高卒で一流企業に転職する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 知り合いの女性の彼氏が一流企業に転職したいと言っているが、彼の経歴や希望を考えると難しいかもしれない。
  • 彼は高卒で土木作業員の経験があり、商社や外資系企業に就職したいという希望を持っている。
  • 彼の論理は、今までの経験を活かし勉強にやる気を出すことで一流企業に転職できると考えているが、現実を教える必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

高卒で一流企業に転職

知り合いの女性の彼氏の件で質問させていただきます。 彼が何を思ったのか「一流企業に就職する!」と言って、会社に退職届けを提出する寸前の状態です。 彼の経歴ですが ・高卒(普通高校) ・25歳 ・スキルは土木作業員(特別な資格は無いです) ・職歴(自衛隊2年、土木作業員6年) 彼の希望としては商社や外資系の企業に就職したいみたいです。 プランとしては退社後、大学に進学して商社に入るか、語学留学を一年ほどしてから外資系の企業に入社したいみたいです。 ほとんどの方がここまでの質問文を見て「?」と思って居ると思います。 私も実際に二度ほど本人と話しをしましたが、彼には「現実」を教える事は出来ませんでした。 彼の実力ですが、現場でも主任や監督という立場では無く、ただの作業員です。 危険な作業も伴うので、このご時勢にしては年収4~500万です。 学力は自衛隊を退役するまで算数(掛け算九九)が出来なかったそうです。(彼女が教えたそうです) 彼の論理ですが 「自分は今まで勉強もせずのらりくらり暮らしてきたので今は現場の作業員に甘んじているが、それでも年収は400万は超えている。 その自分が今勉強(人生)にやる気を出しているのだから、今以上の収入は絶対に得られると思うし、一流企業だって別に難しくはない。」 と言う様な感じです。 彼に現実を教える言葉や方法が有りましたら、よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4
bakuto11
質問者

お礼

>ここなら外資系ですよ その通りですね(笑) しかもある意味一流ですしね。 >残念ながら就業系経験者アウトです。 そうなんですよね。 普通、この程度の事は少し調べたら誰でも解ることなんですけどね・・ 夢を持つのは構わないですし失敗しても良いと私は思うのですが、もう少し現状と世の中を把握して人生設計を考えても良いと思うのですが・・ 彼には無理なんでしょうね。

その他の回答 (5)

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.6

仕事をしながらとりあえずセンター試験を受けてみることを進めて みてはどうでしょうか。 90%取れなきゃ話にならないよって言っておくのです。 受けた後の結果は判りきっていますので、やらせてみるというのも 手ではないでしょうか。

bakuto11
質問者

お礼

結局、彼は辞めてしまったようです。 大卒の就職率が80%のこの時代に、大変な勇気と言うか無謀と言うか判りませんが、もう飛び出してしまったのですから後戻りは出来ないですね。 まあ、大変なのは火を見るより明らかですが、彼の頑張り次第ですので、頑張ってほしいものですね。 とりあえず彼女には彼が落ち着くまで結婚は待った方が良いとアドバイスしました。

回答No.5

高卒25才にチャンスなし とか お前に出来るならみんなやってる とか 気づくのが10年遅かったね、来世でがんばろうよ! と言ってみてはいかがでしょうか。

bakuto11
質問者

お礼

>高卒25才にチャンスなし >お前に出来るならみんなやってる >気づくのが10年遅かったね これを簡単に理解してくれるのならここまで苦労しないですよ(笑) やんわり遠まわしには言ってるんですけどね。 さすがにそれほど親しい訳では無いので直接的な言葉は控えてます。 やっぱり難問ですよね。 「理解力の無い自信家」の方を説得する方法なんて、他人には無理なんでしょうね。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

一流企業にはいりたいなら、その為に一流大学に進学したいなら、浪人や現役学生の3倍くらいは勉強と努力と根気が必要。 しかも、家庭教師をつけて24時間ずっと勉強するくらいの勢いでないとね。 いや、仮に大学に入ったとして卒業できたとして、それで一流企業に入れる保証なんかどこにもない。 ましてや留学なんかしてる場合じゃないな。 ご質問通りの経歴なら大学出てても商社や外資系企業はまず無理でしょうね。 まだ、ゼネコン企業や中堅の建設会社なら、もしかすると現場経験を買われて、採用する企業もあるかも知れませんが、現場監督や工程管理を任される役職についたことがなかったら、かなり難しいでしょうね。 それと、現在の年収がそこそこの高さがあることを人間的な価値の高さのように思っているようですが、大きな勘違いですね。 それなりに危険を伴うキツイ肉体労働してるなら、稼げて当たり前。 ま、だからこそ肉体労働から頭脳労働に転身したいのでしょうけどね。 周りが何言っても聞かんでしょうね。 こういう体育会系の『やって見なければ分からない』という発想や思考をするタイプの人は 自分で経験して失敗しないと学習出来ない人が多いですから。 まあ、自分が自由に使える蓄えが数千万の単位(一千万くらいじゃダメ)であるなら、きちんと清貧な生活ができるなら、その夢を追いかけても大丈夫でしょうけどね。 だって、これから受験して大学出て商社入れるまでに単純に計算してもあと5年はかかる。 これまでと同じ肉体労働しながら、受験勉強や大学に通うのは当然無理ですから、 その間の生活費や入学金や授業料を払えるだけの蓄えがないと経済的に頓挫します。 ましてや留学なんかしたいなら尚更 頓挫してしまえばそれまでにかけたお金は全て水の泡、つまりは 『無駄』 になるということです。 件の彼を説得するなら現在ある蓄えから経済的にやっていけるか、 実際にシミュレーションして目の前で計算してみせるしかないでしょうね。

bakuto11
質問者

お礼

>仮に大学に入ったとして卒業できたとして、それで一流企業に入れる保証なんかどこにもない。 彼はこれが理解できないんですよね。 恐らく彼の周りでは高校の友達も、自衛隊の友人も、現在の職場の方もほとんどが高卒の様ですし、「大学にいけば」「英語が話せれば」就職先には困らないどころか、一流企業にも入れると思っています。 >頓挫してしまえばそれまでにかけたお金は全て水の泡 私も同じ様な試算をしてコストとメリット、デメリットをざっと説明したのですが、成功する事が前提なのでこの手の話しは通用しなかったですね。

回答No.2

目標の場所と今彼がいる場所がかなり離れていることは事実ですね。 そこへどうやっていくかが戦略が鍵になります。 ちょっと勉強すれば届く、と思っているのなら、やりたいだけやらせてみたらいいんじゃないでしょうか? ものすごい情熱があれば、案外出来てしまうものですが、多くはちょっと上手くいかなくなるとすぐに挫折してしまいます。 目標に到達すれば喜ばしいですし、挫折したなら、それまでの経験もまた糧になると思います。 無理に止めても「あの時やっておけばなぁ」と後悔し続けるかもしれません。

bakuto11
質問者

お礼

>ものすごい情熱があれば、案外出来てしまうものですが、多くはちょっと上手くいかなくなるとすぐに挫折してしまいます。 純粋な情熱ならば良いのですが、職場での不満や「ホワイトカラーは楽をしている」の様な不純な動機が見え隠れするんですよね。 まともな管理職ならほとんどの方は色々な苦労を抱えているんですけど、「人に指示を出しているだけ」とか「力仕事が無い割りに良い給料」とか管理職の楽に見える部分しか見えてないんですよね。 私も管理職の経験上の苦労をしたのですが、理解は出来なかったようです。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

現実を知るために放っておきなさい。彼の為でもある。

bakuto11
質問者

お礼

そうなんですよね。 私も「放っておく」に賛成なのですが、女性にお願いされるとなかなか無碍には断れないんですよね。 彼女も「そろそろ結婚」と考えていたようなんで。 それに本人とは会社は違えども顔見知りなので、99%失敗するような道は歩ませたくないんですよね。 失敗した場合のリスクを覚悟ならば止めないんですが・・・

関連するQ&A

  • 超一流企業に入るためには?

    今年大学生になりました。周りの人間は就職のことなんてろくに考えていないようですが、僕は今から就職を考えるのは早すぎるとは思わないので質問させてください。外資金融、財閥系商社、メガバンクに将来就職したいと思っています。就職時に有利なことで今からできることってありますか?例えば資格をとったりTOEICをとったり、接客業のバイトをするとか…。是非教えてください。それと学歴はやはり関係ありますか?今僕は、慶應義塾大経済学部にいます。現実的な意見をお待ちしています

  • 偽一流企業?

    私は、大和ハウスと積水ハウスから内定をいただいたのですが、この二つは、本当に一流企業なのでしょうか?大学生の人気就職ランキングには毎年この二つは上位100にはいっていますが、就職偏差値とかゆうものを見てみたところ他の大手より断然に就職偏差値が低くしかもブラック企業にランクインしていました。なんと本当の現実を知りたいのでよかったら回答を享受できたらとおもうのでよろしくお願いいたします。この二つの企業は別に入るのもなんてことのない企業だったのでしょうか?仕事内容はすきなのですが個人的には

  • 高卒で一流大企業のホワイトカラーに普通に就職出来たのはいつ頃までなんで

    高卒で一流大企業のホワイトカラーに普通に就職出来たのはいつ頃までなんでしょうか? 学歴まがいの質問でなんだか恥ずかしいですが、気になるのです。 私の親戚の叔父さん(数年前に他界)はかつての9大総合商社と言われていた企業に勤めていました。 先日、久しぶりに親戚一同の集まりへ顔を出した際に、叔父さんの思い出話しがあったのですが、 どうやら叔父さんは高卒で入社していたらしいのです。 今現在、この様な企業に男性で入社するには大卒の結構な高学歴な人でないと入れません。 また、この様な企業は高学歴な人でも普通にガンガン落選します。 いくら昔が大学進学率が低かったとはいえ、なんとも羨ましい限りです。

  • 外資系企業へ転職

    転職を考えています。 今まで貿易事務を2年していました。 通関士や貿易実務検定を取得しています。 海外の見聞は広い方だと思います。 次は外資系企業に転職したいです。 商社・メーカー業界で勤めたいのですが貿易事務の求人は船社・物流以外ではなかなか見かけません。 外資系企業でも貿易事務という職種で募集しているんですか? 外資系企業で、貿易事務に相当する職種はなんですか? できれば事務員というより、貿易ビジネスをしたいです。 今までの経験を生かしてキャリアアップしたいのです。 25歳 女性

  • 一流企業に就職するには英語はできて当たり前?

    とある私立大学経済学部1年生です。 外国語教育に熱心・学歴フィルターには引っ掛からない大学とよく耳にします。 自分は第一志望に落ち、この大学に来ました。 なので、就職では自分より優秀と言われる大学の人間に負けたくはありません。 大学が大学なので、やはり上場企業に就職したいなと思っています。 前述の通り、自分の大学は外国語教育に力を入れているので、 自分も外国語、特に英語を一生懸命勉強しようと思っています。 しかし、今の時代そういった企業に就職するには 英語はできて当たり前とみなされるのでしょうか? 日本語、英語+他の言語が必要となるのでしょうか? 自分は、卒業までに海外留学をして 英語+何らかの資格を身につけたいと思っています。 海外留学・英語+何らかの資格だけでは足りませんか? もちろん、ほかにもコミュニケーション能力等が 必要とされていることは十分承知してます。 一応大学で第二外国語として中国語を受講してます。 どういった業種に就くかは詳しくはまだ考えてはいませんが、 外資系、商社といったグローバルな企業を考えています。 回答よろしくお願いします。

  • 一流企業で働くには

    女子大2年生です。 就職活動はまだですが、テレビや新聞で出てくる会社について質問です。 トヨタ自動車や日立、三菱重工、NTTドコモなど、一流企業で働いている方って、どんな人なんでしょうか。大学や大学院をでて就職される方って、やっぱり物凄く優秀な方たちなんですよね。 社名で上のような会社がついているところ(日立●●など)は、系列、というか子会社などだと思うんですが、そういったところに就職できたら、親会社の人たちと一緒に仕事できたりするんでしょうか? そういった会社で働けたら、そこの社員さんと仲良くというか結婚出来たりするのかなあ、と思っていますが実際どうでしょうか?

  • 一流大学の学生達が目指すような企業に就職する為には

    こんにちは 大学2年生の男子学生です。 大学はFランクです。経済、経営の勉強をしています。 客観的にみて低学歴なことは承知です。 そこで質問なのですが、こんな自分が一流企業に就職するためには、まず何が必要ですか?(資格や経験など) もう手遅れに近いと思いますが、自分なりに就職活動に向けてできるだけのことはしたいと思うようになったので、質問をさせて頂きました。 自分の特徴、人間性関係なしに、今の条件で出来るだけいいところに就職したいと思っています。 低学歴、大学2年生の自分が、一流大学の学生達が目指すような企業に就職する為には、どうしたらいいのかを考えています。 厳しい意見、ボロクソに言われることも覚悟しています。自分がいままで頑張ってこなかったので、厳しい意見も受けとめ、参考にさせて頂くつもりです。 長文失礼しました。 よろしくおねがいします。

  • 中小企業からの転職

    私は世間でいう国立の一流大学を出ていますが就職活動の時中小企業に行って 鶏口牛後の考えのもと社長になりたいと考え、中小に就職しました。 ですが製造業のため、年功序列の制度が根強く残っており、いくら優秀であっても結局は 役員になるのはほぼ定年前と就職した後に聞かされました。 流れに乗って一流企業に就職した友人とはすでにかなりの収入の開きがあり、 そのせいで現実的には収入はかなりの大事な要素だと考えるようになりました。 私はあえて流れとは別の方向を走った自分に酔っていたのだと気づかされました。 正直なところ、仕事自体は楽しく、会社の先輩はみなよい人です。 学歴コンプレックスを持っている方からは冷たくされますが。 ですがそれを加味しても大企業に行って収入を増やしたいと最近考えるようになりました。 前置きが長くなりましたがここからが本題です。 中小企業勤務という職歴は大企業に転職するうえで不利になるのでしょうか? ちなみに今までの学歴はほぼ役に立たないということは分かっています。 また、転職するなら就職して三年は続けなければならない、これは本当でしょうか? 人事で採用等をしている方々からの意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 無名大学から一流企業へ就職

    今ではなく就職難の時代に三流大学から一流企業やそのグループ会社に就職するのは難しかったんでしょうか?成績がよければ可能性ありでしょうか?

  • 兄が一流企業に内定したのですが

    兄が一流企業に内定したのですが 就職したら地方の田舎での技術職で 「出会いがないのかなー。結婚できるのかなー」って心配してるのですが 一流企業でも地方の工場勤務だと出会いはないのですか? よって独身の社員さんも多いのでしょうか? 実家は東京なので 兄は今のうちに東京で花嫁候補を探すべきかなと心配してます。

専門家に質問してみよう