• 締切済み

出張先での弁済について個人で負担すべきなのかどうか

出張先での弁済について個人で負担すべきなのかどうか まずは状況から説明します。 2008年9月末に最長でも1年という約束で東京に長期出張いたしました。 (それまで住んでいたのは北海道) 北海道での住居は引き払い、家電・家具は輸送費用がかかるので持込不可ということで全て処分。 衣服などダンボールで配送可能なもののみで引越し。 東京ではマンスリータイプの住居を会社で契約。家賃は会社支払いです。 家を決める際にはこちらに選択権はなく、会社で決めたところに強制的に入居。 北海道への帰省に伴う費用は年に2回のみ会社で負担。 それ以外は自分での負担です。(2ヶ月に1度くらいのペースで帰省していました) その後1年経っても会社の都合で戻してもらえず、2010年6月末にやっと出張を終了することができました。 東京での住まいの退去立会いで、絨毯にタバコの焦げ跡があるということで通常の清掃費の他に35,000円の請求を受けました。 一部張替えができるところであれば、そこのみの取替えですむとのことでしたが、入居していた建物は1枚絨毯のため全て取り替えになりその金額がかかるとのことです。 またちょっとの焦げであれば修繕もできるとのことですが、結構深い焦げだったので修繕ではなく張替えになるとのことです。 その場では会社からは何も言われませんでしたが、後日規定では修繕費は自己負担になるとの説明を受けました。 ここで疑問に思うのが以下です。  ●そもそも出張時には規定は存在しなかった(このような長期出張を行うのが初めての事例だったので)。その為、事前に出張時の修繕は自己負担になることを承諾して出張したわけではない。(会社で全て負担してもらえると思っていた)  ●その後規定ができた後にも一切説明を受けていない。(規定の説明をして欲しいという話はしたが、結局説明してもらえなかった)  ●入居する際に住居の選択権がなかった。(選択権があればそもそも絨毯の物件は選んでいないし、全取替えになるような物件も選んでいない) 上記理由により釈然としない気持ちを抱えています。 会社の言い分としては「規定の説明がなくても、社会通念上当然」とのことです。 修繕が必要になったのは自分の責任であることは理解しているので、そう言われると仕方ないのかとも思えてきます。 出張先での修繕費はやはり自己負担するしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

通常の生活での「自然汚損」ではなく、相談者さんの「不注意」による破損となりますから、これは相談者さんの「自己負担」となります。 住居の管理は「会社」ではなく、相談者さんの「責任範疇」になります。 会社の責任でしたら、常に会社の「監視管理」が入ります。

mmmmoommmm
質問者

お礼

改めて自分の責任であることを認識し、納得できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

3.5万円は痛いっすねえ。 出張時がマンションでなくホテルだったらもっと考えが楽では なかったでしょうかね。備え付けのビールやつまみを消費した 場合、ホテル代金は会社持ちでもビールやつまみは、特段に 規定がないかぎり個人払いが原則でしょ?それと同じで 破損があった場合の原状復帰費用は個人持ちというのが、規定 がない場合の常識になっています。 ここで、問題なのは、原状復帰費用が適正かどうかです。 全部とっかえは、業者の言い分で、正しいわけではありません。 その3.5万円を引き下げる交渉時間を無駄と感じるのが質問者さん が先か管理会社が先か・・・我慢比べです。絨毯といっても、 芸術品の絨毯と違って、物を置いたりして使う普通のモノなん ですから、一か所穴があいたら使い物にならないなどと裁判 で主張しても通るわけがないです。ただ、お互い、裁判にしたら、 費用だけで数万円はかかってしまうので、我慢くらべと書いた わけです。 おそらく、こういった質問をされたということは、業者に確認 印を押された後でしょうから、パーっと3.5万円分のうさを 晴らして、楽しい夏を迎えられたらいかがでしょう??

mmmmoommmm
質問者

お礼

そうですね、ホテル・・・と考えたらちょっと考えが楽になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  >タバコの焦げ跡 規定じゃなんじゃの前に自分の不注意でしょ。 出張先で交通事故を起こしても規定がどうのと言い張るの?  

mmmmoommmm
質問者

お礼

やはりそうですか。 そのような意見もごもっともだと思います。 自分の不注意ということは紛れもない事実です。 ちょっと金額的に納得ができなくて、なんとかならないのかなぁと考えてしまいました。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅のキッチン(金具)の修繕費負担

    新築マンションに入居をして今年で6年めの者です。 入居後4年目半過ぎの頃に キッチンに備え付けの取っ手金具が壊れてしまいました。 壊れた個所は 2箇所あり、使用状況もいたって普通の使用(1日2回~3回の開け閉め程度)でした。 今 管理会社に修繕の事について問い合わせ中なのですが 管理会社に言わせれば、今回の取っ手金具は消耗品にあたり マンションを退去後も 現状復帰という契約条件があるので 恐らく自費にて修繕になるでしょうとの回答でした。 安くまとまれば こちらで負担も構わないかと思っておりましたが いろいろ考えるにあたって 今後消耗品(?)のいわれで 色々退去時大変な事になるのではないかと不安になってきました。 キッチンの取っ手金具は 消耗品にあたるのでしょうか? 契約書にある修繕の項目には  1.甲(貸主)は、別表第4に掲げる修繕を除き、乙(借主)が本物件を使用するために必要な修繕を行わないければならない。この場合において、乙の故意又は過失により必要となった修繕に要する費用は、乙が負担しなければならない。 2.-(今回の場合には関係が薄いので 省略させて頂きます)- 3.乙は、甲の承諾を得ることなく、別表第4に掲げる修繕を自らの負担において行う事ができる。 別表第4 ・畳表の取替え、裏返し ・ヒューズの取替え ・障子紙の張替え ・給水栓の取替え ・ふすま紙の張替え ・排水栓の取替え ・電球、蛍光灯の取替え ・その他費用が軽微な修繕 今回の場合は 「その他費用が軽微な修繕」にあたるのでしょうか? 使用状況も はっきりいってそんなに乱暴だとは思っておりませんが…。 今後の為にも 教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • 入居するなら自己負担して

    現在アパート入居の契約をしようとしているのですが、 床にタバコの焦げ跡らしきものが沢山あります。 不動産屋の管理部、家主は入居するなら 床は現状のままか 自己負担で張り替えをしてください と言ってきました。 その物件はかなり気に入ってるのですが、納得いきません。 家主、不動産屋側で床の張り替えをやってくれる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アパート給湯の修理と費用負担

    アパートの給湯が調子悪く,人肌より少し温かい程度のお湯しかでなくなってしまいました. そこで室外給湯器の点検を依頼したいのですが, 第一に大家さんに言うべきことなのでしょうか. 契約書を読むに, 「負担の帰属および修繕義務」(抜粋) ●本賃貸借物件の土台,柱,大壁,屋根,階段等主要構造部分の修繕は賃貸人(大家)の責任とし,その他の小修繕(化粧壁,襖の張り替え,畳の裏返し,畳の表替え,水道器具,流し台,風呂場,洗面場の排水修理等)は賃借人(私)の負担とする. ●賃貸借物件内の天井,壁の塗装張り替え,床の張り替え,照明灯の取り替えなど,賃借人の日常使用により生ずる修繕は賃借人の負担とする. などとあります. 今回のケースでは前項が当てはまり,私の負担であるように思えますが, 仮に給湯器の修理・交換代がいくらかかろうとも,全て私の負担になってしまうのでしょうか. 経済的にそれは極めて厳しいので,何とかならないものかと思い質問させていただきました.

  • 3日でリフォーム?

    賃貸住宅の契約をしたのですが、前住居者が退去してから私が入居するまでに3日しかないのです。 最低限、ハウスクリーニング、畳・じゅうたんの張替え、クロス張替えはすると言われていますが、そんなに短時間でできるのでしょうか? 教えてください。

  • 熱割れは借主負担?大家負担?

    賃貸アパート(入居5年目)の窓ガラスに熱割れらしき現象でヒビが入ってしまいました。何もぶつけたわけではないので、多分熱割れではないかと思います。自然現象の場合は借主が修繕費を負担すべきでしょうか。大家さんが負担すべきだとは思いますが、電話でどう伝えればよいか悩んでいます。 なにか上手く説明する方法などあればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 修繕費

    今度、賃貸マンション(1K)を退去するのですが、 入居時(6年前)は部屋のじゅうたんが新品でした。 現在は全体的に汚れはありますが、特に電子レンジ周りなどは、 少し汚れが目立ちます。 シミも点々と散在してます。 契約書の特約事項には、 1、室内クリーニングの費用は乙の負担とする。 2、リフォーム等は甲乙折半とする。 3、器物損壊等修繕費は乙の負担とする。 「1」に関し、前住人のクリーニング代の見積もりを見ると、 敷金とうまく相殺するような見積もりになっており、 じゅうたんも張替えをしております。 そこで質問です。 ・じゅうたんの張替えまでは、「一般生活上のやむを得ない汚れ」として扱い、こちらの負担でする必要はないのでは? ・するにしても、部分的な(例えば、特に汚れている部分) だけの負担でいいのでは? ・全面的にやるとしても、「2」の条項に従い、折半では? という質問です。 このままだと、敷金が全額取られてしまう可能性もあるため、 ご回答お願いします。

  • マイカーでの出張中の事故

    お世話になります。 先日、マイカーで出張中に、 交通事故(他車との物損事故)を起こしてしまいました。 交通事故については会社に報告済みです。 車の修理費用については自分の車両保険(一部自己負担)など 自己負担のみで直しました。 社有車の場合、会社が自動車保険をかけており、 その保険で直すので自己負担はないか、もしくは ほとんど自己負担はしないと思うのですが、 マイカーで出張中に事故を起こしても その修理費を会社に請求することはできるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転勤時に社宅に入れるまでの宿泊費

    転勤の着任日の3日前に借上げ社宅を探すことに なりまして、入居まで夫本人は宿泊になるようです。 住居探しの日程は、主に引継ぎ相手の都合によるとのこと。 ちなみに約1週間前の辞令後すぐに住居を探せても、 入居可能日が着任後ならそれまでの宿泊費は出ないようです。 落ち着いてから会社に負担について確認すれば、と考えたのですが 夫が確認をしたがらない(自己負担覚悟)・転勤後もバタバタして 忘れる可能性もあるので、参考に皆さんの会社の規定やご意見を ここでうかがいたいと思います。よろしくお願いします。

  • 再度、負担はについて教えてください

    家賃8万円で一戸建てを貸しています。ふすまのシミの張り替えですが 昨日のご回答は退去が前提のものが多かったような気がします。 入居継続中での張り替えでも貸主負担でないといけないのでしょうか。 退去でしたら10年近くなりますので敷金も全額返し現状回復費もなしです。 契約書は最初2年で市販のものでそのままです。建具や壁、ガス水道などは 借主負担とおおまかに書かれています。 ある不動産屋さんに相談したらここで通すと次々要求されるとも言われました。私としては割安で貸していると思うのですが借主さんはいろいろ文句を言われ内心もっといい所を探してほしいと思っています。 敷金から張り替え負担してもらうのは無理でしょうか?見た目は確かに よくありませんが貸主は生活を維持するのに困るものだけの負担では ないでしょうか。

  • 退去後の入居者補修負担金の扱い

    おはようございます。 私の所有マンションの一室の入居者さんが、事情があって急遽退去されました。 管理会社からは、「10万円の入居者補修代金を現金でいただきました」との 連絡がありました。 その後、管理会社より、この部屋のリフォーム費見積が来ました。、クロス張替・塗装・ クリーニング等修繕項目の小計が約30万円、その下に入居者補修代金10万円と記載され、 合計40万円(税抜)の見積額でした。 管理会社の説明では、家賃精算の時に、入居者補修代金10万円は返金するとのことでした。 これもわかりにくい話ですが、既に管理会社は、現金10万円を受け取っているわけで、 なぜ大家がさらに入居者負担金10万円を新たに払わなければならないのでしょうか。 結果的には、管理会社は、10万円丸儲けということになります。 私が思うには、修繕費30万円-入居者負担金10万円=20万円、の見積額になるべきものと 思うのですが、いかがでしょうか。 それとも入居者負担金は管理会社のもの、といった業界特有のルールがあるのでしょうか。 担当者と話すと堂々巡りになりそうでして、お詳しい方がいらっしゃましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。