• 締切済み

言い方

yunyanの回答

  • yunyan
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

だれかその彼の友達に頼んで言ってもらうのは無理ですか?僕の仲間内でそんな人がいたらみんなすぐ言いますけど?かなりきつめに。

関連するQ&A

  • 至急お願いします。マニキュアが落ちない!

    ふざけ半分でマニキュアつけてたら落ちません! 除光液でごしごしやっても爪と皮?の間に入っているマニキュアが 取れません! きれいに落とす方法、至急教えてください!!

  • 後悔しています…嫌われてくない。

    私はボケ担当でお調子者でふざけることが多いです。 それで昨日あることについて先輩におふざけしちゃったのです。いつもなら先輩も笑ってバカだな。っていってくれるのですが、昨日はおふざけを真剣に返されてしまい少し注意をうけました。 私は口下手なので注意されてる時「はい、そうですよね、すみませんでした」としか言えませんでした。 最近先輩は私のおふざけで笑ってくれていたので調子に乗ってしまったのです。 先輩は許してくれるでしょうか? 大好きな先輩だったので嫌われたくないのです。 これからはもうおふざけは言わないで、いつもの二倍部活がんばって…そうしたら先輩、見直してくれるでしょうか。

  • 男性のみなさんに質問です!

    その人は、いきなり「電話したい」とか「声聞きたい」とか言ってきたり、私が帰るのを待っていたり(高校時代)、恋をしているような内容のLINEを送ってきて、私が「だれかに恋でもしてるの?」と聞いたら「お前に」と言ってきたり(つい最近)。 その人は前からふざけ半分で「可愛いなー」とか言ってくるような人だったので、どういうつもりでこんなことをしてるのか分かりません。 男性のみなさんは、好きでもない人にこんなことしたりしますか?

  • 彼女ができません

    彼女ができません。欲しいですができません。好きな人はいますが相手にされません。家族で高校時代に恋愛したことがないのは僕だけです。絶対にバカにされてます。妹は将来彼氏なんていらないとか言ってたくせに、彼氏をつくりやがって。ずっとほしかった僕にはいません。妹より勉強頑張ったのに、家の手伝いも多くやっているのに 、ふざけんなふざけんなふざけんなふざけんなふざけんなふざけんなふざけんなふざけんなふざけんなふざけんなかす。ぼけ。表面上仲よくしてやってますが大嫌いです。たぶんセックスをしたことがないのも家族で僕だけです。みんなから馬鹿にされてる。見下すな。

  • こんな時にはどうするべきなんでしょうか?

    私は先週に好きな人からいじめを受けました。 いじめの内容は私の椅子に液体ノリを付けるという物だったんです。 その人は、半分ウザイ半分ふざけという理由で椅子にノリを付けたらしいです。                             その好きな人とは今は全く話せないんです・・・。 話したい気持ちがあるんですが、どうしても怖くて話せないんです。 もう少しで文化祭があり、私たちのクラスは劇を発表することになってますが、その劇でもほぼ同じ役を演じるんです・・・。 このまま気まずいのはやだし、好きな人なのでこのままなのはイヤなんです。 この状態で、好きな人を諦め、ちゃんと先生に言うべきか、それとも好きな人は諦めず話せるようになるまで、努力するか どちらにすればいいでしょうか・・・?

  • 男の子兄弟がいますが…

    年少、一年生です。日に日におふざけが酷くなっていき、家でも、出先でも酷いです。出先でたまに苦情言われます。 注意する→やめない→注意する…の繰り返しです。 食事の最中までも「うんこぶりぶりとか、今日のご飯はうんこです」とかばかり言って笑って食べてるのを吹き出したりします。 男の子におふざけはつきもので仕方ないないんでしょうか?やめさせたいんだけど解決法がありません。おふざけ、喧嘩で毎日怒鳴り、注意ばかりで1日が終わり疲れきってる状態です。実家も遠く行くとこもなく毎日子供と一緒です。生きてる事さえ嫌です。逃げたい…。

  • 服の日焼けは落ちない?

    学生です。 お気に入りの黒い綿のジャケットがあるんですが、室内でハンガーにかけておいたら、ジャケットの表面が色落ちしたというか、部分的に薄く茶色っぽくなってしまいました。 親に聞いたら、日焼けしたんだ。といっています。 これは、どうしようもないのでしょうか? 個人的には、どうせ捨てるならふざけ半分に黒い液体(たとえば墨汁とか。笑)を買ってきて、染め直したらどうかなと思っています。 なにかよい方法あるでしょうか? 綿でなおかつ全面黒いのでうまく染まれば着れるような気がするんですが・・・。

  • クラス内のおふざけを、減らしたい。

    私のクラスは年長で、男の子が女の子の倍近くいます。年長にしては落ち着きなく、荒れ気味です。(日によって差があります)男の子のおふざけが多いです。 特に、一人の男の子(家庭に問題あり)が、半端ないおふざけをします。お友達に悪い事をしたり、我慢する事ができないようです。怒られ慣れているのか、どの先生が怒ってもすぐに又おふざけをします。怒ったり、良い事をしたら思い切りほめたり、色々関わりを試しているのですが上手くいきません。機嫌が悪いと、すぐ回りにちょっかいを出しはじめます。 その子を注意する為、保育を中断してしまうので、その度、ぐちゃぐちゃになってしまいます。 その子は、愛情に飢えていて「気を引きたい」だけなのでしょうが、最近は目にあまります。周りに悲しい思いをしたり、嫌がっている子どもが増えてきました。 先輩方にアドバイスをもらったり、私自身、色々と接し方を試してみたのですが、なかなか上手くいきません。何かアドバイスをお願いいたします。 ◎その子は、いけない面も多くありますが、泣いている子や下の子を大切にする、やさしい面をもっています。 それと、椅子に座ってじっとできない男の子が、数人います。ふざけてたり、ブロックの方へ行ったり・・・いつも三回ほど注意して、やっと席に座ります。席へ座らせる良い方法があれば、教えて下さい。

  • わかりません。。。

    いつもお世話になってます。 私には、幼稚園の頃からの大親友がいます。 と、いっても私が一方的に思ってるだけかもしれません。 ちなみに中1です。 私は、その子とケンカをしてしまいました。 でも、ケンカ・・・ではないと思います。 よく分かりませんが、なんか無視されるんです。 なにか悪い事をして訳でもないんですけど・・・。 それで、何か知っていると思い、他の友達に聞いてみると 「○○ちゃん(私の親友)が、人に暴力ふるうとか最低の人や!」 と、私のことをいっていたそうです。 確かに、私は怒りやすく、スグ切れてしまいます。。。 そんな時、確かに、ふざけ半分でその子を叩いたりはたことがあります。。。 謝ろうと思ってるんですけど、無視されるような気がして・・・ いいアドバイスよろしくお願いします。

  • 片思いしています

    好きな人がいます。客観的にみると、“脈あるよ”“相手も同じ気持ちなんじゃない?”と言われたりもしますが、不安でたまりません。 私は4年ちかく相手がいません。以前の失恋により、人を好きになることが出来ずにしました。今は惹かれる人がいます。 相手は誠実で優しくてセンスもあります。 しかし、いつもふざけてばかりで、馬鹿にし合ったりと…真面目な話しはしないです。私は、恥ずかしいのと嫌われたくないという思いから、ふざけ半分でいます。 最近、相手と連絡をとったり出掛けたりしているうちに、どんどん相手の魅力に惹かれています。 あなたが私と同じ立場にいたとき、どんな行動をとりますか? 出掛けるきっかけは、私からつくったりしていますが、誘うのも勇気がいることで。なかなかこちらから誘えずにいます…。会いたいんですけど。相手も忙しそうだし…。