派遣社員として忙しすぎて頭がついていかない状態、どう改善すべきか

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として1年経ち、ここ2、3ヶ月は忙しさが増して毎日残業をしてきたが、先週末に完全に処理能力の限界を感じた。
  • 他の派遣社員が辞めたため、その仕事を引き継ぎ、実質2人分の仕事をこなしている。これは本来社員が担当するべき責任のある仕事であり、締切りも多いため手がつけられない状態になっている。
  • 上司に相談したが、まだ業務配分の見直しはされていない。派遣会社にも相談したがあまり期待が持てない。自分の頭と気持ちがついていけない状態を改善するにはどうすべきか。
回答を見る
  • ベストアンサー

いまの職場に派遣されて1年経つのですが、ここ2、3ヶ月ずっと忙しく、毎

いまの職場に派遣されて1年経つのですが、ここ2、3ヶ月ずっと忙しく、毎日遅くまで残業をしながらなんとかやってきました。社員より遅く帰ることもしばしばでした。 しかし先週末、完全に自分の処理能力を超えたと感じました。 もうひとりいた派遣さんが2月に辞め、「社員を補充するまで」ということでそのかたの仕事を引き継いだので、実質2人分の仕事量をこなしています。 しかも引き継いだ仕事は本来社員がやるべき、かなり責任のある仕事で(会社の信用や印象にも関わってきます)、辞めた派遣さんも前任の社員が心の病気で突然来なくなった為、つなぎとして担当していたようです。(他にそれをできそうな社員がいないという理由みたいです) 3月4月は特に忙しく、締切りのある業務も多いので、今までは優先順位をつけてなんとかギリギリやってきたのですが、もう何から手をつけていいのやらわからない状態まできており、いざ職場で山積みの仕事を目の前にすると、わけがわからなくなり涙が出てきてしまいます。頭がまわらず思考停止してしまっている状態です。 上司とはまだ少し余裕のあった時に話したのですが、「いまはバタバタしてるからいずれ業務配分を考える」とのことでした。 でも「いずれ」では何にもならない、今週来週の締切りの問題なんです。 上司も抱えている仕事が多いらしく、余裕がないようです。わたしの状態をわかりながらも雑用をポンポン回してきます。 他のベテラン社員さんは常に忙しいので迷惑をかけてしまいそうで相談できません。一方で社会人1年目の新人は私や先輩がたが忙しいのを知りながら定時であがって行きます。 派遣会社にも相談しましたが、「あまり波風がたたないように、大変だということを柔らかく伝えます」とのこと。それではおそらく何も改善されないだろうと諦めている自分がいます。 いまの仕事も職場も好きなのでがんばりたいのですが、頭と気持ちがついて行きません。この状態を改善するには私はどう動くべきでしょうか。

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srakky
  • ベストアンサー率37% (37/99)
回答No.4

派遣を永くしていました。 頑張りすぎですよ!あなたが精神をわずらってしまいますから、できないことはできないと、きちんと伝えましょう。 私も昔派遣だったときに「残業はない」ときいていた派遣先がとんでもなく残業があって、 体調を壊して5キロ痩せました。 条件を詰めるのが営業担当の仕事なのに、「知らなかった」と言ったので、怒りまくりました。 そして、自分で体調を壊したことも派遣先の上司に伝え、このままではできないと言ったら、 「無理強いはしてない」ということだったので、自分で適当に帰ることにしました。 言われるがままに引き受けていたら自分の身が持ちません。 一度、体調不良ということで休まれてみたらいかがですか? 倒れてしまってからでは遅すぎますから。 所詮派遣なのです。 そう割り切ってあまり無理をなさらないように。

oogoo14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご経験者からのアドバイス、とてもありがたいです。まずは自分の働き方のスタンス、なぜ派遣で働いているのかをきっちりさせようと思いました。 心の中では「所詮派遣」というのはわかってるんですが、実際仕事を目の前にすると「やらなきゃ」という気持ちが先走って空回りといった感じです。 結局一週間がんばったのですが、月曜はダメですね…また振り返してきて、ほんとに欝なんじゃないかと思うくらいおかしな精神状態で早退しました。 暖かいアドバイス本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • 4tsuba
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

私も派遣で似たような状況です。 私の場合をコメントします。 (1)やるべき事を整理したり、社内メールをゆっくり確認する時間を先ず朝一番につくる。 (2)無理を感じたら、上司に相談して暇そうな人に仕事をお願いする。 新人さんは手伝った方がよいと思ってる反面、自分でできる仕事なのか不安があり声をかけられない場合もあります。 スケジュールとその進捗管理が効率化の鍵です。 多分、いまは忙しくて焦っているようですが、あなたは派遣ですから、正社員程の責任を全うしなくて大丈夫です。 紹介予定派遣でもないのだから、自らを犠牲にして会社に尽くす必要はありません。 同一業務同一賃金ではありませんから、もう少し肩の力を抜いてみてくださいね。 落ち着いたら有給とったりしてゆっくりしましょう。

oogoo14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 いままでは優先順位をつけスケジュールをたてながらやってきましたが、それすらできないくらいになってきてしまい限界を感じています。 派遣だから責任を負わなくていいんだと言い聞かせつつも、どんどん責任のある仕事がまわってくるのでどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 かと言って中途半端にやって「だから派遣社員は…」などと言われるのがイヤという想いが正直ありました。なんのために頑張ってるのかわからなくなりました。 しかし暖かいアドバイス、本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

大変なのはわかります。あなたがつらいのもよくわかりますし、同情もします。でも問題解決にはシビアになるしかありません。 問題解決として 1.上司に「正社員ではないがとても自分ひとりでは回しきれない、仕事が片付かないと会社の利益や信用問題になりますので新入社員から雑用として手を借りてもよろしいか」を確認しませんか? 2.問題を整理して最重要の優先事項から自分のできる範囲で期日までやっつけます。(信用問題だと思われるなら上司に最終判断はまかせます)「ベスト」を尽くすのではなく現実的な「ベター」な選択で切り抜けます。 3.あなたのコネ(友人や家族)をこそっと使います。(信用問題なら最終判断をゆだねなければいいです) 4.終わったことは考えません。そこまで今心配すると手がおろそかになります。とにかく期日まではひとつのことから処理します。 5.やめるとか考えるのは後回し、体と心の小休憩と仕事を処理することだけ考える(5月になれば余裕が出るのですよね) あなたの心と体も大事、そして今の仕事も大事です。(抜けられれば会社も皆も苦労することですよね)とにかく社員皆で心では「ちきしょう」と思ってもネバーギブアップでいきませんか。

oogoo14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 問題解決にはシビアに…とても参考になることばかりでした。ただ、実行済だけど改善されないこと、頭ではわかっていても実行できないことばかりで、どうしたらいいかわかりません。 いままで「チキショー」と思ってやってきたつもりです。かえってそれでエネルギーを使い果たしてしまい、仕事を処理することにすら思考停止です。 しかし仕事の考え方として、とても参考になりました。ありがとうございます。

noname#110485
noname#110485
回答No.1

いま担当されてる仕事が、好きなのは分かりますが‥ やはり、仕事量や職場環境、そして賃金など考えると、派遣会社から職場に「配置替え」をお願いしてもらうか、一層のこと「派遣替え」を申し出るべきです 仕事を前にすると、涙が出てくる‥など、いま質問者様は、精神的に限界だと察します。先ずは、少し「休む」ことを考えては如何ですか?

oogoo14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 質問後、一週間なんとかがんばったのですが、結局また同じ波が襲ってきてしまい、仕事にならず早退しました。おっしゃるようにいまはとにかく休みたい、それしか考えられずにいます。 この仕事は好きですが、こんな状況ならそんなこと言ってられませんね。 大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣社員、出張は拒否してよいか悪いか。

    派遣社員です。 4月からの1年契約であったため今月末に契約が切れますが、 現在の派遣先では更新の検討をしてもらっております。 (が、予算等々の都合がつかず、更新できない可能性も残っています。) 上記の状態とは別に、仕事はかなり忙しく連日残業の日々を送っております。 仕事にはやりがいを感じていたので、契約更新できなかったとしても今の職場の仕事を精一杯こなして いこうと思い、頑張ってきました。 しかし今月はただでさえ業務が山積みなうえに、休日出勤・出張、他部署の応援の仕事まであり、 体力的にぎりぎりです。 それでも本来業務との折り合いをつけて何とかやりくりしていたところ、上司からさらに追加で、 直前まで全く指示されていなかった出張を「行ってくれるものだと思ってたから行って欲しい」 と言いだされました。 (その前日にも別件の出張が入っています。) 耐えかねて、「他の業務が忙しいので」と断らせてもらったのですが、 おそらく上司は気分を害されたと思います。 仕事が山積みで煮詰っていたのでつい断ってしまいましたが、後から考えてみれば、 派遣社員なのに「忙しいから」出張を断るというのはおかしいような気がしてきました。 (一方で、派遣社員なのに例外的に頻繁に出張に行っていることで、 正社員の事務方から快く思われていないのも事実ですが…) 本来業務を片づけたいから上司からの出張命令を断るというのは、常識的に考えて どう思われますでしょうか。 皆様だったら行かれますか?断りますか? 容量オーバーの仕事を断ったのは正しかったのか、「頼まれた仕事をこなしてなんぼ」なはずの派遣でありながら 「忙しいので」なんて偉そうなことを言って出張を拒否するのは非常識だったのか、一人でぐるぐる考え込んでしまって、 すっかり煮詰っています。 ご意見をいただければ幸いです。 (ちなみに拒否した出張というのは、私が行ったところでほとんどやることはないような内容のものです。)

  • 転職を考えています。今31歳の派遣社員です。職場は楽しく人間関係はいい

    転職を考えています。今31歳の派遣社員です。職場は楽しく人間関係はいいのですが、仕事の内容が簡単な雑用ばかりです。ある仕事を一生懸命やれば誰か見てくれているはずだと思っていましたが誰も見てません。本来、私がこの職場に決めた時の仕事内容と段々ずれてきているんです。上司にも派遣の担当者にも部署の人にも相談しましたが改善しません。今は他のところからくる仕事をして手が余るようならCADの勉強を仕事中にしてます。それでも何も言われないのでここにはとりあえず誰か女性でもいれば雑用が頼めるからなんだろうと思っています。 このままでは将来結婚して再就職するとき仕事に困ることになるので、今のうちになんとかこれはできるものを見つけないとと思います。今CADの仕事をしているのですが、もう少し詳しくならないと将来不安です。習いに行こうか考えて調べましたが一回で5000円する受講費を払うほどわからないこともないし余裕もないし。今はCADの資格を勉強するのと、もう少し数学を勉強しておこうと思います。 お金がある程度貯まる来年にでも転職を考えています。ほかに今できること、この考え方でいいのかアドバイスお待ちしています。

  • 今すぐ派遣先を辞められますか?

    はじめまして。 派遣経験者の方からご意見頂きたいです。 3月末から、とある企業で総務(経理、総務、労務など含む)で働き始めました。簿記を取得後、未経験からでもokで経理実務経験が積めるという点を重視して選びました。経理特にやりたいですと言いました。 上司と私の二人だけで同じ仕事をしています。 そして、私が入る前に経理が得意な社員が別部署に異動し、私の上司は専門外であること、月決算はしたことあるけど、本決算、中間決算もしたことがないことを入ってしばらくしてから聞かされました。完全分業制だったようです。総務でベテラン社員なのでもちろんできる方と 思っていましたし、面接でこちらから敢えて経理はどのレベルか聞くのも失礼かと思い、聞いていませんでした。 この時点で、正直面接で言って欲しかったと、裏切られた気分でした。しかし、まずは日々の仕訳や、月決算を自分ができるようになろうと続けるつもりでした。 そして、入って1ヶ月後ぐらいで本社移転があり、総務が大忙しの中、全社員分の名刺作成を上司に頼まれました。以前から移転はわかっていたので、元データはほぼできているのだろうと思いきや、修正する箇所も多く、その上締め切り近くになって仕事を振ってきたので、残業をしたり本当に大変な思いをして仕上げました。 そして、仕上がってきたものの、上司がこの住所コピーして使ってねと言ってたものが、社長の意見ではビル名は表記しない、英字表記もこだわりがあったなど、上司が社長に確認を怠り、同じ部署の別の社員達は知っていたことなのに、上司だけがなぜか知らなかったようです。結局、上司は自分のミスを認めず、謝らず、沈黙。社長交えて話し合う場では、私がミスしたかのような雰囲気に、、、。 後で周りの社員から、ひどかったね、分かってるからねと励まされたものの、本当に上司が許せませんでした。 そんなこともあり、辞めたいと派遣元に言ったものの、契約更新後だったので、3ヶ月後でないと辞められないと言われ、なんとか頑張ってますが、もうかなり限界です。 移転作業も、上司は決算業務が終わらず、自分の仕事だけに集中し、総務としてやらないといけないことは、ほぼノータッチで、別のグループの方に手伝ってもらいました。 それでも、決算が終わればこちらも代わりに頑張って良かったと思えるのですが、締め切り一週間前になって「何が分からないか分からない」と別の社員に泣きついたようで、結局、別部署にいる税務関係を担当してる社員が引き取ったようです。 そして、普通の月決算作業も遅れていたり、監査対応も初めてということで、デイリー業務や移転後やらないといけないことはほぼ全部私に 降りかかっています。上司はキャパオーバーだと、常に機嫌も悪く、周りの社員も気を遣っているほどです。 仕方ないと諦めていますが、マニュアルもなく、デイリー業務は口頭で聞き取ったものを自分でまとめて仕事をしていますが、今まで派遣で働いてきて、全般的にマニュアルがないところは初めてです。 こんな状態で、最近また腹が立つこともあり、「なんで面接で経理専門外だと言ってくれなかったんですか?そこ、私にとってはすごく重要なんです」と直接言ったところ、「私の専門は労務なんで。」と 開き直られました。 これって、面接で敢えて言わず、移転要員が必要だから確信犯的に言わなかったとしか思えません。 こんな状態でも、私は誠意を尽くして契約満了まで働かないと、派遣元からもう紹介は難しくなるのでしょうか?本当は今すぐ辞めたいです。

  • 派遣先の職場に馴染めない

    春から派遣で働き始めたのですが、全く職場に馴染めません。 同じ部署の方々は初めはウェルカムムードで雑談することもあったのですが、今は仕事の会話以外はほぼ話をすることはありません。派遣社員はもう一人いるのですが、この方は数年勤務されており、私以外の社員さんとは冗談や雑談など仲良くお話しをされているので、派遣と社員の区別があるわけではないようです。 他部署の方ともほとんど会話はありません。(もう一人の派遣さんは皆さんと仲良くお話されています。)最初は他の方とも仲良くなれたらと思い話しかけていたのですが・・・。私から一歩近づくと3歩くらい後退されるような印象です。ひどいときは無視されることもあったので、いまは私から話しかけることはありません。 昼食はもう一人の派遣さんと一緒に食事をしています。働き始めたときは昼食中にいろいろと雑談をしていたのですが、今では昼食中もほぼ一言も会話をしない日もあります。私から話題を振ってみたりもしたのですが、なんだか虚しくなることがあったのであまりしゃべらなくなりました。たまに会話が続くことがあるのですが、相手が何を考えているのかと不安になるので何とか話を合わすように気を使っています。 職場に馴染めないのは自分に問題があると考え、仕事を頑張り笑顔で対応するようにも務めたのですが何も変わりませんでした。友人に「職場に全く馴染めない」と相談したら、「あなたの性格で馴染めない職場なら、もともと新しい人間を受け入れない人達なのかもね」と言われました。でも割り切れることではないし、職場で微妙に避けられるような態度をとられ続けるのはつらいです。 もともと希望条件と合わない仕事だったのですが、派遣担当者に「この仕事はキャリアになるから」と説得されて働き始めました。決めたからにはきちんと働こうを思い、懸命に頑張ったので、社員さんから「覚えも早いし仕事も早い」と言われ、そこは認めてもらっているようです。 派遣会社には「契約更新はしない、後任者を見つけてください」と伝えているのですが、「後任者がなかなかいない」と言われています。いまの職場はただでさえ人手不足なので、後任者がいないのに私が辞めてしまうと迷惑をかけると考えると非常に辞めにくいです。 職場で孤立しているように感じる、職場に信用できる人がいない、常に緊張状態、などストレスフルでどうしたら良いか分かりません。 友人には「派遣なのだから更新せずに辞めてもいいのでは」とは言われているのですが、辞めるとも言いにくい状態です。 馴染めるように何か改善策を考えるべきなのでしょうか。それとも、やはり辞めても良いのでしょうか。

  • 男性が多い職場で

    はじめまして。職場のことで悩んでおります。2月より、プロジェクトの立ち上げメンバーとして、初日から1週間は派遣で女性一人で、総務の仕事を行って参りました。新規で書類を作成することが多々あり、大変ながらも上司に相談しながら楽しく仕事を遂行して参りました。後から入ってきた2名の派遣の女性とも悩み事をお互い相談する程仲良くなれ充実した日々を過ごしていました。ようやく、本来の仕事の打合せを行うことができ、取り掛かろうとした矢先、クライアントへ提出した資料では、社員の男性が私の業務の担当になっていました。上司は、私に彼がいる前で「彼には出来ないから、二人で業務を進めて行こう」と言いました。私 は、忙しい上司に対して少しでも役に立つならと思い「○ ○の資料を作りましょうか」と言ったのを聞き、男性社員 が私に対し、上司へ仕事が出来るとアピールしていると悪口を言いふらされ、派遣の女性と上司以外には、冷たい態度と悪口を言われている状況です。私が、すぐ人を信用してしまい、過去の職歴を言ってしまった事も良くなかったと反省していますが、男性が多い職場でこのような事になるとは不思議です。今は、辞めたい気持ちで一杯です。

  • 今更ながら今の職場での働き方が難しくて・・・

    こんばんは。昨年4月に社会人となり、まもなく1年が経とうとしている中、職場のことで少し悩んでいます。 1つ目は上司との付き合い方です。私の上司は必要以上のことを聞いたり、理解ができていなかった時、声を荒げたり、イライラが出やすいタイプです。 私自身も内容をうまく伝えるのが苦手なせいか、上司をイライラさせてしまい、 「なんか?!」「あ?!」と上司の口調は強くなり、最終的には 「どうせ分からないんやろ!もういい!」 と言われることもあります。そこで私も 「もう一度教えてください。自分にさせてください」 と意欲的に挑めば良いのですが、気持ち的にひるんでしまって、上司が怖くなり、最近では質問したり、話しかけるのもおっくうになることがあります。まだまだ仕事ができない未熟者です。「報告・連絡・相談」の重要性は十分に理解しています。ただ、上司に強く言われることを恐れ、相談ができなくなってきているのです。聞かなくて間違えることの方がよっぽど怖いのに、上司を恐れてしまいます。 もうひとつは、私の職場での立場です。私は昨年今の職場に唯一の女性正社員として入社しました。私の他にも女性はいるのですが、皆臨時社員として採用されているため、今現在女性正社員は私一人の状態です。 そのため、どこにいても、誰といても何か壁を感じてしまうのです。 実際に臨時社員の女性からも 「○○さんは正社員だから仕方がないよ」と区切りをつけられることが多くあります。 それは仕事だけではなく、職場での人間関係においてもです。 職場の若手男性社員が飲み会を開くということで、お誘いが女性社員側にも来るのですが、 「私たちは行かないけど、○○さんは正社員だし、行った方が良いよ」 と言われ、女性一人だけで飲み会に参加しなければならないこともしばしば。 先日のバレンタインでも、職場の男性に渡すかどうかロッカールームで話していたら 「私はもう渡さないけど、○○さんは渡さなきゃ」 といったように本当に小さなことではあるのですが「○○さんは正社員だから」 と言われるたびに、寂しさというか、職場で一人きりになったような気分になるのです。 だからといって男性と同じように働けるわけでもありません。 「うちの職場は女性が長く働ける場所ではない。結婚して子供を産んだら働ける部署なんてない」 と人づてに上役が言っているということを聞きました。入って間もなく一部の男性にこんなことを影で言われているのかと思うと 「なんで私を雇ったの??」と問いたくなります。 女性にも男性にも交ることはできない。職場は慣れ合いの場ではないのも分かっているのですが、どうしても心のよりどころが全くない今の職場での働き方が難しいのです。

  • 今の職場を去るべきか、あたらしい職場を探すべきか

    ヘルパー二級で病院で看護補助をしています。 昨年の11月から、派遣社員として今の職場に入ることになったのでが、今年の4月より、別の派遣会社に業務委託する経営方針の転換から、私の契約は今年の3/31までとなってしまいました。 今の派遣会社からもう一つの派遣会社に籍を移せば今の職場でも勤務可能なのですが、そうなると給料が下がってしまいます。理由は、今の派遣会社よりも、給料が安いからです。 それで、今年の3月で5ヶ月の実務経験になるんですが、 何とも中途半端な経歴で、仮に就職活動したときに堂評価されるのか、心配です。 今の職場は、今年の3月で正規職員が全員解雇されてしまって介護職員を安い派遣社員にしてコストダウンを図ろうと躍起になっていて、四月から、とんでもないことになりそうな予感があります。今までは厳しいながら、実力はぞろいの社員の側で経験を積みつつ色々と勉強させてもらいましたが、これからは、指導していく立場にならなければならず、何かこんなはずじゃなかった・・ っというのが本音です。 今の時代、正社員で働くとなると、それ相応の経験と実力が求められていくと思います。正直、今の職場に残ってまだまだ経験を積んだ方がいいのか、それとも、チャンスにかけて正社員で働ける職場を探す方がいいのか、今、真剣に悩んでいます。 何かご意見があれば、ぜひ、お聞かせ願います。 それではよろしくお願いします。

  • 最近新しい職場で働き始めた派遣社員です。今の職場は私のような派遣社員の

    最近新しい職場で働き始めた派遣社員です。今の職場は私のような派遣社員の女性が多いところです。皆さんは仕事中雑談のような会話してますか。まだ慣れていないうえに、毎日忙しいので、私はもくもくと作業してしまいます。私の隣にいる女性もまた忙しいのですが、私が雑談しないせいか、なんとなくぎくしゃくした感(?)があります。ちなみにお昼でも、私は皆の会話を聞いていることが多いです(人見知りなので・・・)仕事の相談をする時はなるべく笑顔で応対するようにしていますが、仕事関連以外でもコミュニケーションとったほうがいいでしょうか。。。考えすぎかなとも思うのですが、最近ちょっと悩み始めているので、ご意見聞かせてください。

  • 派遣社員5年目

    派遣社員として5年がすぎました。 事務的なお仕事です。 「今の派遣されている会社に正社員として雇用されたい」と思っておりますが、この相談するのは今籍のある派遣会社に相談すればよいのでしょうか? 派遣先の上司(派遣されて3度上司がかわっています)に相談するのは間違ってますよね? 私の要望がかなう日がくると信じることは、おめでたすぎですか? ※籍のある派遣会社は派遣先が出資し設立した会社です

  • 転職をするか、今の職場で働き続けるか迷っています

    新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 23歳 実家暮らしで、今年3月に四年制大学を卒業。今年9月に就職先が決まり、正社員として働いています。(9月就職の理由としては、就職先に強いこだわりがありながらも、面接があまり得意ではなかったため、内定を1社しかもらえず卒業後も就活を続けていたからです。) 現在の職場は、従業員が少なく、社長も一緒に同じ仕事をしています。その社長と頭の構造が違う(?)感じで、意思の疎通をするのがかなり難しかったり、言ってることがコロコロ変わります。先輩社員さんが言うには、社長に慣れるには3年かかるらしく、その社員さんも入社7年目ですが社長と考えが合わず、よく口喧嘩をしています。業務量も多く、なんとか先輩社員さんに助けてもらいながら少しづつこなしていました。ですが、残業時間は1ヶ月100時間越え、週7勤務もよくありましたので、今まで予兆がありましたが限界が来て、先週に心療内科に駆け込んでしまいました。その結果、適応障害と診断され、1月末まで休むよう診断書をいただきました。診断書を出して休職してもいいし、診断書を出さずうつ状態を抑える薬を飲みながら働いてもいいし、のどちらでもいいよとのことだったので、少し考えるために適応障害のことを会社に伝え、まず1週間お休みをいただきました。 明日、1週間が経過したため、会社に行く予定です。 正直職場復帰しても、また同じことの繰り返しのように感じています。(離職率が90%ほどほとんどが社長と合わなかったり、残業と多さで辞めているのに改善しないためです。) 離職してから就職活動をするのは不利だと思うため、休職している間に、休職していることはわざわざ言わず転職活動をして(聞かれたら答えるで対応する)、新しい会社で働くことが私の理想です。しかし、学生時の就活で上手くいかなかったこと、4ヶ月弱と短い勤務期間で転職するので自分の条件が合うところで内定がもらえないのでは?と色々不安があり、なかなか休職に踏み切れません。 また、休職していたことを言わず入社し、年末調整の時の源泉徴収票をどう切り抜けようかとも悩んでいます。 現在の不安定な体調と慣れない業務、残業量のままで、働きながら転職活動は不可能だと思っています。 このまま年単位で働くという選択を取っても、2年目あたりで転職しようと考えています。もう少し業務に慣れたら余裕が出てきて、転職活動できるかもしれないとも思っています。(今後余裕が出てくるかは分かりませんが…) 仕事中、私が悩んでいると先輩社員さんが相談に乗ってくれ働きやすいようにして下さったり、私と社長とのコミュニケーションの間に立って調整して下さったりと色々お世話になっていました。今後もその社員さんに協力していただいて、働き続けるという手もありますが、その社員さんの業務量が私のせいで多くなっているところが多くあり、かなり心苦しいところでもあります。 かなり長くなってしまいましたが、休職をして転職活動をするのか、社員さんの協力のもと働き続けるのか、また他に改善策があれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう