• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これからの生き方。)

これからの生き方について

このQ&Aのポイント
  • 23歳の男性が正社員として働いて2年目になり、仕事に慣れてきたがやりがいを感じず、疑問を抱いている。
  • 趣味はあるものの、仕事や人間関係の制約で思うように楽しむことができず、やりたいことや夢中になれるものを見つけたいと考えている。
  • 友人が少なく、一人っ子の母子家庭で過去にいじめも経験していたため、友達を必要としてきたが、現在は友達を作りにくい状況にある。頭がぼんやりしたりイライラしたりする症状もあり、改善したいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

目にとまりました(^_^) 一部、今の自分のようだと感じたからでしょうか。。。 自分は異動で思ってもいない部署に行くことになったのが原因ですが。。。 今足りないのは、お互い「気力」ですね。 まず、仕事についてですが、自分はこう考えています。 「好きな仕事じゃない」仕事についている人が世の中ほとんどです。 では、どうするかというと、 どんな小さなことでも良いので、ひとつだけ目標を「つくります」。 何時までにこれまで終わらせる、とか、 これだけは完璧にやる、とか、ノルマを自分に課します。 それだけで随分仕事に対する姿勢が変わると思います。 早く仕事を終わらせれば、もっと時間が出来ます。 時間が出来れば、行けなかった練習や試合にも行けます。 残念なのは、趣味で行った先に気の合う方がいなかったことですね。 質問者様の場合は、まずは「目的のある趣味」ではなく、 「遊べる人を見つける」ことを目的に、趣味を探してみてはいかがでしょうか。 そういう方はたくさんいますよ。変なことでも何でもありません。 気の合う人がいないと思ったら、また次を探せばいいんです。 お気付きのように、大人になると自分で動かない限り、何も動きません。 ですが、逆に、動けば動いただけ何かがあります。 もちろん成功もあれば失敗もあります。 決められていないからこその可能性がそこにあるんだと思います。 すべては自分次第です。 あがくだけあがいてみる、これに尽きると思います。 ・・・と言いながら、自分を奮い立たせている毎日です(^_^;) 嫌だ嫌だと言葉にしてしまうと、 どんどん深みにはまってしまいますので、言葉だけでも積極的にしましょう。 あ、自分はそういう時、音楽もよく聞きますよ。結構元気が出ます。 お互い、頑張りましょう。長文で失礼しましたm(__)m

kanekodesu
質問者

お礼

回答を読ませていただいてしばらくかんがえてたのですが、その通りだと思います。 僕も仕事は「はやく帰る」のみが目的になっています。 特に中盤のお話は自分の中に新しい意識として残りました。 というのも、 十代はいろいろ一人で出かけたりしてたのですが、結局趣味をはじめるのは一人でも可能なのですが、 より楽しむには人が必要だと気づいてから、最近じゃなかなか再開できずにいるので。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • urus
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.7

「夢を持つ」と聞くと、人は良いイメージを受けるでしょう。 斎藤一人さんという方をご存じですか?日本で納税額がここ約10年間常にトップ10に入ってらっしゃる方です。 その方の本を読ませて頂いたのですが、「夢は絶対持たなければならい」なんておっしゃっていませんでした。それよりも大切なのは、毎日人に親切にしようと生きることらしいです。 目標のためにしか生きられないなんて、目の前にニンジンを釣った馬と同じじゃないですか。この世には夢や目標なんて言ってられなくて、毎日の食べ物のことをまず心配しなくちゃならない人ってたくさんいます。 今自分に与えられた環境の中で、精一杯生きて(人を喜ばせて)、そうしたら自然と「わくわくするような事」が自然と出てくるらしいですよ。 どうして今、自分の好きな事をやっている人が少ないかというと、そういう心構えを持って生活している人が少ないからなんじゃないかなーと、ぼんやり考えたりします。 自分の事(やりたい事)を考えるよりまず、誰かの事(誰かの幸せ)を考えたほうが意外と近道だったり、とか。

kanekodesu
質問者

お礼

なるほど。そういう考え方もあるのですね。 ただ、人とのつながりが薄くなってる昨今では少しむずかしいかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o_ser999
  • ベストアンサー率10% (8/75)
回答No.6

私38歳です、独身で今もあなたと同じこれからの生き方を考えています。 今の仕事は正直嫌いです。でもしたい仕事もないです。あればそっちに行っていたかもしれませんが、無いので食べる為に働いています。ただ私もいまの職場に移って2年で、やはり3年は同じ仕事をしなければ、その仕事の奥深さはわからないと、今までからもずっとそう思っています。あなたもとりあえず3年仕事してみてから考えてみてはどうでしょうか。 こんな私が思うのも変ですが、好きな仕事をしている人ってほんの一握りのような気がします。大部分が守るものの為仕事を頑張っているように思います。守るものの無い人があなたや私のような考えになるのではないのか、と私は思います。

kanekodesu
質問者

お礼

僕も三年はがんばるつもりです。 でも、ある程度計画的に先のことを考えていかないとまずいなとも思ってます。 後半の部分は、確かに一理ありますね。おなじ気分になったことがありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.5

好きな仕事で無くて働いているのならば、半分以上がそうかもしれません。遣り甲斐もないも同じでしょう。二つ合わさると、難しいですね。それで、あなたにとって、好きな仕事や遣り甲斐のある仕事、職場って具体的に何ですか。収入が大事なことは解かっているようですね。それを満足すれば、そちらに行けばいいでしょう。でも、無いんでしょう。漠然と転職しても、結果は同じですよ。 私は、働く事が嫌いだから、食っていければ、何の仕事でも良かったんです。慣れてくれば、それなりに生き甲斐みたいなものがありましたけど、20年勤めた会社を目的もなくやめちゃいました。それなりの地位だったから、もったいないと言われたけど、逆に面倒くさくなったんだもの。今は、自営をやっているけど、60歳でやめるように、仕事を減らして月の半分もしていません。食えればいいもの。 食うために働くって、悪い事なんですかね。職場での友情って、私の知る限りでは、職場を辞めてから付き合っているのって知りません。 < >の症状って、私はありましたけど、仕事で神経を消耗するからしょうがないでしょう。気分転換は重要です。夢中になれるものは必要でしょう。私は、たまたま、古典芸能を習い始めたんですが、それがやりたいよりは、師匠の生き方が良かったんです。それをやるためには、貧乏はいとわないし、一図なんです。私の生き方とは大違いです。稽古中は厳しかったけど、そのため没頭できて、他のことは忘れられたしね。今まで、全く想像もできないことをやるのも、方法かもしれませんね。

kanekodesu
質問者

お礼

全く創造できないことですか。 考えてみると、ある程度感動なり好奇心なりがわいてはじめるものが多いと思いますが、 全く創造できないものはじめるのって難しいですね・・・ どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 目に止まったので言葉を残していきますね。 私も立派な人生なんて歩んでないけど、アドバイスになればいいですが・・・。 働きだして2年で仕事も慣れてきたって書いてありますが、やっぱり、慣れてきたからこそ余裕が出来てきて周りを見れるようになったからこそ、このままでいいのかなって考えるようにもなるんじゃないのかなって思います。 このままでいいのかなって考えられる位、仕事にも余裕が出てきたら、まだ若いし今がチャンスかなって思います。 今まだ、やりたいことがないのなら、仕事も今はあるし収入もある。色々考える時間もある。じゃぁ、この先やりたいことが見つかるように、自分にないものを見つけてみよう・・・とか、全然興味がなかったことに触れてみよう・・・とか。色々試してみる時期なのかも。 社会に出ると自分から動かないと同じ事の繰り返しってあったけど、学生の時も自分で動かないと何も始まらなかったと思う。結局、学校だって家を出て、学校行かないでサボるのも、学校行くのも自分の意志だから。 余裕が出てきた今、自分のスキルアップのチャンスかなって。けど、お金はどこに行っても必要だから、いざっていう時まで会社は辞めない方がいいと思いますが。 けど、ボーっと頭がしてきたら、ボーっとするのも良しだと思います。 私も余裕があれば、エステに行ってみたいし、英語も習ってみたいし、ベリーダンスも習ってみたい。車の整備士の免許も取りたいし、楽器も習ってみたい。いっぱいやってみたいことがあります。私も一人っ子の母子家庭で、学生の時、仕事して夜学校行ってって、毎日同じことの繰り返しやってたからさ。 あせらず、ゆっくり周りなんて気にしないで自分のペースで歩いていくのが一番です。

kanekodesu
質問者

お礼

実は仕事は慣れてきたわけではなくどんどん忙しくなってきてるんです。 若手なので当然なのですが、仕事柄いそがしいときと普通のときの差が大きいので、 急に休みがもらえたときも、準備や心の余裕がないので、なにをしていいかわかりません。誰もいませんし。 それでも仕事はやってくるわけで・・・そんな繰り返しではたしてこのままでいいのかなぁと考えてしまうのです。 趣味って最初はひとりで楽しめるけど、後々欲がでて?結局一人じゃつづけられないと思うのです。 でもみんな同じようなことかんがえてるんだなあと皆さんの回答をみてると思いました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanseiki
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.2

この質問を目にとまったかたはなにかお言葉をください。 ですね、 んなものですから一言申し上げます。 なんでもいいから やってみなっ !!  (^O^)/ です、はぃ。。(^0_0^)

kanekodesu
質問者

お礼

その通りですよね。 でも大人になると難しく考えますよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  嫌々仕事をするのも辛いものです。 やりがいのある仕事、自分の力が発揮できる仕事が見つかれば仕事に対する意気込みも変わって来ます。  趣味も熱中できるものに打ち込むのOFFを充実させることができます。  ここは転職も考えてみても良いと思います。但し、転職するときには転職先を探す準備を含め、会社の人には一切話さないことです。転職すると分かれば、質問者さんへの対応も悪くなってきます。  趣味もどんなことでも良いので好きなことに打ち込めるものがあれば理想です。知り合いで何人かは、甲冑武者姿になるのが好きで、各地のお城まつりなどの甲冑武者行列で城下町を練り歩いている人がいます。男だけでなく、女性もいて、かなり楽しんでいる様子がブログに書かれていたりします。  私の場合はカメラを持ち、町中などを散歩して猫を見ると撮ってブログに載せていたりします。そうすると猫好きな人からコメントをもらったりして、結構コミュニケーションを楽しんでいます。  仕事も楽しみ方も自分から見つけ出すことで、新たな良い展開が見えてくるかと思いますがいかがでしょうか。

kanekodesu
質問者

お礼

そうなんですよね。 それが難しくて・・・ 前半の部分、知識として勉強になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうすれば女性とのチャンスをモノにできますか?

    こんばんは。社会人3年目の20代前半の男です。 自分は未だに恋愛経験がほとんどなく、素人童貞(お店で1回だけ)です。 ここでのいろんな回答や自分で考えたりした結果、 「仕事や趣味に一生懸命打ち込む人は魅力的になっていき、 自分を磨くことになる。それが自分の武器になる」という結論に達し、 2013年は仕事(技術職でかなり専門的なものです)や趣味(草野球)に打ち込んできました。 朝早くから専門分野の勉強、帰宅してからは野球の自主練をほぼ毎日のように やってきました。 しかし、仕事面や趣味では少しは成長も見られたと思うのですが、 肝心の女性とのチャンスはうまく生かせませんでした。 そこで自分なりに反省してみたのですが、 ・会話が苦手、というよりも興味がない。 同僚や友達との雑談でも興味のない話題は膨らませる気にもなれず、 手短に終わらせてしまいます。 (もちろん仕事中はしっかり意見もしますし、支障も出ていません) そんな感じなので友達からは「ツマラナイやつ扱い」されています。 気になっている人との会話もうまく話を盛り上げられません。 皆さん興味がなくてもうまく話を続けているのでしょうか? 自分にはそれがどうしようもないストレスとなってしまいます。 ・女性との出会い自体が少ない 現在、地元から離れて暮らしており、同じ県内に住んでいる友人は 彼女持ちorそこまで仲良くない人しかいません。 なので、街コンなどにもなかなか参加しづらいです。 皆さんどのように出会いを作っているのでしょうか? 現状を打開するには行動するしかないとわかっているのですが、 上記のような状態のためチャンスがあってもうまくいかず、落ち込んで 次にチャンスが来てもうまくいかず・・・の繰り返しです。 服装や髪型にも気を使っています。体型もやせているとはいえませんが、 極端に太ってもいません(170cm/73kg)。 仕事や趣味に打ち込んで自分を磨けば、多少なりとも変化があるかな、 と思っていただけにモチベーションも下がり気味です。 何とかしたいのですが、どうすればいいのか頭がこんがらがっています。 長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 趣味の見つけ方 ※女性の方にもお願いします

    29歳男性です。 アルコール依存の母を看取り、死別し、現在一人で生きております。友人も一人しかいません。 生きる希望がなくなり、でも家族を持ちたいと、 現在婚活していますが、見捨てられ不安と孤独からいつも依存的な恋愛になってしまい、 うまくいっていても自分で振られるのではないかと悩んだり、会えない日をうまく過ごせないのです。 31日に振られてしまい、何とか今年は自分を変えたいと思うのです。 ですから趣味や友人を作り、うまく自分をコントロールしたいのです。 しかし趣味をどんなに調べても興味がありそうなものが見つかりません。 過去には草野球、デッサン教室、学生時代は柔道。 草野球は試合に出してもらえないなどの不満からやめました。 デッサン教室は一人で行うため、今は辛いです。 スポーツは好きです。なるべくいつ行ってもできて、友人ができそうな体をつかうものがいいです。コミュニケーションがあり友人ができそうならインドアでも大丈夫です。 なるべく一人でやるものより、人とコミュニケーションをとり、友人ができそうなものが 希望なのですが、おすすめを教えていただけないでしょうか。 女性からみたら趣味も友人も一人しかいない家族もいない人間から毎週1回あったりの関係は 重いのでしょうか? メールはは週3日程度、電話は週1回でした。

  • 趣味を見つけたい 何をしてもはまりません

    こんにちは。 私には趣味がありません。 凄く飽き性でめんどくさがりやな性格でわりと考え方が冷静なほうだと思うので余計趣味がないのかもしれないです。 毎日暇で仕事中も仕事をしながら暇だなぁなんてずっと思って時計ばかり気になります。仕事が終わっても特にすることがなく適当にネットをしたり携帯をいじったり雑誌や本を読んだりテレビを見たりしていますがあくまでも暇潰しの為にしているのであまり楽しいなぁと思ったりしません。時間がこれだけ潰れたなぁって思うくらいです。 常に楽しいことを見つけようと新しいことをしてみたり友達にこれ面白いよと言われていろいろしてみたりするのですがだめです。友達と遊ぶのも友達と遊びたいとか話したいとかじゃなくて時間が余ってるから友達と遊べば潰れるかなという理由です。 仕事の時はともかくプライベートでも時間が余って凄く苦痛です。 楽しいことを見つけたいと思い挑戦してもつまらないというのはおかしいのでしょうか? 鬱なのかなと思いますが睡眠はできてるし他にこれといった症状は見当たりません。 皆さんはどうやって趣味を見つけていますか?

  • 自分をさらけ出すことができない私。

     お邪魔します。  私は自分の趣味や悩みなどプライベートなことを話す友人がいません。友人は恵まれているだとは思ってるんですけど・・・。  小学や中学の時はもっとオープンだったのですが、高校以降は自分の趣味や個人的な悩みは話さなくなったような気がします。  そう思い始めたのも、高校の時、友達とディベートしてたんですが、周りの友達は「自分的に一線を越えた、何でも話せる友達がいる」とほとんどの子が口にしたからです。  私はいないな~って思ったんです。今思えば、小中学の友達ともあまり話さなくなったし・・・。  というのも、私は小さい頃からイラストを描くのが好きで、それに伴って、マンガもアニメもゲームもTVも(いわゆる虚構的エンタテイメント)好きなんです。あ、でも別に固執してグッツ集めたり強引に語りだしたりそんなコトはしませんヨ!  そして思うんです、「私だけ成長してない」みたいな。  ただ、こういうのって「趣味」にすると友人作りづらくて世間的に気後れするし、これが立派な「お仕事」になるとアーティストって世間観になるじゃないですか。(絵に携わってる皆様ゴメンナサイ(謝))  ここが私的に微妙だと思うんです。まあ、こんな考え方は良くないとわかってはいるんですが。私が青二才の若気で偏った感覚なのです。  ただこういう暗黙な?世間観に私はすごく弱くて、自分が恥ずかしく閉塞感に囚われます。  皆さんはどう思います??また、私の考えのような「モヤモヤ」ってどうでしょう(何が?)何かご意見ありましたらお願いします。。

  • 男性にお聞きします。気持ちが冷めるときって?

    男性にお聞きします。 元々、恋愛に固執するタイプの男性ではない人が、 何か原因があるわけじゃなく、仕事や趣味と比較して そんなに彼女と無理して会いたいと思わないと思うようになる →以前より自分が冷めているのかな?と思い始める (この彼女に冷めた、というより、恋愛そのものが面倒くさくなった) →よって、別れた方がいいかも・・・と思う という経験のある方がいらしたら教えていただきたいのですが、 それは気持ちが元に戻ることは無いのでしょうか? 仲は良く、一緒に居るのは楽しいとは言っています。 私は忙しいからの一時的な感情じゃないのか?と思うのですが・・・ そんな理由で別れようと言われても腑に落ちないのです。 (本当にこれが理由のようなんです。) 後悔しないの?と思うのですが・・・。 一般的な意見で構いませんので教えてください。

  • 突然、思考がまとまらず、話せなくなりました。

    突然、思考がまとまらず、話せなくなりました。 ■症状 ・友達と話していると、自分が話している途中で言葉に詰まり、うまく思っていることを言えなくなる ・時間が経つと悪化し、頭の中がうまくまとまらず、話そうとしても思っていることが言葉にならず、文字として書くこともできず、ほとんど話せない ・わかっているはずの当たり前のことをいざ話そうとしても、脳がストップしてしまったように頭が回らない (今日○○さんとどこに行って何をしてきたか、などを、忘れたわけではなく、頭が回らず考えることも口に出すこともできない) ・眉間のあたりに痛みを感じる その状態が続いたのですが、少しずつ治っていき、数時間後にはいつもどおりに治りました。 ただ、なっていた状態のことを思うと辛く、怖く、泣いてしまい、すごく無気力になっています。 なにもかも、生き甲斐に思っていた大好きな趣味のことすら、やる気がなくなってしまいました。 つい先程のことなので、まだ無気力な気持ちは治っておらず、一時的なものなのかどうかわかりませんが…。 この症状になる5日前に、初めて頭の中がなにかおかしいと思い始めたのですが、この症状に不安でたまらなくなり…。 その日以降、頭の中がいつもと違う感覚になり、自分が自分じゃないような感覚が始まりました。 ずっと続くのではなく、どれも突然なり、数時間で治りました。 つたない文章で申し訳ございませんでした。 常にその状態ではないため、病院に行ってもどうしようもないのではないかと思い…。 もしお分かりでしたら、この症状が有り得る病気や、原因は何なのでしょうか…? すぐにでも病院に行った方がいいのでしょうか…? 不安でどうしようもなく、何でも結構ですのでなにかアドバイスをいただきたいです。 どなたか、どうかよろしくお願いします…。

  • 人から引かれる趣味を持っている人に質問です。

    お世話になっています。 私は、死体やグロい画像に興味があり、本を買ったりネットで画像を探すのが趣味です。 自分でそのような行為をしたいとは思いませんし(むしろ知人がケガをした話などを聞くと自分まで痛くなってしまうタイプです)、本当にただ単に趣味です。 親しい人の死を目の前にしたあともこの趣味は変わっていないので、もう自分はそういう趣味のある人間なのだと思っています。 ちなみに、そんなに熱心なわけではなく、数多くある趣味の一つ、という程度です。なので、詳しいわけでもないです。 さて、質問なのですが、私のように明らかに人に引かれるような趣味を持っている人は、職場や学校で自分の趣味について友達に話したりしますか? 私の場合、学生のときは友達と買い物にいってついでに死体の本を買ったり、友達の前で読んでいたりする程度で、直接誰かに話したり、趣味を押し付けたりしたことはありません。 そして私の友達も、同じ趣味をもつ友人がいたことはありませんが、そんな私をおもしろがったり受け入れたりしてくれました。 これから社会人ということで、同期や職場の仲間には、このような趣味があることは隠していくことになるのだろうな、と思っています(私の場合、他に話題にできる趣味もたくさんありますし)。 しかし、もし誰かと友人関係を結びたいのなら、私のこのようなアングラな面も見せることになると思います(少なくとも私はこのような世界に拒否感を示す人とは友人になれません)。 その距離の取り方はこれから学んでいきたいと思っています。 ただ、他の人はどうしているのかな、と思って質問させていただきました。 職場や同期の間では自分の趣味についてはどうされてますか? 経験談をお話していただけると嬉しいです。

  • 超飽きっぽく、趣味が長続きしない。

    興味の対象が尽きる事はないのですが、どの趣味を始めても絶対に長続きしません(平均数か月、長くて1年前後) 金かかるわ道具増えるわでいつも困るのに、人に語れるほどの知識や技術は身に着かないし、すぐ飽きるので人脈も増えません。 広く浅く…と言うか、掘っては埋めて…を繰り返してる気がします。 今年は中国語をやってますが完全に飽きていて、タイ語に興味が移っています(笑) 友人や親からは「生き方が刹那的すぎる、もう少し我慢しろ。」と言われるのですが、情熱を失った趣味に固執するのも人生もったいない気がして…。

  • 過去のことが頻繁に、頭をよぎったり、馬鹿にしたりする自分が嫌になります。

    仕事はキチンとしてますが、ここ数年、ストレスからか過去のことが頻繁に頭をよぎり、イライラして、(過去の情けない自分)に対して怒鳴ったり、日頃は、すごく敬愛している人のことを悪く思ってしまう自分が、本当に嫌になります。 敬愛している人のことを悪く思う度に、頭を振って、「自分に違う。違う。」と言い聞かせます。 これって、他の人も同じ様な症状なのでしょうか? 何かの病気かなと思ってしまいます。 確かに、過去に受けた屈辱を、根に持つ方ではありますが、こういうのって、 やはり、仕事などに集中するしかないのでしょうか?

  • 友人と距離をおくべきか

    大学生の女です。 中学時代からの友人と距離を置くべきかどうか悩んでいます。 彼女と私は趣味が同じで、趣味の話はもちろん普通に話したりしているときも面白いし、お互い悩みなども相談しあって来ました。今でもよく遊んでいます。 しかし最近、どうも友人にイラッとくることが多くなってきました。 例をあげると ・陰口が多い。自分が何かされたわけではなく、単純に気に食わないとか自分が欲しいものを持ってるからとかそういう理由。 悪口をある程度言うのは仕方ないと思うけど、本当に重箱の隅をつつくような悪口ばっかり。 ・私が話しているときにあからさまに興味なさそうな顔をすることがあり、実際「知らない」とか「その話興味ない」とか平気で言う。 でも友人は私が知らないマイナーな芸能人の話をよく話すし、私が「悪いけどその人に興味持てない」と言えば「なんか興味なさそうな態度だと思った、失礼だよね」みたいなことを言う ・私はある資格を持っているのだが、友人のバイト先に同じ資格を持っている人がいる。 その人は周りからすごいねと言われているらしいのだが、友人はその人のことが嫌いらしい。ことあるごとに「あの資格持ってるからってすごいとか思わない」というのだが、自分のことではないと分かっていてもイラッとする ・基本的に自分のことを棚にあげた、上から目線の発言が多い。 芸能人の自撮りを「ナルシスト」とか言うくせに自分もSNSにも自撮りをあげているし私にも送ってくる。それを指摘するといろいろ理由をつけて逆ギレ、など などです。 私にも至らない点はあるだろうし、失礼なことを友人にしていることもあると思いますが、最近どうしても友人にイライラしてしまいます。 価値観の違いとかそういうのもあると思いますが、「自分のこと何様だと思ってるの?」と言いたくなる時が多々あります。 一度喧嘩をしたこともあるのですが、その時も自分は悪くないの一点張りで 私が「人はみんなそれぞれ価値観が違うから、あなたが嫌でなくても私は嫌なことがある」みたいなことを言ったのですが、 「どうして嫌なの?そんなのずっと友達だったんだからそろそろ慣れてよ!私は気にしないし」みたいなかんじでした。自分以外の価値観があるっていうのが理解できないみたいなんです。 友人は大学でも高校でもあまり友達がいなかったそうなのですが、そろそろ私も潮時かなーと思ってしまいます。。。 皆さまだったらこういうときどうされますか?