• ベストアンサー

よく仕事で男女では適材適所が違うと言われますが、力仕事などは重労働です

よく仕事で男女では適材適所が違うと言われますが、力仕事などは重労働ですよね??お茶くみなどは 男女関係なく出来ますが、力仕事は適材適所ではなく、能力差ではないんでしょう??女性の中でも力仕事をお願いすると嫌がる方意外に多いですよね?? やらないでいいけど、給料に差がつくと言うと差別だ!という方がいますが、どうなんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 給料に差がつくと言うと差別だ!という方がいますが、どうなんでしょうか?? 差別云々は、全て法令で決まります。 重量物を運搬する業務で有ろうが、何で有ろうが、同一業務に就労する場合、男女を理由に給与差を儲けることは男女差別となり違法です。 また、重量物の取扱いについては、法令であらかじめ男女の「能力差」を認めています。 男性は30kg(連続作業は20kg)まで、女性は25kg(連続作業は15kg)までと決まっており、それ以上の重量の運搬などをさせたら違法です。 更に、重量的に法律内であっても、女性は体調等の理由(妊娠や生理など)で、労働を回避したり就労そのものを回避出来る場合が有ります。 企業側が重量物運搬等の業務に、女性を従事させる場合、企業にとっては損な部分があるので、やはり企業判断として「適材適所では無い」と言うコトになるかと思います。 運送業や宅配業などに代表されますが、荷物の運搬は男性、事務等は女性として、職種や賃金、即ち、あらかじめ労働契約の内容を区別しているケースが殆どです。 或いは、歩合制や出来高制の賃金にする等の対策を講じる場合もあるかと思います。 これらは「差別」では無く「区別」ですから、企業側の違法性は解消します。

その他の回答 (3)

回答No.3

「男女平等」という言葉があります。 この言葉は絵に描いた餅のような気がしています。 この言葉ほど残酷な言葉はないと思っています。 「やらないでいいけど、給料に差がつくと言うと差別だ!」 おかしな発言ですね。 もし、「男女平等」をそのまま真に受ければ、苦しい思いをするのは女性だと思いますが…。 私が思ってることです。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

適材適所というのは、あくまで表向き。実際、世の多くの女性は男女平等を訴えながら、いざ有事となれば、女性の弱さを武器にする。今は女性特権の世の中です。レディースデイなんてそのいい例でしょう。実際差別されているのは男性です。僕なんかはそう思いますが。僕は男女平等反対派なんです。だって、男と女って身体の作りも違うし、基本的に違う生き物でしょう?その違う生き物が「平等」になるなんて事自体があり得ない事なんですよ。そうゆう男女平等を高らかにうたってる人間こそ、おかしな人達なんです。そう思います。男女平等なぞ、くそくらえです。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

そういうことを暗黙の了解とせずに 先に説明しとけば良いんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 適材適所?

    東北地方はお米で有名ですが、今後日本では米の需給量が減ると予想されます。そうなると、東北地方とその他米しか本当に作れない集落は米を作り(農協などの機関で調査して)、他のものも作れる集落はできるだけ転作をするなどしたほうが、過剰要因で農産物の価格が下がるということが少なくなるのでいいと思うのですが。最初は市町村単位、次に県単位、そして最後には日本全国をマクロ的に調整して、適材適所にすることは実現可能でしょうか?やはり、リスク分散できないのでこのような考え方は取り入れられることはないのでしょうか? 勿論、野菜の新鮮さ等は日単位で競争力に差がつきますし、輸送コストなど考えると地産地消が一番だと思います。

  • よく、仕事などでは力仕事は男性がやる場合が多いですが、男性がというより

    よく、仕事などでは力仕事は男性がやる場合が多いですが、男性がというより個人の能力に合わせて分担させるべきではないですか?女性でも力の強い方はいますし、男性でも非力な方はいます。

  • いつも思うんですが、アルバイトや、派遣で仕事をする場合、基本的には男女

    いつも思うんですが、アルバイトや、派遣で仕事をする場合、基本的には男女で時給は同じですよね。しかし、明らかに、男性のほうが体力的にきつい場合が多くないですか??こんなことを書くと駄目なのかもしれませんが、同じ給料をもらうなら、同じ仕事をして当たり前だと思いますし、出来ないなら企業側も採用するべけではないですし、本人自身も来るべきではないと思います。仕事の効率がというなら、性別関係なく、始めから効率がいい方だけ採用すればいいと思うんですがどうでしょうか?? 私がたまに納得いかないのが、女性の中でその格好で汚れる仕事や力仕事できるの??と思うような服装で来る方がいます。始めから自分はそんな仕事させられないといわんばかりで少し腹が立ちます。

  • 重労働がまわってこないようにするには(>_<)

    こんばんは。宜しくお願いします。 私は職場やボランティア、町内会などにおいて、いつもいつも面倒に巻き込まれます。リーダーシップを取ってる人に協力的で、頼まれた仕事はちょっと面倒な事も、試行錯誤して何とかやってしまいます。あなたは責任感があって能力もあるね、と言われ、最初は重宝がられるのですが、次第に、私に仕事を任せるのが当たり前になってきて、とんでもない重労働や、重いポストを無理やりやらせられてしまいます。さすがに出来ない事は出来ないと言うと、相手は怒り出してしまい、「やれ」「できません」「言う事聞けないのか」の繰り返しで最後には喧嘩になり、そこで関係も終わってしまうのです。 どうしてこんなにひどい目にあうのかなあというのが正直な気持ちで、善意が逆につけこまれる結果となり、無理して働いたのにもかかわらず感謝されるどころか文句言われ、関係も壊れてしまい、傷ついてばかりです。むやみに他人に手を貸したり頑張りすぎたらいけないと思いました。今後なるべく、自分だけがこのような目にあわず、なおかつ周囲と円滑にやっていくためには、どのような点に注意すればいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 派遣の仕事で男女の時給は・・・

    こんにちは。いつもお世話になります。今は派遣で工場で働いているのですが、時給について疑問があったので質問させていただきました。私の行っている現場は、男女共、時給1050円です。しかしこれは男性で働いてる人全員が言っているのですが、明らかに男性派遣社員のほうが仕事内容がきついです。40キロ近いものを男性がすべて持ち、女性でも持てるものでもすべて男性がやります。女性は異常に仕事内容が楽です。ですから女性はまず辞める人がいません。逆に男性は半日で辞める人も多いです。男性は腰痛になって辞めたりが多いです。私が気になっているのは男女の時給についてです。確かに、女性は男性に比べて力がないので重いものを持てないのは分かります。しかし、今私が行っている職場は、男女でペアになり組むのですが、むしろ男男で組んだほうが断然仕事が進むのが速いです。つまり女性が行っている仕事は女性しかできないような仕事内容ではありません。男性でも余裕でむしろ男性のほうが早くできます。このようなことを考えた場合、男女の時給に差を付けることは男女差別に当たるのでしょうか??今の時給は派遣会社等が決めていることなんで文句は言いませんが、実際の所どうなんだろうという疑問があったので質問しました。派遣で男女で時給が違うなどを経験した方もお願いします。

  • 体力がない女性は力仕事をしなくて当たり前??

    こんにちは。現在、派遣で働いている男性です。タイトル通りなんですが、力仕事は男性がやるべき。やって当然。そのように思っている女性が私の職場でも多いです。少し頑張れば女性でもできる力仕事でもやならい女性が多いです。私は昔から同じ時給、給料なら男女関係なく仕事はするべきだと考えているのですが、これっておかしいですか??とい言うのも私は学生時代、ドラッグストアでアルバイトをしていたのですが、その時も真冬の寒い日にいつも男性のバイトだけ外の掃除をさせられました。女性にバイトはかわいそうと言う理由で中の仕事でした。これって差別的だと思うんですがどうなんでしょうか??

  • 重労働

    保育士は、低賃金の重労働で激務で 残業代も付かないし、持ち帰って仕事をする日常で 私はまだまだ新米ですが、耐えていける自信がありません。 甘えるなと言われるかもしれません。 こんな 思いを抱えてしたい仕事だったのかな?とか こんなしんどい思いして誰のために頑張らなければならないのだろうとか 心がぼろぼろで一層倒れたほうが楽なのではないかと 思ってしまいます。 保育士のような激務な仕事って他になんですか? 自分が知らないだけで色々な職種があると思いますが こんなしんどい思いして先が見えません

  • 適材適所の考え方が当て嵌まるのでしょうか?

    ふと思いましたので、唐突な表現で畏れ入りますが、伺います。 感覚器官の機能が他の動物達の様に優れていれば、 大脳の発達に支障を来たしていたのでしょうか? それとも社会生活の過程の途上で、鈍化してきたのでしょうか?

  • 適材適所

    旦那が仕事でお金を稼ぎ 妻が子育てと家事を頑張るのは 適材適所と言えますか? どちらもその役割は自分は向いていると思っています

  • 差別と区別について。・・・

    こんにちは。現在、派遣社員なんですが、男女共に自給が同じです。仕事内容は男性は力仕事が圧倒的に多いです。ヘルニアになりやめていく男性もかなりいます。対する女性はめちゃくちゃ楽です。以前質問した時にそれは差別ではなく、区別だと回答してくれた方がいました。男性がしたほうが効率がいいなど。男性であっても体の小さな方もいるし、力が全くない方もいます。逆に女性でも力が強い方もいます。力の強い女性に力仕事を頼む。これはおかしいんでしょうか??男だから力仕事。これは差別だと思うんですがどうでしょうか??差別と区別の違いがいまいちよくわかりません。・・・

専門家に質問してみよう