• ベストアンサー

こんな事が通用しちゃう世の中なのでしょうか・・

今の職場に勤めて8年になります。 親族経営のため、アホな社長がワンマンぶりを発揮していて精神的にやられ始めてます。 まず、おかしな点を箇条書きで・・・ ●有給はありません ●休みはシフト制で8~10回でしたが(夏季休み・冬季休み・正月休みもありません) 社長の「これからは月8回にする。有給は相談して作ることにするから」 と言われ渋々了承し、半年以上たっても有給の話が出ないので聞いてみたら 「は?作る訳ないじゃん。その時そう言わないと納得しないから言っただけだよ」だそうです。 ●この8回の休みをシフトで入れたところ、「は?何でこんなに休むの?」と陰で文句をいってるそうです。 ●つきに数日残業をしろ。と言われたので「残業代は?」と聞いたところ爆笑しながら「出るわけないでしょ!」だそうです。 ●毎日社員誰か(全員)の悪口を本人がいないところでいいます。 ●「こんな事も出来ないなら給料を下げる!」と口癖のように言っています。 ●「結婚をする」と報告したら「パートになる?」といってきました。 ●ビジネスホテルフロント業務で「1人体制」な為、お昼休み等はありません。 あげればキリがない程ですが 会社に愛着があるため今まで頑張ってきましたが そろそろ我慢の限界です。 辞めてやる!って気持ちがものすごい多いのですが 辞めるならギャフンと言わせてやめてやりたい! そして即日辞めてやりたいんですが可能なんでしょうか? ちなみに従業員10名以下の会社なので就業規則はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinnti
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

ギャフンと言わせてやめる・・・というのとは少し違うかもしれませんが、12345--さんが損をしないやめ方なら、経験からお答えしますね。 (過去に私もとんでもない会社に勤務していて、きっちりお金をもらって辞めさせてもらいました。) まず、即日辞めるということは、やめておいた方がいいと思います。 会社の状況からして訴えられることはないですが、色々と交渉が不利になります。 一番最初にすべきことは、勤務地がある場所の労働組合に加入しましょう。 (諸費用あわせて月1000円ぐらいが多いです。) そうしなければ、交渉に応じてもらえないこともありますし、何かあった時に個人では対処が難しいです。組合に加入すれば、団体交渉権を履行して、会社側に話し合いをさせることができます。 交渉内容は、組合の人に聞くと詳しく教えてもらえると思いますが、とりあえず、支払がされていない残業代や支払いが遅れた分の割増金などが請求できます。 またこのまま働き続けるのであれば、状況改善を求めることをしても良いと思います。 12345--さんの現状がとても辛い環境かもしれませんが、まずは集めれる証拠は確保しておく(いつ、何を言われたかをメモしておく、勤務時間をメモしておくなど)、先に新しい職場を見つけておく・・・ということはしておいた方が良いです。 辞める時は文書にて一カ月前に提出すれば(必ずコピーをとっておきましょう)、法的に退職が認められます。辞める前に有休を使いたいというのであれば、同じように文章で申請しましょう。 もし同じように会社の人で悩んでいる人があれば、一緒に組合に加入するのもいいかもしれません。その方が、交渉など心強いですから。 参考になれば、幸いです。

12345--
質問者

お礼

細かくご説明ありがとうございます。 証拠集めは大変そうですが、頑張ってみます。 労働組合も早速探してみようと思います。 辞めると申し出てから1ヶ月いなくてはいけないのかと思うと 気が狂いそうですね・・・。 (こんな社長なもんで何を言ってくるのかと思うと・・・) 働き続ける場合は状況改善を求めたところで全く相手にされないのは わかってるので 辞める覚悟で動いてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

就業規則は別として一応その基には労働基準法ってのがあります 1日に○時間勤務したら休みは○分与えないとダメとか 時間外がどうのとか有給休暇の日数とか 生理休暇とか母性保護休暇とか介護休暇は与えないとダメとかってのが書かれています 就業規則があろうとなかろうとこれに載ってればしなければだめなんですよ もちろんやめるのも可能です 一応基準法では2W前に通達しなければならないとかってなってます やめるまで働いた給与も支給されなければなりません やめるので会社に損害を与えたから その給与で償えってことで支給しないというでしょうが これも基準法違反です 何があろうと給与から控除できる項目は決まっています。 とりあえずやめるのを前提で基準局にチクリの電話をしてみたら? やめるのであれば同士を募っても面白いかも知れません

12345--
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 有休なんて取れる会社がおかしいんだ!位のことを言ってます。 労基に1度電話してみたら「そんなおかしな会社ないですよ!どこですか!」 と聞かれましたが、まだその時は決心が固まっていなかったので答えませんでした。 ちなみに、風邪をひいても誰もやすみません。 私も8年間で1度だけです。 インフルエンザになった社員のことは「もうイラネーよ」位のことを言ってました。インフル=大犯罪者のようでした。 同士を募れればいいんですけど、皆男性は保身に入っています・・・。 でも、何か変えないといけないですよね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

それでも働いてくれる人がいるからです 働き手が無くなって事業を維持できなくなれば変わるでしょう

12345--
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りですが この不況の世の中 「働けるだけありがたいだろ!募集をかければもっと安い賃金で働くヤツは沢山いるんだ!」 なんて更に調子に乗ってます。

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.2

有給はつけないと法律違反ですよ。 (参考URLみてみてくだしさい、わかりやすく書いています) ほんとありえない・・・ そのぶんでは退職金もないでしょうね(><) 職場仲間と結託して訴えるか 早くやめて関わらないほうが良いですよ!

参考URL:
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20100119-00001107-r25
12345--
質問者

補足

参考URLまでご丁寧にありがとうございます。 本当にありえないことづくしで気がおかしくなりそうです。 退職金はもちろん出ないですし、私はまだ良い方で他の社員は 月に5~6日しか休みがありません。 みんな生活かかってるのですぐには辞めないのが現状です・・・。

  • RAIDEN_8
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

その社長はキチガイです。 ネタで言ってるのではなく、精神的な本物のキチガイです。 その糞以下のキチガイは、一度ぶち殺すべきだと思います。 あなたがそのキチガイに喧嘩で勝てる自信があるのでしたら、キチガイに喧嘩を売ってボコボコにしましょう。 不意打ちでも構いません。背後から近づいて重い一発でハゲ頭をかち割りましょう。 私はまじめに言ってます。本当にそのキチガイは異常でございます

12345--
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよ、キ○チガイです。 でも、残念ながらハゲではないんですねー。。

関連するQ&A

  • 有給休暇について

    ワンマン社長の下で働いているひとり事務員です。 夏季休暇なのですが、13日(水)~18日(日)で 有給11日と12日、2日使って9日(土)~18日(日)まで 休みとろうと思っています。 でもまだ社長には言ってません。 有給は年6日(入社5年目)あり1日だけ使いました。 また12月に新婚旅行に行くため別で5日休みもらいました。 休みとりすぎですか? またひとり事務員のため気を使います・・・ どう思われますか?

  • 年間休日のちょっとした疑問・・

    求人に「週休制、年間休日104日、夏季冬季休暇アリ」と記載されていましたが、週休制ということは一週間で休みが一日ということですよね?そしたら月に休みが4,5日ということですよね。 ですが、年間休日が104日ということは月5日が休みで12ヶ月分だとしても60日で、まだ44日あります。夏季冬季がサービス業ですのでそんなにもらえるとは思えませんしあとの日数はどういう感じで割り振られると思いますか? 週休制だけどあとはテキトーに月8休みくらいになるように割り振るってことなんでしょうか? でもそれなら隔週休みとか、週休二日シフト制とか書けばいいと思うのですが・・・そうとも決まってなくて会社が適当に割り振るから週休制になってるんでしょうか??

  • 法定労働時間40時間 土曜日出勤した場合の処理

    小さい会社で給料計算をやっています。 今まで土日祝休みと決まっていたのですが社長の気まぐれで 社員が交代で土曜日に誰かしら会社にいるようになってしまい ました。今までは月金一日8時間です。 毎日の残業もあるので土曜日に出勤すると週40時間を超えます。 この場合、土曜日は基本給×1.25の割増を支払うようにすれば 良いのでしょうか?8時間丸々勤務した場合は8時間分、8時間に 欠ける場合はその労働時間分と言う感じでしょうか? 毎日の残業分があるのですが、その分は日ごとに8時間を超える 分に残業を付けていますがそれで良いのでしょうか? 有給以外の冬季夏季休みを実質10日間減らされたり、土曜日出勤 だと言われたり散々です。

  • 有給がない!

    4月に正社員として入社したばかりなのですが、私の会社は社員が4人。 パートが1人と非常に小さい会社です。 当然、労働組合などもなく社長のワンマン経営で、誰も社長に口出しできない状態です。 私は事務をやっており、朝9時から18時勤務。営業の方々は毎日夜11時過ぎまで仕事をしています。私も少し残ることはありますが、残業代は出ていません。 土日祝日、お盆、お正月などはお休みなのですが、有給休暇というものは無いとの事です。 上司に聞いてみたことがあるのですが「休むのに、お金もらえるわけないじゃん」と笑ってました…。 その為、忌引きでお休みをしたとしても、お給料を日割りで計算し、休んだ分を給料から引かれます。 私は有給というのは、どこの会社でも必ずあるものだと思っていたのですが、実際はどうなのでしょうか? 有給を必ず与えないといけないというような制度とかはあるのでしょうか?

  • 社長不在時の電話応対について

    中小企業にお勤めのかたに質問です。 社長が休みの時にお客様からくる社長宛のお電話にはどのように対応していますか? 私は「打ち合わせに出ております」とか「外出しております」。 先方が連絡を取りたいとおっしゃる時は「打ち合わせが長引いておりまして、連絡が取れるのが 大体21時以降になるかと思いますので、明日朝一番で折り返しご連絡させていただいて宜しいでしょうか」 みたいな感じで対応しています。 社長は「何かあれば電話くれ」と言うので緊急の場合は社長に電話して伝言をしますが お客様への折り返し電話は結局私から。 夏季・冬季以外有給休暇のない社員に対し、家庭の事情での休みや、仕事中の私用で外出している社長に対して そこまでフォローする必要があるんだろうかと最近疑問に感じ始めました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 有給を減らす為に残業を割り当てること

    1ヶ月間の変形労働時間を採用している会社で約5年勤めてます。 (1)古い体質なのか、シフト制の影響か事故や高熱、ヘルニアの場合でも休みをもらえず、なおかつ有給を取ろうとするとシフト制で変わりがいないから、周りに迷惑がかかるからなどど粘り強く説得され、有給を許可されません。 (2)少し前に同僚が病気でで3日間休みになった時、残業を休みにあてて、余った分を有給にされたそうです。 これは2点は法律的に許されることなのでしょうか? こういった会社からスムーズに有給を取得する為にはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 有給のない会社

    有給のない会社で仕事をしています。会社は同族会社で完全な社長のワンマン会社です。有給がないのにくわえて残業なども時給よりもやすく設定されています。残業は月に60時間程度。株式会社なのに厚生年金にも社会保険にも加入していません。とにかく社長には誰も逆らえず逆らったら即クビです。また有給がないにも拘らず、かぜなどで仕事を休むことはできない雰囲気です。私はもう入社して何年にもなりますが一日も休んだことはありません。他の社員もそうです。みんなはってでも会社に来ます。いいところといったら基本給が若干いいだけです。このような会社どうしたらいいでしょうか?

  • 年間休日について

    はじめまして 20代の男です。 現在、工場で働いております。 作業内容としては、ライン作業というよりも 組立工みたいなもので特殊な電気製品を一人で 組み立てます。 製造業には珍しく日勤のみで残業が年間でも数時間程度で 月一回残業が1時間あるか無いかです。しかし、 休日が日曜日・祝日と隔週土曜休み制で年間休日にすると105日です。 一方、現在転職をするか迷っている企業があります。 その求人は、職種で言えば品質管理にあたります。 今の仕事より、対外的な業務も増えストレスが増えそうな気も しており、月に平均して残業時間が35~40時間、多い月は60時間 程度発生するそうなのです。しかし、休みが土日祝完全休みで 社内カレンダーにより夏季・冬季・GWと長期休暇があるそうで 年間休日が131日もあるそうです。 どちらも自宅から方向が真逆であるものの通勤時間は同じくらいです。 給与は、断然現職より後者の方が高いですが… 皆さんなら休みが多いけど残業も多い会社か 休みが少ないけど残業も少ない会社 どちらの会社を選ばれますか?

  • 法律に詳しい方回答お願いいたします。

    法律に詳しい方回答お願いいたします。 私は今、正社員で事務の仕事をしています。 社員、パート合わせて40人弱の会社です。 経営は社長のワンマンという感じで、納得がいかない点が多々あります。 以下5点は法律的に問題はないのでしょうか? (1)1年前くらい前に入社したのですが、最近給料形態が変わりました。   給料の合計金額は変わらないのですが、2万円が職務手当というものに   なりました。      職務手当は、ミスをすると引くと言われました。   おそらく、お金にかかわるようなミスをした場合だと思います。   職務手当とはそういうものなのでしょうか? (2) 有給がとれません。 (3) 週に2回ほど事務員が私一人になることがあります。   電話や仕事は常にあるため、休憩がほとんどとれないことがあります。 (4) 残業代は社長に頼まれて残業した時のみ出ます。   終わらなくて残業した場合は出ません。 (5) 求人内容と違います。 休みの曜日が違う、 有給あり⇒なし 賞与あり⇒おそらく出ない (6) 営業の人は出来高制のような給料形態で手渡しなのですが、売り上げが多かった人の給料   を数万円、社長が抜きます。 何もしてないのに無駄に怒鳴られたりすることが多く、みんな辞めたがっています。 どなたか回答お願いいたします。

  • 平日休みの仕事って・・・?

    26歳女性です。 先月派遣期間満了で、転職活動をしているのですが・・・。 先日2社面接に行きました。 今週中にはどちらも内定が判明するのですが、 Aは応募者2名のみなので確立50%、 Bは応募者十数名ですが社長にとても気に入られたようで「僕的にはマルだからぜひ」と言われ、(気の早い話ですが)どうしようかと・・・。 今まで平日休みのみのサービス業は未経験なので、自分の生活スタイルが崩れたりするんじゃないか、など不安を感じますが正直正社員待遇は魅力です。 もし、平日休みの職業の方がいらっしゃいましたらメリット/デメリットなどあったら教えてください。また結婚式場でのフロント/事務のお仕事されている方、情報お願いします。 【A】 職業:一般事務 職位:派遣 給与:時給1200↑(交渉中) 休み:土日祝GW夏季冬季 場所:車で片道30分 環境:大手企業内の地方営業所。従業員数は男性2人と私のみ。 残業:ほぼなし。 時間:定時 【B】 職業:結婚式場勤務 職位:正社員 給与:15~20万(アバウト!) 休み:平日6日、GWや夏季はなし。冬季はちょっとある。 場所:車で10分 環境:社員数40人くらい、女性が大半 残業:月20時間まで給料出る、それ以上はサービス 時間:朝8~夜22時のうち8時間、シフト制

専門家に質問してみよう