転職先の退職日の設定に関する法的な問題はある?

このQ&Aのポイント
  • 転職先が決まり、現職の会社と退職日の交渉をしているところですが、退職日の設定に関しての質問です!!!
  • 転職先の入社日は5月6日ですが、現職を5月5日に退職したいと考えています。しかし、会社側からは法的な問題があると言われています。
  • 現職の人員不足や残業手当の未支給などの状況もあり、退職日の差は重要と思っています。法的な問題でギリギリの退職日を設定することはできるのでしょうか?アドバイスをお願いします!!!
回答を見る
  • ベストアンサー

転職先が決まり、現職の会社と退職日の交渉をしているところですが、退職日

転職先が決まり、現職の会社と退職日の交渉をしているところですが、退職日の設定に関しての質問です!!! 転職先への入社日は、ちょうど5月のゴールデンウィーク明けとなりました(5月6日)。 そこで、今の職場を退職する日を、5月5日(次の入社日の前日)に設定したいと思っているのですが、 会社側から、「それは法律上難しい」と言われています。 具体的な説明を求めてはいますが、「休日や祝日に退職日を設定することはできないと思う・・・」とのことで、退職日は「連休に入る前の4月30日に設定させて欲しい」とのことでした。 たった5日間ですが、損することになってしまうと思い、どうにかギリギリの退職日に設定したいと思っています。それはやはり「法律上難しい」のでしょうか??(祝日なので??)何か戦うすべはないのでしょうか・・・??? 人数が少なく、退職のことは2カ月前に伝えてあるにも関わらず、人でが足りないとのことで有給も満足に消化できない状況なので、数日の差でもあまりゆずりたくはありません。 また、現職では休日出勤や残業が多いにも関わらず、そういった手当(休日出勤手当や残業代)は一切もらえません。 ちなみに、現職は年俸制です。 こういったことにに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけるとうれしいです!!!

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

退職日は入社日の前日に設定しても全く問題ないと思います。 休日や祝日に退職日を設定することは法律上難しいという話を聞いたことがありません。 私自身前の職場を退職する時、退職日を祝日に設定した経験がありますが、全く問題になりませんでしたよ。 会社側の手続きがただ単に面倒くさいというのが本音だと思います。 理想論を言えば、月末もしくは会社の給与〆日にするのがいいのでしょうが、 現実はそう簡単にはいかないのが現実だと思います。 但し、保険証などのこともあるかと思いますので、退職日を入社日の前日にするよう交渉していきましょう。

delph00122
質問者

お礼

有難うございます! やっぱり面倒な処理があってというのが本音なのであれば引き下がるわけにはいきません!さっそく交渉していきたいと思います。 ほんとうに有難うございました。

その他の回答 (2)

  • Aprio12
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.2

>「休日や祝日に退職日を設定することはできないと思う・・・」 法律に詳しいわけではないですが、これは聞いたこと無いですね。 月末が休日や祝日だった場合はどうなるんでしょう(^◇^;) 処理が面倒なだけと思います。 会社側が法律だと言うのであれば「法律家にも聞きたいので、もっと具体的に教えてくれ」と言えば引き下がる気がします たった5日でも健康保険証の問題等もありますので、空き期間が無い方がいいです また、喧嘩腰は良くないですが「都合を付けてくれないのであれば、残った有給を行使したい」と言ってみてはどうでしょうか? 有給の行使も法律で認められた権利です 最低でも次の会社に移る前の1週間は休みたいですよね。。。

delph00122
質問者

お礼

アドバイス有難うございます!! やはりいきなりけんか腰では後味がわるくなりますね・・・。気をつけながら、「具体的に知りたい」という姿勢を示したいと思います!大変参考になりました(しかも勇気も出ます!) 本当にありがとうございます!

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

普通の退職日はは月単位または会社の給料締め日ですよ。 あなたの都合に合わせられるわけないです

delph00122
質問者

お礼

むずかしいですかね・・・でももう過ごし頑張ってみようと思います! ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 現職から転職先にかってに電話したみたいなのですが!

    退職日を現職に伝え、退職届けを提出しました。規約を守り一ヶ月前に伝えましたが、職員が足らず、退職日を伸ばして欲しいと言われました。転職先と入社日は調整中ですが、退職日を変えるつもりもなく、有給消化も行うことを伝えています。先日、転職先から電話がありました。現職から転職先に電話があり、入社日を伸ばして欲しいとお願いされたと言われました。職種は同業社であり、知り合いだそうです。転職先は伝えてはいなかったのですが、どこからか情報が漏れたのかと思います。現職とこれから退職日、有給消化の件で話合うのですが、私そっち除けで、話しを進められたことに納得が行きません。退職日を変えるつもりもありません。そのような電話は法律上は問題ないのでしょうか?

  • 転職先内定後の退職交渉

    転職先が内定しているのですが、現職の退職交渉で悩んでいます。 転職先は4月1日入社で、現職場へは退職願を3月末で提出済みです。 (昨年8月に退職の予定でしたが、延長され3月末までとなりました。  しかし、口約束なので書類にも残されていません。) 以前に退職した人で、転職先が内定しており入社時期に合わせて 退職届を提出していたところ、転職先の内定を取り消させるために 退職日を先延ばしさせようとしました。 結局、先延ばししても転職先が採用するとのことだったため、 その人は円満退社しました。 今の職場は退職日3ヶ月前に退職願を提出しなければならないので もちろん私もその人も期日には提出していました。 私も5年間勤めた会社ですし、円満退社を望んでいるのですが、 転職先は当初2月中旬の入社を希望しており、 すでに延ばしていただいている状態です。 これ以上転職時期を延長できないため悩んでいます。 良い交渉方法はありませんか? アドバイスをお願いいたします。

  • 転職先の会社の雇用条件について

    転職先の会社の雇用条件について 30代女性です。 4月より転職する会社の総務の方と、先日面接があり、雇用条件についての説明がありました。 雇用形態は契約社員、給与は年俸制です。 転職先の会社から渡された雇用条件(案)には、「時間外手当、休日出勤手当、休日振替手当、休日勤務手当は年俸に含まれる」とあります。 -時間外手当については、例え残業しても残業代は出ないということですよね。 -休日は完全週休二日制です。「もし土日に出勤した場合は、他の日に代休がとれる」と説明があったのですが、このような場合、休日出勤手当と休日振替手当についてはどう理解したらいいのでしょう。 雇用条件の用紙には、(案)と書かれています。説明を受けた後も、内容が変更される可能性はあるのでしょうか。あるいは、変更や追加などは、面接時のみ有効だったのでしょうか。 給与について、昇給制かどうかを聞き忘れてしまった場合、面接後であっても聞くことはできますか。 お返事いただけますと幸いです。 上記の質問について、面接時にもっとしっかり聞くべきだったという反省もあります。そのようなお叱りはお断りします。

  • 転職先が決まりそうで、現職をすぐに退職したいのですが、

    転職先が決まりそうで、現職をすぐに退職したいのですが、 どのような理由であれば即退職できますか? ちなみに規定では、30日前に告知となっています。 急いでおりますので、宜しくお願いします。

  • 転職先との交渉について

    転職が決まり、現職の退職と、転職先への入社準備をすすめようとしています。 退職日が決まり、転職先へも電話とメールで報告しました。それに伴い、入社日も決まりました。いろいろと入社に向けての準備をしたいのですが、 ・入社後の赴任先が、研修を終えた2ヶ月後くらいになるため、引越し先がまだ決まらない状態です。 ・二人の子供の小学校転校も伴います。 ・転職先からの連絡を待たなければならないのですが、現在、現職の社宅住まいなので、住む所の問題もあります(退職後も現職の社宅に一般の借家人として借りることは可能なのですが・・・・)。 1)やはり転職先にしつこく連絡をして回答を求めていったほうが良いものでしょうか。先方の都合もあるかとは思いますが・・・。 2)転職後の給与などについての条件についてもそうだったのですが、先方は文書では提示しない方針です。そのためか、いろいろメールで質問しても一度も返信をくれたことがありません。こちらで電話で連絡、催促して初めて回答をもらうような状況です。 3)今回のことも、メールで退職日が決まったことなどで連絡をし、その後赴任先、住居について電話で質問しましたが、まだ先方社内で調整中のため回答が来ていません。 ※転職することで家族の不安も伴います。学校の転校、新しい住まい等いろいろ心配があります。転職先から、上手く回答を引き出す方法はないものでしょうか。やはり先方の都合もあるので、連絡が来るのをじっと待っているべきなのでしょうか。 良いアドバイスありましたらお願い致します。

  • 現職の退職日と新しい勤務先の入社日について

    新しい就職先が決まったのですが、勤務開始日で悩んでいます。 私は、現職退職後3週間程度空白期間をとり、新しい勤務先に入社したいと考えています。現在の職場は2月末日で退社する予定です。新しい勤務先には、現在の職場は3月半ばならば退職できると話したため、3月20日の入社で構わないとの了解はとりました。しかし、本当は、もっと早くに私が入社することを望んでいらっしゃいます。したがって、入社後の提出書類によって、前の会社の退社が2月末であるとバレてしまうことを恐れています。できれば、現職の退職日が2月末であることを新しい勤務先に知られたくないのですが、それは可能でしょうか。 本当は、策を弄するようなことはしたくないのですが、私にとってはその空白期間は切実に必要であり、なおかつ、私的な事情なので新しい会社にその理由を明かしたくありません。 どなたか、こういった事柄にお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますでしょうか。

  • 退職日は30日か31日どちらがいいですか?

    現職を12月末で退職する者です。すでに転職先が決定していて、入社日が来年1/1となっております。 この場合、退職日は12/30と12/31どちらの方がいいのでしょうか?

  • 現職の退社日と転職先への入社日

    調べているのですかなかなか難しいもで、経験のある方、御存知の方おりましたら教えてください。 現職を10月一杯で退職する予定で、転職先への入社日の設定について以下どちらにすべきか悩んでいます。 1)11月1日 2)11月10日 現職で有休は30日以上あるのですが、現在手掛けているプロジェクトの整理や引継業務もあり、全て消化する事は実際不可能です。 準備期間としてブランクを設けたいのですが、メリット/デメリットについて教えてください。 社会保険が10日切れるということは、国民保険となり申請が必要でしょうか?当然妻の保険も? 年金への影響はあるのでしょうか? 失業保険はどうなるのでしょうか? ちなみに有休が余った場合どうなるのでしょう?会社規定には出てこないのですが償却できるのでしょうか?

  • 転職の退職日

    お世話になります。 この度転職先が決まり退職日を決めたいと思ってます。 勿論、現会社の引継ぎ都合がありますので要相談が原則ですが。 いつのタイミングが一番、得になるか知りたいです。 転職先へは退職後1週間以内に入社する予定です。 通常、月内に退職、入社なら通常通り厚生年金など継続加入が可能かと思います。 私の場合、転職先5月1日入社の場合、現会社は4月28日退社(29、30日は土日)で厚生年金の加入対象でなくなるのでは?と思います。 休日の4月30日を退職日に出来るのでしょうか?多分交渉次第だと思いますが会社側が拒むと思います。 ちなみに、年次有給休暇はありません。 お手数ですがご教示願います。

  • 退職日の決め方について困っています。

    退職日を何日にするか迷っているものです。 次の転職先が決まり、その会社へは、1月6日に入社日が決まりました。 あとは、現職の退職日を12月30日と、1月3日にするかで悩んでおります。 通常でしたら12月30日がスタンダードであるかと思うのですが、現職の関係で、1月に1日でも在籍があると、現職場にとって、助かる事情がありまして、できることなら、1月にぎりぎりまでいれたら、とも思っております。 ただ、それも、厚生年金保険料の支払い金額の違いなどによって、最終的には決めたいと思っております。 今回が、間をほぼあけず、転職先への入社が決まっているので、厚生年金や、またその数日ですが、国民年金の切り替えが必要なのか、またその金額などがどう違うのかがわかりません。 ぜひアドバイスを頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう