• ベストアンサー

**国鉄の切符を集めてる方教えてください

国鉄の記念切符ってどの様な切符が人気があるのですか? どの様な切符が欲しいと思われますか? 同じ記念切符でも駅名が違ったりしますが、駅名も関係ありますか? あと、見本と書いてあるのと無いのとでは価値って違うのでしょうか? 色々書いてすいませんどんな事でもいいです教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

tetu758です。これらの情報については下記のサイトを参考にするとヒットしますので参考までに。  http://www.chikipage.net/rail/  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8  最初のサイトは電略や駅の歴史等が記載せれていますので、参考になります。ウィキべディアに駅名を入れて検索すると確認できますし、データに関してもほぼ確信できます。  他に価値のあるものに関しては臨時駅や信号場での客扱いしていた物で、前後の駅発行でなく、その信号場や臨時駅の乗車券は価値があり、それらは殆ど発行されていません。見本はこれらの場合が多いですので、年代等(明治、太平洋戦争の前後は高く、大正、新幹線の開業の前後は低い)によって値段は上がります。  

5ayumi
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。紹介して頂いたサイトをじっくり読みたいと思います。とても助かりました。(^◇^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 私は父が国鉄、祖父が日車に勤めていましたので、書かせてもらいます。    国鉄の記念切符ってどの様な切符が人気があるのですか? これは国鉄時代に有人駅であった物で現在は無人駅や廃止等により廃駅になった物に関しては価値は高く、汚れや傷がない物は桁外れな値段が付く場合があります。    同じ記念切符でも駅名が違ったりしますが、駅名も関係ありますか?現在は駅名改称により変更になった物は価値がありますし、また発行枚数が少ない物は上記と同じ理由で値段が高くなりますし、多い物は値段が低くなります。  どの様な切符が欲しいと思われますか? コレクターの多くは厚紙で作られた硬券を集める方が多く、自販機で発券される軟券は価値がありません。入場券は年代物が人気があります。  あと、見本と書いてあるのと無いのとでは価値って違うのでしょうか? これに関しては賛否両論があり、一概には言えませんが、原則としては外に漏れる事無く葬り去られるのが現状ですので、残っている物があればそれなりの価値があります。

5ayumi
質問者

補足

回答ありがとうございます。なるほどと思いながら読んでました。質問なのですが国鉄時代に有人駅であった物で現在は無人駅や廃止等により廃駅!駅名改称により変更になった駅!などどこでどうやって調べたらいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス国鉄のHPで直接切符を取りたいのですが

    TGVやCORAIL LUNEAなどの全車指定列車の座席指定券(パス保持者割引の切符)、ユーレイルセレクトパスやフランスレイルパスを取りたいのですが日本の旅行代理店でとるとその旅行代理店のシート(切符の原盤?)で印刷されるのでせっかくフランスのTGVに乗って記念に残した切符がH○SとかJ○Bなんかじゃあまり記念になりません。(実際に京成電鉄のスカイライナーやぷらっとこだまをJ○Bでとった際、切符は京成、JR東海ではなくJ○Bのシートでした) そこで、フランス国鉄のHPから直接座席指定券(パス保持者割引の切符)、ユーレイルセレクトパスやフランスレイルパスなどを取ることはできるでしょうか?フランス語は勿論、英語もあまり読めないのでHPを見てもよくわからないもので…。 もし、旅行社経由で予約して現地で発券できる(または現地の切符と同じデザインのものがで手にはいる)のならそれも教えて下さればうれしいです。 どなたかよろしくお願いします。

  • 国鉄

    『国鉄』 鉄道ファンの私にとって、懐かしい響きの言葉です。 『国鉄』に関しての事なら何でも構いません。 皆様の『国鉄』についての思い出を語って下さい。 初めて東京に上京した時、 改札で切符を入鋏していた駅員さんに、 「池袋に行くのには何番線の電車に乗ればいいですか?」 と尋ねたら、不機嫌そうな顔をしながら、 何も言わず、アゴで3番線の看板を指しました。 とにかくサービスは劣悪でした。 でも国鉄には、今のJRには無い人情が溢れていました。 動画は国鉄のCMソングにもなった山口百恵さんの「いい日旅立ち」です。

  • 昭和58年~60年の、国鉄時代の切符が何枚か御座います。

    昭和58年~60年の、国鉄時代の切符が何枚か御座います。 ◎わずかで構いませんが、買って戴けるものでしょうか?

  • 台北駅からMRTではなく、国鉄の切符売り場へ。

    台北のMRTの乗り方は簡単に分かるのですが 毎度「国鉄」の切符売り場がわかりません。 南口から台北駅にはいったとして どうやっていけばいいでしょうか? 文章で簡単に説明していただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国鉄について

    JRの事故では、JRのひどい体質が浮き彫りになりました。 国鉄が民営化になった経緯や、労働組合との関係など、国鉄について知りたいと思っています。教えてください。

  • 旧国鉄を利用したことのある方へ:国鉄時代の思い出を教えて!

    私は1980年代の初頭に生まれながら、 たったの一度も旧国鉄を利用することのないまま、 1987年4月の国鉄分割民営化を迎えてしまいました。 元は「日本国有鉄道」という一つの巨大企業だったものの、 分割民営化した現在では、同じJRでも各地域会社ごとに、 ホーム等の雰囲気や風景に差が出てきています。 例えば、駅名表示板に使われている色も各社で異なるし、 旅客6社のうちでJR東日本の駅ホーム売店だけ、 「キヨスク」を「キオスク」に名称変更しています。 そして、戦後の旧国鉄は公社(公共企業体)であり、 国の官庁組織を離れた法人組織であったにも関わらず、 司法警察権を持つ職員がいました。 (駅長、助役、専務車掌、鉄道公安職員など。) 民間会社となった現在では、自社独自の警察機能はなくなり、 私鉄の場合と同様に各都道府県警が警察活動をしています。 このように、旧国鉄は現在のJRと異なる点がありました。 不本意ながら実際には旧国鉄を利用したことのない私のために、 現在のJRでは見られない風景について色々と教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国鉄「54」

    国鉄の機関車・車両で、「54形」と名付けられた物は、不遇な扱いを受けたと聞きましたが、どういう事でしょうか?

  • 「JR○○駅」…国鉄時代は単なる「○○駅」だった?

    当方は1980年代初頭に生まれながら、 たったの一度も旧日本国有鉄道を利用することなく、 1987年4月の国鉄分割民営化を迎えてしまいました。 現在、JRグループ各社の駅は、 とりわけ私鉄や公営鉄道に同一の駅名がある場合、 「JR○○駅」などと、鉄道会社名を前置きした上で、 案内板やニュースで呼称されることが多いようです。 では、国鉄時代はどうだったのでしょうか? 同じく「国鉄○○駅」と呼ばれていたのでしょうか? それとも、国鉄と地方鉄道の間には、 主副のような関係が慣習的に存在し、 国鉄駅の場合には何もつけずに、 単に「○○駅」と呼ばれる場合が多かったのでしょうか? 逆の視点から質問します。 国鉄時代は、何も断りなく単に「渋谷駅」と言えば、 京王や東急の渋谷駅ではなく、 「国鉄渋谷駅」を指すことが、 日常的に暗黙の了解だったのでしょうか?

  • すいません!これ切符ですか?

    旅行慣れされている方、新幹線や特急に乗り慣れている方からすればくだらない質問かもしれませんが聞いて下さい。 来週、旅行ではないのですが仕事で一人新幹線だか特急だかに乗って遠出することになってしまったのですが、都合で旅行会社が世話してくれていわゆる”切符”を用意してくれました(行き帰り共)。 でも切符らしいものが一枚ずつしか無いんです。それは特急券と書いてあるので切符とわかったのですが、途中の駅から目的地の駅までしか記載がないんです。その他には旅行会社の名前が印刷されて「船車券(鉄道)乗車券」て書いてあるA4の紙があるのですが、もしかしてこの紙きれが途中の駅までの切符なんでしょうか?この紙には出発する駅名から(特急券に印字されている)途中の駅名まで書いてあります。 ちっともわかりません。

  • 金山→鶴舞の切符が欲しいです

    今度妹の結婚式があるのですが、金山→鶴舞の切符が「金の山。鶴が舞う。という字で縁起がいい」と聞き、3歳の電車好きの息子からのプレゼントにしたいと思っています。 でも券売機で買うと料金しか入らないですよね。 窓口で買えば駅名が入った切符を買うことができるのでしょうか? 当日は買えないので、数日前に日付と駅名が入った切符を買いたいのですが、可能でしょうか?

専門家に質問してみよう