• ベストアンサー

複利計算の考え方についてなのですが、

複利計算の考え方についてなのですが、 元金Xを年利r%で銀行に預けるとして、複利計算が一年にk回行われるとすると、 各回の利率は(r/k)になりますが、 そのn年後の価値が、 X[(1+r/k)^k)]^n になるとはどのような計算プロセスによるのでしょうか。 どなたか知恵をお貸いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

計算プロセスは単純です。 「元金Xを年利r (小数換算) で銀行に預けるとして、複利計算が一年にk回行われる」ということは、 初年度期首の元金 X0 の期末価値 X1 は、  X1 = X0*(1+r/k)^k 翌年期首の元金は X1 、期末価値 X2 は、  X2 = X1*(1+r/k)^k    = X0*{(1+r/k)^k}^2 …と、一年ごとに (1+r/k)^k を掛けていけばよい、ということです。   

leriche
質問者

お礼

回答有難うございました。 ご説明を見ていて今、気がつきました。 X0+X0*r=X0(1+r)のように考えていて、(r/k)^kの場合、どうなるんだろうと考えていました。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

1点訂正しておきますと、元金X、年利r〔%〕ならば1年後の元利は X(1+r/100)となります。 複利計算が1年にk回ならば1回の利率は(r/k×100)になります。 1年間にK回の計算なので、 X(1+r/100)^k これがn年なので X[(1+r/100)^k]^n になります。 これを展開すると X(1+r/100)^(k+n) になります。 例えば、1万円を利率2%で6ヶ月複利の3年後の計算は以下のようになります。 6ヶ月の利率=1+2/(2*100)=1.01 これが3年間ならば6回の利息が付きますので、 10000×1.01×1.01×1.01×1.01×1.01×1.01 =10000×1.01^6=10615(円)になります。

leriche
質問者

お礼

回答有難うございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 複利の計算

    【元金X万円、nヶ月、年利D%、月複利】 を銀行に預けておくとNカ月後の受け取り額Yは Y=X{1+(D/12)}^n・・・(1) で求まりますよね。 しかし Y=X(1+D)^(n/12)・・・(2) でも求まるみたいなのですが どういうふうに考えて(2)の式を導き出してるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複利の計算式について

    複利の計算式について  Phoenix001と申します。早速質問に入らせていただきます。  ちょっとしたことで複利の計算をしたいと思ったのですが、複利の計算式を忘れてしまいました。なので、 1、複利の計算式を、元の数はX、一回ごとの利率をY、回数をnで作って下さい。出来れば、何故その計算式になるのかを作成過程を説明しつつ作ってくださると幸いです。 2、試しに44年で36万%の複利があるとすると、一年当たりの利率はいくつになるのかを計算してみて下さい。多分計算がとても面倒になるので面倒を少なくする方法もあれば合わせて書いて頂きたいです(無いなら無いで結構です)。  お手数ですが、回答、宜しくお願い致します。

  • 複利の計算でわからない問題があるのですが

    複利の計算でわからない問題があるのですが 1867年にアメリカがロシアから購入したアラスカが720万ドル。2005年度の価値で9000万ドルである。年利変動やリスクその他を考慮しないとすると、この間の利率はいくらとなるか。 という問題がよくわかりません。 720(1+r)^138=9000万という式でいいのでしょうか。

  • 計算がわかりません

    年利率rの複利計算で元金A円をN年間銀行に預けた時の元利合計はA(1+r)^Nとなる。 という風に本に書いてあったのですが、なぜA(1+r)^Nとなるんでしょうか?

  • 複利計算

    複利終値の計算について質問です。  元金¥170,000を年利率7%、半年1期の複利で3年3ヶ月間貸し付けたときの複利終値はいくらになりますか。端数期間は単利法によります。(計算の最後で円未満四捨五入) 3.5%、6期の複利終値率は1.22925533です。 答えは¥212,630です。 この問題の解法が分かりません。 上記の数値だけでは解けないのでしょうか…? また、複利計算全般、特に端数期間の計算が苦手です; 解法、アドバイスをお願いします。

  • 複利計算について教えてください

    株式の複利運用についてです。次のように計画しています。(絵に描いた餅ですが・・・) ・月々1万円づつ投資する(単位未満株投資です) ・6ヵ月で20%の収益があるとする ・売却して戻ってきた元金と利益は、その月の投資額1万円とあわせて再投資する ・投資期間5年間 この条件で、数式で計算ができなかったので、エクセルで一つ一つ入力して、シミュレーションしてみました。その結果は1,557,521円でした。 これは複利になると思うのですが、数式では計算できないでしょうか?あるフリーソフトに積立預金複利の計算ができるものがあり、項目に次のように入力して、結果を出してみました。 ・「毎月」 ・「10,000円づつ」 ・「年利」20% ・「5年」(期間) 結果は972,156でした。「年利」とあるところが、私のでは半年複利になると思うので、そもそもそこが違うと思うのですが、選択肢が「年利」「月利」の2つでした。(年利を選択して、20%ではなくて、半年分に相当する%にすればいいのでしょうか?) いろいろ書いたので、質問の焦点がわからなくなりそうですが、 ○私のしたい投資方法の結果を数式で計算できるでしょうか。 という質問です。どうぞよろしくお願いします。

  • 複利計算について

    こんばんは。 数列を勉強していて複利計算の問題がでてきたのですが、 数列を複利計算に応用する考え方を教えて下さい。 複利計算とは「一年ごとに利息を元金に繰り入れて利息を計算する方法」で等比数列の和を利用するらしいのですが。 抽象的で申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(__)m

  • 複利最終利回りについて教えてください!

    複利最終利回りについてお願いします。 以下のことがまったくわかりません。教えてくださると幸いです。 【1】クーポン利率5%、年1回利払、現在価値(自家単価)104円、残存年数4年、 額面100円の利付債の複利最終利回りを求めなさい。 ということに対し、回答が、 (5/(1+r) + (5/(1+r)^2) + (5/(1+r)^3) + (105/(1+r)^4) =104 r=3.90% こういった回答になるのですが、 これの求め方にn次方程式を使いって書いてあります。 よければ、n次方程式を使っての回答を教えてください。 どうかよろしくお願いいたします!!!

  • 複利計算で

    問題が 「毎年はじめに1万円ずつ積み立てている。10年後の終わりの元利合計はいくらか。ただし年利は6%で1年ごとの複利とする。1.06^10=1.7908として計算し、千円未満は四捨五入せよ。」 とあります。私が計算してみたら13.18となり、13万円になりました。ところが、答えは14万円となっています。やり方を間違えているのかもしれないので、どなたか教えてください。お願いします。

  • 複利計算での 年⇒月⇒日 利率の換算方法

    どのように考えればよいのでしょうか? 複利の計算式もフリー電卓もたくさん紹介されているのですが、例えば (1) 年利 21.9%を12で割った率を月の利率として計算する電卓ソフトもあるし (2) どのように計算するのか分りませんが、単に12で割ったとは思えない数値に換算して計算する電卓ソフトがあるように思えます。 利率の変換 年⇒月⇒日 等はどのような換算方法をとるのでしょうか?