• 締切済み

社会保険を法律によって強制加入とすることとなった原理・理由をお教え頂き

社会保険を法律によって強制加入とすることとなった原理・理由をお教え頂きたいです。 日本人の国民性と関係があるのでしょうか? よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.3

「社会保険に全国民を強制的に加入させることになった理由」 昭和30年代中頃に 医療技術の進歩にも拘わらず 医療保険証を持たないために 医師にかかれず病院にも行けず 死亡する病気を放置する現象が多発して 果たして先進国といえるのかと言う世論が高まりました。 イマで言う救急車のタライマワシでヒトが死ぬ憤激ですわ。 そこで時の政府は国民皆保険制度を普及させると共に、無医村を撲滅させたのです。 「政府管掌健康保険」「船員保険」「生活保護者保険」「職場健康保険組合」「職能別国民健康保険組合」随分遅れて「地域型国民健康保険組合」が出来まして、国民なら有職無職を問わずどこかに加盟できるようにしたのです。時の厚生大臣中山マサ女史に感謝。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

明治以降、社会保障制度は少しずつ整備されており、 第二次世界大戦時には、一定の基盤を持っていました。 大きく動いたのは、大戦後です。 一つには、現憲法の制定でしょう。 これによって、一つの節目となります。 同時に、戦争に敗れたことで、大量の失業者や引揚者を抱えることになり、 貧困の救済は、新政府の重要課題だったのです。 そして、昭和30年代に空前の好景気が訪れます。 急速に生活環境が良くなり、同時に、社会福祉にお金を廻せるようになり、 国民皆保険・皆年金が実現しました。 国民性との関係ですが…… 戦争に敗れたとは言っても、「天皇制」の長い歴史は、 国民性に影響を与えていると思います。 一つには、「勝ち取る」のではなく、「与えられる」という発想です。 これは、今も、続いています。 この国民性と、好景気によって、政府に社会福祉を整える財力があった ことが皆保険を実現させたのだと思います。 つまり、勝ち取ったというより、政府から与えられた。 一方、与えられるという発想が強いために、 税金を納めて、そこから福祉に回す、という発想が弱く、 今日の財政破綻を招いた一因だと思います。 米国では、全ての権利は「勝ち取る」ものだとされています。 つまり、自主独立の精神が強い国です。 だから、医療などの福祉も自分で用意するという発想があり、 皆保険がなかなか実現していません。 英国も長い歴史の中で権利を勝ち取ってきた国ですが、 福祉には応分の負担があるのが当然という発想があり、 日本の消費税に当たる税率は、17.5%です。 以上、私の意見です。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

社会保険は、資力のある人が納付した保険料を、病人や老人の生活を維持するのに必要な金額を受給することによって成り立っており、任意加入にすれば、資力のある人が加入せず、受給権者だけが加入することになって、根底が崩れてしまいます。 少子高齢化社会では、制度設計した当時のピラミッド型人口が、逆ピラミッド型人口になっているため、保険料納付者よりも受給権者の数が多くなって、破綻しつつあります。

sasasasasa21
質問者

お礼

回答大変ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 社会保険は強制加入ではない?

    起業一年目の者です。 社会保険に加入しています。 先日「会社にお金が残らない本当の理由」(岡本吏郎著)という本を読んでいたら「本当のお金持ちは社会保険ではなくて国民年金・国民健康保険に加入している。会社をつくると社会保険に強制加入だと思っている人が多いが、私が直接社会保険事務所に聞きにいったところ、そうではなかった」との文章がありました。 それ以上の詳細は記載されておらず、「これ以上は本で書くことは出来ないが、さらに詳しく知りたい人は実際に社会保険事務所に聞きに行ってみると良いだろう」と書いてありました。 とても気になる内容なのですが、これは本当でしょうか。本当だとすると、今から国保に切り替えられるものなんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • なぜ社会保険は強制加入なのでしょうか?

    なぜ社会保険は強制加入なのでしょうか? その理由をできるだけ詳しくお教え頂きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 労働者の社会保険への加入は強制ですか?

    2ヶ月以上の契約となる場合、労働者が国民健康保険を希望していても会社は強制的に社会保険へ加入させなければならないのでしょうか。また、もしご存知でしたらその理由も教えていただけると幸いです。 労働者Aは国民健康保険の継続を希望しております。国保希望の理由は、2009年の低収入より算定する2010年に支払う国保料は非常に低くなるが、社保料は2010年の予定収入から2010年に支払う保険料を算定するため高額になるからです。(具体的には社保料が国保料の2倍近くになってしまいます。)また、2009年に労働者Aは国保に加入しており、2008年の高収入で算定された高い国保料を低収入だった2009年に支払っていたそうです。 労働者を守ることが目的で保険に加入することが義務付けられていると考えれば、社保だろうが国保だろうが労働者が選べればいいと思うのですが、労働者に選択の権利はまったくないのでしょうか。会社が労働者の保険料を折半で負担したくないから、労働者の社保加入を拒否するということであれば問題かもしれませんが、労働者の労働環境を守るという観点から考えれば(保険に必ず入るという前提で)保険の選択の権利はあっていいように思えます。 法律上、2ヶ月以上の契約が見込まれる場合は社会保険への加入が義務付けられていることは理解しております。しかし、2009年のつらい時期に高収入時(2008年)の保険料を負担したのに、会社に社保加入を強制されることで低収入時(2009年)の保険料の負担がなくなり2010年の予定収入で算定されてしまうのは、なんとも理不尽に思えます。

  • 社会保険の加入について

    今は、国民健康保険に入っています。今度、バイトで一週間で 労働時間が30時間以上なので、社会保険に加入しないといけないと 言われました。社会保険は、強制で加入しなくては成らないのでしょう?

  • 社会保険の強制加入

    法人をたちあげたときの社会保険関係について質問いたします。 法人の社会保険の加入は建前上は強制加入ですが家族経営や節税会社の場合には加入しないことが多いはずです。この場合法人の役員が他の会社で給与を受けており、そこで健康保険、厚生年金、雇用保険が天引きとなっている場合には役員報酬を払うことによって本来の給与(他法人からの給与)から天引きされる社会保険にはどのような影響が及ぼされるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 社会保険の加入について

    社会保険の適用事業所ですが、雇用する時に社会保健加入の説明をしたところ、寡婦のため国民健康保険だと支払免除があるため社会保険への変更(加入)をしたくないとの申し出に達しました。 事務担当者は強制加入なので社会保険に加入しないと採用は出来ないと言っていますが・・・。 適用事業所では絶対に加入しないと雇用は出来ないのでしょうか?

  • 社会保険に加入しているのに国民保険の請求が来た

    私は社会保険の被扶養者です。世帯主の社会保険です。 保険料について、いくつか質問させてください。 社会保険に加入しているにも関わらず、国民健康保険の請求がきました。 あらゆる可能性を考えて調べてみましたが、納得がまだできていません。 1なぜ、このような請求が来るのでしょうか? 2世帯主が加入していなくとも、世帯に加入者がいれば請求が来るのはわかりますが、加入者がいないのに請求されるのはなぜですか? 3また、社会、国民どちらか片一方に加入していれば片一方には加入しなくても良いはずです。 世帯主(社会保険加入者)が、何かの手違い(個人、または国、市などの手違い)で国民健康保険に加入してしまう可能性はあるのでしょうか? 3被扶養者が国民健康保険に加入してしまう可能性はあるのでしょうか?その場合は個人に確認せず自動加入してしまうものでしょうか? 4私自身は扶養から外れた覚えは無いのですが、もし短期間でも外れていた場合、自動加入してしまうものでしょうか? 5この他に、国民健康保険料を請求されてしまう可能性は何かありますでしょうか? かなり急いでいます。どうか、ご回答よろしくお願いします。 補足:なぜかは分かりませんが、世帯主かその家族かは忘れてしまいましたが……社会保険の保険証を無くしてしまい再発行した際、なぜか同時期に、強制的に国民健康保険証が送られてきたことがあります……。その他の記述などは一切無かったと記憶しています。無関係だとは思えないのですが、加入した覚えが全く無いので……。

  • 社会保険に強制加入

    本日派遣会社から、2ヶ月以上継続して働くと社会保険に強制加入しなくてはいけませんという内容の通知がきました。 私は今年の収入は130万円以内で、主人の扶養に12月まで入る予定でしたので、困っています。扶養手当てをもらっていたので、私が社会保険に加入すると今までいただいた扶養手当を全て返金しなくてはいけないと聞いたのですが、それは本当でしょうか?? 派遣の営業の方に何度も確認したのに、強制加入なんて・・・。 2ヶ月以上~というのを教えていただけていたら、まだ働いてなかったのにと悔やまれます。

  • 社会保険に加入するべきか?

    教えて下さい。 最近、派遣社員として働きだした者です。この度、会社より社会保険に加入できますと言われ検討しています。 現在の保健は、国民健康保険に加入しています。年金は、最近まで失業していたので、減免?支払えませんっとストップ?!してもらっている状態です。国民健康保険も、失業中だからっと少し減免してもらってます。でも、月に1万円程です。 社会保険への加入を検討している理由が、来年の7月に結婚する予定で、来年には旦那の保険に入る予定にしているからなのです。 来年の旦那の保険に入るまで、社会保険に加入りた方が良いのか、国民健康保険のままで良いのか、教えて下さい。 あと、来年まで社会保険に加入した場合と来年まで年金を支払わずにいった場合は、今後年金の支給額は、変わってくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 社会保険の法律って??

    よく法律で加入要件にあてはまると社会保険に加入しなければいけないとなってますが、一体どの法律なの??

専門家に質問してみよう