• 締切済み

栄養士の資格を取りたいのですが・・・

riripasuの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

私は、食物栄養学科を卒業し、栄養士資格を取得した者です。 参考になればと思い、書き込ませて頂きたいと思います。 >栄養士としての求人はどこまであるものなのでしょうか? 法律上、「1つの施設に最低1人栄養士か管理栄養士がいれば良い」となっていることが多いです。 そのため、今働いている栄養士や管理栄養士が辞めることになって初めて、新規募集をするという形になります。 つまり、求人募集がそんなにたくさんあるわけではありません。 ただ、栄養士や管理栄養士は、やはり女性が多く、結婚・妊娠・出産などで辞める場合も多く、 新しい求人が比較的出やすいという面はあります。 栄養士として就職した場合、 まずは、仕事を覚えるため、 最初の3~5年くらいは調理場に入れられます。 栄養士が、1対1の栄養相談を担当することは、まずありません。 栄養士の上級資格である管理栄養士が、 栄養指導をすれば、「栄養食事指導加算」や「在宅訪問栄養指導加算」が、 健康保険や介護保険から、病院や福祉施設へ支払われます。 しかし、栄養士が、いくら一生懸命栄養指導をしても、 「栄養食事指導加算」や「在宅訪問栄養指導加算」は、もらえません。 そのため、病院や福祉施設では、栄養士を雇っても、あまりメリットがないわけです。 それで、管理栄養士の求人は結構あるが、栄養士の求人はほとんどない ・・・ということになります。 管理栄養士として働くと、 ・時給で1000円くらい ・月給で18万円くらい ・・・といった感じなので、あまり高収入ではありません。 ☆栄養士資格は、 昼間の通学の、大学・短大・専門学校の栄養系の学科で、 厚生労働省が指定した栄養士資格取得必修科目50単位を全て修得して、卒業すると取得出来ます。 国家試験などはありません。 ※厚生労働省は 「栄養士や管理栄養士の養成学校は、通学の昼間部に限る。 夜間や通信は一切認めない」 と規定しています。 そのため、 ・日本女子大学家政学部食物学科通信教育課程 ・女子栄養大学栄養学部保健栄養学科夜間部 で、栄養について学んでも栄養士や管理栄養士の取得は出来ません。 ☆管理栄養士資格は、 栄養士の学校を卒業して、栄養士資格を取得し、 栄養士として指定年数以上の実務経験を積んだ後、 管理栄養士国家試験を受験し合格することで取得出来ます。 ※管理栄養士国家試験の合格率は、毎年20%くらいと、かなりの難関です。 ※栄養士資格をお持ちでない方が、管理栄養士国家試験を受験しようとしても 願書を提出した時点ではじかれますので、受験出来ません。

関連するQ&A

  • お薦めの資格!

    私は新婚の専業主婦です。今まで営業事務をしていましたが結婚のため退職しました。引っ越し先で事務職を探していますが、田舎なのでなかなか見付かりません。 子供も居ないため求職活動をしつつ、将来のために(出産後や離婚した場合)資格の勉強もしたいと思うようになりました。栄養士と医療事務、普通免許くらいしか持っていないので、その他で何かお薦めの資格はないでしょうか? 家事をきちんとしても四時間以上空き時間があるので、集中して勉強できます。経済的にも余裕はあります。

  • 栄養士に似た資格は?

    社会人になり、栄養について学びたく、いつかは、メニューを考えるような仕事に就きたいと思っています。 栄養士になりたいと思い、専門学校に通いたいのですが結婚したばかりでお金がありません。 似たような資格を取得するか、諦めず栄養士を取得するか、迷っています。 アドバイスを頂けると助かります。

  • 私は管理栄養士??

    私は4年生の大学を卒業し、すぐに管理栄養士の免許を取りました。しかし、その後、全く違う職業に就きました。「免許は取ってしまえばいつでも使える、若いうちはやりたい仕事をして、結婚したら管理栄養士をしよう」と思ったからです。 現在30歳です。去年結婚し、計画通り、管理栄養士の仕事を探している最中です。最近、国立の大病院の臨時栄養士の求人を見つけました。一から経験を積んでいくにはいいかな?と思っています。 しかし、なんてったって、7年もブランクのあるペーパー管理栄養士。昔必死で勉強したこともすっかり忘れてしまい、素人同然です。こんな私に、たとえ栄養士としての仕事でも勤まるんでしょうか? また、せっかく管理栄養士の資格を持っているのに、栄養士として職場に出るのはもったいないことなんでしょうか? 未経験でも管理栄養士の仕事を探したほうがいいのか、それとも栄養士として現場を経験してからステップアップしていくのがいいのか、どなたか教えてください。

  • 資格と職業

     現在関東の国立に通う女子大学生です。専攻は計量経済学です。今就職活動中なのですが、まだあまり絞れていないのが現状です。  仕事はいずれ資格取得を意識したものがいいと思っています。結婚したら寿退社して専業主婦になるというよりは、仕事はこつこつと続けていきたいです。  資格をいろいろと調べてみて面白いなと思ったのは特許を扱う弁理士ですが、調べてみると工学系や化学系出身じゃないとむずかしいみたいです。  何かアドバイスをもらえないでしょうか??

  • 栄養士再就職は・・・

    栄養士になる為に短大の栄養士養成課程に行き免許を取得しましたが、全然違うOLの道に進みました。現在35歳です。免許取得したのが20歳。その間OLの仕事一筋でした。現在は結婚し主婦をしてます。最近になり栄養士で働きたくて仕方がありません。食に大変興味はあるので、去年「ベジタブル&フルーツジュニアマイスター」の資格も取得しました。栄養士で働きながらも日々勉強の毎日なのに、ここ何年全く携わってない私が栄養士としてやっていく道はありますか?

  • 46歳で再就職、経験なしで栄養士の仕事はできるでしょうか

    1年前まで一般企業で営業兼事務職で勤務していましたが、事情があり退職。  現在専業主婦です。経験も無く資格がある栄養士を希望しようとおもいます。果たして、実務できるんでしょうか。またスキルアップをするにはどうすればいいのでしょうか

  • 栄養士の免許を持っています。

    こんにちは!私は栄養士と中学校教諭の免許を短大生のときに取得しました。 しかし両方とも一度も資格を使わず、現在営業事務の仕事をしています。 今更ですが、栄養士の仕事に就くことはできるのでしょうか? 以前栄養士で転職活動しましたが、パートのようなものしかなく、諦めざるを得ませんでした・・・。 しかし今でも諦められずにいます。 勉強はする気があるので、公務員栄養士も考えていますが、需要が少ないので悩んでいます。 事務的な仕事をする栄養士の仕事を希望してます。 アドバイザーや相談員のような・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 栄養士として働くには

    短大を卒業し、販売系の仕事で6年働いてます。現在25歳。 栄養士の資格は持っていますが、働いたことがなく今になってそちらに転職を考えてます。しかし田舎の為、求人はほとんどなく1年を通して見ても本当に栄養士の求人って少ないです。もし栄養士として3年実務重ねたら管理栄養士の国家資格にもチャレンジしてみようと思ってます。 栄養士として現に働いてる方、働いていた方、職場によって働き方が違うと思うので感想お聞かせください。

  • 資格をとりたいのですが・・

    31歳、子供なし結婚1年の兼業主婦です。 ・パートでもOK(土日休める) ・時給が良い ・比較的いつも求人がある 上記の条件をみたす仕事ができる「資格」 って、今どんなものがありますか? ちなみに医療事務もいいかな~と思いますが 求人広告を見ると、昔と比べて時給が下がっている ような気がして・・・。 詳しい方、教えてください。おねがいします。

  • 再就職!を目指す32歳主婦。でも資格は・・・

    2歳半の子をもつ母親です。 結婚して4年、専業主婦だったのですが、そろそろパートでもはじめたいと思っています。 学歴は高卒。職歴としてはほとんどが花屋での社員かアルバイト。 資格は普通自動車免許、フラワー装飾2級、MOUSワード一般、ワープロ検定3級、秘書検定くらいです・・・。 自分の長所は、仕事が速い、よく気がつくところ、努力家。 短所は何でも雑にしてしまうところ、内向的なところ、気が短いところ。 と分析しています・・・。 私は事務的な仕事につきたいと思っています。 でも今までは、会社での電話番くらいしか経験がありません。 こんな私ですが、事務職につくことは可能でしょうか?? 「実務経験もないのによく面接受けにきたなぁ・・・。」って思われます??

専門家に質問してみよう