• ベストアンサー

自家製ワイン酵母の作り方について。

自家製ワイン酵母の作り方について。 酵母はどんな酵母を使えばいいのでしょうか? おすすめなど教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.1

・ワイン酵母とは ワインの醸造に使われる酵母は、学名でSaccharomyces cerevisiae(サッカロマイセス・セルビッシエ:英読み)と呼ばれている出芽酵母です。この学名のSaccharomycesは属名、cerevisiaeは種名です。 そして実際には種以下に様々な亜種があり、その特性によってパン酵母、酒酵母、またワイン酵母などに使い分けられています。ワイン用の亜種も1種類ではありません。 ・天然の酵母 ワインの原料となるブドウには、自然界に存在する様々な酵母が付着しています。もちろん酵母以外に様々な雑菌も数多く含まれていて、腐敗・変敗作用をします。 昔はこの天然酵母がそのまま使われていました。つまり特に酵母を添加する訳ではなく、単にブドウ汁をそのまま発酵させた訳です。 しかし天然酵母だと品質が安定しませんから、現在は天然酵母の中からワイン用に適した酵母の亜種を選び、更に改良などを加えて作り出した純粋培養の酵母が使われています。 ではどの様にして酵母を選ぶのか。天然酵母を元に何百何千もの亜種を分離し、それぞれ発酵試験を行って特性評価しながら選び出して行きます。 醸造所の研究施設では、この様な研究が地道に続けられているはずです。そして使われる酵母の亜種は、ワイナリ毎に違いますから、それがワイナリの特徴でもあります。またその酵母自体が企業の機密ですから、外に出る事はまずありません。 酵母を使った健康食品や製材などがありますが、酵母として利用されない様にきちんと殺菌されていますから、それらを使っての発酵は不可能です。 その様な訳で、お進めの酵母と書かれておりますけど、一般人が入手する方法はありません。 ・ワインの醸造 ブドウ汁をそのまま発酵すれば、あるいはワイン的なものができるかも知れません。 しかし酒造免許を持たない人が自宅などでワインを作る事は、酒税法によって禁止されており、密造が摘発されれば罰則を受けます。

関連するQ&A

  • 自家製酵母について

    自家製酵母を起こしたのですが、これを皆さんは何に使っているのでしょうか?酵母を起こすことしか考えてなく、起こしたもののどうしてよいか・・ ローズマリー酵母です。できればパンなどに・・と思っているのですが、なかなかいいレシピなどにたどり着けません。 ご存知の方教えてください。 パン作りもかなり初心者です・・

  • ホシノ酵母のレシピを、自家製天然酵母レシピに置き換えたい!

    ホシノ酵母のレシピを、自家製天然酵母レシピに置き換えたい! 海外在住で自家製酵母のパン作りにはまっていて、先日、日本の実家から送ってもらった本がホシノ酵母を使ったレシピ本(しかも2冊も!)でがっかりしたのですが、なんとかホシノ酵母レシピを自家製酵母に置き換えられないものかと思いつきました。 しかし、ホシノ酵母を使ったことがなく、どの程度のベーカーズ%にしたらよいものか、まったく検討がつきません。 どなたかご存知の方いらしたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • なぜ自家製天然酵母のパンを作るのですか?

    自家製天然酵母パンに興味を持ち、酵母を起こしてパンを焼き始めてから1ヶ月ほどが経ちました。(酒かすとレーズンを起こしました) 興味本位ではじめた自家製天然酵母パン作りですが、最近根本的な疑問が出てきました。それはタイトルの通り「なぜ自家製天然酵母パンを作るのか?」です。 ドライイーストの方が作りやすいと思うし、私の技術の問題も大きいかと思いますが、天然酵母だと硬いパンになると思うのです。 香りも好みがあると思いますが、生まれてから今まで、パンと言えば製パンメーカーの大量生産のパンを食べて育った私にとっては、ドライイーストを使った手作りパンの香りもとてもよいと感じます。 自家製天然酵母を使ってパンを作っている方は多いと思いますが、ドライイーストを使わずにあえて自家製天然酵母を使う理由を教えていただければと思います。天然酵母パンでないといけない(食べられない等)からなどの理由があるのでしょうか? どちらが良いかなどと決め付けるつもりはありません。どちらの方法も、私が知らない魅力がたくさんあると思うので、それを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 自家製酵母は継ぎ足しすると風味も薄くなりますか?

    パンを焼くための自家製酵母を、レモンと酒粕で作って、 レモンで1回焼いたのですがレモンの言い香りがしました。 レモンだけでなく、天然酵母は継ぎ足ししてゆく間に果実 や酒粕などの風味も薄くなり、極端な話、酵母の発酵力 以外は特徴が無くなるのですか?

  • 自家製酵母でパン作り

    こんにちは。 宜しくお願いします。 良く手ごねパンを作ります。 自家製酵母と言うのに興味があり、今紅茶酵母を作っている途中です。 お聞きしたいことは、自家製酵母を使ったパンレシピに、ストレート法と中種法とありますが、違いはなんでしょうか? 好みの違いもあると思いますが、どちらのほうが美味しいパンがやけます? あとドライイーストとの違いや長所や短所などを教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 酵母の影響

    自家製レーズン酵母を1~2週間ぐらいで作成したとします。 「レーズンパン」又はクッキーをそれを用いて作ります。 その際、レーズン及び下に沈んでいる酵母、及び、 半ばワインと化してしまっている液体も混ぜて発酵させるとします。 オーブンでチン?! 完成した菓子又はパンを食べた後、自動車または原付などを運転したとします。 これは飲酒運転となるでしょうか。 ワインってどの程度の期間で出来てしまうのでしょう? レーズン酵母は4ヶ月以上、平然と生きていると思います。 ワインがその間に出来てしまっていることも十分考えられますよね?? この程度では、問題とならないでしょうか。

  • 自家製ワインについて

    i家の庭にデラウエアーのぶどうがたくさんなるので、自家製の ワインをつくっています。ワイン用のイーストを入れます。 つくった直後はおいしいのですが、そのうちに酸味が強くなり 薬品臭くなります。おいしくつくるのにはどのようにしたらいのでし ょうか?教えてください。

  • ワイン酵母

    この夏イギリスへ旅行をするんですけど、現地でワイン酵母を購入したいと思っています。 ロンドンを集中的に周る予定なので、ロンドンで購入できるお店をご存知の方、店名・住所・最寄のTube駅を教えていただけませんか? 回答よろしくお願い致します。

  • 自家製酵母ってどうなったら失敗??

    いちご酵母を作ってみました。 本を参考に作ったのですが1週間でビンを開けるとプシュっという音がしてこぼれるほど勢いよく泡が吹き出してきたので成功したのだと思い元種を作り始めていました。 いちご酵母は出来上がったら冷蔵庫に入れると書いてあったので1日入れて、昨日開けてみたら前までは甘い香りがしていたのに下水?のような腐ったようなにおいに少し甘い香りも残っているという感じでした。 こんなにおいがしてきたら失敗なのでしょうか? 途中までは開けたら泡もすごく立っていてプシューといういい音もしていたのでもう成功したものだと思っていたので・・・。 急に下水のにおいに変わった原因も分からなくて困っています。 自家製酵母に詳しい方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自家製天然酵母についてご意見お願いします。(りんご酵母)

    今回初めて、自家製酵母にチャレンジしました。 酵母液の段階では「プスッ」という音も出てフタを開けると炭酸の様にシュワー!と泡が上がるまで出来たのですが元種を作る段階で一回目の粉と酵母液をあわせた時は倍の量まで膨れ上がったのですが二回目からがダラ~として弱い気泡しか出ません。 これは失敗とみなすべきなのでしょうか。。。 それとも活性化させる方法はありますか? どんな事でも良いので宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう