• ベストアンサー

証明書出してくれない場合

介護福祉士の試験を受けようと思いますが、3年以上の実務経験の証明が必要となります。前職は1年の経験がありますが突然予告無しで解雇された為、納得がいかず揉めた事もあり証明の依頼をしてもすんなり出してくれるとは思えません(その1年が無いと受験資格はありません)もちろん依頼する時は丁寧に依頼文を書き、返信用封筒(切手貼り付け)を同封し更には内容証明郵便で送付しようと思いますが、それでも遺恨が残っており(むしろ被害者は私なのですが)逆恨みで無視や多忙を理由に作成しない等の嫌がらせを受けた場合対処する方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.3

内容証明とは、「返答次第では裁判をしますよ。」という宣戦布告です。ですから止めましょう。 条文は不明ですが、元会社での実務経験の証明は速やかに書かなければならない。と定められてます。

akaneaoi
質問者

お礼

回答有難うございます。 就業規則は会社に都合の良い部分だけ抜粋して見せてくれましたが それ以外の就業規則を勝手に閲覧したら「勝手に見るな」と 叱責されました、給与や賞与規定が実際と全く違うのには驚きました。 皆様にご回答頂いたものの、「忌まわしい前職場には関わらない方が精神的にも楽かな」 と考え、悔しいけれど来年受験は諦め、再来年受験する事としました 再来年受験ならば前職場の証明は不要です、1発合格出きる様 2年間十分勉強したいと思います。

その他の回答 (2)

noname#109638
noname#109638
回答No.2

内容証明は必要ないでしょう それじゃ敵意むきだしですよ 以前の揉め事は別として、事前に電話連絡してから 書留で送付すれば十分じゃないですか?

akaneaoi
質問者

お礼

早速回答頂き有難うございます。 「敵意むきだし」と言われればそうかも、ただ実技試験免除の 講習を受講する予定なので嫌がらせで受験できないと 受講料の5~6万円が無駄になってしまいます、 「電話をして・・・」それはそうですね だけど電話に出るのは離職票ですらすぐに発行してくれなかった 経営者べったりの事務員なので気が引けるんです。

回答No.1

  そんな心配は無用です。 依頼しましょう、きっと証明書が送られてくると思います。 試験、頑張ってください。  

akaneaoi
質問者

お礼

職員は殆どが1年前後で辞めていく、世に言われる 「ブラック」でしたから常識的な対応は多分無理だと思います 取りあえずは有難うございました。

関連するQ&A

  • 介護福祉士実務経験証明書郵送

    介護福祉士取得するのに前職場に実務経験証明書を依頼しなければなりません。電話連絡した上で返信封筒同封した上で郵送で依頼すること可能ですか? 返信封筒はどのように書けば良いですか?

  • 前職場に実務経験証明書をお願いしても返信なし

    昨年9月に退職し、独立開業しました。 ある事業登録に必要な為、前職場に実務経験証明書を書面にてお願いしました。(切手貼付済み返信封筒も同封しました) しかし、10日以上過ぎても送られてきません。 前職場は形式上は円満退職ですが、当方は同業種の独立なので前職場の社長はあまり退職及び独立に快く思っていないと思います。 そこで質問なのですが、実務経験証明書を拒否することは出来るのでしょうか? しっかりとした実務経験がある以上、依頼があれば会社として証明するのは当然だと思うのですが・・ 余談ですが、前職場の社長は公私混同があり、当方の退職理由の一つです。 今回も私情挟んで証明書をなかなか発行しないように思われます。 どこかの機関に相談したいのですが労働監督署しか思いつきませんが妥当でしょうか? また他にありましたらご教授願えればありがたいです。

  • ケアマネの実務経験証明書を今もらいたい

    今年、ケアマネの試験を受けようと思っているのですが、うちの県は願書をもらえるのが今月20日から来月14日までです。 今から、実務経験証明書をもらうための、連絡は早すぎますでしょうか? ちなみに、それをもらうのはすべて電話連絡して、郵送(勿論書類はこちらが送り、切手付き返信用封筒同封で)してもらう予定でいます。 願書に証明書のもらい方は書いているとは思うのですが・・・。

  • 実務経験証明書

    実務経験証明書の依頼を前職場にお願いしたところ断られました。 実務経験証明書は会社が発行しなければならない物だと思うのですが、発行してもらうには法的根拠を示さなければなりせん。どなたか法的に実務経験証明書を発行しなければならない法律等ご存知の方教えてください。

  • 他社の印鑑証明を郵送してもらう際のビジネスマナー

    私の勤め先の社長の知り合いの会社の方に、訳あってその会社の印鑑証明を郵送でこちらに送ってもらわなくてはいけません。 通常何かこちらからお願いごとがあって返送してもらう際、返送用の封筒にこちらの住所などを書き、80円切手を貼って同封するかと思いますが 印鑑証明を郵送する場合普通郵便ではあまり良くないですよね? しかもそれを「こちらから」お願いするのは非常識かなと思い・・ その場合どうするといいのでしょうか? 返送用封筒に簡易書留300円分の切手を貼るといいでしょうか? ※ちなみに多忙なため取りに伺うわけにはいきません。

  • 実務経験証明書について

    ケアマネの試験を受けたいと考えています。 現職場と前職場の経験を合わせて、受験条件の5年になります。 ですが、前職場が潰れてしまっていたようで 実務経験の証明書をもらうことができません。 このような場合は、実務経験が無効になってしまうのでしょうか? ご存知のかたがいらっしゃいましたら回答をお願い致します。

  • 履歴書・成績証明書・健康診断書など一緒に送る場合

    会社に履歴書を送りたいのですが、「成績証明書・健康診断書・卒業見込み証明書」を一緒に同封するとの事でした。A4サイズの封筒で送る場合どのように同封すれば良いですか?学校で発行してもらった成績証明書などは封筒に入っており多分、親展となっています。経験がある方ぜひ教えて下さい!

  • 小為替・切手の郵送方法

    会社の業務に必要な資格を受験するのに、学校の卒業証明が必要で、取り寄せました。 学校側が先に卒業証明書を送ってくれ、同封してあった用紙に 「証明書代・200円 郵送料・350円 合計550円を小為替・切手のいずれかにて、ご送付下さい」とありました。 まず小為替って何ですか?切手で送るって、普通に550円分の切手を封筒に入れて送ればいいのでしょうか? よくわからないのでどなたか教えて下さい。(__)

  • 役所の郵送請求で発送方法を勝手に変えられた

    先日、役所に郵送請求で証明書の発送を依頼しました。 手数料分の小為替と80円切手を貼った封筒を同封して。 すると数日後に書留で証明書が届き、足りない分の金を払えとの請求書も同封されておりました。 書留の封筒には私が同封した封筒に貼った切手も切り抜いて貼られ、その差額なのですが 何故、そのようにされたのか理解できません。 これはネガティブオプションに類似または該当する行為ではないでしょうか? 私は書留では頼んでないので、この郵便物は正直身に覚えが無いと行っても良いですし 切手代や小為替の手数料も払い。改めて差額をし払う法的義務はあるのでしょうか? というより正直苦情を入れたいのですが該当区役所に申して効果はあるのでしょうか? 役所の苦情はもっと別の機関に頼むべきでしょうか? 関係者や法に詳しい方に答えていただくと助かります。 なお、公式ホームページには普通郵便でも当然承る旨も記載されてますし こちらで用意した発送方法にするとの明記がありますのに。

  • 職歴証明書の作成のお願いについて

    私が今度地方公務員に就職することになり、前職の勤務期間が明記された職歴証明書を提出するように求められました。 そこで約2年前に勤めていた会社(今現在はかなり経営が傾いて、社員も激減)に電話でお願いして、社長宛てにも一筆書いて返信用封筒も同封して郵送しました。 しかし一向に送ってこず、再度電話でお願いしても「確認するから」などという返事で送ってくれません。 また退職者がこのような証明書の作成を依頼したら、会社は作成する義務があるというのを聞いた事があります。 このような場合どうしたらいいんでしょうか? ハローワークや労働基準監督所などにお願いすれば、そちらから催促して頂けるんでしょうか? 期限が迫っていて困ってます。詳しい方教えて下さい。