら、適者が持つのが自然ですね。 同時に、独身者用の家電、食材などは男性に熟年離婚を躊躇させなくなりましたね。私がそうです。 3.男性の女性化が進み(笑)、今どきの男たちは近所づきあい、仲間とのおしゃべり、趣味の付き合い、ネットの付き合いが広がりつつあり、離婚後の孤独を恐れなくなりましたね。不倫する女房といるくらいなら別れて楽しく暮らすことを女性から学びましたね。女性のツルム文化が男性に浸透し、逆に仕事女になって、孤立化する女性も多いですね。その分、女性に依存する男性が増えはいますが。 4.犯罪捜査で威力を発揮してるDNA鑑定ですが、かつては子供の父親の認知の際に役立ちましたが、今では他人の子を産む女性への不安がひろがり、父子関係を調べる=不貞の有無をしらべる有効な武器になりました。私の場合にも弁護士の勧めで実施して、不存在と不貞を確定しました。その時を思い出すと今でも殺したくなります。進歩派を気取る女性の中には、DNA鑑定の排除を主張する愚か者もいるようですが(代議士に中にも)、やましいことがなければ恐れることはない。伝統のある主婦向けの雑誌のアンケートで日本でも5~15%の托卵があるようです。ドイツでは16%とのこと。 女性の不貞はだんだんきつくなりましたね。 5.今までは男性の浮気や不貞の調査が主な仕事だった探偵会社などの調査能力が一段と向上したのと女性も男性と同じほど調査の対象にされ、逃げ切れないようです。私も依頼し、ここまでやるかというほど確証を得ました。男性が今やいいお客ですし、徹底調査で金をかけるそうです。 6.その他、いろいろありますが、面白い現象として高齢化社会が女性の熟年離婚の期待を裏切りつつあります。それは、高齢化で定年延長制を導入する企業などが増えていて、夫がいつ退職するか(妻が退職金の分与を受けるか)が不明になり、予定が立たなくなったことへの不満が多いそうです。 夫たちの逆襲でしょう。 見込みで退職金のを分けるよう迫る人が増えていると弁護士が言っていますが、ない金は払えません。女性、不利ですが、自分で稼げばいいだけの話ですね。 こんな事情が垣間見られて面白いのですが、お暇なときに感想でもお寄せください。