• 締切済み

差別と区別について。・・・

こんにちは。現在、派遣社員なんですが、男女共に自給が同じです。仕事内容は男性は力仕事が圧倒的に多いです。ヘルニアになりやめていく男性もかなりいます。対する女性はめちゃくちゃ楽です。以前質問した時にそれは差別ではなく、区別だと回答してくれた方がいました。男性がしたほうが効率がいいなど。男性であっても体の小さな方もいるし、力が全くない方もいます。逆に女性でも力が強い方もいます。力の強い女性に力仕事を頼む。これはおかしいんでしょうか??男だから力仕事。これは差別だと思うんですがどうでしょうか??差別と区別の違いがいまいちよくわかりません。・・・

みんなの回答

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.6

仕事は頼まれてするより 自ら取り組む方が効率がよいです 頼まれてやってると思っているうちは どの仕事をしても不満しか出ませんよ 区別差別は見解、価値観で違います。 多様な価値観を学んでください。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.5

その主旨は職場の不満ですが、 不満の向けどころが間違っています。 正しくは、 「重労働である」 というものです。しかし〔時給に見合わない〕 という意味が含まれていません。したがってなんの問題もありません。 もしギャラが不満とか体がついていかないなら、 「それじゃ辞めなさい」と言われて終わりです。 したがって、なんの問題もありません。 あなた自身が非力な男で、同僚の或る 大きなたくましい女と 仕事をとりかえてほしいという話になってもいません。 これは主義主張ではなく実用的な問題(なぜならあなたの説明は 実情の報告に基づいているからです)なので、 この意味でも問題になりません。 あなたは五体満足であり健康な男でしょう。 力仕事を与えられて働ける事を喜びとするべきです。 〔不平不満モード〕に入ってるからむやみに苦しいんですよ。

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.4

いろんな職種に異性が混ざり合うことは今日珍しくもないことです。 女性消防士、女性自衛官、女性白バイ隊員など女性だからと言って力仕事から逃れるわけにはいかないのにその職種を目指す人が居ます。 何故か。その職種に憧れがあり、目標としているからです。逆もありですので幼稚園の先生など女性職場進出を目指す男性も多いですよね。 これは特殊な仕事だけに言えることでもないのです。 よく言われたのは「頭(頭脳)の無いものは身体を使え、身体の無いものは頭を使え、どちらもないものは頭を下げろ」です。どれかを磨くことで、その適応職場でチカラを発揮できるのです。まず、周りの状況に不満ばかり言っていても始まりません。これ、という特技、技能を持ってそれをアピールしていけばその職種を必要とする企業に採用されることがあります。(全て上手く行くとはかぎりませんが、何も技能を持たないよりはマシです) 身体が弱いなら頭を鍛えて資格を取ってください。差別云々、区別云々を言う前に自分だけの特技を身に付けて希望の職種につこうとしてもいいのではないでしょうか。もちろん特技、資格、経験のある人が需要があり、また時給が高いのは言うまでもありません。 実は私も過去に肉体労働系の現場仕事で身体を痛めてしまったので、ある資格を取得して今の事務系の仕事を得ました。 自分の仕事を自分で選ぶ方向を模索してみてください。

回答No.3

 雇用条件が明記されてあれば、正当な理由と言えます。男女の明記が無い場合は差別と考えられます。法では、男女雇用機会均等法で平等になると思います。  差別は、雇用する側の考えで一方的に決めた場合では無いでしょうか? 例えば、知人・友人と言う理由や、血縁などの理由で決める場合です。  区別は、適材適所でその人の適正に合わせた場合や、経験や希望を考慮する場合など、特定の誰かに絞られない(平等な)選定と言えるでしょう。  以前は、女子マラソンや女子柔道の競技はありませんでした。現在は普通でオリンピックの競技にもなっています。又、彼女らは男性に負けるようなレベルではありません。男性でも努力して勝てる相手とは思えません。彼女らのレベルが高く、女性でもそのような人もいると言うことです。この点をどの様に考えますか?しかし、女性は普通男性より体力が弱い。だから、適材適所の考え方がより有効と思います。逆に、女性は精神面は強いとも言われます。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

そう思いながら、あなたは「私が代わりに力仕事します」とは言わないのでしょう。だとしたら、安全圏から何か言ってるだけ。ただの遠吠えです。疑問に思うなら、ごちゃごちゃ言ってる前に、自分で行動してください。しないなら、言わない。 誰に頼もうと、頼む方の嗜好、思考の問題でしょう。その意識にまで、一々クレームつけるのってどうなんでしょうね。 一応言っときますが、ジェンダーフリーだ、男女共同参画だ、雇用機会均等だとか言いながら、もし就業中に事故がおきて、顔にでも傷が残れば、女性のほうが補償額は大きくなります。(まあ、死ぬか半身不随になれば、男性のほうが補償は大きくなるんですが)そういうこともあるので、やはり危険な職場には近づけたくないというのも本音でしょう。 で、個々の能力差はあるでしょうが、総論では男のほうが腕力はあるのですから。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

? 派遣の仕事ってある程度は自分で選べるじゃん。提示された仕事の中から仕事を選ぶって仕組みでしょ?(いや、僕がいたところがそうだっただけなのかも知れんけど) そりゃ、力仕事なら男性に配信するわな。それを女性に向けて配信するのは無駄だぜ。 で、楽な仕事(ってのもなんなのか解らんけど。女性にとっては楽な仕事でも男性にとって苦痛ってのはあるからねぇ。弁当工場とか僕にとってはかなり苦痛でした)は女性に向けて配信する。でないと、男性の力が必要な時に人手が確保出来ないって事態に陥るから。普通じゃん? そんなさ、いちいち個々人の能力差や特性なんか気にしてたら仕事追いつかんて。「貴方男性ね。じゃあ、力仕事なんて良いんじゃない?」「貴方女性ね。じゃあ、流れ作業や事務なんて良いんじゃない?」ぐらいパッパと回していかんと日が暮れちまうわな。 それが「それは差別じゃなくて区別」の真意なんじゃないの? 「僕は男性だけどあんまり力仕事得意じゃないんだ。事務なんかすごく得意なんだけどね」とか「私女性だけど力が強いの。現場作業なんてお手の物よ」とかそういう特性を自分で理解してるなら、自分でそういう職場に売り込めば良い。派遣なんてやってる事ねぇだろ。 それを派遣スタッフに求めるのは酷。何百人、何千人といる登録者を回していかなきゃいけない。 まあ、長く付き合ってく内に大体の癖とか分かるかもしれんよ?でも、普通、大抵の仕事は誰でも出来ちゃうんだから気付く機会もそうないわな。頭数として捉えるしかないよ。

関連するQ&A

  • 区別と差別

    男女で区別するべきもの分けたら差別になるものの定義を教えて下さい。 例えば、トイレや銭湯を分けるのは区別。←まず、これは何故ですか? そして、男性が皆体力があると限らないので力仕事を男性だけに押し付けたら差別、ただしスポーツは問答無用で男女区別されるのは何故ですか? 個人の能力や資質で判断する場合と判断しない場合ってありますよね。

  • 男女差別と男女区別

    男女差別と男女区別の違いについて どこからが区別で差別なのかいまいち理解しきれていないんですが、例えば、浴場で男女分かれているのは区別でこれは性差、体の作りが違うからですよね。 では、社会でのあり方でいう男性は外で働き女性は家事育児をするという固定化は何故男女差別になるのでしょうか?個人差というのが関係するのだと思うのですが上手く言葉にできません。 それからスポーツも男女分けしていますが女性でも稀に男性に負けず劣らずの体力の人がいますがその性差関係なさそうな女性を男性と同じ区分にしないのは何故ですか?男女分けするのは性差が理由ですよね。 文章分かり辛かったらすみません。説明していただけると幸いです。

  • どこまでが区別で、どこからが差別だと思いますか?

    どこまでが区別で、どこからが差別だと思いますか? 感情として許容できるできないは一応ありますが、一般論として差別区別の境界を考えると、とても曖昧に思えます。 論理的に差別を定義づけする事は可能なのでしょうか? ────────────────────────────── 例えば、トイレを男性用と女性用で別ける。これは区別ですよね。 (1) 小便器と個室の組み合わせの男性用より、個室のみ女性用トイレを広くした。 (2) 利用者の男女比から、女性用トイレを広くした。 (3) 利用者の要望から、女性用トイレだけ音消しメロディを設置した。 ────────────────────────────── 例えば、近所に八百屋が二軒あるが、“B店”より“A店”の方が安いので、野菜はいつも“A店”で買う。これは区別ですよね。 (4) “B店”の経営者が肉親なので、“A店”より値は張るが、いつも野菜は“B店”で買う。 (5) “B店”の経営者とは同郷のよしみで知り合いだから、いつも野菜は“B店”で買う。 (6) “A店”の経営者は外国人だから、いつも野菜は日本人が経営している“B店”で買う。 ────────────────────────────── (1)~(6)、どこまでが区別で、どこからが差別になると思いますか? できましたら、その根拠もお願い致します。

  • これって男性差別じゃないの??

    派遣で働く男です。私は生まれつき背が非常に低く、明らかに一般女性より力がないです。実際、握力も7しかありませんでした。先日、仕事をしていると、男だから力仕事をしてと女性の派遣仲間から言われました。この男だから力仕事をしろというのは差別ではないんでしょうか??私より力が強い女性は職場でも多数います。しかし、彼女達は女性という理由で力仕事はしません。・・・

  • これって男女差別??

    こんにちは。いつもお世話になります。20代の男です。つまらない質問ですが、以下にあげることは男女差別になるんでしょうか?? 1,仕事内容が違う場合、男女で自給に変化をつけること。(男性が力仕事が多いなど。) 2,トイレ掃除など、男子トイレは女性のおばさんが許されるが、女子トイレの清掃は男はできない。(私は男ですが、女性が男子トイレにいたらかなり気分悪いです。)

  • この考えは女性差別なんでしょうか??

    こんにちは。いつもお世話になります。現在、派遣で製造業の仕事をしています。男女共に時給を同じです。女性は、汗をかくような仕事は一切やらず、力仕事なども行わず、女性を捨てきれていないのがはっきりと分かります。それでいて、時給が同じだということに私を含めて男性社員は不満を持っています。女性の方の中には、体力差があるのは仕方ないと言われるかもしれませんが、明らかに女性に都合のいいように言っているだけのように思います。このような考えはいけないことなんでしょうか??

  • 区別したら平等ではないですか?

    男女差別しないのが男女平等。 かと言って区別をしたら平等ではないのですよね。 つまり男女を差別しなくとも区別したら男女平等とは言わないのですか? 男女同権・機会均等の現代であっても、育休はともかく産休は女性しか取れないですよね、これは区別と理解できます。 ですが男女同権・機会均等、対等な立場になっても、区別がある時点で平等とは言わないのでしょうか?

  • 男性差別が軽視されていないか?

    20代の男です。 以前このサイトで以下のような質問をさせていただきました。 部活の合宿で宿泊施設に泊まる際、部長に男は喫煙部屋、女は禁煙部屋と決められてしまいました。ちなみに、誰もタバコは吸いません。 これは差別ではないかと。公平にじゃんけん等で決めるべきだったのではないかと。http://okwave.jp/qa/q6909028.html 私はタバコの臭いが嫌いなのですが、そういう人は男女関係なくいるはずです。 しかし回答者の皆さんに激しく非難されました。「女性は子供を産まなければならないからタバコの害を受けないように禁煙部屋にしたのは正しい判断だ」「女性を禁煙部屋にするのは男なら当然だ」といった回答が寄せられました。 部屋に染みついたタバコの臭いくらいで体に害があるとは思えませんが、タバコの害を受けるのは男も女も関係ありません。男性だって精子に悪影響があったら大変です。タバコの話になっていますが問題はそこではありません。そういった男女関係ないことで女性を優位にするのはおかしいということです。女性を優位に扱う男性の方がモテるというのはまた別の話です。重い荷物を女性に持たせるとは何事だという非難ならわかります。男性の方が生物学的に力が強いので力仕事は男性がするべきでしょう。 保育園に通っていた頃、女の子二人にいじめられていました。そのことを泣きながら先生に話すと男の子は泣いちゃダメ、女の子に負けるなんて恥ずかしいよと言われてことは今でもはっきりと覚えています。 その年頃の子供に男女の差はありません。力だって女の子の方が強いかもしれません。しかも相手は二人です。 これは明らかに先生が間違っていたとは思いますがどうも男性差別は軽視されている気がしてなりません。女性差別の方がいまだに圧倒的に多く、関心を集めていることは重々承知していますが男性差別を無視しないで頂きたいです。保育園時代の出来事は私の傷になりました。世の男性も男性差別に疑問を抱いていても今の世の中では声に出せないかもしれません。 是非皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 男女差別されていること、されていてことについて調べています。

    男女差別されていること、されていてことについて調べています。 大学のレポートの題材を「男女差別されていること、されていてこと」 にしたいと思っています。 戦争に行くのは男性、日本の政治も男性、選挙権も男性、 家事は女性がするもの、雑用は女性、など以外にもたくさんあると 思います。どんなことでもいいので、日頃感じた男女差別、 昔からある男女差別、昔あった男女差別について、教えてください。

  • 男性差別について

    同じことでも女性がしたら気持ち悪いと言われるよりも、男性がしたら気持ち悪いといわれることの方が圧倒的に多くありませんか?これって男性差別ですよね?