• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭の中は仕事だけ?)

頭の中は仕事だけ?

mi-to-miの回答

  • mi-to-mi
  • ベストアンサー率19% (24/126)
回答No.2

投稿主様、ずいぶんお疲れのようですね…大丈夫でしょうか。 まず、旦那様は、34歳という中堅に入ってきたところ。やっと責任のある仕事も手に入れて、今がバリバリやっているというところでしょうか。家庭が頭にないのかといわれると、そうではないでしょう。家庭が頭にない人は、頑張って仕事したりしません。衣食住の生活、病気の治療、学校や幼稚園に通えるのも、全部旦那様が頑張ってくれているおかげなんです。きっと主様はそのことも頭では理解されているのですよね?でも二人の子供に手いっぱいになって、余裕がなくなってきているんだと思います。 旦那様は、二人のお子さんのために必死に働いて、将来のための貯金もしなきゃと頑張っておられるんだと思います。どうか、旦那がこんなに頑張ってるんだから私だって!ともう一度奮い立って頑張ってください。上の子が小学校1年生なんだったら、きっともうすぐお手伝いだってするようになります。もう少しですよ! そして、あまり父親とふれあえないお子さんたちには、お父さんがどんなに頑張っていてどんなに偉いかを毎日聞かせてあげてください。 それと、私、嫁の立場ですけれど。法事の件はうらやましいと思いました(笑)行きたいものではないですからね!孫の行事に来ないのも、正直なところうらやましいです!世の中にはそんなお嫁さんもいるので、お姑さんはお姑さんでそれなりの気を使っているのかもしれませんよ? 気を楽にして。 笑顔で行きましょう!

zennsokumama
質問者

お礼

そうなんです。バリバリやってます(笑)何度も旦那とこれからどうしたいのか話はしています。今は仕事がしたい。家庭も手伝える範囲はやる。だから単身赴任は嫌だの一点張りで…出来てないから言うのに(´Д`) 上の子がいなかったら生活が成り立たないくらいしっかりしてます。お手伝いはもちろん、下の子の世話もします。 幼稚園時代は先生に家庭の事情をお話しして、普段の様子はどうか聞きましたが、うちの子の場合は他の子に八つ当たりすることもないし、全て納得してますよ。大丈夫ですよ。と言ってました。器の大きな子で助かります。 下の子はちょっと前に吸入器を購入したので、夜は行かなくてもよくはなってきました。体も少し丈夫になり、今年は季節の変わり目も皮膚の状態が悪くなる程度ですみましたが、主治医にはまだまだ油断できないよ。と言われてますので気をつけています。 子どもたちにはもちろんパパはとってもすごいんだよ!って言ってますし、私もちゃんとわかってます。子どもと旦那は交換ノートをしています。朝、返事をもらった子どもはとても嬉しそうです。ちゃんとパパを尊敬してます。私の母は保育士をしていて、そういうことには厳しい人なのです。私もお父さんを尊敬して育ちました。おかげで思春期に一緒に下着を洗わないでなんて、言ったことも思ったこともないです。 姑には時々嫌がらせのように忙しい時間に電話してあげたりします(笑)仲が悪いわけではないのですが、口が悪いので時々イラッとさせられます。 暖かいお言葉をありがとうございました!余裕を取り戻し、毎日笑顔で頑張りたいです!

関連するQ&A

  • 姑との付き合い方

    2人の子持ちの主婦です。 去年、下の子が0歳なのを理由に会いに行かなかった姑に 今年の正月、会いに行くべきか悩み中です   ハッキリ言って姑には会いたくないです。   疎遠にしていきたい気持ちと、旦那を生んでくれたし…と言う気持ちと葛藤中です。   初めて食事会でお店に行った時、2歳の時、娘がじっとしてられなくて、子供もいるのに『旦那の時は…』と嫌みをポツリ   私達の家に来た時は、孫そっちのけで、嫁のチェック。 大して可愛くないんだと思います。そういう素振りも見えません。 嫁が嫌いでも孫が可愛いと言う姑ならまだ 『孫の顔見せに』行こうかとなりますが 大して可愛いがりもしないし興味もなさそうな感じです。 会いに行く理由がなくなり、良く見られたいと言う情熱も、消えてしまいました。  旦那に会いたいなら旦那が行けばいいし。   子供達には、私の母や祖母が優しくしてくれますし。   それでも姑に会いに行かないといけないのでしょうか?   娘は人なつっこい方で、最初はちょっと拒否しても、 少しでも一緒にいて話てたら慣れていきいつのまにか仲良くなれます。 ですが姑はほとんど話かけないから、全くなつきません。 姑も平然としてます。   旦那の姉も結婚してるし、子供もそのうち出来るだろうし   上の子は最近、赤ちゃんがえりをしていたり、最近は、言う事をあまり聞きません。母親の私ですら腹立つ時があります   下の子はうるさくはないですが、落ち着きがありません   旦那の顔にそっくりな娘ですら粗末な接し方だし、息子は私の顔にそっくりで落ち着きがない…。  考えたら 会わせたくないです…。何を言われるやら=3    あまり直接、言って来る人ではありませんが 時々さりげなく、こぼす嫌みが中途半端で言い返せず うっとうしくて仕方ないです。   今年はとりあえずやめて来年また考えてみるか   中途半端に関わらず、いっそ 疎遠にしてしまおうか とも考えてしまうのですが 疎遠にしたいと思ってる理由は上記の事以外にも沢山あるのですが、書ききれないので、とりあえずこれにしました。 何が何だか混乱した中 甘えや弱さからも姑が嫌と言う感情が強く、冷静に判断できません。 みなさんはどう思いますか? みなさんならはどうしますか?

  • 同居 嫁の外出

    現在 私34歳 夫34歳 子供10歳 6歳 3歳 夫の両親と同居しております。 平日はフルタイムで働いており、子供の面倒は、専業主婦の姑にみてもらっています。 最近の私のストレス解消は、週に1度友人と仕事帰りプールに行き、泳ぐことです。 その間子供を姑にみてもらっているのですが、帰宅すると露骨に姑に嫌な顔をされます。 子供が泣いているから早く帰って来ての電話とメール。帰宅後すぐ、洗濯まわし終わったから 干せといわんばかりの嫌味。(洗濯物は夫の両親の物も全てしています。) その前はプールの日とわかっていながら、具合が悪いといわれました。そんな感じがしばらく 続いています。 土日は仕事が休みの為、家事や子供の世話は私がしており、姑にお願いしたことは一切 ありません。 姑は、子供を預けて出かけられることを嫌がるのでしょうか。主人は仕事が遅い為みてもらえません。実家の両親には下の子がなついていない為、お願いできないし。 同居されている方、子供を預けて外出されいますか?そのときの姑の反応などどうですか? 週に一度の楽しみも我慢するべきなのか、今悩んでいます。

  • 仕事を持つお母様方へ

    私は専業主婦です。 子供も少し手が離れ、生活も大変なので、そろそろフルタイムで仕事を始めようと思っています。しかし、正直言って漠然とですが、不安もあります。特に子供の事です。 そこで仕事(フルタイムで)を持つお母様方に質問なのですが、実際に仕事をしていてお子様の事で悩まれたり、困った経験がおありでしたらお聞かせ下さい。 例えば宿題を見てあげる暇がないとか、子供が帰宅して自分が帰宅するまでの間の時間が心配だとか・・・ 何でも結構です。

  • 姑は専業主婦です。

    姑は専業主婦です。 私は仕事をしていて、同居を始めたことにより通勤時間も長くなったため、毎朝7時には家を出て、帰りは夜8時頃です。 朝は朝食をとる習慣のない家庭のため、私は朝起きて準備をしたらすぐに出掛けます。 旦那や舅は営業職なので、弁当も不要です。 帰宅すると姑が夕飯を作っていてくれるので、その後片付けを私がします。 洗濯は姑は姑と舅の分。私は私と旦那の分をそれぞれしています。休日は自分たちの使っている二階や階段の掃除は最低限やります。 最近姑が平日私が出掛ける前にリビングなどの掃除をしないと愚痴っているのを耳にしました。 しつこいようですが、姑は専業主婦です。私はそこまでやる必要がありますか? やる必要があるとしたら専業主婦の仕事ってなんですか?

  • 育児と仕事

    今年4月から上が幼稚園、まだ一歳にならない下が保育園に通い始めました。私も運よくやりたい仕事に就く事ができたのですが、朝8時半から夕5時までで、残業もほとんどありませんというお話で、時間的にはギリギリやれるかなと思って始めたのですが、いざ仕事が始まってみると、周りは8時前には仕事につき、終わるのも5時半は軽く超えてしまうんです。私だけ8時過ぎに仕事つくのもあまりよく思われていないようだし、帰りも5時過ぎてから周りより先に帰るにもなんとなく雰囲気が気になる感じで。。休みはちょこちょこあるのですが、朝早く起こすために早く子供を寝かさないといけない、旦那は仕事が不規則で協力もいまいちで、なんとなくバタバタで、下の子は夜泣きもありで。。上の子は少し荒れてたりして、やっぱり仕事をもう少しよく考えるべきだったんじゃないかと、まだ数日ですが、辞めようかとも考えています。 でも、仕事しながら育児もしているお母さん方はどう思いますか? 子供の為にも時間にもう少しゆとりある仕事を選ぶべきでしょうか?それとも考えが甘いんでしょうか? お願いします

  • 姑と舅のことが怖い

    私と旦那(二人とも二十代)、子供が二人います。 訳あって期間限定ですが、今は旦那の両親と同居しています。 正直、私も旦那も義理の両親も同居を甘くみていたところがあって、たぶん皆それぞれ我慢していることがあって大変だと思います。。。私も正直同居なんてするもんじゃなかった…と思うし辛いです。 あと数ヶ月で同居生活は解消されると思いますが、あと数ヶ月だと思っても一日一日がすごく長く感じて…早く家族四人で暮らしたいとずっと思ってます。 姑も舅も根っから悪い人ではないんでしょうけど…(姑と舅が居なかったら旦那と出会うこともできなかったし、旦那にとっては自分を育ててくれた大切な母と父だと思うので) でも私やっぱり辛い…姑も舅も、なんていうか私にとって怖い存在です。 姑も舅も、なんでも自分が正しいし間違ってないと思って、あまり他人の意見を聞こうとしないような人達で、姑と舅に逆らって意見したら逆ギレみたいな感じになってしまいます。 孫には優しいのか厳しいのか、孫のこと好きなのか嫌いなのかよく分かりません。 下の子はまだ1才ぐらいで、まだはっきり喋らず自分達に反抗したり逆らったりしないので可愛いのか、下の子は見た感じでは可愛いがってくれてるように思います。 しかし問題はもう少しで小学生になる上の子で…上の子は下の子と違って、もう大きいので姑や舅の言うことで違うと思ったら、自分の意見を言ったり時には姑や舅に逆らって少し反抗したりしちゃうので、特に舅は上の子と一緒に居ると常に上の子にムカついてしまうみたいで舅はいつもイライラして怒ってる顔しか基本的に見てません。 上の子が居なくても姑も舅も毎日のように何かしらムカついてイライラしていて怖いです。 舅は自分の子供を育てたときも言うことをきかなかったり悪いことをしたら、暴力を振るって力を見せつけて(?)育ててきたんだろうなぁと思います。(旦那から話を聞いたりしてそう思いました) よくこんな舅が子供3人も育てられたなぁって思って、ある意味すごいなぁと思います。(舅は長距離のトラック運転手で家には基本居なかったらしいですが) 前に上の子が鉛筆で紙に何かを書いているときに舅が上の子をからかって、上の子がムカっときてしまったのか私は下の子の面倒を見ていてその場に居なかったんですが、上の子が舅の足に鉛筆を少し刺した(?)らしく、舅もそれにカッと頭に血がのぼって上の子の手に鉛筆を刺して血が少し出てしまいました。 上の子が痛いと泣いてジイジにやられた~と言ってきて、もちろん上の子も悪いことをしたと思ったので私は上の子を叱りました。…でも舅には何も言えませんでした。上の子は舅にごめんなさいと言ってましたが、許さないと言ってその日はずっと舅はムスっとしてたと思います。 このことを知人に相談したら、私の子供ももちろん悪い。けど子供の手に鉛筆を刺してケガさせるなんて、いい年した大人がすることではないし暴力では何も解決しない。舅がしてることは虐待と一緒な気がする。と言われて、私もそうだと思います。 自分の子供ではなく孫にケガさせるなんて…良い気はしません。 舅とは仲良くなれそうな気が正直しないです。私は舅が嫌い。(舅も出来の悪い嫁の私のことは嫌いでしょう) こないだ、ふとした瞬間に舅の手が私の胸に当たって気持ち悪いと思いました。 朝起きたらおはようございます、仕事から舅が帰ってきたらおかえりなさい、寝る前はおやすみなさいなど上の子と私が言っても、舅は上の子のことも私のことも無視して何も言葉を返してはくれません。 姑は舅ほどではないですが、仲良しなわけじゃなく、距離もあって(まぁ今の少し距離がある関係のほうがいいのかもしれません) 旦那は私の味方をすると姑の機嫌が悪くなって怒るので、やっぱりどっちつかずな感じでいます。 私が旦那に愚痴を言ったり、旦那から姑に伝えてもらったら、姑や舅に息子がどっちつかずの立場で可哀想、息子が精神病んでうつ病になってしまうと言われて旦那にも愚痴を聞いてもらったり話しずらいです。 旦那にはあと数ヶ月で引っ越して同居解消できるまで、自分たち家族四人で過ごせるように我慢して耐えて頑張ろうと言われて、私も頑張ろうと思います。…だけどやっぱり姑も舅も怖いです。 同居解消できるまで、同居解消してからの姑と舅とどのように付き合っていけばいいのか分かりません。 私はどんなふうにこれから姑と舅と付き合っていけば良いですか? 教えてください。

  • 子供がいるせいで仕事ができない!

    幼い子供が2人(幼稚園の年中4歳と2歳)いる30歳の専業主婦です。 上の子が1歳のときでも保育園に預けて仕事をしていました。また下の子が生まれても仕事をしてました。 実は、主人の転職の関係で時間や休みが不規則になり、私が仕事を続けていくのは困難になりました。 というわけで、私は今年から専業主婦になりました。 でも、仕事がしたくて仕方がありません。 家にいても、子供と一緒に遊んだりすることが苦痛で、ストレスを感じます。 正直、たまに子供に会うくらいがちょうどよく、自分も子供をすごい可愛がれるのです。 仕事したいのに、主人の協力はムリ。子供がいるせいで仕事ができない!とさえ思います。 下の子が幼稚園や小学校に入ってから仕事をするとなると私が35歳になってしまうことや、社会に取り残されたブランクがあって、新しい仕事が見つかるかも不安です。 生活も苦しいです(主人の手取りは18万)、働きたいのに働けないと思うと、子供のせいにしてしまい、イライラしてしまいます。 せめて、主人の給料があと2万でも高かったら、何とかやっていけるのに。なんて思います。 在宅ワークも以前やっておりましたが、契約も終わってしまい、今は収入がありません。 何でもいいのでアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 仕事優先の妻

    共働きの夫婦(共に40才)です。 子供は小学3年の娘と5才の息子がいます。 妻も大手企業の正社員でフルタイムで働いており、帰宅時間は夜8時位になります。 下の子は保育園に預けており、ほぼ毎日夜8時まで延長保育です。上の子は学童保育に預けていますが、夕方6時には一人で帰宅しています。 私としては、上の子が毎日6時~8時の間、一人で留守番しているのは可哀相だし心配なので、妻にもう少し早く帰宅できないかお願いしているのですが、全く聞く耳を持ちません。 定時に仕事を切り上げて帰宅すれば、7時には帰宅できるのですが、「残業しないで早く帰れば」と言うと、「あなたが定時に帰って子供の面倒をみれば」と開き直る始末です。 妻の稼ぎが無くとも生活できるので、できれば仕事を辞めて子供のためにも、家にいて欲しいのですが、 「あなたに養われたくない」そうで、辞める気も全然ないようです。 夫婦仲の修復は諦めていますが、妻が仕事を優先させることにより、子供に悪影響が出るのがとても心配です。 私も仕事が忙しいので、毎日定時に帰って子供の面倒をみる訳にもいかないし。今は2年間の単身赴任中で週末しか家に帰れないので、平日に子供の面倒をみるのは不可能です。 妻の仕事が子供を犠牲にしてまで続ける価値がある仕事とは思えないし、辞めたくなければ、せめて定時に帰宅する努力をしたらどうかと思うのですが、私の言うことを聞きません。私が言うと喧嘩になるので、最近は子供に「お母さん早く帰ってきて」と言わせています。 こういう状況なのですが、なにかアドバイスをお願いします。 働きながら子育てをしている女性の意見を伺いたいです。もちろん男性の意見も大歓迎です。

  • 姑に会ったり働くなら3人目を作ると言う旦那

    私は専業主婦で、小学生2人います。 ある日、3人目の話を持ち出すと「お前が働くなら良いよ」と言われました。 しかし数日後にまた3人目の話をしたら「子供2人ならやっていけるけど、3人欲しいならお前も働けと言ってるだろ!家のローンもあるし、本当に金ないんだよ。愛情もないし、いつでも離婚する」と言われました。 でもその後、私が「子供関係ないエッチは?」と聞くと「子作りは口実でエッチがしたかったのかぁ」と満面の笑みでした。 しかし後日また「いつでも離婚する。本気だ」と言われましたが、一向に出て行きません。 前は「姑と仲良くするなら子供作ろう」と言われ、姑に一度だけ会ったら3ヶ月ぐらい頻繁に誘われました。姑と付き合う発言をするとムラムラするようです。しかし妊娠せず、月1で姑に会うのを断っていたら、またレスになりました。 今そのことを言うと「姑に会ったら子供作るなんて言ってない」と言われました。 後日、仕事の面接に行こうと履歴書を書いていることを旦那に言い、ついでに「姑んちに月1で2~3時間ぐらい行くから、お礼に何かして」と話したら慌てて「姑んちに行かなくても良いし、仕事もしなくて良い」と言われました。私が「働きに行けと言ってたやん。子供はどっちでもいいんだよ」と言うと、帰宅後「どっちでもいい。お前が働きたいなら働け」と言われました。 旦那は3人目を作る気もないのに、妊娠で釣って、私を思い通りに動かそうとしていますか? 離婚したいとか愛情がないというのは、売り言葉に買い言葉ですか?

  • 子供を保育所にあずけて、仕事しようか迷ってます。

    1歳半の子供をもつ主婦です。ずっと専業主婦をしていたんですが、そろそろ仕事をしようか悩んでます。子供を保育所にいれて強い子にもしたいし。 でも今から仕事をしても、1年ぐらいしか働けません。 また1年後に子供をつくろうと考えています。 仕事をしたいのですが、しても1年と考えるとすごく悩みます。 旦那の帰りは遅く、毎晩夜の1時です。全く育児、家事は期待できないのも悩みどころです。 仕事をもつと、旦那との会話もなくなりそうな。でも旦那は私が働くことを 賛成してくれています。 こういう状況で仕事するのは、どうでしょうか? いいアドバイスください。よろしくお願いします。