• ベストアンサー

昭和58年~60年の、国鉄時代の切符が何枚か御座います。

昭和58年~60年の、国鉄時代の切符が何枚か御座います。 ◎わずかで構いませんが、買って戴けるものでしょうか?

  • CGSK
  • お礼率21% (20/91)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

あまりに新しいので、希少品(発行枚数の少ない記念券や、人気のあった列車の最終日の指定券とか)でない限り「燃えるゴミ」以上のものじゃないと思います。希少品かどうかの判断は簡単じゃないので、ここらあたりに聞いてみることを勧めします。 http://kippu.biz/buy.shtml

関連するQ&A

  • **国鉄の切符を集めてる方教えてください

    国鉄の記念切符ってどの様な切符が人気があるのですか? どの様な切符が欲しいと思われますか? 同じ記念切符でも駅名が違ったりしますが、駅名も関係ありますか? あと、見本と書いてあるのと無いのとでは価値って違うのでしょうか? 色々書いてすいませんどんな事でもいいです教えてください。

  • 昭和40年代の国鉄路線図

    昭和40年代の日本全国の国鉄の路線図が乗っている本やHPがありましたら、教えてください。お願いします。

  • 国鉄時代(昭和30年頃)の本の価値を教えてください。

    祖父が国鉄に勤めていたのでその関係か、 古い本がでてきました。 引越しするのため、処分したいのですが 価値があるのかまったくわかりません。 鉄道関係に詳しい方、教えてくださいm(_)m 昭和30年ごろの 湘南型電車詳解 電汽車研究会会編 などです。

  • 「国鉄色」の始まりは?

    旧国鉄時代の車両塗色の代表とも言える、クリーム色の下地に赤のラインのいわゆる「国鉄色」は、昭和何年にどの線のどの列車で始まったのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 国鉄時代のトイレ・・・!

    もう60年も前のことですが、国鉄の特急列車でも、トイレはそのまま線路上にまき散らしていたのを記憶しています。沿線の住民のことが気になったものです。時代背景もある中で、国鉄としては、設備などの対策の議論はどうだったのでしょうか?

  • 583系は国鉄時代

    向日町車583系は国鉄時代、定期・季節列車の他に団体列車等にも使用された事あるのですか[?]

  • 「昭和時代」という言い方になじめますか?

    私は、昭和生まれの40代です。 子ども達、とりわけ小学生は、ごく普通に「昭和時代」と言いますが、自分は「昭和時代」とは言わずに、いつも「昭和のとき」とか、「昭和に~」みたいな言い回ししかしていません。 昭和が終わって20年も経っているのだから、そろそろ「昭和時代」って言った方がいいのかな?、なんて、変なことを気にしています。 そもそも私が「昭和時代」と言うことに抵抗感があるのは、おそらく、それが「自分がリアルタイムで青春期を過ごした時期」だったからだと思います。 自分も子どもの頃、「明治時代」「大正時代」と呼ぶのには全く抵抗感がなかったのも、リアルタイムで過ごしていないからだと考えれば、納得がいきます。 こんな私の感覚は、はたして”一般的”と言えるのでしょうか? それとも、細かいことにこだわりすぎているのでしょうか? 特に、同年代(40代)以上の方々の意見をお聞きしたいです。

  • 昭和47年~50年あたりはどんな時代でしたか?

    昭和44年生まれのものですが、ものごころついたときから、昭和47-50年のお茶の間文化に強く惹かれ、この時代に青春時代をすごした方がとてもうらやましく思いました。きっかけは「天地真理」さんの甘い包み込むような歌声でした。 昭和史を見る限り、けして治安のよい時代とはいえないようではあり、今よりも物騒で残虐な事件も多かったように聞きます。特に学校では殴りあいの喧嘩ができないやつは男じゃない、などといわんばかりの風潮だったと聞きます。 この時代に青春時代を過ごされた方の、当時の思いいれなどお聞かせいただくと幸いです。 大衆芸能に関していえば、この時代に確立されたものが今でも根強い感じが否めません。

  • 国鉄時代も在来線を「国鉄線」と呼んでいた?!

    国鉄時代も新幹線から在来線を(新幹線に対し) 「国鉄線」と呼んでいたのでしょうか? JR東京駅の新幹線改札構内、および、東京に到着する新幹線列車の車内放送では、在来線への乗り換えについて、「JR線のりかえ」「JR線へお乗り換えの方は・・・」と表現されています。 新幹線もJRですが、日常的にJR線と言えば、狭義で在来線(普通のJRの鉄道)を指すという暗黙の了解があると思われます。 では、旧国鉄ではどうなっていたのでしょうか?やはり在来線を「国鉄線」と呼んでいたのでしょうか?

  • 国鉄時代の硬券切符の売り先を教えてください。

    国鉄時代の硬券が入場券を中心に未使用なものが多数所持しています。 特に廃線になった駅が多いのですが、 どこに持っていけば高価で買い取ってもらえるでしょうか? 詳しい方は宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう