• 締切済み

家庭内で発生したゴミについて

家庭内で発生したゴミについて教えてください! 不必要になった書籍や雑誌などは〈古紙〉という枠でゴミに出すきまりになっている市町村に住んでいます。 不覚にも、それを確認せずに、ティッシュや紙くずといった〈可燃ゴミ〉に厚さ2cmほどの書籍を3冊混ぜてゴミに出してしまいました。 今朝、町内のゴミ集積所を確認しに行ったところ、収集の方が持っていってくれたようで、一応安心はしたのですが… ここでお聞きしたいのですが、 家庭内で発生したゴミは、収集の方や焼却場の方がゴミ袋を開けて中身を確認することって有り得るのでしょうか? また、中にリサイクルできるものが見つかった場合、それを取ってリサイクルにまわすといった作業を行っている可能性はあるのでしょうか? 意見や感想、事実などなんでも良いので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

普通、可燃ゴミに雑誌が2.3冊入っている位でしたら、わざわざ違反シールを貼って取り残す事はありません。 またゴミ袋から雑誌だけを取り出し、雑誌に違反シールを貼って取り残す事もしません。 焼却場の職員が、ゴミ収集車で運ばれたゴミ袋の中身を1つずつ見ることは、まず不可能です。 (そのまま可燃ゴミのピットに排出しますので) 「まず」と書いたのは、大量の不燃ゴミや布団やカーペット等の粗大ゴミを、ゴミをクレーンで吊ってているオペレーターの人が見つけると、別置きにして人力で分別処理をする可能性があるからです。 でもこれは稀です。 但し、分別が悪い場合、ゴミ収集作業員が中身を見るケースは頻繁にあります。 不燃ゴミが混じっていたり、缶やビンが混じっていたり、指定された袋以外で出されていたり、事業系のゴミだったり。 違反シールを貼る前に、中に何が入っているか確認はします。 誰が捨てたか分からず町内の人が困るような、本当に悪質な場合は袋を空け中身を徹底的に確認し、個人または事業所を特定出来れば、行政より電話または文書等で直接注意勧告をしてもらいます。 袋の中にリサイクル出来るものが見つかった場合、それを取り出してリサイクルに回すと言う事を、ゴミ収集作業員はしません。 大量に資源物が混じっていれば違反シールを貼って取り残します。 で、今回ご質問者様の出されたゴミのようなケースの場合、それを全て徹底的に違反シールを貼って取り残したとしたら、私達は収集するゴミが無くなってしまいますよ(笑)。 でも1つの可能性として、私達は良いのですが、町内の衛生委員の人が厳しい地区もたまに見受けられます。

noname#105555
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 とても詳しくてわかりやすく、ありがたいです。 今回は私のミスということで反省しなければならないのですが… あからさまな不燃ごみや分別ミスでなければ ゴミ袋を開けて中身を確認することはほぼないということで、 安心すると同時に、これからはちゃんと分別しようという気持ちが強くなりました。 私が出したゴミは町内のゴミ集積所から収集の方が持っていってくださったようで ひとまず安心はしていたのですが… 「焼却場でゴミ袋を開けられて本をリサイクルにまわし、 ゴミの中身を見られていたらどうしよう(>_<)」という 変な不安が生まれてしまい、こちらの力をお借りする次第となりました。 ご回答をいただき、今になって冷静に考えてみると、 家庭で発生した可燃ゴミをいちいち開けて確認するなんて、 きりがないうえに仕事が進みませんよね。 明らかに間違ったゴミや怪しいゴミでないかぎり。 安心など感じてはいけないのでしょうが、ftogsr1974様のご回答を受けて、 ゴミは怪しくないかぎり収集車からゴミピットに直行だとのこと、 ミスをした身としては安心いたしました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

No.1 e0_0e_OK です。補足します。 ゴミ収集車は次のようなものが多いです。 》http://www.koganet.ne.jp/~th/paka.html これですと後部の投入口から投げ入れると回転している鍔(つば)で前部に移動させて沢山詰め込めるように圧縮します。多分このときに袋は破れてしまいますね。後は処理場でガバッと吐き出すだけです。

noname#105555
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 こんなに詳しく回答してくださって、感謝しております。 収集車に入れられたら焼却場に直行、 手のつけようがない・手をつける暇がない、 ということがわかりました。 ありがとうございます。 安心と言ったら不適切かもしれませんが、 ミスをした者としては安心しました。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

私が以前にゴミ処理場へ仕事で出入りしていたときの経験では。 ・まずゴミ袋を開いたりはしません。というよりも収集車の構造とごみ処理施設にもよりますが、収集車の荷台がダンプアップ(片側を持ち上げて)して直接ホッパーに入れます。人の手が加わることはありません。 ・しかし、時々異物が混入していないかを抜き取り検査することはあるようです。その場合の異物とは作業上危険なもの(例、スプレー缶のように爆発するもの)です。リサイクル対象品を取り出すために開くような手間暇はないです。

noname#105555
質問者

お礼

なるほど… ご回答いただきありがとうございます! 中身を開けて確認されるという可能性が低いということで 安心いたしました。。 以前ゴミ処理場に出入りした経験のある方のお話なので 安心すると同時に、肩の荷がおりました…☆ もちろん、これからはしっかりと ゴミ分別をしていきます! 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴミの分別について

    自治会でゴミ集積場にゴミの種類ごとにマークとなんのゴミかを 書いたものを貼ることになりました 可燃物、不燃物、空き缶、ぺットボトル、古紙はネットで見つけることが できましたが発泡スチロール、トレーと空き瓶が見つかりません どこか?無料配布してるとこはありませんかな? また、こんなマークでもわかるよていうのがあれば教えて欲しいです お願いします

  • ゴミ収集されてから焼却までかかる時間

    収集された可燃ゴミを焼却処分するまで、何日くらいかかっているのでしょうか。

  • 家庭のゴミ

    家庭で出るゴミについてですが、一旦地区ごとの集積所に集められますよね。その時にゴミをあせったりするのは地区の長だけができたと認識しておりますがどうなのでしょうか?また、ゴミ回収車が来る前にあせくることは違法じゃないのでしょうか?私はゴミ回収車が残していったゴミについて長が確認できたと認識しています。本当はどうなのですか??

  • ファイルやバインダーなどのゴミの出し方について

    部屋の大掃除をしていて、もう不要なファイルやバインダーが大量に出てきました。 市のゴミの分別方法を見ると、私の市はプラスチックは可燃ゴミとして出していいようなのですが、 硬いバインダーなどを普通のゴミ袋に入れてゴミ出しして本当に大丈夫なのかな…?と心配になってしまいました。 かなりの量があったのでゴミ袋いっぱい、重さも結構です。 ゴミ収集車って、プロペラ?みたいなのでゴミを押しつぶしながら詰め込んでるじゃないですか。 普段の一般家庭ごみならいいですが、ぱんぱんで見た感じとてもじゃないけど潰すなんて出来なさそうで…… 金具とかは分解して分けてありますが、ちゃんと回収してくれるのかな…?と心配になって質問させていただきました。 どうかご回答いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 家庭ゴミの有料化

    近々私の地域が家庭ゴミの有料化になることになりました。 そこで疑問ができたのですが、 今まで家庭ゴミの処理などは住民税でまかなわれていたのではないかと思います。(この時点で思い違いでしょうか?) それが有料化するということは、その払ったお金(ゴミ袋を買ったお金)を使って処理をすることになるわけですよね。 じゃぁ、今まで払っていた住民税のゴミ処理に当てられていた部分の税金はどうなるのでしょうか? 何か他に当てられるのでしょうか? それともモトモト予算として足りなかったとか? 専用のゴミ袋を作ったり、戸別収集をすることで逆にコストがその段階でかかるともききました。 ゴミを減らそうとするのわかるのですが、税金の行き先はどうなっているのでしょう。 この問題に詳しいかたがいらっしゃれば、説明などいただけるとうれしいです。 最近よく言われていることなので、気になりました。

  • ゴミはその後、どうリサイクルされるのか!

    燃えるゴミ、 燃えないゴミ 金属類(はさみ、髭剃りの刃など) 古布類(衣類) 古紙類 乾電池 ビン、缶 は、その後、どう処理されるのでしょうか? どれがリサイクルされ、どう再利用されるのでしょうか? 例)金属類は製鉄所で1000度以上に可燃して、溶解し再び鉄として再利用する、など。 またリサイクルできないものはどういうもの(燃えるゴミ、燃えないゴミ??)で、どう処理されるのでしょうか。 燃えないゴミはどう処理されるのでしょうか。 ゴミがその後をどうなるのか、ぜひとも教えて頂けますか。お願い致します。

  • 家庭でのゴミ焼却

    首都圏郊外の戸建の住宅街です。 ダイオキシン発生が騒がれだしてから家庭でゴミを燃やす人はずいぶん減ったとは思いますが、それでもこっそり夜中に裏庭などであたりに見えないように燃やす人もいるようで、ときどき夜中に嫌なゴミ焼きの臭いが漂ってきます。ひどいときには目や喉が痛くなるくらい臭います。 法律では家庭での焼却までは禁止していないようですが、これは行政に言えばなんとかしてくれるものなのでしょうか?

  • ゴミ集積所の分別せずに捨てられたゴミに困ってます

    うちの近所で、そこそこ交通量のある道路沿いにいつも何かしらゴミが残ったままの集積所があり、通りがかるたびに気になっていました。 残ったゴミの袋を開けてみると、生ゴミと一緒に缶やビン、ペットボトルも分けずにそのまま入っていました。(私の市では可燃ゴミ週2回、プラスチック容器包装、缶・ビン・古紙・布、ペットボトルがそれぞれ週1回、不燃ゴミが月1回回収です。有料指定袋はありません) 可燃ゴミの日に私が見かねて、袋から缶やビン、ペットボトルを出して分別、整理しても、翌日になるとまたごちゃ混ぜの状態で5袋ほどゴミが捨てられています。 さらにそこに袋に入れていない缶やビン、ペットボトルも投げ捨てられています。本当に頭にきます。 その集積所の前にはアパートがあるので、ゴミのほとんどはそこの住人のものと思われます。 また、バイクで通りがかりの人がゴミを捨てている姿を何回か目撃しました。 ゴミをきちんと分別して出させるいい方法はないでしょうか。 また勝手にゴミを捨てさせない、いい対策はないでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

  • 浦和区のゴミ捨てについて

    今月頭から浦和区に引っ越してきました。 可燃ゴミについてはゴミ収集場に曜日の表記がされていますが、他のものについては何も書かれていません。 この収集場所では可燃しか捨てられないということでしょうか?他の方のゴミもなかったのでわからずじまいです。 収集日については調べてわかったのですが、場所についてはわからないままです。 集積場所についてはどのように調べればよいのでしょうか。

  • 家庭ゴミの中身って検査される?

    カテゴリーはここで良いでしょうか? いわゆる家庭ゴミは清掃車(収集車?)で集められていきますが、その中身って検査というかチェックされてから焼却されるのですか? なぜこんな事を思ったかというと、最近のニュースで未成年の少女を監禁していた男の自宅から、過去に出されたゴミの中に少女の写真やらあやしい物が見つかってその地域の清掃課から警察に通報があった。という事があったらしく(ちなみにその事では当時の警察は動かなかったらしいですが) それを聞いて清掃課が中身を知ってるということは、焼却する前にゴミの中身って開けられてチェックされてるの?という疑問がでました。 私の思い違いかもしれませんが、知ってる方おしえてください。

専門家に質問してみよう