• ベストアンサー

来月、TOEICを受験します。

来月、TOEICを受験します。 もう10年くらい前に受験して、600点程度取れたのですが、 数年前に旧TOEICから新TOEICに変わったと聞きました。 そのため、問題集も新しいのを購入したのですが、 実際、得点の取りやすさ(取りにくさ)は変わったのでしょうか? 公式HPを見ると、調整してるので影響は無いとのことですが・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

No.1です。 なんだか我ながらまとまりがなかった気がします。 要するに、 自分の場合はTOEIC運営委員会が言っている通り、スコアレベルは変わらず影響を受けませんでした。 長文が苦手だとPart7が大変という人が多そう。 しかしリニューアル前と後では、公開テストの受験者全体の平均スコアは特に変動なかったと記憶しています。 です。

purin2005
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 リーディングは(リスニングに比べて)得意なのですが、 たしかに文章量が多くなってますね。 頑張ります。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.1

スコアのレベルは変わらない気がしました。影響は感じませんでした。 問題内容の印象としては、読む部分が増えました。 http://www.toeic.or.jp/toeic/about/what/renewal.html 「問題文の長文化、発音のバラエティの増加[米国・英国・カナダ・オーストラリア(ニュージーランドを含む)]、誤文訂正問題の削除」 これですね・・・問題の長文化。 発音については、アメリカ英語しか慣れていない人だと、英国、オーストラリアあたりが聞きにくいのかもしれません。私はアメリカ発音とカナダ発音を区別できません。良く似ています。 個人的にはオージーイングリッシュが少し不慣れ。でも4つとも強い訛りは出ません。標準的な発音です。 私は新方式になる際に発音の変更を気にしていたんですが、実際ってみると長文化のほうが「ああこんなに増えたのか」という印象でした。 オールアバウトの古い記事(2007年)ですが、 「アンケート結果から、TOEICではPart 3・4・7を苦手とする受験者が多いことがわかりました。」 http://allabout.co.jp/gm/gc/58041/5/ 要するにみんな、リスニングでもリーディングでも「長いのが苦手」ってことなのでは(^^; 短いよりは長いほうが難しいですからね。 自分の場合はTOEIC運営委員会が言っている通り、スコアレベルは変わらず影響を受けませんでしたが、長文が苦手だとどうなんでしょうかね。でもリニューアル前と後では、公開テストの受験者全体の平均スコアは特に変動なかったと記憶しています。

関連するQ&A

  • TOEICって波がありますか?

    1年前、TOEICを受けたら675点でした。 そして1年ぶりにTOEICを受けたのですが、スコアが580点まで下がっていました。 1年前に受験したときは時間がなかったもので、本当に付け焼刃的な勉強しかしていませんでした。 (アルクのTOEIC模試問題集(3回分)を解く程度。間違えた問題の復習はさらりと流す程度) しかし今回は、スコアアップを目指して、リスニング・文法の問題集をみっちりやっていたのです。 (直前に模試を受けたら、予想得点はだいたい700点とのこと) 前回よりは勘がつかめたかなーと思い試験を受けたら、この結果に。 やはり、前回は問題の形式になれていたから高得点をとれたのでしょうか? それとも、前回の点数はたまたま運がよかっただけでしょうか? 今回は特に体調が悪かったとかではなく、普通のコンディションで受験したのですが…。 このスコアダウンの原因を究明したいです。 みなさまの意見をお聞かせください。

  • TOEICについて

    TOEICについて 今年の9月に初めてTOEICを受験しようと思っている大学1年生です。 参考書の選び方について質問したいのですが、文法とリスニングはどのような参考書を使えばよいでしょうか? ちなみにセンター試験の得点は198点でした。

  • TOEIC受験料高いですね。安く受ける方法は?

    TOEIC受験したいのですが 受験料、5000円くらいして高いですね、、。 一応、公式問題集は、2000円くらいで買いましたが、 問題集をテストのようにやるのと、実際のテストで 違いはあるでしょうか。 やはり、受験したほうがいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • TOEIC教材

    TOEICを受験する予定なのですが、いい教材があったら教えてください。 640点以上を目指しています。 今のところTOEIC新公式問題集は購入しました。

  • 新、旧TOEIC受験経験ある方に質問です。

    私は2年前にTOEICを受験しました。当時は大学の単位認定のため受けただけだったのですが、そろそろ本格的に勉強するつもりです。 そこで質問なのですが、旧TOEICの問題集でも新TOEICには役立つのでしょうか?? 旧TOEICの問題集は古本で安く買えると思います。また受験した当時の問題集もまだ残っているのでそちらをやっても問題ないでしょうか?? ちなみに初受験の時のスコアは600強でした。 新、旧受験経験者の方よろしくお願いします。

  • TOEIC初受験

    TOEICを3ヶ月後くらいに初受験するつもりで いろいろと対策のために夏休みに勉強しようと思っています。 リスニング初心者で何をやっていいかよくわからず迷っています いきなりTOEICリスニング対策書で勉強するべきなのでしょうか? センターのリスニングでは7割~8割程度の得点でした。 何か参考書とか対策のアドバイス等あればよろしくおねがいします

  • TOEIC

    今年の5月にTOEICを受験した際、300点でした。進学の関係上、来年の5月までに500点を取らなくてはなりません。『TOEICテスト新公式問題集Vol.6』を購入しました。何問か解いてみたのですが、自分のレベルにあってないような気がします。TOEIC300点台の人が500点を目指すのにふさわしい参考書を教えて下さい。また効率のいい勉強法を教えて下さい。

  • TOEICが難しくなったと言われるのは、なぜか?

    TOEICに関する本を中心に英語の勉強を続けているのですが、気になるフレーズがあります。 多くの本やネットの記事には、最近のTOEICの問題は難しくなった、と書かれているのです。 しかしそもそもTOEICは、英語力が変わらない限り、いつ受験しても同じ位の点数になるよう に調整されている、ということがTOEICのサイトにも書かれています。 だとすると、最近のTOEICの問題は難しくなった、と本に書かれることが多いのは、なぜ なのでしょうか? 本を売るためのセールストークに過ぎないのでしょうか? ちなみに私はここ数年の間に定期的に受験していますが、難易度の変化については まったく分かりません。そもそも500点台~600点台程度の点数なので。

  • TOEICの高得点取得学習方法

    短期間でTOEICの高得点0から850点を実際取った人が 高得点を取るための効率的な学習方法の情報を 売っている方がいらっしゃいます。 実際どんな方法なのか興味があり購入しようかどうか迷ってます。買った方がいらっしゃいましたら それほど値打ちのある内容なのでしょうか? ゲームの攻略本みたいにコツを掴み問題の傾向が分かれば 点が取りやすいとは思いますが もしその方法で高得点が取れたとしてもある程度実力の伴った人だと思うので この方法も頭から否定できないと思うので やって見たいと思うのですが ・・・ ちなみに私はTOEIC450点です。

  • TOEIC IPを受験しました。

    TOEIC IPを受験しました。 パート1,2,5しか勉強していません。 (公式問題集を解きまくった。パート1,2は音読をたくさんした。) 他のパートは一切勉強していません。 リスニング360点 リーディング195点でした。計550。 今後に向けて何すれば良いですか? おすすめの勉強法とかありますか?

専門家に質問してみよう