• ベストアンサー

「あがる」という言葉の意味ですが、・・・。

「あがる」という言葉の意味ですが、・・・。 「月経がアガル」、「商売がアガッタリになる」・・・この言葉の意味を教えてください。そして両者に共通性があるかどうかも。

noname#112964
noname#112964

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

終了する、という意味で共通です 「バッテリーがあがる」と同じです

noname#112964
質問者

お礼

根っこは干上がる(ひあがる)ってえことだと思いましたがどうでしょうか。 バッテリー:電気が出ていたのが干上がった。 月経:何かが出ていたのが干上がった。 泉や井戸:水が湧いていたのが干上がった。 商売も利益が出ていたのが干上がってカラカラになった。

その他の回答 (4)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.5

本来の意味は「目的を成して終わる」だと思います。 わかりやすいのがスゴロクの「上がり」でしょう。 だから、月経が上がるのも自己や病気ではなく、 年齢によって終わった場合を指します。 ただ、「商売が上がったり」は目的を成していません。 これは、商売の慣例で「終わる」といことばを避けるからです。 単純に「終わり」の代替語と考えてください。 スルも忌避語なので「スルメ」は「アタリメ」、 「スリ鉢」は「アタリ鉢」と呼ばれます。

回答No.4

 あがる=終わる  つまり眼前から上に消えること  私は使わないが、一緒に仕事していた友人が【じゃぁ俺もうあがるよ】っていって帰宅の準備をしていました。  しまうよ、っていう意味。  おしまい、っていう意味。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

「月経がアガル」は月経がお終いになるつまり閉経期に入ったということ 「商売があがったりになる」は何らかの原因で商売がうまくいかなくなること  別の用法なので共通性はないのですが、無理をしてこじつければ、  どちらも最盛期を過ぎ下り坂?でしょうか

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

終わると言う意味です 月経が上がる:閉経 商売があがったり:事業が思うように運営できない(不景気)

関連するQ&A

  • 言葉の持つ意味について、言葉の意味

    言葉の持つ意味について、言葉の意味 について悩んでます。 言葉というのは、本当に難しいです。 今このままを伝えようとした時 僕は教えてGooに質問をしています。 と書いて状態を分かる日本人は たくさんいると思いますが、分からないという 日本人もいると思うんです。 例えば、質問という言葉、そこに感情が入り 言い換えると、ある人にとっては、 嫌です、ですが、ある人にとっては良いです。 意味が微妙に変わります。 でも、質問という言葉だけで世の中意味をなします。 そういうことを考えると、どこまでが共通で どこからが違うのかがよく分かりません。 すごく悩んでしまいます。 考えないことが一番よいのかもしれません が気になって気になってしまって 何か分かればと思い質問しました。 それとわかれば、皆さんの誰もが共通の気持ち 意識を持って使える 絶対的な言葉を教えてもらいたいです。 もしくは、それに近い言葉を教えてください。 みなさんが思った言葉を待ってます。 おかしな質問をしてしまいごめんなさい。 ご回答まってます。

  • 彼女の言葉の意味。

    彼女は家族の事情により水商売をしています。そんな彼女と少し客のことも含め喧嘩した時のことです。「私が今の仕事を辞めたら客のことで二度と心配をかけないからね(>_<)と連絡がありました。」ということは、彼女はいずれ辞める気ではいてるってことなんですかね…?そのなんていうか働き続けたいという意志がないように感じとれたのでみなさまの客観的な意見が聞きたくて質問しました。「私が今の仕事を辞めたら客のことで二度と心配をかけないからね(>_<)」の言葉の意味、どなたか教えてください!彼女は以前に「夜歴が長いだけに、この仕事以外、私にはできない。水商売は精神的にも私にはきついし正直、辞めたい…。」と言っていました。彼女は、いずれ水商売を辞める気であるととらえて間違いないですかね?辞めてどうする気なのかとも思いますが…。彼女が僕に伝えたいことや気持ちを理解したくてアドバイス頂きたいです!よろしくお願いいたします!ちなみに彼女28歳、僕29歳です。

  • 彼女の言葉の意味を教えてください!

    彼女は家族の事情により水商売をしています。そんな彼女と少し喧嘩した時のことです。「私が今の仕事を辞めたら客のことで二度と心配をかけないからね(>_<)と連絡がありました。」ということは、彼女はいずれ辞める気ではいてるってことなんですかね…?そのなんていうか働き続けたいという意志がないように感じとれたのでみなさまの客観的な意見が聞きたくて質問しました。「私が今の仕事を辞めたら客のことで二度と心配をかけないからね(>_<)」の言葉の意味、どなたか教えてください!彼女が僕に伝えたいことや気持ちを理解したくてアドバイス頂きたいです!よろしくお願いいたします!ちなみに彼女28歳、僕29歳です!

  • 「へ」で始まる、いい意味の言葉と悪い意味の言葉・・・

    今では慣れましたが、私は最初に「平成」という元号が発表されて、それを聞いた時には、あまりいい印象を受けませんでした。 というのは、「へ」で始まる言葉って、悪い意味に使われていることが多いという印象を持っていたからです。 例えば、そのままの「屁」を始めとして、「変」とか「へとへと」とか・・・ そこで皆さんにお聞きしてみたいのですが、「へ」で始まる言葉で、いい意味と悪い意味に使われている言葉を、上げてみていただけませんか? 厳密に「いい・悪い」の意味を表しているものでなくとも、そういったイメージを感じているという言葉であれば、何でもかまいません。 又、外来語でも結構です。 あまり固く考えずに、思い付いたままにお答えいただければ結構ですので、宜しくお願いします。

  • 区別と差別の言葉の意味の違いを教えてください。

    こんにちは。いつも質問ばかりさせていただいて恐縮です。 言葉の意味を教えていただきたくて投稿しました。 区別と差別の言葉を混同して用いているのですが、両者の相違点がいまいちよくわかりません。 分かりやすい例文を使って教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。お礼が遅くなるかもわかりません。ご了承くださいませ。

  • 言葉の意味が分からないですけど。

    つまり、「かっぱ」と「かっぱらった」とでは、「かっぱ」という所が共通である。そうすると意味のほうでも関係があるのではないか。たとえば、「かっぱ」というのはいたずら好きな生物だから、「かっぱらう」という行為も、何かもともと「かっぱ」のするようなことをいうのではなかったのか。もちろん、語源的にはそういうことはないでしょうけれども、そんな印象をきっと持つでしょう。日常のことば遣いですと、「かっぱ」と「かっぱらう」は私たちの頭の中の全然違う所にしまい込まれていて、相互に連想するなどということもないでしょう。しかし二つ並べられてみますと、語形が互いによく似ている、そうすると語の意味も似ているのではないかと考えたくなるわけです。私の場合ですと、かっぱの口の先の逆みたいな形をしている――そんな類似点を連想します。 質問(1)「かっぱの口の先の逆みたいな形をしている」このセンテンスの意味が分かりません。どのような形ですか、いつら想像してもでてこないのです。詳しく教えてくださいませんか。よろしくお願いいたします。

  • 商売上の7掛けの意味

    よく商売をする上で7掛けという言葉が出てきますが、これはどういう意味なのでしょうか? 例を挙げて教えていただけないでしょうか? また7掛けというのは商売上低い値なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 言葉の意味とは何であるか

    「言葉の意味は言葉が持つ<差異>によって決まる」という考え方と 「言葉の意味はその言葉の<使用>によって決まる」という考え方があると聞きました。 それぞれどういうことなのか解説してくださる方いらっしゃいますか?

  • 彼の言葉の意味

    彼の言葉の意味 つい最近、彼と別れました。 現在中距離恋愛をしていて、真剣に結婚も考えていました。 しかしお互い年齢もまだ若く(同い年で20代前半です)、彼の仕事の忙しさ、彼がやりたいことを好きなようにやりたいということで別れを切り出されました。 初めは好きなのに別れるのが嫌でしたが、付き合っていることで重荷になるのも嫌だったし、彼の人生だし、彼が『今やりたいことを一生懸命やりたい』といった言葉に迷いがなかったので、別れました。 ちなみに彼は教員をやっていて本当に忙しく、新たな女性の影というのはまったく感じられないので、嘘ではないと思います。(今後どうなるかはわかりませんが。) 彼は仕事を理由にしていましたが、私にも少なからず足りない部分があったのだと思います。 だから別れるからには、自分ももっと変わろう、成長しなきゃと思っていました。復縁も期待していません。 ですが彼と最後の電話をしたとき、『俺はこれが最後の別れだとは思ってないから。』と言っていました。 確かに共通の友達がすごく多いので、顔を合わせる機会はたくさんあります。友達としては私もずっと仲良くしていくつもりでしたが、そういう意味で言ったのでしょうか?? さらにその電話で『好きだよ。』とも言われました。 さすがに自分から振ったのにそのセリフはズルいと思い、私は何も言いませんでした。 別れた今、連絡はとっていません。 気持ちはドン底に落ちるかなと思っていましたが、不思議なことにそんなに落ち込んでいません。 今までは連絡がこないと心配してしまったりしていましたが、もう連絡がないとわかっているので不安もないし、彼が頑張っているんだから思い出にいつまでもすがっちゃいけないなと思ったら、案外スッキリしています。 ただ大好きだった気持ちは事実だし、嫌いにはなっていません。だからこそ彼の最後の言葉が心の奥で少し気になっているのも事実です。 彼はどういう意味で言ったのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • この言葉の意味について教えてください

    下記の言葉の意味について教えてください 悶々する、という言葉です。やるかたないという意味らしいのですが、よく意味がわかりません。 辞書よりもう少し噛み砕いてご説明して頂けたら幸いです。