• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この数日間、こんなことがありました。)

家族関係に悩む私の葛藤

このQ&Aのポイント
  • 私は家族との関係に悩んでいます。兄との喧嘩や経済的な問題があり、家を出たいと思っていますが、まだ家族を捨てることができずに苦しんでいます。
  • 私の母も同じような境遇で育ち、家族から抜け出した経験があります。それに比べて私は経済的に自立できずにいるため、自由に生きることができません。
  • 私は結婚を考えている人がいて、幸せな家庭を築きたいと思っていますが、経済的な不安があります。お金を貯めるために地道に頑張っていますが、まだ長い道のりが待っています。兄との関係も解決したいですが、辛い経験をしていない人には理解してもらえないかもしれません。皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

よくお母様と向き合って話しましたね。 えらいです、そしてすごいです。 父にも母にも言えないからこういうところに 相談する、という人も多いですから、 質問者様が今まで人生でやってこられたことは 無駄ではなかったんですね。 >兄を憎んだまま生きていく自分が本当に最低の人間のように感じて、惨めです。 自由にいきたい・・別に我儘だとは思いませんが^^; (ただ、みんな現実があるので出来ないだけで) 惨めな人生は嫌ですね。 ただ、 ・兄が就職するまで2年 ・お金の目標額まで一年半ほど。 ・そして祖父は祖母が亡くなり、今寂しがっている。 と、いろんなイベントがありますね。 この間にいろんなことが起きると思います、 物理的ではなくても心情的にでも。 まず、思いつくのは、、 「兄が2年後就職する」。 2年間、お辛いですね。(常にでなくても) ただ、2年後、どうなるかはわかりませんが、その間、質問者様は何もしないんですかね? お仕事をしてられますので、その仕事に没頭することもできますし、 今の仕事が嫌ならバイトでも楽しい仕事にかえるという方法も あります。(収入は減るかも知れませんが) 趣味を見つけて没頭するのもアリです。 ようは質問者様の気持ち次第で、気分を変えるという方法もあります。 変えたいか、どうかは質問者様次第ですが。 あと「お金が今のペースでいけば1年半で貯まる。」 1年半で貯まるとしましょう。 その時、母に家を出ることを言ってみたらどうなるでしょう? 「祖母が死んで間もないから祖父が寂しいのでまだ家にいてほしい」 と言うでしょうか?言うとしたら母がおかしいです。 祖父のために実の子の質問者様を犠牲にするわけですから。 1年半もあれば、祖父なり母なりも気持ちが変わったりします。 また、祖父が寂しがっている・・ いつまで寂しがっているのでしょうか。 これは人によって様々なので、何とも言えないですが、 ある程度時期が過ぎたら、質問者様から 「もういいだろう、祖母が死んでこのくらい経ってるんだ、自由にさせてくれよ」 というのもアリだと思います。1年後でも。 また上記3つを併せれば、思ったより早く家を出れる可能性もあります。 ただ、焦ってもいいことはありませんが・・。 とにかく今後も(すぐにじゃなくても) 「結婚したい」でも「自由にさせてほしい」でも自分の欲求を伝えてみましょう。 金銭面以外で。 (上記2つは異常な欲求だとは思えませんし) また、確か前回の質問で兄が「祖父の面倒はおれがみる」と言っていたような。 これも期をみて母に話した方がいいかも知れませんね。 また結婚を考えている人がいるなんて素晴らしいですね。 質問者様の「結婚して幸せな家庭を築くのが夢」が叶うといいですね。 もし今、質問者様を支えてくれてるのでしたら、 金銭的なこと以外にも心の面でも幸せにしてあげてください。 彼女と共通の趣味を作って、没頭するのも面白いかも知れませんね。 これからもいろんなことがありますでしょうが、 質問者様は自分の心の成長、そして仕事での成長、 それに取り組んでいきましょう。 そして、自分が自ら変わりましょう、 質問者様は誰かの人生を生きているわけではないし(自分の人生を生きています)、 惨めな人生なんて誰も嫌ですからね(笑) むしろそんな惨めさを変える足掛かり的なものがきたのかも知れませんね。 周りの人もこれから変わっていくのかも知れませんが、 それはわからないので、気にせず質問者様は 質問者様が生き易いことを考えて生きていきましょう、 成長しましょう、ゆっくりでいいんで。 あと兄とはまだ話すタイミングだとは思いませんね。 いつかは話すのでしょうが、今はまだだと思います。 ただ、この問題はわりと時間はかかると思います、 時の流れに任せてみないとわからないことや、 解決しないこともあるので。 最後に余談ですが、今後の人生で困った時は、こういうところを利用するのも 手ですし、第3者を介した方が冷静になれたり問題解決したりします。 これは仕事でもそうで、他の人間関係でもそうです。 具体的な話しをいうと仕事(会社同士)でトラブルが起きて、 話し合ってもお互い譲らず、ラチがあかない、 その場合、裁判所に判断を委ねるってのは「第3者をかえす」に当てはまりますね。 (よく芸能ニュースとかでも見ますが) 一対一だと意見が合わないだけでお互い熱くなり、もめるだけだったりもしますので。 では、長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

質問主さんのいう「結婚をしても大丈夫な金額」というのは、彼氏さんも納得の額なのですか?あなたの個人的な思い込みですか? 結婚しないでお金を貯めても、結婚しながらお金を貯めても、貯めようという意識さえきちんと持てるなら、一緒なような気がするんですけど。 彼氏さんと、きちんとお金について、それによって結婚できる日が決まる事を話しましたか? 未来の妻が人殺しになるよりも、多少お金がない生活に耐えるほうがまだ幸せだとおもうんです。 あなたの心情と、お金の事、結婚の日取りの事、よく相談してください。 あなただけの思い込みで、彼氏さんとの将来を決めてはいけませんよ。 それで結婚は貯金がたまるまでダメ。というなら、別居不可の理由が金銭的な問題なら、 彼氏さんと同棲、もしくは一人暮らししながら、実家へ仕送りだけするという事もできますよね。 おじい様が寂しいなんて、あなただけしか家族がいないわけでもあるまいし、お兄様がいない時にだけ、ちょくちょく顔を出せばいいでしょう。 正直、今の状況で家にあなたを引き止めるお母様の態度はどうかと思いますよ。 結局、あなたの幸せよりも、自分の幸せのほうが大事だから引き止めるわけでしょう。 「よく考えたけれど、どうしても無理。お金は仕送りします。おじいちゃんには、兄さんのいない時になるべく頻繁に会いにきます。でも、この家には住んでいられません。娘が人殺しになってしまう前に、逃がしてください。」 と宣言して、家をでては? 家賃の安いボロアパートで、仕送りの為に貧乏したって、そこまで憎むお兄さんから離れられるだけで天国と腹をすえればいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族と冷静に話し合いたい…

    こんにちわ。 今日の夜、家族会議をします。感情的にならず、冷静に話したいので、アドバイスをお願いします。 家族構成 私…22歳女・会社員 母…50歳・パート 兄…23歳・フリーター 祖父…75歳 兄が留年までして行った大学を勝手にやめ、しかも学費を滞納+奨学金の返済で借金があることが判明(金額不明)。 私は来年6月に結婚を控えていて、貯金は120万円あるが、当然結婚資金なので借金返済にあてたくない。 家にはほぼ貯金がなく、母のパート代、私の支払うお金、兄のアルバイト代で生計をたて、祖父の自営をやめたときに物を売ったお金が少しあるくらいで生活はカツカツ。 母は夜も飲み屋で働きだしましたが、問題の兄は夜は家にいて朝は誰よりも遅く起きます。 本当にイライラします。 私は感情的になりやすく、母もそうなのできちんと話し合えるのか不安です。 母いわく、私はでて行く人間なので巻き込みたくない。 私としては、母が働きすぎて倒れてお金がかかったら本末転倒だしやめてほしい。 兄は今のバイトやめてブックオ○で働きたいとかいいだすし…。 兄がずっと大嫌いで、今回のことで本当に愛想が尽きました。 両親は離婚して父は連絡がとれません。 とりあえず話し合うのは、 ・具体的に借金はいくらか。 ・兄の就職はどうするのか。 ・兄の借金なので兄が身を粉にして働くべきなのに何故母が働くのか。 ・今後どうするつもりなのか。 です。兄には積年の恨みがあるので本筋からも脱線しそうです。 冷静になるためのアドバイスお願いします。

  • 私の家は貧乏です。

    私の家は貧乏です。 父は私が小学校1年生の時に仕事を辞め、それ以来仕事をしていません。 母は、小さい会社でコピーライターとして働いていますが、もうすぐ会社が潰れてしまうかもしれないそうです。 母は、いつもお金がないと言っています。いくら働いても給料がもらえないとも言っています。 しかし、兄は馬鹿で人の話を聞けないので、経済状況をわかっておらず、高いものなど、自分の欲しいものを買いまくっています。 どのくらいお金がないのか、正確には知りませんが、貯金ももうほとんどないそうで、私はそんな話ばかり聞いているのでとても不安です。 お金が無いくせに、母も兄も浪費家なので、コンビニなどに行くと必ず何かを買います。 私は、外食に行っても本当に食べたいものじゃなくて、一番安いものを頼んでいるのに、いつも兄は高いものを頼みます。 今年、高校受験なのですが、内申が低く、生活態度も悪いので、公立の高校には入れないかもしれません。 母は、私立でもいいと言いますが、私がもしも私立に入ったら、兄も私立の高校に行っているので、私が卒業するまで学費が払えるのかどうか、不安です。 父が働けばいいのだと思いますが、父は何が何でも働く気は無いそうです。 私は、公立と私立どっちの高校に行けばいいのでしょうか?

  • 母と兄夫婦のことについて

    私の母と兄夫婦、それから祖父の関係性について考えています。 私の母は兄夫婦、というより兄(私から見た伯父)に何か言われると、私達の前では愚痴を言いながらも言われた通りにします。 というのも、祖父が体調を崩して入院することになったのですが、母が一晩付き添いをするから家に戻れないと言ってきたのです。 それに対し私は、祖父と同居している兄夫婦がすればいいのではないかと思い言ったのですが、「親だしそうも言っていられない」と言っていました。 確かに母にとって祖父は父親ですし、そう言うのもわかります。 ですがそれ以外にも、伯父は自身の奥さんに言わず、妹である私の母にいろいろと言うことが多いように感じます。それが私にとってはとてももやもやします。 母は専業主婦ですが、私から見た母は主婦としてしっかりしていると思います。 よく専業は甘えているとか、旦那のいない間に休んでいるなどとネットで言っている人がいますが、母は違います。 父は自営業なので家にいるときもあれば、いないときもあります。いる時は仕事でストレスを抱える父の愚痴を聞いていますし、いないときは休んでいることもありますが、少し目を離すとすぐ家事をしています。 我が家は経済的には決していい方ではないので、家に入ったお金を自分のために使うことはしません。遊びに行くこともしません。 普段は恥ずかしくて言えませんが、私は両親を尊敬しています。 だからこそ、兄夫婦で片付ければいいこと(上の祖父のことではないです)を母に押し付け、文句を言いながらも手伝う母に疑問を持ってしまいます。 皆さんはどう思われますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 家庭内暴力に困っています

    兄の暴力で悩んでいます。 家族構成 父、母、兄(25)、私 父方の祖父、母方の祖母 兄が暴力を奮いはじめた時期 小学校高学年 兄は22歳で結婚をし、子供が2人いますが、離婚しています。 母は、兄の暴力と父の不倫で精神的に病み、膠原病になりました。 父は、私が小学校低学年のときに不倫しはじめ、今年母と離婚をし、その不倫相手と籍をいれています。 兄の暴力は小学生の頃からはじまり、いまだになおっていません。「金をかせ」「死ね」「殺すぞ」などの暴言は毎日のように続き、兄が中学にはいると、暴力はますますエスカレートしていき、家の中ですれちがうだけで、みぞおちを殴ってきたり、お金がないというと、部屋中ベッドも勉強机もすべてひっくり返され、ものは壊され私をボコボコにしていきました。母は止めてくれたのですが、母も父も共働きだったため、家に帰ると毎日が悪夢でした。兄は不登校だったため、部活から帰った私を殴る、蹴る、刃物でおどす、ベランダにだし、鍵をしめ、「そこからとびおりろ」といったこともあります。 母は路上で首をつかまれ、車に何度もたたきつけえられ、今は首の骨がおかしくなってしまい、病院にかよっています。 最近では父と喧嘩になり父は前歯を折られてしまいました。 現在兄は父方の実家で祖父、父、兄と暮らしています。私も今は祖母が亡くなってしまったため、祖父のことが心配なので父方の実家で暮らしています。 兄は今現在新しい彼女がいますが、そのこはまだ16歳です。2010年の9月から父方の実家に居座り、高校にもいかず、兄が仕事にいってかえってくるまで寝て帰ってきたら起きるという生活をしています。 高校は12月にはいり、退学させられたようです。 そのこに家に帰れといっても帰らないし、下着おは風呂場で脱いだら脱ぎっぱなしの状態です。食べたものはそのままだし、自分の下着を私の祖父に洗わしています。 さらに理解できないのは、家に帰ってないから、親に携帯を止められ、携帯を兄がかってきて、その携帯代を祖父に払わしています。その女の子が遊びにいくお金や電車賃なども兄が祖父からもらえといったなどといって祖父からもらっています。向こうの親も何を考えてるのか全くわかりません。 祖父は兄が暴れるのが怖く、なにもできません。 父は全くなにもしません。 今日も兄は階段をあがる音がうるさいなどと文句をいい、怒鳴り散らし、私に重たい椅子を投げつけてきました。 その後、カッターを持ち出し、脅してきました。もう耐えられません。 なにかいいアドバイスはありませんか・・・?

  • 無職の父親

    28歳女性です。 父は53歳で約5年無職です。(父方の祖母と2世帯で持ち家で生活してました) 無職の父親は仕事もせず毎日朝からお酒を飲み飲まなきゃおかしくなる。俺は病気なんだ。と病気だと言われてもないのに勝手に決めつけお酒を飲み続け、姉はそんな父親に嫌気がし家を出て1人暮らし。現在は結婚しました。姉に先を越された・・・私も家を出たかったのに先に姉に出られ、私が出ようとしたら父にお前が出たらこの家は終わりだからなと脅され、妹と母がどうでもいいなら出ろと言われなかなか出れませんでした。 3年前から母は父と別居することを決め私、妹とペット一緒に出ましたが今は3人でお金を出し生活しています。父は祖母からお金をもらい生活しています。(祖母はかなりお金があります) 1ヶ月に給料の1/3以上家に入れ正社員で働いていますがなんだかんだ家のお金、携帯奨学金など差し引くと自由になるお金は4万前後。中々貯金が溜まらず家を出るときに家電など貯金から出したので200万近くあった貯金が100万位しか残ってません。 結婚を考えてる彼もいるのですがこんな父親を彼に紹介できるわけもなく、こんな父親のいる私を彼のご両親が許してくれるのだろうかと日々考え、結婚したら妹と母はどう暮らしていくのだろうか?2人で大丈夫なのか心配です。 姉は頼りになりません。今の私たちの状況を知っていても私はもう家で出るんだから関係ないと言います。結婚し専業主婦になりたいと言い無理に仕事を辞め旦那の給料だけでは毎月ぎりぎりだしと・・・ プロポーズもされ嬉しいのですがこの状況では素直に喜べないところもあります。結婚するには1度今の仕事をやめざる得ません。通えなくなるので。 彼には素直に父のこと、現在の状況を話すべきでしょうか?大まかには家族のこと話していましたが詳しく話していないので・・。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • ニートの兄

    こんにちは。 私には30歳の兄がいますが、もう3年程働いていません。 私の親は離婚しており、私は母のもと、兄は父のもとに行き、別々に生活していたのですが、私は結婚をして家を出ました。兄は父に暴力をふり、父は仕事が出来ない状態にまでなり、母は兄と一緒に住むことになりました。 母は昔から兄には甘く、キレると暴れたりするので、働かないことにもあまりきつく言いません。家から全く出ずに、母のお金だけで生活しています。もちろん生活するには厳しい状態ですが、働こうとしません。 親戚などが色々説得をしてくれたのですが、何も変化がないままです。 借金もありますが、返済もしていません。 どうしたらよいのでしょうか? 小さな頃からいつも両親はケンカをしていて、家庭環境はぐちゃぐちゃでした。 今私は優しい旦那と可愛い息子と幸せな家庭を築いています。 せっかく掴んだ幸せを、家族のせいでこんな悩みを抱えて生活しなければいけないのが本当に苦痛でなりません。 こんな兄が真面目に仕事をするようになる日が来ると思いますか? 兄には友達もいません。昔はいましたが、今は誰とも連絡をとっていません。 誰かアドバイスを下さい。

  • 祖母が被害を受けています。

    私の母は、3人兄弟で兄・母・妹となっております。 私の祖母(つまり母の母)と祖父(もう亡くなってしましました)は、もともと地方で文具店を営んでおり、当時は成功し立派な家を持ちました。 しかし、「文具店はこれからの時代生き残っていけない」と考えた祖父は1代で文具店を閉めることを決め、誰も継がなくていいと言っておりました。 しかし、祖父が亡くなって、あまり定職に就かなかった母の兄が継ぐといい、勝手に継いでしまいました。 案の定、うまくいく訳もなく約3千万の借金があるそうです。そこで兄は「祖父の体裁を立てて継いでやったんだから、借金はあんた(祖母) が払え」と、もともとその文具店の役員だった祖母に言ってきたそうです。 仕方なく祖母は、「このお金で返しなさい」とお金を渡したそうなのですが、そのお金を借金の返済にはあてず、生活費と娘の授業料、借金の延滞料にあてたらしいです。 祖母と母の兄は、祖母の家に増築する形で家を立て、一緒に住んでいます(一階部分を母の兄・二階部分を祖母)。 母の兄は、「まだお金をもっているだろう」と祖母に毎日、罵声を浴びせて脅かしてくるようです。このままでは、全財産をとられてしますと考えた金融公庫が祖母を連体保証人から抜いてくれました。 しかし祖母への恐喝は日に日にひどくなり、この家売って借金返すから 出て行け出て行けと言ってくるそうです。 祖母も一人では限界となり母に助けを求めて、電話を頻繁にしてくるのですが、どうやら盗聴器がつけられているらしく筒抜け状態らしいのです。 祖母の身の危険もありますので、祖母をその家から出すつもりです。 現状はこのような感じです。 長文になりましたが、どうしても祖母を助けたく相談させていただきました。今までお話した中で法律に引っかかる部分などがあれば教えていただきたいです。真剣に家庭裁判所や警察も考えておりますので、よろしくお願いいたします。

  • まったく貯金のない実家暮らしの兄

    6つ年の離れた38歳の兄との今後の付き合いについて悩んでいます。 兄は昔からおかしいです。 実家暮らしでまったく貯金ができず、すべて 趣味などに使ってしまいます。 なぜか将来のことを考えられなくて、 お金をみんな使ってしまうんです。 将来のことを考えるのが怖いらしいです。 この前もインプラントのお金がなくて 親にお金の無心をしていましたが 母が拒むと私に貸してほしそうな素振りをしました。 私は兄に「旦那がお金を管理しているから私は貸せないからね」と 言うと、「働けばいいじゃん」と言われました。 腹が立つ発言でした。 これから両親が弱っていったとき、兄は頼りにならないし、 両親亡き後は今度は私に色々お金の無心をして来たり、 保証人になったりしなきゃいけないのかと思うと 気が重いです。 両親も家を追い出せばいいのですが、 追い出してもご飯も作れないから死んでしまう 、と母は思っていて家を出すにも出せません。 でも本当にひとりで生活ができない。家事も貯金も 自分の身の回りのことも何にもできない変な人なんです。。。 しかし口だけは達者なので困ったものです。 とはいえたったひとりの兄です、 今後どう付き合っていけばいいのか悩みます。 やはり私が将来 お金のことや病気になった時など 面倒を見てあげないといけないのでしょうか。 でも縁を切るのもかわいそうですよね・・・。 私が縁を切ったら兄はお金も身寄りもなく 生きていけなくなるのでしょうか。

  • 母方の祖父名義の実家(土地付き一軒家)と家族について

     私の祖父が亡くなって2年以上たちますが、実家(父61歳5年前に会社をリストラされてから無職、母、弟27歳会社に問題が出て退職せざる終えなくなり現在休職中)は祖父名義のままになっています。(固定資産税など実家は払っていません)実家は両親が結婚した際に祖父に建ててもらいましたが、名義を変更するのは祖父が嫌だったのかしないまま遺言もないまま他界してしまいました。  祖母は認知症で、母は今(娘の私のこともわからなく)正常な状態でなく父が介護しています。母には兄がいて母が病気のため、祖父、祖母のことはほとんどすべて兄が介護しています。  今後相続問題が出たら私の家族たちは家に住めなくなるのではと心配しています。それに父と母は祖父の所有であるからと家には関心が無く、祖父がリフォームするわけでもなく築31年何も手を加えていないのではっきり言ってぼろくなっています。住み続けるには建て替えなどする必要があると思いますが、両親が祖父に甘えていたためリフォーム用の資金もありませんし(父の退職金が生活費にあてられている)、収入が無く相続税などを払えないのではと思います。弟の就職先が決まったら弟は一人暮らしをし両親は家を出てアパートを借りた方が生活ができるのではとも考え、なんとか私はしたいのですが当人たちは危機感が無く私一人が心配しています。夫はやる気がない人たちはほっておけばいい、危機的状況になればそっちから助けを求めてくるからと言われました。  相談できる人が他にいないのでアドバイスお願いします。

  • 私は嫌味な小姑でしょうか?

    この春、兄夫婦に子供が生まれます。 兄夫婦は1年ちょっと前に結婚したのですが、二人とも独身時代に貯金をせずほぼ0でした。 結納金50万円は親が出しました。 兄は婚約してから結婚式まで貯金をしたのですが、結婚費用全額には程遠く、亡くなった祖母の遺産や、親や祖父母や参列者からのご祝儀も式の費用に充てました。 それで少なくとも100万は残っているはずだったのですが、新婚旅行で散財してもうないそうです。 兄たちは家賃を払っていません。親と私と兄の共同名義で持っている家に住んでいます。ローンはありません。 車は、祖父が私たち一家にと買ってくれたものを奪っていきました。 兄の月給は手取りで20万です。(義姉は専業主婦) 家賃も車のローンもなく、必要経費は月々の生活費と各種保険料のみです。 それなのに月々3万円しか貯金していないそうです。生活ぶりをみても、とても収入20万の専業主婦家庭とは思えないくらい日々の生活を満喫しています。 妊娠が分かって、きちんと貯金をするようにと母からも言われ、それでようやく月3万円だそうで… どうしてこの夫婦は貯金ができないのでしょう? 本気で貯金する気がないのでしょうか?困ったら親や祖父母が援助してくれると思っているのでしょうか? 実際、ベビーカーもベビーベッドも赤ちゃんの服も、親に当然買ってくれるよな、と言っています。 義姉側の親はあまり裕福ではないそうで、経済的な援助はほとんどなく、こちらの親に頼りっきりです。 親に甘えすぎな兄夫婦は、一生このままなのでしょうか?もう人の親になるって立場なのに… 私は27歳の独身で母と二人(父は他界)で暮らしています。母を一人にできないので実家暮らしです。私は月給手取で16万ですが、母に生活費として5万円をいれ、かつ貯金も400万近くあります。 私は将来結婚するとしても、神社で身内だけの小さな式を挙げ、新婚旅行も普通の旅行と同レベルのものにしようと思っています。 私と兄夫婦は根本的に金銭感覚が違うのだと思います。 親が何かプレゼントしてくれるものならありがたく受け取りますが、兄夫婦のように親に物をねだることなんてできません。 私は兄にはよく金銭感覚について非難していますが、一応義姉の前ではしません。兄にもプライドはあるでしょうし、私と義姉との間で軋轢が生じるのも避けたいです。義姉のことは嫌いではないので。金銭感覚とか厚かましさに疑問はありますが。 色々愚痴も含めて書きましたが、こんな兄夫婦でも生まれてくる子供に非はありませんし、出産祝いとして私から5万か10万かあげようと考えています。あくまで兄夫婦にではなく、生まれてくる子供に。 妹の私がこういうことをすると、嫌味と受け取られるでしょうか? それとも、無難に2万円程度の服やギフト券にしたほうがいいでしょうか? 私の給料からすれば5万や10万は大金ですが、出産祝いの相場は5万とネットで見ましたので…お金はまた貯めればいいですから、特に私のほうに金額の問題はありません。 皆様のご意見をいただければと思います。 よろしくお願い致します。