旅行のお土産の購入についての考え方と他従業員とのやり取り

このQ&Aのポイント
  • 37歳男性の旅行者が、職場の人にはお土産を買ってこないという主義について述べています。
  • 他の従業員が買ってきたお土産を食べることが当たり前になっている中、自分が買ってこないことに疑問を持っています。
  • お土産は給料や貢物とは関係がなく、他従業員への貢献でもないと主張し、他の人々とのやり取りについて質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

旅行のお土産

旅行のお土産 37歳の男性ですが、私は昔から個人的旅行に行くと職場の人にはお土産は買ってこない主義です。 プライベートとオフィシャルは別問題・・ なかなか休みも取りづらくやっとの思いで取るのが大変です。その段取りが苦労する。 だから、アホらしく買ってこない。 しかし、他の従業員が買ってくると貰うのが当たり前のように食います。 それは身勝手だとは思わないですよね? 他従業員は「君は買ってきたことがない割には他人が買ってきた土産のお菓子は平気で食べる!」と言ってましたが一体何がおかしいのでしょうか? お土産は給料とは一切関係ないし、他従業員への貢物でもないし。 みなさんはどんなやり取りですか? 私のことをどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogmo666
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.8

買ってこないのは自由ですが、でも貰える物はありがたくいただくのは ちょっとどうかなとは思います。 他の人の意見もわかりますね。 就業規則には確かに書いてないですね。 無関係ですが、日本では法律に殺人を禁止する文が実は書いてないってのを久々に思い出しました。

その他の回答 (7)

  • qzaccess
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.7

>お土産をやったり取ったりの従業員同士のマーケットの意味がわかりません。 分らないことを「分らない」といって切り捨てるのも1つの考えですが 自分の思考にないことをやる人がいたら「なぜだろう?」と考えて そこに何らかの思惑やメリット、打算があることを想像してみてはいかがでしょうか? その上で、あなたがお土産を買ってこないのは全然構いませんが、 せっかく分らないことがあったのに「分らない」ですますのはもったいないと思いました。 おっと、だからここで聞いているのですね。失礼しました。 私は単純に「旅行に行って買ってきました」「ありがとう」の会話があるだけで、自分がいい気持ちになります。そのとき職場で会話が弾まなくても、直接の話題にならなくても、何か相手とつながった感覚がうれしいです。そういう気持ちがない人がいるというのも了解していますので、分らなくはないです。

  • qzaccess
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.6

>お土産をやったり取ったりの従業員同士のマーケットの意味がわかりません。 分らないことを「分らない」といって切り捨てるのも1つの考えですが 自分の思考にないことをやる人がいたら「なぜだろう?」と考えて そこに何らかの思惑やメリット、打算があることを想像してみてはいかがでしょうか? その上で、あなたがお菓子を買ってこないのは全然構いませんが、 せっかく分らないことがあったのに「分らない」ですますのはもったいないと思いました。 あ、だからここで聞いているのですね。失礼しました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

別に身勝手だとは思わないですよ。 せっかく買ってきてくれたお土産を食べないのも良くないですからね。 >他従業員は「君は買ってきたことがない割には他人が買ってきた土産のお菓子は平気で食べる!」と言ってましたが一体何がおかしいのでしょうか? ただ、と思う人がいることも理解しておいた方が良いですよ。 もし上司がそう思う人なら、出世に響くこともあります。 そう思う従業員の声が大きいと、人望がないと思われ、出世に響くこともあります。 毎回毎回買ってくることもないと思います。 しかし、たまに買ってくると、その意外性からそういうマイナスの評価が薄まることもあります。 自分は美味しい物、面白い物、有名な物が有って、など、是非みんなに食べさせたいと思えば、会社の出張でも買ってきますし、そういうものが見つからなければ旅行でも買っていきません。 しかし基本的にはそういうものがないか探しているので、買って来る機会が多くなりますね。

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.4

私も同じなのでよくわかります。 身勝手かどうかは別にして、少なくとも「君は・・・平気で食べる!」と言った人は、あなたを身勝手だと思っていることは確実でしょう。 そう思っている従業員がどのくらいいるかはわかりませんが、もし、その中にあなたの上司がいたり、今はいなくても今後上司になったりした場合に、「身勝手だ」という認識があなたへの評価に多少なりとも影響するかもしれません。 そのことも含めての主義でしょうからぜひその主義を貫き通してください。

  • coloskin
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.3

見返りが欲しくて土産配るわけではないので、くれたもんは何のはばかりなく食ってよい。と思います。 ただまあ、「君は~」という方の心情もちょっとわかります。別に土産を欲しくて言ってるわけではなくて、そういった心配りも大事じゃないか?と言いたいのでしょう。(私はそういう事を言えないですけど・・・) 土産は義務や責任ではありませんので絶対買って来いというものではありません。が、茶菓子一つで物事が円滑に済むのなら安いもんだと思いますよ。 仕事とプライベートは別、なんですが旅行に行けるのも周囲の協力あってのことだと思うので「君らのおかげで満喫できた、ありがとう」という意思表示として土産ってのはなかなか良い風習だと思います。

kusai07
質問者

お礼

土産は義務や責任ではないし就業規則にも書かれていないですよね? 代金が経費から出るわけでもないし、買ってあげたところで昇給するわけでもないし。 旅行に行けるのは自分の働いたお金で行くわけですし、不在時の予定・段取りを決めるので周囲の協力は要りません。 自分の選んだ旅行先だから満喫できたではないでしょうか?

  • egaodeiru
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

忙しい時期なのに冠婚葬祭等で遠方に行き、数日お休みをいただく場合や、私が休暇を取ることで明らかに他の方に負荷が生じる場合は「負担をかけてごめんなさい」とか「私の分まで仕事をしてくれてありがとう」の意味で、お土産を買って来る事があります。 でも、あなたのような考え方も理解出来ますよ。

kusai07
質問者

お礼

そうですよね!私の考え理解できますよね? あなただって冠婚葬祭なら年休どころか特有休暇なんですから当然の権利ですよね?

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1

休み取って行ってるの? 休日なら関係ないけど、休み取って行っているのならその分他の人たちがやっているわけでしょう。 それにみんなも旅行に行ったって知っているわけだし。 >お土産は給料とは一切関係ないし、他従業員への貢物でもないし。他の人もみんな同じ条件。それでも買ってくるのはみんなへの好意なわけじゃない。 それなのに自分は買っても来ないで他の人のお土産は食べるってのは図々しいって思われて当然でしょうね。 明らかに身勝手。図々しい。そう思われて当然の行為。

kusai07
質問者

お礼

他の人たちがやる場合とやらない場合があります。 その間ストップさせておくものもあります。 代行した場合、休出や残業をさせるわけですからその分稼がせてあげたわけじゃないですか? お土産をやったり取ったりの従業員同士のマーケットの意味がわかりません。

関連するQ&A

  • 旅行のお土産は何派?

    自分が旅行に行って、家族、友人にお土産を買う場合、何を買いますか? ・置物(銅像とか粘土細工とか数千円するもの) ・お菓子(饅頭とかクッキーとか) ・小物(キーホルダーとか) ・その他 逆に、自分がお土産を貰う場合は、何がいいですか? また大抵は『自分用のお土産』も買うと思いますが、何を買うことが多いですか? 私はあげるのも貰うのも買うのも置物です。 旅行に行ったら、3000円~5000円のものでも気に入ったものであったらぽんぽん買ってしまいます(^^ お菓子だと、美味しいですが、食べたら終わりじゃないですか。 でも置物だったら捨てない限り残りますよね? 個人的には、それが+ポイントなのですが…。

  • 海外旅行のお土産

    20代後半の女性です。 友人(20代後半女性)が、年に数回海外旅行に行き、その度にお土産を買ってきてくれます。 とてもうれしいことなんですが、毎回もらうお土産に少し戸惑っています。 中国やシンガポールなどアジア圏への旅行ばかりなんですが、買ってきてくれるのはおそらく現地スーパーで買った欧米風のお菓子ばかりです。 ちなみに私はそんなに甘いお菓子が好きなわけでもありませんし、なぜアジアに行って欧米のお菓子なんだろう…と思います。 また中国で作られたリプトンのアイスティーの粉をもらったこともありましたが、ちょうど中国製の食品の安全問題がよく報道されていたときで、申し訳ないけど口にすることができませんでした。 ハワイ=チョコとか、韓国=辛いものとかなら納得いくんですが、毎回的外れなもののような気がします。 ちなみに「物は好みが分かれるから買わない(いわゆる消えものが良い)」という考えかとも思いましが、国内旅行などで小物をお土産にもらうこともあります。 私は海外に行ったことがないので、他にどんなお土産があるか知らないのでこんなものなのかな…とも考えてたのですが、アジア圏なら現地の小物雑貨やもう少し適当なものもあるんじゃないでしょうか。 もらえるだけうれしいことなので、本人にも言いませんしこんなことを思うのが罰当たりかもしれませんが、みなさんどう思いますか? 海外旅行経験者の方はどんなお土産を買ってますか?

  • お土産

    お盆に田舎に帰る予定があり、職場にお土産を買おうと思っています。 その土地のフルーツなどを使ったお菓子を買う予定なのですが、どうも社長がフルーツ全般苦手なようなんです。 このような場合、社長だけ別の物を買って他の従業員はお菓子・・・とするべきでしょうか。 皆さんはどうしてますか?

  • 沖縄旅行に行きます。お土産で悩んでいます。

    新婚旅行で沖縄に行きます。贐を下さった方、ご祝儀を多く包んで下さった方が数名いるので、新婚旅行のお土産を買ってきたいと思っていますが、この他に親戚も多く、かなりの数のお土産が必要です。 国際通り、那覇空港で買い物をします。お店で買った物を郵送してくれるものなのでしょうか? また、通販で沖縄土産を売ってますが、沖縄に行って買う物と大差ないのでしょうか?ちょっとしたお菓子程度で良い方がいますので、これなら荷物にならないなぁと思ったので・・・ 経験者の方、ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • おみやげ

    私には気になっている彼がいます。 その彼が先月ハワイに旅行に行ってきました。 お土産を買ってきてくれたのですが・・・ 高さ40cmほどはある木彫りの人形でした。 他の人友人には普通のお菓子などだったそうです。 このお土産は嫌がらせなのでしょうか? どうとらえていいのでしょうか??

  • 大家族の旅行のお土産について

    カテゴリー間違いでしたらすみません。 来週韓国に行くのですが、家族へのお土産の量についてアドバイスをいただきたいのです。 私の家族は、8人と、とても多く、私自身旅行は大好きなので、たまに行きますが、毎回、お土産を買うのが軽いストレスになります。 いつもお土産を買うまでは他の行動をしていても落ち着いて楽しむ事ができません。 国内などの一泊二日ぐらいなら、適当なお菓子を2つぐらい買って帰るのですが、さすがに日も少し長くて海外となると、家族全員分とはいかないまでも、ある程度、個人向けにも買うべきなのか悩んでいます。 私としては、いっぱい買って帰りたいと気持ちもありますが、正直なところ、初めて行く国は勝手が違うのでみんなの分を買えるとは限らないし、お土産に時間を取られすぎたくないという事もあり、食べ物を何個かでいいかなと思っているのですが、やはり家族ですので、気持ちがないと思われるのもつらいです。 かといって、みんなのお土産を選んでいる余裕が時間的にも精神的にもあるとは思えません。 皆さんはこのようなちょっと贅沢と思われる旅行の場合、どうされますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • まだ働いた事の無い職場にお土産は

    質問させていただきます。 この前面接へ行った歯科医のアルバイトが受かりました。 お盆明けの22日から来て欲しいと言われたのですが、15日から18日まで、 私は伊勢に旅行に行きます。 この場合、旅行のお土産は持って行った方がいいのでしょうか? 従業員の休憩スペースがあり、お菓子などが置いてあったため、皆さんが食べる事はできると思うのですが…。 まだ働いた事の無い職場にお土産は持っていかない方がいいのでしょうか?

  • 新婚旅行のお土産について

    6月に新婚旅行に行きます。会社にはお土産はどの範囲まで買えばいいのでしょうか?また、金額的には妥当でしょうか?少ない印象でしょうか? 考えているのは、 部署全員に一人ずつ500円くらいのお菓子(4人) 他部署の部長1500円×4人 上司3000円×1人 他部署2000円×1個 他部署の親しい子500円×3人 同期500円×数名 なお、披露宴には会社の方を呼ばなかった為、お土産と一緒にお祝いのお返し(頂きた半額)を渡します。

  • 会社にお土産は当たり前のこと?

    会社で休暇を取って、家族とで一泊で温泉に行ってきました。 会社にもお土産を買ってきました。 他の従業員の人たちも、どこかへ行った際、ちょくちょくお土産を買ってくるようで、休憩室に『○○さんからのお土産です』と書いて置いてあります。 数日前にも旅行に行った事務員さんから、人形焼をどうぞって言われて一ついただきました。 やっぱり会社ではこれは普通のことですか? 皆さんも必ずお土産を買ってきますか? 休暇をとってたとえ一泊旅行でも、行ったということがわかっているのにお土産を買ってこないなんていうのは、ものすごく礼儀知らずなことなのでしょうか? ちょっと常識はずれな質問ですみませんが、ご回答宜しくお願いします。

  • 私たち夫婦の口には合わない姑の旅行土産

    30代の主婦です。 自宅から車で10~15分のところに夫の実家があり、そこに姑(70歳)が住んでいます。姑は3ヶ月に1度程度、国内旅行をするのが趣味という人です。年の割には、足腰の痛みなどないらしく出歩くのが好きな元気な人です。それはいいのですが、お土産によく現地名物の漬け物やおしんこを買ってくるのですが、私も主人もあまりそういうものは食べないので、土産の漬け物が3、4ヶ月も冷蔵庫にあるときがあります。なるべく私が一人でお昼を食べるときなどに少しずつ食べているようにしていますが、すごく減るのが遅いです。 私はどちらかというと甘いものが好きなので、まだ同じお土産でも、チョコやクッキー、まんじゅうといった菓子折り類なら、素直に喜んでいただけるのに…と思っています(姑はあまり甘いものは食べない様子)。 旅行帰りの姑から、 「お土産を買って来たから取りに来て」 と電話がかかってくるたびに、またいらない漬け物を受け取るのかと思い、少し重い気持ちになります。 受け取るときは笑顔でお礼を言ってますが、なんとか姑に土産をやめさせるor甘いものを買って来てもらうような方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう