• ベストアンサー

祝儀について

従姉妹の結婚式に夫婦+子供(2歳)で出席予定です。 私たち夫婦は30代で、従姉妹は年下です。遠方に住んでいる割に連絡を取り合ったりと仲良くしています。 その際、ご祝儀は8万でもおかしくないですか? ほかの従姉妹たち(結婚する従姉妹より年下)は独身でそれぞれ3万するとのことなので、夫婦+子供だと5万は少ないと思っています。 ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。ご祝儀額には確かに相場がありますが、お祝いする気持ちの方が大切だと思います。 正直なところは、ご祝儀を戴く側は多いに越した事はないはずです。 その事を考えますと8万円は、質問者様の年代と新郎新婦様の間柄では充分と考えます。 8は漢字では、八で末広がりのめでたい数字です。 ただ、2で割れる数字は良くないと考える人もいますから、3・5・7のように割り切れない数字が良いと考える人もいます。 ですから、7万円でも良いと思いますが、1万円でも多くお祝いしたい気持ちなら8万円が良いですね。 ご祝儀袋に「八萬円」と書かれれけば、末広がり願っている事を理解して頂けると思います。

coconaoco
質問者

お礼

私も割り切れる数字なので気になっていたのですが、末広がりと考えればおめでたい数字ですね! 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bontz
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.3

ご祝儀などは、2で割り切れる数字(10などは除く)は良くないと言われていますが、 これは気持ちの問題なので、あなたがお祝いとして渡したい金額を包むのが一番だと思います。 夫婦+子供で8万円だしたら妥当な金額だと思います。 (個人的には、お子さんが2歳ということで7万円でもいいかとも思います)

coconaoco
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 7万でもいいというご意見も含め、検討させて頂きます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

地域や夫々の家などでも違いが有るとは思いますが、偶数金額はお止めになった方が良いと思います。具体的には7万円で如何ですか。

coconaoco
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 7万でもいいというご意見も含め、検討させて頂きます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まったくの金額で、問題ないと思います。心からの気持ちですから。

coconaoco
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございました。 お祝いの気持ちもご祝儀に込めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠方のいとこへのご祝儀

    遠方のいとこへの結婚披露宴に 夫婦+子ども(2歳)の3人で出席します。 いとこの親(私の叔母)から子どもの誕生祝をもらったり、こちらも子どもを連れて遊びに行ったり、とても仲良くしています。 結婚の際のご祝儀も30万と高額をいただきました。 私の両親から、ご祝儀30万+旅行代10万を既に渡しているのと、祖母からいとこへ100万のご祝儀兼結婚祝いを渡しています。 そのため、両親は私達夫婦からは7万で十分だと言っています。 しかし、片道の交通費(一人1万円)+1泊のホテル代+私のメイク&髪の毛のセット代まで出してくれるそうです。 そのため、7万は、少ないのではないか?と心配になってきました。 夫婦では10万にしようか?と言っていますが、両親からはそんなに出すと、新婚旅行のおみやげで気を使わせる…と言われ悩んでいます。 7万か10万か、どちらがいいでしょうか?

  • 従兄弟へのご祝儀

    年下の従兄弟の披露宴に、夫婦で出席する場合のご祝儀を教えてください。 私の住む地域は会費制の結婚式が一般的という土地柄で、私の結婚式の際にはこの従兄弟にも遠方からご家族と供にご出席頂きましたが、この時は交通費、宿泊費など特にお渡ししませんでした。 (会費制なのでお渡ししないことは失礼にはあたらないようですが、両親たちの間で決められたことで、遠方の友人たちにはお車代など気持ちですがお渡ししました) 今度は遠方から私たちが出向くわけですが、交通費や宿泊代などやはり全て自分たちで用意することになるようです。 この場合、私たち夫婦(30代前半)は二人分でおいくら程包むのが妥当でしょうか? 私の結婚式の時は、この従兄弟からは会費のみお支払い頂きました。 同じ地域に住んでいる親戚からは、会費制でもご祝儀を別に頂くという風習があるため(2万~10万程度)、会費と別にご祝儀を頂きましたが、この従兄弟の両親(私からすると叔父叔母ですが)からは特に頂いておらず会費のみお支払い頂きました。 ちなみに私の結婚式の会費は11000円。 交通費は安いものを探しても一人往復で4万円はかかる場所になります。 どうぞよろしくお願いします。

  • いとこの結婚式ご祝儀いくらでしょうか。

    以前、質問させていただいたんですが、状況がまた変わったので改めて質問致します。お許しください。 遠方に住む従兄弟が結婚式を挙げます。で、従兄弟より式に出るか出ないか事前に聞かれ、うちの両親は体調不良によりいけないので私たち娘夫婦(同居)がいく、と返事してました。 で、今日招待状が1枚届きました。両親と分けてくるか家族で1枚でくるかどちらでくるかでご祝儀の袋を考えようと思っていたので、1枚で来た、ということは祝儀袋も両親とうちら娘夫婦とまとめて1枚でよい、ということですよね? という解釈ははやとちりでしょうか・・。 ちなみに、私が結婚するときは従兄弟両親から5万いただき、従兄弟(弟)から2万円もらいました。今回結婚する従兄弟からは遠方にいたし、欠席だったのでもらってません。 今回出席予定は私と旦那と子ども3人で出席予定です。 招待状が1枚ということは、あちらの結婚祝袋?みたいなのも1個しか用意しないだろうし、だから祝儀袋も1枚でいいなじゃないかなああって思ったんですが。。いかがでしょうか。

  • お祝儀について

    お祝儀について いとこの結婚式のお祝儀についてですが、 家族(私、主人、子供1年生、幼児)4人で出席する際 包む額を7万にしようと思うのですが、 印象としてどうですか? 妥当?少ない? 地域によって様々だと思うのですが、、、 いとこ(私の親戚) とは遠方の為お盆正月にちょっと会う程度の関係です。 私の結婚式は海外挙式という事もあり招きませんでしたので、 戴いてません(当時学生だしそれは全然構わない) いとこのご両親からはお祝い戴いてます。 色々な意見をお聞きしたいです。

  • 従兄弟の結婚式 ご祝儀いくらでしょうか。

    この度、従兄弟の結婚式に夫婦(子ども4人連れ9.9.6.0)で出席します。ご祝儀いくら包めばいいでしょう。 私が結婚した時は、従兄弟から2万、従兄弟の弟1万、従兄弟のお父さんお母さん(おじさんおばさん)から5万いただきました。なので、世帯では、8万いただきました。ただ、その当時従兄弟は独身でした。 今度、その従兄弟が遠方で結婚式をあげるんです。うちの両親は足が悪いので式にはでません。 なので、私たちが両親の代わりに、というか、夫婦と子ども4人連れて出席します。その場合、ご祝儀は両親といっしょで10万円ではだめですか?両親10万、私たち5万、という感じで分けた方がいいでしょうか。分ける場合、両親5万、わたしたち5万、というふうに両親の金額とうちら娘夫婦の金額が同じじゃ常識外れてますか?一緒に出す場合は、父の名前で出すべきでしょうか?それとも、主人の名前だけで出すべきですか? ちなみに交通費と宿泊費両方従兄弟が持つ、と言ってくださっています。交通費だけでもうちがもつよ、っていった方がいいでしょうか。従兄弟の結婚式は初めてなので、わからず迷っています。 ご教授お願いします。

  • いとこへのご祝儀

    従姉妹のご祝儀で悩んでます。 数年前に従姉妹の兄の結婚式の時に5万円つつみました。 私は独身です。相場は3万かと思ったのですが、私の妹が妊娠中で出席しないので妹の分も…と思い5万にしました。 でも、その後、オバにたくさん貰ってしまってと…、交通費を頂きました。 逆に気を遣わせてしまって良くなかったか…と今回悩んでます。 私は独身ですが、従姉妹より5歳くらい年上です。 従姉妹とは数えるほどしかあったことがなく、実は顔もわかりません(^^;;遠方だったもので。 しかし、うちの両親は兄弟仲が大変よく、よく連絡を取り合っているのでおじおばのことは身近に感じてます。 呼ばれたからには、お祝いしたいと思います。 従兄弟には5万だったのだから、今回もそうしたいのですが、多いでしょうか? ちなみに妹は子供が小さいのでまた欠席です。 両親はおそらく10万から20万くらいだと思います。 従兄弟は子供ができての結婚なので、お金もいるだろうし、普段付き合いもないので、出産祝いなど渡す機会もないと思いますので、ご祝儀5万でもいいんじゃないかな、と思います。 皆様どう思われますか? 私も良い年なんですが、一人気ままに生活してるものでこういう親戚付き合いに疎いです。 どんなのがスマートなのか?悩みます。 お知恵をお貸しください!

  • 従兄へのご祝儀の額

    近々、主人の従兄が結婚します。 当方は30代夫婦+小学生+幼稚園児の4名です。 当方の結婚式の時にも主人の従兄には出席していただきご祝儀で3万円貰いました。 従兄の方には私も結婚式でしか会った事はなく全く付き合いが無いので今回は主人のみ出席で良いのではと思っていました。(招待状の宛名も主人のみでしたので..) ところが先日電話が有り人数調整の関係で、家族全員で出席して欲しいと言われました。 1月に主人の友人が結婚式をして3万包み、先月は義妹が出来ちゃった結婚で挙式はしないで入籍のみとの事で連絡が有ったので10万包みました。 今回、家族で出席ともなる正直ご祝儀が厳しいです。せめて夫婦だけにしたいと思い『子供達が騒いで迷惑をかけると申し訳ないので実家に預けます』と言ったのですが、『子供なので少しぐらい騒ぐのは仕方がない事。なかなか会えないので是非連れてきて欲しいと言われました。』 伯母からも『人数合わせで申し訳ないのでご祝儀は小額でかまわない』と言われました。そうは言っても、挙式は東京でそれなりに名前の通った所で行います。 子供は2人ともお子様ランチを頼んで有ります。 その場合、小額と言われたら夫婦5万+子供1万×2名くらいなのでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • いとこの結婚ご祝儀

    遠方のいとこの、結婚式。 出席できないので、ご祝儀は、どのように送ればよいでしょうか?

  • ご祝儀の表書きの書き方と金額について

    12月に私のいとこの結婚式に夫婦で招待されました。 主人は仕事で欠席の為、招待状には私1人での出席と返事してあります。 この場合、ご祝儀袋の表書きの名前は出席する私の名前のみ書くのでしょうか? それとも、欠席とはいえ主人も招待されているので、夫婦連名にすべきなのでしょうか? またご祝儀の金額も、いとこは相場的に3万円だと思うのですが夫婦で招待されているので、 1人の出席でも5万円ぐらい包んだほうがよいのでしょうか? ちなみに遠方のいとこで、主人とは会ったことがありません。

  • いとこのご祝儀、2万は少ないですか?

    はじめてご質問させていただきます。 挙式・披露宴に夫婦で出席します。その際、義理の従兄弟のご祝儀に2万を包もうと考えております。 少ないかな?とは思うのですが、以前に当方の挙式・披露宴に出席いただいた時の額に現在も少々引っかかっております。私も器の小さい人間だなとは思っておりますが・・・。 当方の挙式・披露宴(ホテルで)に出席していただいた時に、義叔父・叔母夫婦を参列願ったところ、その方の子供である義従兄弟2人が同時に参列くださいました。 そのときのご祝儀をいただいた額が4人の出席で3万円でした。 義従兄弟達からは何もいただいておりません。お祝いの言葉も・・・(涙) 私の家では親族の式には一律10万(子供1人出席につき+2万)と決まっておりまして正直この3万と言う額にとても驚いております。 しかし、それは私の家族間の決め事であるので何も言いませんでした。ホテルでの式だったのでもちろん赤字です。 今回、その義従兄弟の式に出席するのですがご祝儀の額に悩んでおります。 義従兄弟は名の知れたホテルでの挙式をします。 私たち夫婦は会場は遠方ですので宿泊・交通費もかかります(宿泊・交通費は自腹ということになっております) 2人で出席しますのでやはり2万という額は非常識なのだけれども・・・でも、私たちがいただいた額を考えると・・・ 過去は水に流して気持ちよくご祝儀払えればいいのですが、私は心狭い人間だな。。とつくづく嫌気が差してまいります。 叱責でも何でもかまいませんので、どなたかアドバイスお願いいたします。 長文失礼いたしました。

専門家に質問してみよう