• ベストアンサー

ガルバリウム鋼板について

ただいま新築中で、いよいよ外壁を決定しなくてはならなくなりました。一応ガルバリウムの外観が好きだったので、契約時はガルバリウムでお願いしていたのですが、雨音や遮音性が気になり、ガルバリウムでよかったのか考えています。建設会社は「まだ変更可能です」とはいってくれているものの、あのきれいな外観がすてきれません。 そこで、ガルバリウムの家にすんでいらっしゃる方に質問なのですが、雨音や騒音などやはり気になりますか? ガルバリウムでよかった、悪かったなどもお聞かせ下さると助かります。 別件で、雨音や遮音性にすぐれた外壁なども教えてくれる方も募集中です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49904
noname#49904
回答No.2

 建築とは無縁です。ガルバリウム鋼板を壁材として使う考えは、デザインや、防錆面では良いかもしれません。  しかし、鋼板の0.3から0.6ほどの厚みでOKでしょうか。  外壁用に加工を加えたり固定するとき、ガルバや塗装鋼板は切り込んだ端面の処理を施工業者が防錆処理をしっかりしないと錆を防ぐことは難しいです。また、音に対する問題は、内側に遮音シート(東レ FC-1000など)で粘着加工されているもを貼り付ければ解決します。(鉄板ドアなどに貼って、ノックするとゴンゴン音がコツコツ音にかわります。)  また、施工するときの壁材に断熱材施工(沢山あるので業者と相談)をすること(業者はどちらかで良いと云うかもしれませんが、断熱材と遮音材は同じと考えないこと。)  このように、ガルバ鋼板(化粧亜鉛メッキ鋼板)には幾通りかの材質があるので、加工端面処理施工がしっかりした専門業者でないと後悔する場合もあり得ます。

fumicargo
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 遮音シートは無いみたいです。防水シートと石膏ボードのみの下地だったと思います。 遮音性について確認してみましたが、「あなたの家はHPパネルで囲んであり、そのパネルに断熱材がついてますので、それで遮音できるはず、遮音シートは必要ない」といわれました。 「はず」というのが気になりますが、ここまで言われては信用するしかないので、もう一度いろいろ考えてみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#49904
noname#49904
回答No.3

 #2です。 ガルバを含め、鋼板類を使用するときに音が問題になると後で施工することが難しいので次のことにご注意ください。  壁の外装材に鋼板を使うと施工方法で音が発生しても苦情を言うことができません。材料の性質で仕方ないと逃げられたらそれまでです。  台風で外装がめくれた現場ををよく見ましたが、そんな状態でもしっかりしていればご自分が納得できると思います。  施工が悪いと風の音でも響きます。  遮音シートは鋼板の裏側に直貼りすると非常に効果があります。もちろん粘着加工したものを使うのですが、材料だけで\3,000/平米位するんです。  でも、値打ちはあります。  ガルバ鋼板より重量は重いですけど……   例 ある超高級ホテルでは天井内配水管、隣の部屋との 仕切壁などに多用しています。  ご参考まで。

noname#5318
noname#5318
回答No.1

こんにちは。 ガルバリウム、私も好きです。 今度家を建てるなら、絶対にガルバリウムにしたいと思っています。 なにしろ、耐久性に優れていますから半永久的、アフタ-の心配がいらないのではないかしら? 我が家は築12年、サイディングがあちこち傷んでます。 しかし、直すお金が何処にあるやら? 大変です。 また、雨音や騒音といっても、毎日雨が降るでもなし、(ここは北海道、雨は少ないのかしら?)雨や風に強いのもまた、ガルバリウムの良さではないでしょうか? 良いと思いますよ、素敵です。 好きな外観にするのは、家を建てる時の重要ポイントになります。 実際に住んでいる方の回答が入るといいですね。

fumicargo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガルバリウムが良いという人は最近多いですが、実際家を建てるときはみんなサイディングが多いですよね。やっぱハウスメーカーで建てる人が多いからですかね。 雨音の件は、私の住んでいる九州は年中雨がよく降るのと、今住んでいる家の隣が駐車場で電線に貯まった水滴が車の上に落ちてくる音で眠れなかったということがあり、そういえば新築中の家もトタンなので、こんな音がするのかなと不安になって質問した次第であります。 でもあの外観すてがたいです。 よく考えて見ようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガルバリウム鋼板の耐熱性について

    ガルバリウム鋼板についてお聞きします。 現在、新築予定で屋根材にガルバリウム鋼板を候補のひとつとして検討しています。施工業者のモデルハウスに付けてあったので耐久性等について聞いてみたところ、 「耐久性はよく、錆の自己分解作用もありますが、金属製なので熱を吸収しやすく温度上昇が普通のスレート葺きに比べて大きいです。また、雨音も大きいので外観重視される方以外には積極的には薦めていません。」 と言われ、なるほどと思ったのですが、色々調べると逆に熱反射率が高く、温度上昇を防ぐと書かれているところもありました。 実際のところ、ガルバリウム鋼板の屋根では温度上昇(特に2階)はどうなんでしょうか?

  • ガルバリウム鋼板

    家を建てようと思っています。 地場企業の規格商品を考えているのですが、1つだけ気になる点があります。 それは、壁面と屋根に全て「ガルバリウム鋼板」を使用していることです。 ガルバリウム鋼板の利点は、その会社の冊子に書いているので分かりました。 しかし、当然のことながら欠点については触れていません。 素人の疑問として     1  雨音は気にならないか?     2  素材が金属なので、熱に弱かったり(変形したり)、夏暑いのではないか?     3  錆びたり、色落ちすることはないのか?     4  瓦のように葺き替えたりすることは可能なのか? がどうしてもあります。   実際に、ガルバリウム鋼板を使った住宅に現在お住まいの方、感想をお聞かせください。

  • ガルバリウム鋼板とサイディング(窯業系)、トタン、瓦について

    外壁、屋根素材について教えてください。 住宅新築を考えています。 最近、ガルバリウム鋼板の外壁をカタログで見ますが、耐久性は、トタン屋根の3-5倍ですが、実際はどれくらいでしょうか? 実家の屋根がトタンで2Fがとても暑苦しく、耐久性もなく、15-19年くらいで軽量瓦に変更しました。ガルバリウム鋼板は、シンプルでデザイン性がよく、気に入っています。特にシンプルモダンを考えているので四角と三角の外観には、よく合います。また、外壁のサイディング(窯業系)と比べてどうでしょうか?比較サイトなんかがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • ガルバリウムについて

    この秋に家を新築するのですが、外壁をガルバリウムで考えております。できれば、縦ラインではなく、横ラインで考えているのですが、11mほどの壁でして、そんなに長いガルバリウムは無いとハウスメーカーの方に言われました。 ガルバリウムをつなぐ事になれば、そのつなぎ目は目立つかどうか? 何かいい方法があれば、ご教授ください。 ガルバリウムの形状は、波型を考えてます。

  • ガルバリウム鋼板を外壁に使用したいのですが…。

    ガルバリウム鋼板を外壁に使用したいのですが…。 東北の積雪地域で木造在来で新築を検討中です。 外壁に雑誌でみた、屋根に使われる立平(縦にリブがあるもの)と呼ばれるガルバリウム鋼板にひかれ使用したいと思っております。  相談中の工務店では施工実績がなく下地材に何がいいか探しておくといわれました。外壁の防火認定の関係で強化石膏ボードを下地に張っておいて+胴ぶちで通気層も確保するといわれました。   外部下地に石膏ボードなどを高温多湿+寒冷地で使えるものなのか?実績のある方どのようなもの使われていますか?(具体的な納まりなど) 防音、断熱など通常の外壁サイディングには劣ってしますのですか? コストの面で通常の外壁サイディングとどうなのでしょうか? いまの知識では外壁の選定に不安です。よろしくお願いします。

  • ガルバリウム外壁の断熱について

    このたび、家を新築することになって外壁をガルバリウムに決めました。 断熱はロックウールを使用し、外壁材をウレタン?付きのガルバリウムにしました。 そこで気になったのですが、この発泡ウレタンらしきものが付いたガルバリウム外壁をつけた場合、断熱性能はあがるんでしょうか?厚さは二センチ位です。たしかトステムの商品だったと思います。 それ自体は断熱性はあると思うんですが、外壁の内側に通気空間を施す工法なので(結露防止)、結局はロックウールだけの断熱にたよることになるんでしょうか? 外壁材だけを変えた家を住み比べれれば一番いいんですが・・・ ちょっと気になったもので、お暇なときに回答くだされば幸いです。

  • ガルバリウム屋根の断熱・遮音

    新築予定です。ガルバリウムの屋根を考えていますが、断熱・遮音面が不安です。暑い、雨音がうるさいと良く聞きます。当方、片流れ屋根、2寸勾配、ロフト設定のため部屋天井(屋根裏)の予定はありません。設計ではガルバ・アスファルトシート・合板t12・通気層t25・ネオマフォームt35・通気シート・合板t12・グラスウールt75・PBt9.5・クロス となっておりますが、これで十分な断熱・遮音性能は得られるのでしょうか?専門家・ガルバ屋根に今お住まいの方のご意見を聞きたく、お願いいたします。

  • 軒下の雨音

    こんにちは。 新築したガルバリウムの家に住んでいるのですが、軒下もガルバリウムにしたため、雨音(トントンという音)が大きくて眠れません。 建設会社になんとかならないか連絡しましたが、「軒下がある家はガルバリウム問わずこんなもんですよ」と言って解決策がみあたりません。 ネットで調べて見たら屋根の場合は「断熱材が入っていないのでは?」ということが書いてあったのですが、軒下にも断熱材をつかうものなのでしょうか? 雨音を軽減するガルバリウムがあるらしいのですが、実際本当に軽減されるのでしょうか(信用がありません) どなたか解決策をご存知の方がいましたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • ガルバリウム鋼板屋根の断熱と雨音対策

    ガルバリウム鋼板で約30m2の家を増築検討中です。 防食性が良いのと、瓦より軽量で安価というのが魅力で、屋根材はもちろん 外壁材もガルバリウム鋼板を使用する事を考えてましたが、ネット検索で調べたら 屋根材の欠点で「雨音がうるさい」「夏場の暑さ」が非常に気になりました。 但し「シルバー色のガルバリウムにすれば、むしろ瓦屋根より屋根の温度は上がらない」 という情報もありますが、本当でしょうか? 他の塗装色でも?「硬質ウレタン5mm付ガルバ+グラスウール」で解消される情報もありす。 他に、雨があたらない庇下の「白サビ」や「もらいサビ」もあるそうですね。 屋根は「片流れ」もしくは「切妻」を考えてます。 断熱は「シルバー色」で問題なければ、後は「雨音対策」です。 「雨音対策」は具体的にはどうすればいいのでしょうか? いっそ、窯業系サイディング+瓦屋根にしてしまおうか迷ってるのですが かなり割高になってしまいますか? なお、関東地区在住で夏は暑く、冬もそこそこ寒くなります。雪は滅多に積もりませんが。

  • ガルバリウムの外壁について

    我が家を建築中です。 ガルバリウム(昔からよくあるトタン…ですね)の外壁に決めました。 (予算や耐久性などの性能を考慮して) でも、「いかにもトタン」な雰囲気だと、せっかく新築なのに安っぽく見えてしまうのではないかと思うので、 なるべく「いかにもトタン」と見えないような貼り方や波(?)の形などはないのか・・・と考え中です。 色は濃い色の方が、遠くから見た時縦に入るトタン目や釘が目立ちにくいとは思ったのですが、 我が家としては明るいベージュ系が希望です。 (トタンの縦に入る筋目はおそらく濃い色より目立ちますよね…) 波のスパンが大きいものや、なるべく平らな物などもあると思うのですが、そういったものにすれば昔ながらのトタンイメージは湧きにくいのでしょうか? 近所を見て回っても、トタンといえばどこも同じもの同じ幅同じ形ばかりです。 やはりそれが普通なのでしょうか。。。 「釘」が見えているのもあまりよろしくないと考えたのですが、 やはり金額は相当高くなってしまうのでしょうか? どなたかガルバリウム外壁の方法に関してどんな事でも結構ですのでアドバイス頂けませんでしょうか。 お願いいたします。