• ベストアンサー

ダンベルフライが効かないのはなぜでしょう?

ダンベルフライが効かないのはなぜでしょう? ダンベルを下していって左右に腕が広がっている時はきついと思うのですが、それ以外のダンベルを上げる時は簡単にスーッと楽に上がってしまいトレーニングになっている気がしません。 ダンベルは左右8kgのを使ってます。 ダンベルが下にある時はきつく感じるので軽すぎるとも思えませんが、胸のバランスが悪いのでしょうか。 ダンベルフライに詳しい方や、正しいやり方を知っている人お願いします。(分かりにくい文章ですいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今のダンベルフライのフォームと重量が適切ではないのだと思います。 ダンベルフライの重量を増やし、ダンベルが下りている時は肘は少し曲げて、ダンベルがそこより高い位置にある旋回動作では肘をのばして行えば可動域全体で胸に負荷をかけられると思います。(フィニッシュの完全に収縮する位置では胸への負荷はどうしても低くなるので、ケーブルクロスや、バタフライ、ペックディックなどマシン種目が有効だと思います) でも胸の種目のメインはプレス系になるのでダンベルフライはあまり高重量にこだわらなくても良いと思いますが、もしダンベルフライをメインでやっているなら重量にこだわった方が良いと思いますよ。では!

sutorutakesi
質問者

お礼

肘は常にぴんと伸ばしてました。だからおかしかったんだと言われればそう思います。 言われた通りフォームなおします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問者様が男性だとすると、 ダンベルフライで8kは軽すぎるのではないでしょうか。 また、トレーニングのどの時点で行うか、 によっても話は変わってきます。 これは一つのパターンでしかありませんが、 8kでフライをする事を前提にした 胸のトレーニングメニューを考えてみます。 まず、始めにプレス系種目で高負荷である程度 追い込む必要がありますが、 軽めのダンベルしかないとすると・・・ 腕立て伏せ(プッシュアップ)なんですが、 普通にやるのではなく、 ジャンピング・プッシュアップ (身体を持ち上げる際に、爆発的スピードで伸び上がり 床から手を離しつつ、上体を斜め上方へ飛ばす) を、限界までで3セット、 次に、デクライン・プッシュアップで (足を椅子等の台の上に乗せ、斜めになった状態で行なう) これも限界までで3セット、 もし角度調整ができるベンチがあればいいのですが、 ない場合はエクササイズボール(千円ぐらいで買えます)を 用意して、インクライン・バックエンドフライ (上体を斜めに起こした上体でトップポジションへ持ってゆく時に 腕を回外させながら絞ってゆき、最後に小指同士が向き合うようにする) これを、(トレーニング経験が分からないのでおおよそになりますが) 10~12レップを3セット、 で、フラットの状態でバックエンドフライを 12~15レップで3セット 最後に、普通のプッシュアップを限界までで2~3セット、 こんな感じでやれば 経験を問わずともある程度はきちんと効かせられると 思います。 余裕があったら、セット間の休憩を短くしたり、 セット数を増やしたりして調整できます。 こんなふうに予備疲労としての種目を 盛り込めば、軽いウェイトでも使えるように なるので参考にしてみて下さい。

sutorutakesi
質問者

お礼

胸のトレーニングメニューの提案ありがとうございます。 ダンベルフライの回答をできればお願いしたかったのですが、質問文章が下手ですいません。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダンベルフライとベンチプレス

    胸の筋肉の鍛え方についてお聞きします。 ダンベルフライとベンチプレスの筋力の付き方の 違いや効果に大小についてお聞かせ願いたいのです。 体験的なものでもかまいません。 胸の筋力を鍛えるのに一番思いつくのが ベンチプレスだと思います。 また、初心者でも筋力トレーニングというと ベンチプレスが思いつくかもしれません。 ところでダンベルフライと筋力の付き方は 違うのでしょうか? 経験的にベンチプレスよりダンベルフライのほうが 胸には刺激がいき、筋肉痛の感じもダンベルフライの 方があるように感じます。 でも、やはりベンチプレスが効きそうなイメージなのでしょうか? 独断なんでしょうか?どうしてもダンベルフライを抜かしても ベンチプレスは抜かすことができないんです。 しかし胸に対しての効果というのはどっちがあるのでしょうか? 比べることはできないのでしょうか? 胸の筋肉が欲しくて・・・。 胸に比べ腕や肩の筋肉のほうがバランス的に大きいように 思うのです。 そのことでもう3年以上も腕、肩だけのトレーニングをやってませんが いつまでたってもバランス的に胸の筋肉が小さくみえるんです。 そこでお聞きしております。

  • ダンベルフライのフォームについて

    お世話になります。 本格的に自宅に筋トレを始めて2ヶ月です。 大胸筋を鍛えるのにダンベルフライ・ダンベルプレス(ノーマル・デクライン)・デクラインブッシュアップ・ディップスを 2,3日に一回一日3種目づつ交代交代で実施しております。 この中でダンベルフライがどうしても大胸筋にきいてきません。 他に比べてフォームが難しいのは理解しているのですが、どうしても他の種目のように 終わった後のバーンがありません。 ダンベルプレスより軽い重量でやっても他の部分が先に疲れる もっと軽い重量でやってもバーンなどなくただ漫然と疲労するだけです やるにあたりサイトを参考に以下の点に注意してやっております 1.腕は地面に対して垂直に(頭側や足側に傾けない) 2.肩甲骨をよせる 3.背中を軽く浮かせる(1に連動) 4.頂点ではダンベルを接せず軽くひじが曲がるように 5.肘をまげつつ、両腕をひろげていく 6.ダンベルを胸より下に下げない 特にしっかりこないのが5.で 「単純に肘をまげていく直線的にハを描いていく」のか 「ダンベルで円を大きくを描くように腕を広げていく」のか どっちにしてもしっくりきません。 そもそも考えが間違っているのか、教えていただけますか ちなみにダンベルプレスは25kg フライは10kg、15kgで試しています

  • ダンベル1個で、片側ずつダンベルフライ

    大胸筋を筋肥大させたくて、15kgのダンベルを1個だけ買いました。 左右片側ずつダンベルフライをしようかと思いますが。 やはりダンベル2個で同時にやったやった方が良いのでしょうか? 一度だけやったのですが、フォームが悪かったのか大胸筋ではなく肩等が筋肉痛になりました。 ので結局バーベルの施設でベンチプレスを45kg・10回・3セットやってます

  • ダンベル・フライをする方に質問です

    筋トレ初心者です。 しょうもない質問かも知れません。 自宅でダンベル・フライをやってる方、 セット間のダンベルはどこに置いていますか? 私は、重いし腕もそこそこ疲労しているので、 床の上に置くことができません(10kg×2ですが)。 乱暴に置くと床が傷みそうだし。 胸の上に置いたり、肘をおなかに乗せて空中で維持したりしていますが、なかなか苦しくて、なんか無理があるような気がしてます。 ちなみに専用のベンチではなく、コーヒーテーブルに タオルを敷いて代用しています。。。 ふつう、どうするものなんでしょう??

  • ダンベルフライ 三角筋に効いている・・・?

    中1です。最近、7.5kgのダンベルでダンベルフライをやり始めたのですが、大胸筋に効いているというより、三角筋に効いている気がします。 ダンベルフライをしていると、大胸筋に限界が来るというより、三角筋に限界が来て終わってしまいます。 原因が分かる方、教えてください。

  • ダンベルの重さ

    スロトレの本を参考にダンベルを使って 部位別トレーニングをしています。 最近新たに別のスロトレの本も購入して、 じっくり読み返したら、ダンベルの重さは2キログラムと書いてありました。 私は1キログラムのしか持っていません(;´д`) ダンベルカールとかやると腕は痛くなりますが、 1キログラムのでは筋肉は付きませんか? 私の筋力が極端に弱いから腕が痛くなるだけなのかと悩んでしまいました(∋_∈)

  • ダンベルプレスが胸に効かない

    筋トレ初心者です。 ネットでダンベルを使ったトレーニング方法を探し、四苦八苦しています。 この前やっと、ワンハンドローイングのコツを掴み、背中に効かせるってこーいうことなんだ!と実感したのですが、胸に効かせる、というのがどうもわかりません。 胸の種目はダンベルプレス、ダンベルフライ、オマケでダンベルプルオーバーをやっていますが なかなか胸に効かせることができません。 どうやら自分は腕でダンベルを上げているようです。 というのも、胸より先に腕のほうが限界が来てしまうので。。 しっかり肩甲骨も寄せ気味で、若干ですがブリッジも作り、意識もしては居るのですが・・。 本題ですが、胸よりも先に腕が疲れてしまう場合、最初のうちは腕を鍛え、ある程度腕に力がついてきてから胸の種目をやったほうが効率良く胸筋を付けられるのでしょうか。 他の質問サイトでも、そのような解答をしているものがあり、どうなのかな?と思ったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ダンベルフライのコツ (フォーム)

    1 ダンベルフライについて何かコツとか教えていただけないでしょうか 自分の知っている範囲では 意識する 胸を張る 呼吸 なんですが他にありますか? 2 肩甲骨を寄せながらやるって本当ですか? 試したんですが ぎこちない動きになるような気がします 特にあげる時は肩甲骨が開きます この2点についてアドバイスお願いします

  • ダンベルについて

    現在、重さ3kgのダンベルをひとつ持っていて、これを片手ずつ交互に使って体操を行っています。 ただ最近、片手ずつでは物足りなくなってきているので、もうひとつダンベルを購入して両手同時に持って体操をしようと考えていますが、何kgのダンベルを購入しようか迷っているのでアドバイスをお願いします。 私は右利きなのですが、現在持っている3kgは右手には軽すぎる感じです。ただ左手にはちょうど良い重さだと思っています。そこで、あとひとつは4kgのダンベルを購入しようと思っているのですが、左右違う重さのダンベルを同時に使うというのは問題ないのでしょうか?何かバランスが悪いようで心配です。 3kgをもうひとつ購入するべきなのか、もしくは4kgを新たに2つ購入するのがよいのでしょうか?

  • スロートレーニング ダンベルの重さ

    スロートレーニングをはじめてみました。 DVD付きの本を購入して試しトレーニングをしてみましたが、負荷のかかる部分に集中して反動もつけずにゆっくりとダンベルを動かしてみましたが、オールアウトの目安の回数10~20回どころか、かなりオーバーする回数をこなせます。ダンベルプレスで片方2.3kg×2(女性は男性の1/2~2/3の重さが目安とのこと)でやっていたのですが、これでは軽すぎるということでしょうか? 当日は腕しか痛くないような気がしていましたが、翌日は腕ではなくちゃんと胸が少し筋肉痛になっていました。毎日10分程度で28日で完成というトレーニングの本ですが、この程度の負荷でオールアウトまで回数をこなせば大丈夫なのでしょうか? 以前にフィットネスクラブでも筋トレの個人指導を受けていたので、やり方は間違っていないように思うのですが、もっと重いダンベルを購入して目安回数内でオールアウトできるようにするべきなのか迷っています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご指導いただけると幸いです。