• ベストアンサー

[質問]冷凍あわびの柔らかい煮かた

冷凍あわびの柔らかい煮かたについて教えてください。 アワビの貝柱?というのでしょうか、貝の中身の部分が冷凍にして あるものを買いました。特に内臓がついているものではないと思います。 これを家内がバターいため風に焼いてみたところ、あまりのかたさ に歯が折れそうなほどでした。 とてもかたく、正直なところ、たべる気がしないほどでした。 素人でもできる、柔らかく食べる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwako
  • ベストアンサー率52% (41/78)
回答No.4

やわらかく煮るポイントです。 http://temaeitamae.2-d.jp/top/t5/k/shellcook.6.html 煮貝のレシピです。 http://さいたまグルメ.com/blog/?p=2255 煮汁も美味しいのでゼラチンで固めて煮凝り風にするといいですよ。 あと硬い場合は先に包丁で噛み切れる薄さにスライスして、しゃぶしゃぶにしたり、炒め物にするっていうのもおすすめです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17452)
回答No.3

キウィやパイナップルもたんぱく質を分解する酵素を持っていますので大根の代わりに使えるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukko-t
  • ベストアンサー率50% (44/87)
回答No.2

中途半端な加熱が固さの原因だそうです 柔らかくバターソテーにするためには半生ぐらいの 火の通し加減にするのがコツのようです。 冷凍品をご購入されたそうなので、煮込む方法を お試ししてみてはいかがでしょうか? 作り方によっては鍋で1時間以上加熱する方法もあるそうですが もしご家庭に圧力鍋があれば30分程度で柔らかくなるそう ですよ。大根と一緒に煮る方法もございました。 あわびのオイスターソース煮(上から二つ目をご覧下さい) http://www2.odn.ne.jp/dadachamame/sub.htm あわびステーキ http://www.nhk.or.jp/kanazawa/program/001/kitchen/2000/01-03-06.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

一般的だと大根おろしに付ける方法が有名です。 大根に含まれる消化酵素が貝の繊維を分解するようですね。

korespond
質問者

補足

すいません、大根がないのです。 (事情があり現在、米国にいます。周囲に大根が売っていません)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アワビをなんとかしたい。

    宜しくお願いします。 先月末頃に、殻付きアワビを3個貰いました。 レシピのページを検索したのですが なかなかないものですね。。。 お刺身や、炊き込みご飯にするくらいの事しか使い道がわからなかったのですが、 お刺身は、お腹を壊したらどうしようと思いとどまり、 炊き込みご飯はあまり好きではないため出来ませんでした。 今は冷凍してあります。 同居している人は歯が悪いので やわらかく作れる料理法はないものでしょうか。 ちなみに蒸し器とか圧力鍋のようなものはありません(´ヘ`;) というか 冷凍してあるけれど未だ大丈夫なのかも気になる。。。。 おいしいアドバイスを宜しくお願いいたします<(_ _)>

  • ホタテの内臓(ヒモ)

    こんにちは。 愛知県の新婚料理不得意のものです。 旦那様の実家北海道からホタテを頂きました。食べきれないので 貝柱と内臓を分けて、内臓を冷凍してあります。 美味しくて簡単な調理方法があったら教えて下さい!! 宜しくお願い致します。 ちなにみ貝柱は刺身 バター焼き グリルでしょうゆ焼きにしました。 それ以外に何かお勧めあったら教えて下さい。

  • 貝柱

    イタヤ貝の貝柱、生食用を買ってきたのですが 生憎今夜も明日も飲み会になってしまいました・・・ 解凍と書いてありますがまた冷凍しても大丈夫でしょうか? それとも今日は暑くなりそうなので ベランダに並べて干し貝柱にしたほうがいいでしょうか? その場合、そのまま干すのですか? ゆでたり塩をふったりするのでしょうか? 大きさは親指の爪くらいです。

  • スパゲッティはどうやって冷凍しますか?

    スパゲッティを冷凍するときどうされてますか? ゆでてから油の代わりにバターを混ぜたものでも 冷凍できますか? ミートソースを完全に混ぜてから冷凍しても いいんでしょうか?(パスタの上にのせる程度の方が いいんでしょうか) 後で使いやすい冷凍方法を教えて下さい。

  • 至急、ホタテの内臓は食べても大丈夫?

    至急お願いします 貝付きのホタテが北海道から送られてきたので早速食べてみました 貝柱は生で ひもは焼いて食べました その時、黒い内臓?の部分でしょうかそれも一緒に食べてしまいました 食べた後に同封されていた説明書を読んだところこの黒い部分は取り除いてくださいと記載されていました^^; 大丈夫でしょうか?食中毒にならないか心配です

  • いかの冷凍について

    生いか(するめいかなど)って、その時々で結構値段が変動します。 煮物や焼き物にはもちろん、焼きそばやお好み焼きなどにも少し入ってると断然美味しさが違ってきます。 で、お安い時に沢山買っておいて冷凍はどうかな?と思ったのですが、内臓はそのままの状態で冷凍しても問題ないでしょうか? 冷凍で売っている物は身の部分だけしか見かけないもので、どうかなと思いました。 もし、実際にされてる方や、ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 手作りパンの冷凍の仕方

     手作りパンを作ろうとしています。  例えば、バターロールの場合、私が持っているレシピでは、20個ほどつくれるようなのですが、この量だと食べきるのに5日ほど懸かりそうです。  できれば冷凍したいのですが、焼く前に冷凍した方がよいでしょうか。それとも、焼いた後冷凍した方がよいでしょうか。  また、冷凍時に気をつけることや、冷凍に不向きなパンなど、初心者の私に何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。  

  • シジミの味噌汁の作り方(冷凍法)

    シジミのみそ汁の作り方で、シジミをあらかじめ冷凍しておくと、細胞膜が破壊され、うま味が増すという方法があります。 この方法でシジミの味噌汁を作った場合、貝は開くのでしょうか。 今まで我が家ではこの方法を使った事が無いため、貝が開かないと仮に旨味が増しても家族に違和感を感じられてしまいそうです。 経験者の方、お時間のある時にでも教えて頂ければ嬉しいです。

  • 冷凍野菜をやわらかく食べたい。

    いつもお世話になっております。料理が苦手でしょうがないママです。 1歳の子供に野菜をたくさん食べてもらいたいので、冷凍野菜を使ってみたのですが、レンジでチンですと指定の時間より短くしてみても歯の少ない子供にはやはり断面が固いようです。小さく切ってもやはり煮込み野菜(冷凍じゃないもの)のほうが良く食べてくれます。今後仕事に復帰するのでできれば簡単な冷凍野菜の調理の仕方(やわらかくなる方法)を教えてください。

  • 冷凍庫を買うべきか、新たに冷凍冷蔵庫を買うべきか

    現在、135Lほどの小さめの冷凍冷蔵庫を使っています。 某大型電気店の新社会人向けの安めのものでした。 最近フリージングをよく行うようになり、現在の冷凍庫ではかなり狭いのです。 大体食パンが2つほどしか入りません(そして大部分を霜が占めてしまいます)。 もう少し大きな冷凍スペースが欲しいと思うのですが 1.現在の冷凍冷蔵庫を使いつつ、さらに冷凍庫を買い足す 2.大型の冷凍冷蔵庫に買い換える のとではどちらが良いでしょうか? 1.ですと、新たに買い足した分の電気代なども気になります。 2.ですと、今使っているものが2年ほどしか使っていないので勿体ないとも思います。 自分では決めかねますので、違った角度からのご意見もお待ちしています。 また電気代について、1のパターンだと割高になるのかご存知の方がおられましたら宜しくお願い致します。