• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私はどうすればいいでしょうか・・・)

子ども命の母のため、私の転居は大丈夫か心配です

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ結婚のため転居する24歳女性。しかし、転居を控えた母が病気になり心配だ。感謝と愛情はあるが、心配とイライラもあるため、自分の新生活に対する楽しみが減ってしまった。
  • 母は子ども命で仕事にがむしゃらに取り組む一方、家事は放棄しており、家のことをほぼ一人でやってきた。しかし、最近は仕事も休みがちになり、体調も優れない。私が出て行くことでさらに悪化するのではないかと心配している。
  • 父とは破綻状態で別居しており、母には友達もいない。このような状況の中、母を置いて家を出ることに不安を感じている。引越しの先延ばしも考えたが、母の体調が改善する見込みはなく、どうするべきか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.1

40代既婚男性です。 第3者からの立場でしか回答できませんので、貴女には酷な回答になるかも知れない事をご容赦下さい。 お母様がそのような状態ですと、貴方が今回の結婚をあきらめるか、お母さんを置いて出ていくかの、二者択一しかないように思います。 おっしゃるように出ていくことを延ばしても、状況は変わらないと思います。 今回のご結婚をあきらめて、お母さんと同居してくれる男性を探すのも一つの手段ですが、お母さんがそのような状態だと、結婚相手も同居しづらいと思います。 思いきって出てしまうのも一つの方法だと思います。 知り合いにご主人を亡くされた方が居たのですが、この方はご主人を頼り切っており、ご主人も奥さんを一人残して行くのが心残りだったようです。 ご主人を亡くしてからしばらくは、何もする気が起きなかったようですが、ある日突然ご主人の遺品などを整理して立ち直りました。 聞いた所によると「いつまで落ち込んでいても仕方がない。私はまだまだ生きて行くんだから気持ちを切り替えないと。」と言ったそうです。 貴女のお母さんも気持ちの切り替えが出来ると良いのですけどね。 引っ越しても最初の1年ぐらいは、3~4週間に一回実家に帰って様子を見た方が良いと思います。(ご結婚相手の理解が必要ですけど) 弟さんが家を出られたとの事ですが、弟さんに相談して下さい。(家を出られた理由は色々あるでしょうが、そんなものは関係ありません) 男女差別ではありませんが、弟さんには「長男」としての責任があるんですよ。 貴女一人が全てを背負う必要はありません。 姉弟の兄弟だとどうしても「弟」をかばってしまうものですが、「長男」の自覚を持たせないと本人のためにもなりません。 散文的になってしまいましたが、1番言いたいのは「貴女が全てを背負う必要はない。弟さんと責任を分担すべき」と言う事です。

reitom
質問者

お礼

ありがとうございます! 母は結婚には賛成してくれているので、この結婚を辞めると言い出したら怒られそうですし、また自分を責めてしまうのではないかと思います・・・。なので、やはり家を出ていくことにします。 弟には、手紙で「私もちょくちょく遊びにいくから、○○くん(弟)も時間があるときは帰ってあげてね」と書きました。結婚相手も、母が寂しがっている事は知っているので、了解を得てなるべく顔をみせるようにします。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

30代既婚者男です。 お母さんには、必要な出来事だから今があります。 お母さんが乗り越えなくてはならないもの、それは自立と 子離れなのです。 人生において、その人に必要なことが起きるのです。 あえて苦しみを与えるのではなく、その人が気付いて 乗り越えることに大きな意味があるからです。 あなたには、あなたの生きる道があります。 そして今、その道が新たに繋がったのです。何も迷うことは ありません。 あなたは信じるまま、その道を歩んでいくのです。 厳しいことを言いますが、あなたには何もできません。 お母さんのそばにいても、お母さんは乗り越えられないのです。 あなたが離れることに真理があります。 たとえ離れていても親子の縁は切れません。 家に帰れるときがあれば、たまにのぞいてあげればいいのです。 電話でも声は聞けます。 辛いでしょうけど、あなたはあなたの乗り越えるべき人生の 課題があります。 家のことも、あなたがしてあげる事で、お母さんは出来なく なっているのです。 どんな事になろうとも、お母さん自身で気付いていくしか ありません。 いいですか、あなたが家に残っても何も解決しないという ことに気付いてください。 あなたが、あなたらしく生きることで解決します。 大丈夫です。お母さんなら必ず乗り越えてくれますよ。

reitom
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、私が残っても母にできる事はないですよね。 やはり私は家を出て自分の人生を頑張って生きていこうと思います。母の寂しさはきっと時間が解決してくれると思います。これからは子どもの為でなく自分の人生のために生きていってほしいです。 旦那さんも母が寂しがっている事は知っているので了解を得てなるべく最初は家に遊びに行こうと思います。電車で1時間ほどなので! 本当にありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tunttun
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

もうすぐ結婚する予定の女です。 質問者様とはぜんぜん違う家庭環境なので、参考にはならないと思うのですが…。 よかったら読んで下さい。 私の家族は、両親と兄のごく普通の家庭です。 兄は仕事の都合で、家を出てます。 両親の仲は良い方だと思います。 恵まれた家庭の部類かもしれません。 私が結婚することになり、両親はとても喜んでます。 それでも、「寂しくなるな~、一緒に見る桜はこれで最後やね…。」 と時よりセンチメンタルになってます。 有り難い事だと思いますが、 親とはこういうものみたいですよ。 病気が悪化するかもしれない、と心配されてますが 娘が幸せになるんだから!と納得してもらうしかないと思います。 弟さんにも相談して、大変な時期を乗り越えて下さい!! 応援してます!

reitom
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり、親というものは、子どもが出て行くとなると、想像以上に寂しいものなのでしょうね・・・。 きっと、自分が親になれば、両親の気持ちも分かると思います。 父・母とも今後は2人の生活になるのだし、仲良くしていかねばという気持ちはあるみたいですので、両親もこれからの人生、自分の為に楽しくやっていってほしいと切に願っています。 弟には、たまには帰るようにしてくださいという内容で手紙を書きました! 応援ありがとうございます!! tunttunさん、お互い幸せになりましょうね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ご両親にはご両親の人生があったかと思います。 貴方や弟さんにも人生があったかと思います。 お父さんとはいつから破綻状態になったのかは分かりませんが、 お母さんにとって子供が宝であったかと思います。 どんなに辛くても仕事も頑張ってこれたのでしょう。 夫婦にはいろいろな形があると思います。 貴方もこれからご結婚して独立されると思います。 貴方の幸せを魅せてあげる事で恩返しされたら如何でしょうか。

reitom
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですよね、両親の若い頃の写真は、私達子どもはいなくとも、幸せそうでした。破綻状態はここ10年ほどですが、今は、両親とも仕事が忙しく顔を合わせる日がすくなかったのが原因と思います。母も父も「2人になることだし、仲良くやっていかねば」と言っておりましたので、母の尋常でない悲しさは時間が解決してくれるのではないかと思います。私も自分の人生この先長いので、旦那さんと頑張っていきたいと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金暮らしの母とニートの弟、私に出来る事

    年金暮らしの母とニートの弟について質問致します。 母は体力的にきつくなった事から今年の春にパートを辞めました。 30代後半の弟はその当時は深夜のアルバイトをしており、多少 家にお金を入れてくれていたそうです。 それが6月には辞めてしまったのか仕事に行かなくなり 今は母の年金とアルバイトしていた時の弟のわずかな貯金を取り崩して 生活しているそうです。それもあと数ヶ月で底をついてしまいそうです。 これまでの弟は働いている期間のほうが短く、ずっと母が 養ってきましたが、年金だけになった今、本当に生活が苦しそうです。 私は結婚して2人の子供がおり、現在は専業主婦です。 我が家の暮らしも決して余裕があるわけではないので、 少しでも援助できればとパートの面接に行きましたが、 子供が小さいという事で不採用でした。引き続き職探しは 続けようと思いますが、その間何もしないのが心配で 母や弟と話そうと思っても 「先の事を考えても仕方ない。それに合わせて生活していくだけ。 迷惑かけようとは思っていない。」 という事を言われてしまいます。弟は一日中ゲームをしている ようですが、母はもう諦めて話も出来ないようです。 母にとっては私が心配でいろいろ言ってしまう事も負担になるようで 何もしないほうが良いのかもしれません。でも、最悪の 状態になる前に何か手だてがないかと、自分が夜眠れなく なってきました。 ちなみに私は自分が社会人の時にはずっと仕送りしていましたし、 母の借金170万(弟の学費、生活費、本人の多少の浪費によるもの) を出しておりますが、母の中では何故かなかった事になっています。 弟とも過去に何度も話をしましたが、心には届かないようです。 自分がこれ以上お金を出すのは良くないのかという思いもあります。 でも、母がもらえる年金額は生活保護よりも少ない金額です。 心が傷みます・・・。 何か私に出来る事はありますか? 匿名でどこか相談出来る所があれば教えて下さい。 (母は自分の生活を相談員?の方などに話すのを嫌っています。) ちなみに母が亡くなった後の弟の面倒は一切見ないつもりです。

  • 両親、弟に困っています

    弟は2人の子ずれの5つ年上の彼女と同棲しています。これまで、仕事も長続きせず、しっかりとした会社勤めをした事がありません。父親の異常なまでの愛情に甘え物を買い与えて貰い借金も親が肩代わりしてきたため苦労知らずのところがあります。同棲している彼女も婚姻届を弟に書かせ生活保護を受けるため届は出さずにいます。弟は職を転々としているため父が自分の所で働かせ始めました。父も年で弟に仕事を引き継いでもらい一人前にしようと考えています。ですが、弟は本人は父の仕事に全く興味がありません。父の愛情の注ぎ方は間違っているように思いますが、本当にカワイイのなら外で働かせるべきだと思います。父は母に相談もせず、弟が給料が少なくて生活出来ないと言ってきたため給料を月30万ほど支給していたといいます。(仕事の内容を書いていないため打倒かどうか判断できにくいと思いますがご了承ください。)ですが一人前とは言えない状態です。教えてもらいながら仕事をしている現状です。父は弟から聞いたところによると、前夫と作った借金を彼女が返しているとの事です。そのために自分が働いた殆どを彼女にそのまま渡しているのです。その彼女は仕事もパートでしているようです。子供を実の親に面倒見て貰って。それだけ稼いでいて苦しくて生活が出来ないって私には考えられません。そんな事を怒りもせずに一緒に生活している弟の気もしれません。母は子供が手が掛からなくなったら弟は捨てられてしまうのではと心配しています。2度程会いましたが、かなりのやり手に思えました。 そんな時、会社の請求書を見てしまい弟に給料を支払ったら父の収入が10万にも満たないことを知りました。母に問いただすと銀行の預金で赤字を埋めているといいます。弟の事で母が口出しする事を父は許しません。私が口出ししても、いじけて、しまいには怒り出してしまいます。 弟に現状を話しても自分の事しか考えられず父と母の事を思いやる気もないようです。 父も母も還暦をすぎ自分たちの老後のために蓄えているお金に手をつけています。それも父の独断で。私はどうして良いのか解りません。母は彼女の事も本当に騙しているのか解らないのに何か余計な事をして弟が傷付いたら、自分が後悔すると思うから余計な事はしたくないと言います。 これからの父と母が心配です。薄情な弟に対しては会いたくもありません。母から愚痴を聞くたびに怒りがこみ上げます。父の愛情が盲目にさせているのは明らかに思えてなりません。このような状況をどうしたらよいでしょうか? 何かよい策はないのでしょうか?

  • 76歳の祖母への対応について。

    私は次の春に高校生になる女子です。 初めての質問なので文章に拙い部分が有ると思いますが宜しければ最後まで目を通してくださいませ。 私の家族は両親と弟です。 両親は共働きで、ふたりとも夜遅くまで働いてくれています。 そのため、晩ご飯は祖母が作りに来てくれ、夕食は祖父母含め6人分の用意をしてくれています。 そんな生活はもう10年ほどで、祖母にその事には感謝をしているつもりです。 しかし祖母は、私の母にいちいちうるさいのです。 仕事と子供のどっちが大事なのだとか、子供の食生活の面倒くらい見なさいだとか、私の父がつくった料理(父は料理が好きなのですが、あまり家族からの評判はよくない…^^;)に対し文句を母に言ったりとか。 そんなことはつい2年ほど前から気になってきており、母も祖母の居ないところで、年をとったら短気になるから‥と半ば諦めかけており、彼女の性格を「絶対口では折れない。子どもと喧嘩しても本気で返す。」と言っています。 私もそのとおりだと思います。 私とも祖母はよく喧嘩をします。私がイチバン許せないのは母の仕事に口出しをする時です。 先程も触れましたが、「仕事と子供のどっちが大切なのか」と私や弟がいる前で母に問いただすのです。 短気な私の性格もあり、「そんなんなんで聞くん?お母さんは好きで仕事やってんねんから、おばあちゃんは口出しせんといて!」 と言い返してしまいます。それでも祖母は折れずに、 「私が毎日毎日世話をしにきてるのに‥」 と、母が止めに行ってもしつこく私に言い返します。 また、私の弟はとてもわがままで甘えん坊で、今小学校五年生なのですが食べ物の好き嫌いも多く、彼に問題があるのは分かっていますが、私は彼が食べたがらないなら放っておけば良いと思うのです(ご飯を食べないわけにもいきませんからね。そのうちお腹が空いてくると思うのです) しかし祖母は弟の好き嫌いを「あなたたち(両親)がちゃんとしつけをしないからでしょ!お菓子ばっかり食べさせてるから!」と、母に攻めます。(父にその調子で捲し立てるのはまだ見たことがありません。) 「何のために来てるのか、(私の家に)わかりません」 とまで言ってきたので 「そんなに文句があるなら来なかったらいいじゃん」 と私は祖母に言いました。すると 「じゃあもう来ません。あなたが全部できるんですね?」 と、さも自分が私達の家庭を全て支えているのかのように言ってきます。まあ、事実彼女のお陰でもありますが、別に私も次の春で高校生ですし、大変ではありますが私が夕食の準備を出来ないわけではないのです。 祖母は弟に甘く、弟が可愛いのでしょう。どんなわがままにもつきあいます(あとから文句は聞かされますが)。 私にはそんな弟を放っておけないから、結局は祖母が来たいから私の家に来ているんじゃないかと思うんです。 事実、このやりとりの後も祖母は悪びれもせず家に来ましたから。 ついさっきも同じようなやりとりがありました。 私がリビングで勉強をしていると、いつものように祖母は母に弟の愚痴を述べ始めました。 「うるさいから、もう少し静かにして。」 と私が言うと、 「うるさいなら、あなたが二階で勉強しなさい。」 と言ってきました。 「私の家なのに、何で好きなところで勉強できないの?音量の問題じゃなくて、いちいちそういう文句を言うのがうるさいねん。」 と返しました。祖母は 「じゃあ私のいる場所がないじゃない!来なくていいってことですね?!」 とまた怒り‥(5分後にはけろっとしていたのでまた明日も来ると思います‥) 帰って行きました。 正直私は、忙しい母にこれ以上のストレスを与えたくないです。 祖父母の家が近いあまりに祖母は私の家に平日は通い詰めますが、それも本当はやめてほしいです。 私は仕事を頑張っている母の姿が好きなので仕事をやめて家事に専念なんてもっと嫌です。 それなら、部活も習い事も趣味も投げ出して私が夕食や掃除洗濯をするほうがずっとずっといいと思うくらいです。 母も、お金に困って仕事をしているのではなく、今の仕事にやり甲斐を感じているので続けているのだと思っています。 祖父は祖母の様に激しくまくし立てることはありません。 アルツハイマー病を持っていて、日に日におとなしくなっています。(弟とは楽しそうに遊んでいるので、祖父にとっても善いと思っています) 弟が祖父母にべったり‥の状態で育ってきたので、そこから引き離すことは難しいと思うのですが、私としてはもうそろそろ距離を置いて行きたいです。 どうすればよいでしょうか。 長くなってしまいましたが、どうかご回答の程宜しくおねがいします。

  • 身体障害者の母を世話する父、その家で家事をしている弟について質問です。(長文)

    昨年、母が脳梗塞により、寝たきりの状態となり、今現在は、老人介護施設に入居しております。 父はその母の為に、毎日、施設を訪問する毎日で、高齢の父を心配して、弟が、仕事を辞め、実家の父のもとで、生活するようになって約1年半が過ぎようとしています。 私自信は、海外で結婚をし、子供もおりますので、あまり、実家の手助けも出来なかったので、当初は、親戚一同、介護士だった弟を頼りに思っていたのですが、ここ1年くらいで、状況が変わってきました。 私が帰国した、昨年の夏の状況では、母の施設の費用等で、父親の年金だけでは生活が苦しい為、仕事を探していると言っていたのですが、その後も、仕事に就いてはいません。 私も、昨年あたりまでは、弟と電話等をしていたのですが、話しが続かない、私を避けているような気がして、私自信も、海外生活での、慢性的な鬱がエスカレートしてしまい、実家(弟)との事まで気が回らなくなってしまっていました。 でも、最近、叔母が、細々した支払いを援助してりる事が分かってきて、弟にパートででもいいから、いつか仕事に就いてほしいと願い、質問させて頂いています。 私が思うに、弟は、「鬱病、ひきこもり」だと思うのですが、家事の出来ない父親に代わって、今も家事、支払い、買出しなどをやってくれています。ただ、仕事に就く事が出来ないみたいで、自分の部屋にこもる事が多いような気がしています。 親戚も、心配はしてくれていますが、弟に対して厳しい事は言えずに、困っている様子です。年老いた父親は、母の事で頭が一杯らしく、叔母に、「弟に仕事を探せと言ってくれ」と言って、逃げいている状態です。 私としても、叔母達に、経済的な迷惑は掛けたくなので、何とか、手が打てないものか至難しているのですが、私自信が海外にいるので、実家のある公的機関へ、簡単な電話相談でさえも出来ずに困っています。

  • 鬱病の弟がいなくなりました。

    この前弟が手紙を残し、いなくなりました。手紙は家に置かれてなく、郵送できました。  両親はすでに他界し、弟は一人暮らしでした。 私は結婚しています。私の弟は鬱病で手首をきったこともあります。  手紙には、色々書いてありましたが、これが最後の迷惑です・・・とかいてありました。  姉として、出来ることはすべてやった・・・とはいいきれません。私も子供がいて自分の生活を優先してきました。 警察の方へは届出を出しました。  死のうと思って家を出たのでしょうか?いなくなって10日くらいたちます。携帯もおいて出ています。  毎日心配と後悔とで、どうしてよいかわかりません。 今、私に出来ること何かありますか?教えてください。

  • 兄弟喧嘩で子供を殺すと言われました。

    先日、私と弟が酷い口げんかを電話でしていたのですが、 弟が「覚えておけ!おまえの子供二人の首へし折って 殺してやるからな!」と言いました。 私のことを殴るだの殺すだのはいいのですが、 何も知らない、関係ない幼児の子供達を殺すと言われ、 恐怖です。毎日、保育所や自宅へ弟がやってきて 子供を手にかけないか、と心配です。 弟は、30を越えて、自営業の父や母と仕事を一緒にしていますが、 気に入らないことがあったら、酷く悪態をつき、暴れます。 持病を持っており、発作が出ると仕事を休みますが、 健康保険に入っておらず、病院へも行かず、家ですごしています。 父や母がいろいろ指摘すると、暴れ、壁などを壊し、 父などは、殴られたり蹴られたりと暴力を振るいます。 非常に切れやすく、家族ははれ物に触るように接しています。 そんな弟なので、子供のことを本当に手にかけそうで、怖いです。 こんな特殊な環境なので、なかなか理解していただけないかもしれませんが 今後私が自分の家族を守るためには、どうしたらよいのか教えていただきたく、書き込みさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 持っていけるおかずについて

    先週祖母がなくなり、祖父が一人になってしまったのでタッパーに入れて、おかずを作って持って行きたいのですが、私は大学生で料理をあまり作ったことがありません。 クックパッドなどを見れば作れるのですが、料理初心者でもそんなに難しくなく、喜んでもらえるようなおかずって何でしょうか? また、私の母は祖母が亡くなってから毎日祖父の家に泊まっています。 祖父の家の横に5年くらい前に母の弟の家族がが家を建てたにもかかわらず、祖父に何もしてくれません。祖母の長い入院生活中もその嫁は亡くなる直前に一度来ただけです。 母は毎日40分かけて仕事の前と後にお見舞いに行っていて、弟は週に1回来るか来ないかでした。家から近いのにです。 祖母はとても世話好きで、弟の家族は子供も小さいので羨ましいくらいお世話になっていました。 入院中もそうだったのですが、今の状況を見て私は何も言えない立場なので、ヤキモキします。 母も裏では愚痴っていますが、何も言えません。 どうすることもできないですよね…?

  • はじめまして。私23歳の弟17歳と彼女16歳(子有ですが16歳と17歳

    はじめまして。私23歳の弟17歳と彼女16歳(子有ですが16歳と17歳のため未入籍)の事でご相談させてください。 弟とその彼女は、2年前から交際しており、離れたり戻ったりの繰り返しで、弟が別れを切り出しても彼女が納得せず家におしかけてきて、半ばストーカー状態だったのですが、そうしているうちに子供ができていたようで、(本当に弟の子かは正直微妙です)子供ができた事を隠し、5ヶ月過ぎてから去年突然打ち明けられ、反対するわけにもいかず、出産し、今にいたり、現在うちで同居しています。 彼女は実母と3歳の時に死別しており、実父は再婚し、祖母と今まで生活してきたようで、同居していた叔父の嫁から子供ができた際に勘当されたため、家には帰れないそうで、弟にはもう愛は無いといいながらしぶしぶウチにいるようです。 また、私に毎日のように弟と別れたい。浮気したい。私は遊び人だったというような話をしてきて、正直驚いています。もちろん弟には話していません。 さらに、私は前から犬を買っていたのですが、勝手に転がりこんできたくせに、犬が吠えると屋上から落とすだのしねだの殺すだの言いながら飼い犬を叩いており、正常とは思えません。 さらに、母が作った料理を嫌そうに食べ、母が「嫌いなの?」と聞くと、「そんなわけではない」といいながらため息をつき、「こうしたほうがおいしいのに。こういうのだいたい嫌い。」といいながら横にいる弟の皿にそのおかずを移し、「あー眠い」といいながら部屋に戻る始末。 家にお金を入れているならまだしも、入れているのは弟の給料からの1万円のみ。 彼女も仕事が終わった後の母に子供を預け、仕事をしていますが、1円たりとも入れません。 うちは借金だらけで、ただでさえきりつめた状態なのに、それを話しても聞く耳をもちません。母に礼すらいいません。 しまいには、綺麗な家に住みたい。お金持ちと結婚したい。家賃を女が出すのは間違ってる。女に働かせるなんておかしい。うちのごはんのほうがおいしい。などと笑いながらいつも話しています。 この子は正常なのでしょうか? 本当に私も母も我慢の限界です。叱ってもいいでしょうか? 叱るのであればどう叱るべきでしょうか? 支離滅裂な文章かもしれませんがどうかお助けください。 母がおかしくなってしまいそうです。

  • 別居中の両親と私の将来

    こんにちは。 私は26歳で結婚を前提に彼と同棲しています。両親は別居して4年目です。父が家を出て、母は弟と住んでいます。弟は来春、就職が決まっていて会社の寮に入ろうかと考えているようです。今は弟が学生のため、父は生活費を母に渡しています。でも先日、父に会って話をしたら、弟の事もひと段落するから、母に渡す金額をぐんと下げたい、俺も老いていくんだし・・・と言いました。もちろん弟は一緒に住めば、生活費を入れる予定ですが、寮に入った方が彼の仕事の為には都合がいいのです。弟が実家に住まなければ、父はあまり金銭を渡したくないようです。まだ実家はローンも残っています。母も仕事をしていますが、別居後に60歳近くなって得た仕事なので、稼げる額は微々たるものです。母は、今までコツコツ貯めてきたから、体力が続く限り働いて頑張ると言います。弟も私も、母を金銭面でもサポートするつもりです。 母は昔自分でビジネスをしていましたが、私を産んでからそれを辞めてパートに変わり、家の事も全てこなしていました。父が事業を始めた時、母は持っていた貯金のほとんどを父に渡しました。私の記憶している母は、働きずめで、いつも動いていて、でも私たち子供を愛情一杯育ててくれました。その記憶に、母をいたわる父はいません。父と遊んだ記憶もあまりありません。その父が、今後母のサポートをしっかりしないようでは、私は母が不憫でなりません。私の彼は日本人でないため、将来的にどっちの国に暮らすかなど決めたいのですが、母の事が気がかりで、自分の将来の話も進みません。 どうしたら母は生活面で有利でしょうか?すっぱり離婚した方がいいのでしょうか?できる事を教えて下さい。 長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • これからの生活

    こんばんわ。 これからの生活についてもうどうしようもなくなったのでアドバイスをお願いします。 昨年父が突然他界。 昔から収入もなく、その日暮らしの生活でした。今は実家に母と弟で暮らしてます。貯金も退職金も保険金もなく…手持ちのお金もない状況です。 これからあるとすれば、 母が掛けていた年金です。 額が少ないので、年に数万円です。 数年空き、まったく出ない期間があります。父は年金を掛けていないようでした。手帳もありません。 母は払えるときは払っていたと言ってます。もらえるのかどうかもわかりません 家は親戚が買い、借りている状況です。 これからは生活するため、一人暮らしをしている私の仕送りと弟が家にお金を入れてなんとか生活していこうと弟と決めました。 しかし、弟が仕事を変え、今月は弟の収入もない状況です。 1ヶ月や2ヶ月位なら私の貯金を崩し、生活費を仕送りすることはできるかもしれません。この生活がずっと続くとなると無理です。 母は先の生活が不安で 役所へ行き何か手続きができないかと 出向いてますが家のことが壁になり 何もしてもらえないと嘆いてます。 税金だからもっともだと私は思います。 弟は次の仕事を見つけ働く予定ですが パートなので収入はしれてます。 弟も私もそれぞれの人生があります。 ただ、今まで何も親らしいこともしてもらえずずっと私たち子供が金銭的に援助してきたこともあります。 何もしてもらえなかったけど 育ててくれた親には変わりありません。 だから、助けてあげられるなら そうしてあげたい。 でも、限度があります。 母は友人もなく、 毎日家にこもり人と関わりを持つのを 苦手としています。持病を持っている野で働くことも難しいです。 そんな状況で暮らしている弟も 心を閉ざし。病んでしまってます。 世の中お金だとは思いたくないですが、 どうしょうもない気持ちでいっぱいです。 私が手を差し伸べすぎると 二人がだめになってしまいそうでなりません。休みも働き、私も心が折れそうです。 どうすればいいのか何かいいアドバイスがあれば知りたいです。 また同じ境遇でいらっしゃるかた ご教授お願いします

専門家に質問してみよう